テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900295

阪神タイガース ⑲

0 名前:匿名さん:2013/08/14 18:36
続きはこちら。
251 名前:匿名さん:2013/08/16 23:42
阪神虎軍さん!
何時も情報サンクスです。下手なニュースより分かりやすいス。
252 名前:匿名さん:2013/08/16 23:59
鶴の先発…。しょうがない。コマが足りてない。腐ったドラフトを何年も続けてきたツケ。スカウトに粛清の嵐が吹くこともなく、ただのんべんだらりと放置しているフロント、南社長の怠慢。仕事しろ!
253 名前:→→Gg.O:2013/08/17 00:13
正常な野球脳で考えたら、このタイミングで鶴先発など狂気の沙汰に近い。
今回故あってスラングを使うが、私の中では久保田、渡辺同様「オワコン」の一人。

ただ、もし仮に顕著な「SEF」だとしたら話は別、>>247の期待通りになるかもしれぬ。
何せ去年と変わり映えのしないフォームの松田が自信に満ち溢れた投球で
三振の山を築いているのも「SEF」の力によるところが大きいと・・・え?
「SEF」って何だ?馬鹿野郎、ですって?

そりゃあ私が作ったスラング、Special Effects by Fujinamiのことですよ(笑)
254 名前:匿名さん:2013/08/17 07:09
なんか、大和の評価が異常に低い方がいるね。
センターラインであの守備力は重要でしょ?走力も十分ある。
打撃は褒められるレベルではないけど、270打っていれば許容だと思う。

確かに俊介が絶好調だった時にオールスター前後の時期は、俊介を起用するべきだったとは思いますけど。
255 名前:匿名さん:2013/08/17 08:13
>>253
お前が「次回以降」と言っていた宿題はどうなった?
お前の異常な野球脳で答えてくれよ。
256 名前:匿名さん:2013/08/17 09:21
打線の奮起やろ。相手投手は凄過ぎなんか?
257 名前:匿名さん:2013/08/17 10:09
>>253

いないんだからしょうがないと言えばしゃーないんだけどね。
白仁田がずっとよかったんだけど前回炎上してしまった
(ウエスタン防御率1位かな?)
鶴は一応だけど1,7くらいである程度安定はしてる
でも自分も貴方同様鶴をみるのは怖い 鶴がいい真っ直ぐ投げてるなあと
思えたときが一度もないから。
本当は歳内がここいらで結果残して欲しいけど壁に当たってしまっている
自分だったら鶴ではなくボイヤーか久保の先発にします

>>254
大和は二番打者としたらあっさりしすぎだからね
270の打率はいいけど320という出塁は少なすぎるよ
好調時の平野のほうが総合力で遥か上いくよ
258 名前:匿名さん:2013/08/17 10:11
ああ白に田は2位だった 秋山1位で。
秋山の抹消が意味わからなかったな。
なんで抹消したんだろう

今日 白仁田 ボイヤー 久保のどれかにしてほしかったが
まあ鶴応援しましょ
259 名前:匿名さん:2013/08/17 10:21
〉〉258
私は平野も評価しているので、好調時の平野の方が上、には異論ないですよ。
全体的にセンターラインの守備力を軽視している人が多い…と言う趣旨だと思って下さい。
260 名前:→→Gg.O:2013/08/17 10:26
>>255
質問者のID:tmtsTgtA0氏を始め、お前のようなキチガイではない正常な人間が
説明を求めるなら、誠意をもって答えますという主旨だった筈だが。
261 名前:匿名さん:2013/08/17 11:15
今年は異常なまでにファームから上げた選手を1試合ないし0試合でファームに戻すのを
繰り返しているね。これはどういうことかと想像すると本来なら1軍に上げる時はファームの
首脳陣が調子や期待値を考えて推薦するのが普通だけどそれが機能していないということ
なんでしょうね。だからこの選手を育てると考える余裕なんてまったくないのでしょう。
でもこれが普通になってしまうと、ファームの選手に与えられるチャンスは多くて1試合
という意識になって萎縮して良い結果なんてますます期待薄になっていくでしょうね。
262 名前:匿名さん:2013/08/17 11:18
今年は異常なまでにファームから上げた選手を1試合ないし0試合でファームに戻すのを
繰り返しているね。これはどういうことかと想像すると本来なら1軍に上げる時はファームの
首脳陣が調子や期待値を考えて推薦するのが普通だけどそれが機能していないということ
なんでしょうね。だからこの選手を育てると考える余裕なんてまったくないのでしょう。
でもこれが普通になってしまうと、ファームの選手に与えられるチャンスは多くて1試合
という意識になって萎縮して良い結果なんてますます期待薄になっていくでしょうね。
263 名前:匿名さん:2013/08/17 11:45
柴田の復帰は絶望的か?
264 名前:匿名さん:2013/08/17 12:10
藤浪甲子園観戦か イケメンだな。熱中症気をつけんとな。
265 名前:匿名さん:2013/08/17 12:19
上本日高そろって二軍スタメンだし
来週には両名とも一軍だね

柴田は捻挫なのに長すぎる
なんかおかしいよな 捻挫でこんなに長引くモンなのか?
大和の淡白さみると柴田がいないのは痛すぎる
一応三割打ってたのに勿体無い
266 名前:匿名さん:2013/08/17 12:33
>>265 たしかに捻挫で長引くのはおかしい。あたりどころが悪いとしかいいようがないね。
267 名前:名無し:2013/08/17 13:00
大阪桐蔭、敗退。
藤浪が観戦したからかな!
268 名前:匿名さん:2013/08/17 13:02
>>267 近畿勢全滅
269 名前:匿名さん:2013/08/17 13:22
大和2番としては淡泊だとか言うが、彼の本来持っている良さを消してまでアホの一つ覚えみたいに右打ちや小技を求めているからだよ。
大和の良さはインコースを強く引っ張れる、勝負強いところであり悪いところは、球を観過ぎ(消極的)、思い切りの良さに欠けるところ。
正直あの線の細さで一年間戦ってること自体が収穫でしょ。まだレギュラー一年目だし平野の好調期と比べるのは無理があり過ぎる。
270 名前:名無し:2013/08/17 13:53
桐蔭は初戦で大量得点で勝ってしまったのが間違いの始まり。
2回戦、3回戦も同じぐらい点取って勝てると思い込んでた節があるね。
多分選手達も周りも。
大量得点取った後2、3試合貧打で負ける今の阪神と同じだ。
271 名前:匿名さん:2013/08/17 14:27
監督が「打線の奮起」・解説者「打ってやらんと」こればっか
272 名前:匿名さん:2013/08/17 14:33
ところで、これ本スレでしょうか?
ウザQ(イケメン)が勝手に前回からたてて、それになぜか引きずられている。
普通に「意見するスレ」を立て直して、再スタートすべきじゃないですか?
あらしがたてたスレが本スレとは、また他球団ファンの阪神ファン攻撃の絶好
の酒のつまみになりかねない。
273 名前:匿名さん:2013/08/17 14:37
得点力不足いまだ解消してないね。打撃陣がひどいとしか言いようがない。相手投手も良すぎなのは明らかです。どうしようもない。
274 名前:匿名さん:2013/08/17 14:48
スレッド立て直してスルーは無しやろ。
275 名前:匿名さん:2013/08/17 14:50
大和は一番打者タイプかな
276 名前:匿名さん:2013/08/17 15:05
鶴が登録されると言う事は誰かまた降格か?
277 名前:匿名さん:2013/08/17 15:06
鶴が登録されると言う事は誰かまた降格か?
278 名前:匿名さん:2013/08/17 15:12
金田が降格
279 名前:匿名さん:2013/08/17 15:43
>>278 登板なしで降格ってなぁ~活躍したら困るんか?この球団は?
280 名前:匿名さん:2013/08/17 16:16
中日と阪神共通点は打てなさ過ぎ。
281 名前:匿名さん:2013/08/17 16:21
カブレラ~そりゃないよ~。
282 名前:匿名さん:2013/08/17 16:55
森田二軍で2本塁打 二軍本塁打王 猛進中

量産大成 覚醒期に入ってますよ
283 名前:匿名さん:2013/08/17 17:02
森田が喜田のようにならないことを心から願っていますよ
284 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/08/17 17:28
>>272
お前うるさいよ。スレ主は俺じゃない。
勝手に俺と同化させんなたこ。

>>282
二軍勝ったのかい?今日は盆休みで嫁と、亡き娘の墓参りをして来た。
見れなかったわい。
285 名前:匿名さん:2013/08/17 17:35
森田は使い続ければ馬鹿兄貴以上の成績は残すだろうが、まぁ使い続けることが無理だから無理だな。
CS~来期を見据えるのであれば
二 上本
遊 鳥谷
三 西岡
左 マートン
右 今成
中 大和
一 森田
捕 清水
で良いんじゃないの。
286 名前:◆lK5OXYgyTs:2013/08/17 17:39
朴兄、昨日の時点で1782安打。

契約は来年まで。

今森田を1軍起用すると、朴兄の2000本安打応援キャンペーンが
終了し、朴兄の契約期間中での2000本安打への道が非常に険しくなる。

今季、来季も朴兄優遇路線は変わらんだろうね。

1塁を今成、朴兄併用ですら厳しいかもね。
287 名前:匿名さん:2013/08/17 18:00
>>284 イケメン君、墓参りご苦労さん。暑かったやろう?
何やごちゃごちゃ言うてるドアホは放っとき。
わしがついてるで。娘さん墓参り行った日にあまりイライラしたら
娘さん可哀相やがな。
288 名前:さやか:2013/08/17 18:11
こんばんは
新井兄弟について何か知ってることありませんか?
289 名前:匿名さん:2013/08/17 18:17
みんなに聞きたいけど、最近阪神打線がど真ん中見逃す場面多過ぎですが、だれかの指示か?様子見なのか?
290 名前:匿名さん:2013/08/17 18:18
京セラでヤクルトに9連勝中
291 名前:匿名さん:2013/08/17 18:29
近大附属コンビ頼むぞ。
292 名前:匿名さん:2013/08/17 18:35
鶴 悪くないな

特に左打者インローのスライダー
小山さんの言うように  もう1ランク制球されたらなんだよな
時たま あまあまのボールがある
岡田=平田>鶴>辻内から
鶴>岡田=平田>辻内になっていただきたいものだ
293 名前:◆lK5OXYgyTs:2013/08/17 18:37
今日の鶴は良い感じだね。

1球1球丁寧に、攻めの姿勢も伺い知れますな。
294 名前:匿名さん:2013/08/17 18:45
1割6分台の銭ゲバ粗大ゴミをどうにかしろよ。
295 名前:匿名さん:2013/08/17 19:00
福留さんは、球団の粗利益を抑制して節税に貢献する大功労者といえますかね。
296 名前:匿名さん:2013/08/17 19:20
和田監督すぐ飛び出したな
福留に対する気の使いよう半端ないね(笑)
297 名前:名無し:2013/08/17 19:34
鶴は完全に変化球投手になってしまったな。
鶴は今後、伸び代を感じない投手だな。
298 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/17 19:40
そして
299 名前:匿名さん:2013/08/17 19:41
あー
300 名前:ゲッチュー ◆Kb1qCUQL9o:2013/08/17 19:41
300ゲッチュー!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。