テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900297

阪神タイガース ドラフト2013 ④

0 名前:匿名さん:2013/08/16 01:26
作っときます
251 名前:匿名さん:2013/08/22 22:57
矢野は小宮山のアドバイザーやっててあの程度だからね。
森くんには古田ぐらいつけないと。


高校生投手は夏の甲子園不出場組をいかに発掘するか?
松田みたいな至宝をお願いします。
252 名前:匿名さん:2013/08/22 22:58
内田=中谷
中谷と丸被りな存在だなw
253 名前:匿名さん:2013/08/22 22:58
>>249
本気で森を捕手で育てたいのなら古田でも呼ばなきゃ無理。
補強スレでも書いたけど以前虎バンで古田と矢野の対談見た時、
捕手哲学は古田の方が上だと思った。
矢野は野球以外の人生経験が足りない感じがする。
グラウンド復帰はもう数年先。
254 名前:匿名さん:2013/08/22 23:01
甲子園で30発打てる素材なんて大阪桐蔭史上ナンバーワンスラッガーである
中田翔以来出てきてないよ
255 名前:匿名さん:2013/08/22 23:09
内田は去年の田村みたい。
256 名前:匿名さん:2013/08/22 23:32
森と
三木 と 河合は河野 入る球団によって即戦力
陽川は20本以上は打てる素材だし畑山スカウト ゾッコン中

野手はこの4人の中から二人誰か取れ
257 名前:匿名さん:2013/08/22 23:36
古田や矢野の名が出たついでに、
捕手・森のプロレベルでの適性や可能性についてどう言っているか、
情報があったら出していただきたいね。煽りや売文記事ではなくね。
素人さんに熱に浮かされたようなことをあれこれ強弁されてもなあ。(笑)
258 名前:匿名さん:2013/08/22 23:42
三木は大阪出身なんで是非狙って欲しい

小兵どうこうで回避するのは実にマヌケな脳内である
河合三木は間違いなく使える
259 名前:匿名さん:2013/08/22 23:49
引っ張り込めるし インサイドアウトも出来 選球眼もある
勿論盗塁能力も

大和&俊介よりプロで数字のこせる実力は既にあるね>三木
260 名前:匿名さん:2013/08/22 23:58
岡大海(明治大)とか中村祐太(関東一)あたりが3位以降に残ってないかな?
いいと思うんだけどな
岡は打者として
261 名前:匿名さん:2013/08/23 00:04
とりあえずウエバーはパリーグから指名することに決定しましたよ
このまま2位なら阪神の2順目は22人目  3順目は27人目の指名です

>>260 岡は見てればわかりますがプレーや性格にムラっ気があるので
3位以上だと少しリスキーかなと思われます
脚がとんでもなく速く肩も凄いので素材は最高なんですが。
262 名前:イケメン:2013/08/23 00:05
世の中にイケメンあり
263 名前:匿名さん:2013/08/23 00:24
三木河野レベル取るぐらいだったら阪口穴田昇格させた方がマシだと思うけど。
荒木の打撃が何とかなればねえ。
264 名前:匿名さん:2013/08/23 00:55
>>261
性格面ですか・・・それは困りますなぁ
じゃあ、ウチはなさそうでしょうかね?
いいのが残ってれば日ハムあたりは容赦なく指名に行きそうですが
265 名前:匿名さん:2013/08/23 01:39
>>250
森にもケチ付けられてるだろチビだの何だの
でもそれ以上に魅力があるから推されてる
266 名前:匿名さん:2013/08/23 02:00
岡はスカタンがかなり気に入ってるみたいなので、十分指名ありそうですね。
大谷同様に二刀流やらせるかも。
267 名前:匿名さん:2013/08/23 03:05
岡大海の日米大学野球の動画見ました・・・
ヤバイっすね、これは
ウチでは矯正できないかもしれんなぁ
268 名前:匿名さん:2013/08/23 03:27
 甲子園に来てから森を1位候補から外したというパ・リーグのあるスカウトはこう言った。
「森は阪神さんにあげますよ。打席での構え方や振る舞いが投手に対して挑発的というか大げさというか……変に格好付けている。ああいうのはいかがなものかな。もちろん性格面も判断材料となります」

森は阪神にくれるらしいぞ
269 名前:匿名さん:2013/08/23 05:08
森の足はかなり速いのかな?
270 名前:匿名さん:2013/08/23 07:55
269
どうぞどうぞ
271 名前:名無し:2013/08/23 07:58
高橋光成は高校時代の藤浪と比べても高橋光の方が上だね。
何しろ、藤浪は高校2年の時は
県大会の決勝では、負けているから
明らかに実績では、高橋光成の方が
実力は上だな。
272 名前:掛布監督:2013/08/23 09:05
全国屈指の強豪校そろいの大阪を勝ち抜くのは
甲子園で優勝するのと変わらないし、それ以上難しいかもしれない
273 名前:匿名さん:2013/08/23 09:25
>明らかに実績では、高橋光成の方が実力は上だな。
????????
274 名前:匿名さん:2013/08/23 09:29
高橋が巨人に入って阪神対巨人で藤浪と投げ合えばおもしろいね。
275 名前:名無し:2013/08/23 09:56
高橋光成は藤浪以上の逸材だろうね。
何しろ高校2年生でU-18に選出されているからな。
藤浪は高校3年になって全国区に知れ渡ったがその差は大きいね。
276 名前:名無し:2013/08/23 10:18
高校時代の実力は
現段階では、
高橋光成⇒安楽⇒藤浪⇒松井⇒大谷だろうな。
ここ数年でも、藤浪より高橋光の方が
実力は上だな。
277 名前:匿名さん:2013/08/23 11:44
なら、高卒即ローテの藤浪がこの成績だから高橋はプロ入り即15勝はかたいってことかな。
278 名前:匿名さん:2013/08/23 12:32
森は外れ1位か2位前半まで残ってる可能性もあるな。
279 名前:あ~しんど:2013/08/23 12:36
大阪や愛知、神奈川などはあまりにも学校が多く、実力も超ハイレベルだから
甲子園に来たころには相当疲弊している状態・・・?
地方選のベスト4クラスなら甲子園でのベスト8の実力は確実にあるのだけど
なにせ過酷な地方予選で相当疲れてるから、真夏の酷暑の甲子園大会はキツイ!
それを考えると藤浪は間違いなく本物でしょう!
工藤(名電)、桑田、清原(PL),松坂(横浜)と同クラスの評価が藤浪でしょう。
今年、来年にこのクラスの選手はいないかな~?
280 名前:名無し:2013/08/23 12:50
大阪、愛知、神奈川がハイレベル?
甲子園ではベスト8にすら残った試しがないし、現状は東北勢より弱いよね!
大阪、神奈川の地方選より
東京、北海道の地方選で勝った方が
価値があるね、
大阪はいまや、富山、山形よりも
よりも弱く、愛知はさらに弱い県である事が分かるな。
281 名前:名無し:2013/08/23 12:52
阪神は何も成長していない森君を
指名する所が阪神らしいね。
282 名前:匿名さん:2013/08/23 12:57
大阪なんか地盤沈下も良いところ。
有力な中学生はみんな明徳や青森山田あたりに流出してしまう。
もはや大阪桐蔭と履正社ぐらいだろ。
283 名前:匿名さん:2013/08/23 13:36
「森は阪神さんにあげますよ。打席での構え方や振る舞いが投手に対して挑発的というか
大げさというか……変に格好付けている。ああいうのはいかがなものかな。もちろん性格面も判断材料となります」

このコメント残したスカウトって誰なんだろうな。
マスゴミが勝手に作った架空スカウトの可能性もあるが。
実際にいると仮定してこんなコメントするスカウトって使えないだろ。
森の態度云々の前に自分の態度の方がおかしい。
それに森の態度が大きいとか挑発的とかそんな感じ受けた事1度もないけどなあ。
イチローのルーティンなんてこのスカウトからしたらぼろ糞に叩くレベルなんだろうな。
森の打席での振る舞いってそんなにおかしいか?
普通だと思うんだけどな。少なくとも挑発的とかおおげさとかかっこつけてる
ようには見えない。ただ自分の形で入ってるだけだろ。
284 名前:匿名さん:2013/08/23 14:27
まさか中田翔さんがいる日ハムや暴走王子を飼ってる西武、堂上伊奈ら犯罪者を多数輩出したソフトバンクではあるまい笑
285 名前:匿名さん:2013/08/23 15:31
>>283
パリーグって言ってるんで、
推測ですが、地元オリか大阪予選も熱心に視察来てたロッテあたりじゃないですかね?
286 名前:名無し:2013/08/23 16:00
284、そのコメントはオリックスのスカウトが発言したらしいよ。
阪神のスカウトも裏で何を言っているか分からないからね。
287 名前:匿名さん:2013/08/23 16:05
森指名は完全なる負け組
2位でも残っている
288 名前:匿名さん:2013/08/23 18:37
同じゲンダイ記事でも巨人大田と中井はどこで差がついたのかっ
て記事だと、まじめ過ぎる大田と遅刻上等のやんちゃな中井。
プロでは真面目一辺倒よりは後者のような自分通すタイプの方
が大成しやすいみたいな内容だったw
289 名前:匿名さん:2013/08/23 20:30
話変わるけど、近田みたいなブンブン丸1人くらいいてもいいよな~
スイングの形がブランコそっくりだし、獲得してくんねーかな。
290 名前:匿名さん:2013/08/23 22:43
そんな事いってオリが森強奪する気だったりして。
それならそれでいいけど。
291 名前:匿名さん:2013/08/23 22:52
スカウト同士の舌戦でしょう
いかに競合を少なくするか
興味がない振りをしたり、本音であったり

ところで、森に入札するのはどこでしょう
田村を去年獲得した、ロッテの可能性はないと思ってます
オリックスとタイガースか
それも確定ではない
292 名前:匿名さん:2013/08/23 23:03
>>291
279にも書いたけどこれだけ評価が下がったら外れ1位か2位前半でも残ってる可能性ある。
捕手が欲しい巨人と中日は小林、ロッテは右の内野手に方向転換で渡辺単独指名、
残り9球団で松井、大瀬良、吉田で競合ってとこでしょうか。

個人的な予想では松井4(阪神、ベイ、楽天、西武)、大瀬良3(ヤクルト、SB、オリ)、
吉田2(広島、日ハム)ぐらいかな。
広島が毎年競合を避けて独自路線取るからひょっとしたら岩貞単独指名とかあるかも。
左の先発欲しいはずだから。
293 名前:匿名さん:2013/08/23 23:07
森にいっとけ。

外れで半端な投手とったら凹むんだから。sそれが利口な選択だ。

①森
②田口
③山岡
④河野

こんなんで十分だ
294 名前:匿名さん:2013/08/23 23:13
>>292
おいおいwなんで小林が重複するんだw
いい加減 森嫌い森晒しも大概にしとけ
なんか皆を馬鹿にしてるよ貴方。本スレでも注意されてたろ???
295 名前:匿名さん:2013/08/23 23:22
こんなID変わらん板で毎日森のヘイトスピーチって余程バカなのか男らしいのか
296 名前:匿名さん:2013/08/23 23:27
いい予想だと思いますが
小林が競合する可能性は、少ないでしょうか
未知数の森と比べると、リスクの少ない無難な選択肢と思います

松井も4球団競合ですと、入札する価値は有ると思います

どこかのスカウトの言うとおり、タイガースが森を指名せざるおえない事になる可能性もあり
297 名前:匿名さん:2013/08/23 23:32
まずだなオリックスは吉田って言ってるんだから ちゃんと記事よめ。
予想と言うより ID:hxsxuDqU0の希望に見えるな&森晒し。
298 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/23 23:38
そして
299 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/23 23:39
300ゲッチュー!
300 名前:匿名さん:2013/08/23 23:51
今年は不作中の超不作年だから、スカウトの腕とチーム編成によって指名選手
が大きく変わるでしょう。来年の方が目玉選手多い感じだな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。