テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900296
2013年『巨人軍連覇に向けて』PART20☆☆
-
0 名前:匿名さん:2013/08/15 20:54
-
つづき
-
951 名前:匿名さん:2013/08/21 22:24
-
>>947
野村系統は完成されたのを戦術でいかすのは得意だけど未完成品を
そだてるのは下手だって。 俺は前から指摘してる、橋上も育成タイプでない
未完成品をと言うなら広岡のいきがかかったやつが良いよ。
渡辺や伊東・秋山のチームは意外と若手出てきてる
-
952 名前:匿名さん:2013/08/21 22:27
-
一軍は森、二軍は広岡が模範だね
-
953 名前:匿名さん:2013/08/21 22:32
-
実松のリードにケチつけるやつって大概阿部のリードにもケチつけるやつやんな
あー阿部の次の正捕手は大変やべー
打たれたら毎日これやからな~
そんなにリードに自信あるなら
入団テストでも受けてジャイアンツの時期正捕手になりなよ!
まさにパワプロ!
ちなみにまっすに言ってる訳じゃないんでいつもの少し批判されたら脅したり口の利き方悪なったりつっかかったりしないでね!
こういうリード云々についての流れがうざいだくやから
-
954 名前:匿名さん:2013/08/21 22:39
-
宮國要らね~、トレードに出しちゃえよ
-
955 名前:匿名さん:2013/08/21 22:46
-
宮国には巨人を背負ってもらわないと
今年の失敗から学んで飛躍してほしい
-
956 名前:匿名さん:2013/08/21 22:53
-
宮國は初登板の甲子園が1番良かった!
スライダーカーブを操ってた
それでも騙し騙し出来る器用さで去年まではいけた
つまり統一球ならギリだませた
怪我からおかしくなってんから
根本的な原因があるはず
-
957 名前:匿名さん:2013/08/21 23:07
-
捨てゲームだから負けはいいけど、どうせなら頭から河野を使ってほしかったよね。
使わないなら、一軍に上げないでくれよ。
-
958 名前:匿名さん:2013/08/21 23:32
-
Q.不条理を徹底的に追求した作風で知られ、
現代フランス文学などにも影響を与えた
19世紀ロシア文学の巨匠は?
1.ドストエーススキー
2.ドフトエーフスキー
3.ドストエーフスキー
4.ドフトエーススキー
-
959 名前:匿名さん:2013/08/21 23:38
-
今日はなんかへんだなあ 雷のせい?
-
960 名前:匿名さん:2013/08/21 23:41
-
寺内は花巻東の千葉並の粘りを見せろ
-
961 名前:匿名さん:2013/08/21 23:47
-
>>953
>実松のリードにケチつけるやつって大概阿部のリードにもケチつけるやつやんな
それなら筋が通ってるだけまだいいよ
阿部を聖域扱いしてる奴らは
捕手阿部で打たれたら投手のせい、捕手サネ(カトケン)で打たれたらリードのせい
ダブスタだからなw
-
962 名前:匿名さん:2013/08/21 23:57
-
さっきからコメント書き込んでも反映されんのう・・・
-
963 名前:匿名さん:2013/08/22 00:10
-
>>961
ダブスタならまだいい。
ここに一番投稿している「巨人に詳しい常連さん」は、ちょっと前まで阿部のリードを酷評し、「先発投手が勝てないのは阿部のせい。阿部は捕手としてはもう限界だからもう外野に転向させるべき」「阿部は(ヤクルトの)中村悠平のようなリードは出来ない」と声高に主張しておきながら、阿部を批判する声を疑問視する声が出始めると、「阿部はキャンプからWBC、シーズンと頑張っている。阿部を批判するのはアンチと自ら認めているようなものだよ」と民主党も顔負けの急豹変。
今日も「阿部ならあんなリードはしない」なんて書いてる。
ちょっと前までは実松のリードの方を褒めていたのにね。
-
964 名前:匿名さん:2013/08/22 00:27
-
ID:PlpUihLo0とID:nDcUhqQoOは仲良しだね^^
-
965 名前:匿名さん:2013/08/22 00:37
-
>>718を補足。次スレからはこっちにしよう
注意
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
【ID:PlpUihLo0】【ID:PlpUihLo0】【ID:PlpUihLo0】
・落合(野村)信者連呼厨
・好き→原&岡田、嫌い→落合&野村
・自治厨気取り、コピペ、連投癖あり
・一人語り、相手にされないと過激なレスになり、荒らしに変貌
・自らを疑わず、自分こそ正義だと思い込み、管理人に不満を持っている
・スレを掌握することに異常な執念を持つ。極めてカルト色が強い
・何かあるたびに複数IDによる自演を疑う
・巨人関連スレだけでなく中日、阪神スレにも出張して妄想を垂れ流す
・巨人応援実況板にも常駐(※トラブル多々、管理スレも荒らす)
・【ID:nDcUhqQoO】と仲良し
【ID:PlpUihLo0】【ID:PlpUihLo0】【ID:PlpUihLo0】
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
-
966 名前:匿名さん:2013/08/22 00:43
-
開幕前の先発候補
内海 杉内 ホールトン 沢村 菅野 小山 宮国に場合によっては岸や松本 さらには高木京まで、まさかこんな先発陣になろうとは思わなかった 奮起せよ
-
967 名前:匿名さん:2013/08/22 00:57
-
一番の問題は飛ぶボールにしたこともう一度統一球に戻せと言いたい。
打者有利のボール作っても批判しないのに投手有利だと騒ぐ、
内海をミスター統一球とか批判するが日本のホームラン打者なんて
飛ぶボールしか打てない超3流打者で存在価値ない連中ばかりだぞ
内海を批判できないよ
ホームランしか価値見いだせない馬鹿なファンしかいないから投手が苦労する
-
968 名前:名無し:2013/08/22 05:57
-
自分は阿部の体力面考慮して一塁とか外野がいいと言ったまで!
追い込んで高めに外す球をニラン打たれるのはベテラン捕手としてはまあちょっとリードとして勿体ない感じしました。
今年は投手が一発を打たれ過ぎ。今日も頑張ってほしいが澤村はまた被弾しそう。
相手が替わってもランナー置いて力む癖はなおらない。
昨日は実松は真っ直ぐをよく一発打たれらるから指摘しました。
-
969 名前:匿名さん:2013/08/22 06:32
-
>>968
ウソつけ!阿部の体力面なんか考慮して無かったぞ。
「明らかに阿部のリードはもう限界」「捕手としては無理だから外野に専念させろ!」「阿部にライアン小川を完封させるリードが出来ると思うか?無理だね」
とさんざん阿部を酷評してたじゃねえか。
それで挙句、「阿部が打たれたら阿部がダメ、実松が打たれたら実松がダメ、カトケンが打たれたらカトケンがダメ、ていうのは余りにも見苦しいぞ」
と常連さんから指摘されたら、「正捕手は河野でいい」と開き直ってたじゃねえか。こっちはちゃんと覚えてるぞ。
-
970 名前:名無し:2013/08/22 06:39
-
福田の満塁のピンチを凌いだ河野のリードはよかったよ。まあ巨人ファンなら今夜応援しましょう!以上
-
971 名前:匿名さん:2013/08/22 07:47
-
確かに阿部の菅野へのリード(外角のスライダーかツーシーム一辺倒)など、素人から見ても「どうなの?」と思うことがありますが、打たれている球のほとんどはコントロールミスですよ。
それを、すべてキャッチャーの責任にするのは、ちょっと違うんじゃないかなと思う。
ま、キャッチャーは試合後、必ず自分の責任と言うけどね。
-
972 名前:匿名さん:2013/08/22 08:10
-
>>970
おいおいごまかすなよ。まあ貴方が阿部に「捕手失格」の烙印を押しているのは厳然たる事実だし、そのくせ阿部を批判する意見をアンチ呼ばわりしたのも厳然たる事実だからな。
-
973 名前:匿名さん:2013/08/22 08:18
-
高城だってレギュラーやっていたんだから河野も二番手キャッチャーになれるよ
-
974 名前:匿名さん:2013/08/22 08:29
-
監督がこいつを使おうと思って使えばレギュラーになるだけ 使おうと思えば鍛える
原は選手がレギュラーになりたくば自分で這い上がれの立場
大田、藤村、河野を使う決意が必要 そうすればきちんと鍛える 鍛えたら結果を残す
-
975 名前:メイショウタツノリ ◆YmDoWcbsFc:2013/08/22 08:39
-
投手は我が強いのが多い。そういう投手には阿部のような強く言える捕手が合う。澤村、杉内、外国人投手とか。逆に投手らしくない大人しい宮國や小山みたいなのには實松の方が合う。昨日の宮國はよかったみたいな声が多いけど打たれる時は球に勢いがあってもコントロールが甘い時。自分自身を制御出来ていないんだから昨日の宮國はよくなかったんだよ。
-
976 名前:匿名さん:2013/08/22 09:09
-
>>974
ちょっと論理が破綻しているぞ。
-
977 名前:匿名さん:2013/08/22 10:40
-
昨夜の宮国がバレに最初の一発をくらったときの高めの釣り玉を要求する実松のリードと同じリードを中日戦で阿部が菅野にして、このときも同じように打たれました。昨夜の場合は宮国は実松の構えたミットの位置へ投げていますがバレの身長を計算にいれていなかったように思われます。解説の小久保氏の話では宮国もまたびしっと投げ切れずにシュート回転していた球を投げたとのことでした。バレに対しては本塁打だけは避けるべきですからあんなリードは絶対にするべきではないと思われます。
-
978 名前:匿名さん:2013/08/22 11:05
-
今や12球団ブービーの先発陣+福田、高木京、香月・・・
※さすがにベイよりマシかな???
-
979 名前:匿名さん:2013/08/22 11:12
-
坂本が不振でも代わりがいないのが今の巨人の泣き所ですね。代わりの選手を出しても守備はともかく打撃では不振の彼以上の結果を残せる選手がいないのも事実だし、なんとか頑張って不振から早期に脱出してもらうしか手がありませんね、長野を1番に戻して坂本を5番にしたらどうでしょうか、坂本は長野以上に1番は向かないと思います。
-
980 名前:匿名さん:2013/08/22 11:16
-
今日は澤村だから負けか。優勝できるかも怪しくなってくるな
-
981 名前:匿名さん:2013/08/22 11:32
-
どうせノーヒットなら坂本も寺内も一緒 むしろ夏休み明けの坂本が打ちまくる方が得
-
982 名前:匿名さん:2013/08/22 15:12
-
1由伸(左)2寺内(遊)3村田(三)4阿部(一)5長野(中)6ロペス(二)7矢野(右)8河野(捕)
-
983 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/08/22 16:54
-
坂本いらんのやったら虎にくれ!
贅沢過ぎるわ。どんだけ層厚いねん。
谷とか小笠原も二軍やろ。どんだけ層厚いねん。
-
984 名前:匿名さん:2013/08/22 17:07
-
>>983
アホか・・。
夏バテが激しいから休養させる話をしとるんじゃ!
-
985 名前:匿名さん:2013/08/22 17:48
-
優勝出来なくても仕方ないよ、だって俺たち応援するだけで自分で投げたり
打ったり勿論アドバイスしたり指導出来ないんだから。
でもきっと凄い悔しいだろうね、ここまできて優勝出来ないと。2008年の
阪神ファンの気持ちが痛いほどわかる。
-
986 名前:名無し:2013/08/22 18:01
-
巨人はまだ今年神宮勝ってないから勝ちたいですね。むこうもそうですが
-
987 名前:匿名さん:2013/08/22 18:26
-
亀井の打球は引っ張ると2塁ごろ、流すとレフトフライ、このワンパターン
のスイング軌道を変えないと。
-
988 名前:匿名さん:2013/08/22 18:26
-
矢野のホームランで1点は獲ったものの
坂本は重症っぽい、ボールを振ってストライクを見逃している
-
989 名前:名無し:2013/08/22 18:34
-
横浜は中継ぎが疲弊なので逃げました(中止)
矢野は神宮では古巣だからよく打つね!
-
990 名前:匿名さん:2013/08/22 18:44
-
長野も相変わらず重症
-
991 名前:匿名さん:2013/08/22 18:52
-
ロペスは3塁手用ノッカー
-
992 名前:匿名さん:2013/08/22 19:04
-
今日も勝ち運のなさを発揮してますな
-
993 名前:匿名さん:2013/08/22 19:10
-
50球そこそこで球威が極端に落ちる先発なんで早いとこ中継ぎのビハインド
用に回しなさい。待ったなし、もう先発させる余裕ないでしょ。
-
994 名前:匿名さん:2013/08/22 19:10
-
澤村は、必ず4,5回に大量点取られる。スタミナが無くなったね
筋トレしなくなったからか。
-
995 名前:匿名さん:2013/08/22 19:10
-
沢村、キミイラナイ
-
996 名前:名無し:2013/08/22 19:13
-
川口コーチが神宮のマウンドに行くと惨劇が多い!相川の一発はスライダー!もうヤクルト相手は中崎(広島)がうちに投げると思ったほうがええ。
-
997 名前:匿名さん:2013/08/22 19:15
-
案の定澤村らしい結果ですね・・・
無理ですね。。。もう・・・
-
998 名前:匿名さん:2013/08/22 19:17
-
まだ沢村いくのかよ
ういいよ
顔もみたくない
-
999 名前:匿名さん:2013/08/22 19:17
-
今日の試合捨てたな。
-
1000 名前:匿名さん:2013/08/22 19:17
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。