テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900291

中日ドラゴンズオフの補強について

0 名前:匿名さん:2013/08/11 13:22
どうぞ!
251 名前:匿名さん:2013/10/05 11:20
>251
ば~か!よくわかんね~のはご貴殿の行動ですよ!
 誰も信じてないからただただ虚しいだけだね?どう?
 どうせ書き込むならソース位示さないといかんでしょう?
252 名前:匿名さん:2013/10/05 11:48
 中日は4日、宮崎県内で開催される秋季教育リーグ(みやざきフェニックス・リーグ=10月7日から、宮崎)に参加するメンバーを発表した。

 ▽コーチ 渡辺、小笠原、金田、英智、住田

 ▽投手 小川、鈴木、福谷、西川、辻、浜田、井上、川崎、若松、小熊、小林

 ▽捕手 松井雅、田中、赤田

 ▽内野手 堂上直、吉川、岩崎、溝脇、森越、福田

 ▽外野手 井藤、松井佑、古本、赤坂
253 名前:匿名さん:2013/10/05 13:22
何か少ないな・・・ベテランは休養で、地元周り挨拶や招待など。
中堅の怪我人が残った感じかな?
でも過去に宮崎組でもトレードになった奴いたな。
254 名前:匿名さん:2013/10/05 14:14
若返りするなら、アライバ、谷繁、ついでに岩瀬も切れば。
クラークは、1塁しか守れないのと足が遅いのがネックらしい。
255 名前:匿名さん:2013/10/05 19:01
でもクラーク以上のクラスの新外国人は獲得できるんだな。
誰だった?国際担当。近藤だっけ名前。
ケチケチせずに交渉しろよ、早いうちに。
そうすれば、ドラフトの方向性が見えてくる。
256 名前:匿名さん:2013/10/05 21:14
DeNAにブランコとクラークがいて、中日に牙をむいて、狭い横浜スタジアムでホームラン40本ずつ打たれても嫌だけどな。
257 名前:匿名さん:2013/10/05 21:30
落合がきたら、近藤さんが左遷されそうで嫌。せっかくいいアメリカルートできそうなのに。またドミニカだけしか選択肢がなくなるから。それと近藤さん馬鹿にしてる奴いるけど、野球知らない馬鹿だなあ(笑)
258 名前:匿名さん:2013/10/05 22:10
朝倉、谷、柳田、宋フェニックス不参加。ということはトレードか任意引退?
259 名前:匿名さん:2013/10/05 22:26
井端・谷繁・和田・山本昌は檜山・宮本・前田・嶋・小池・石井一も
引退したんだから、もう引退してくれ
260 名前:匿名さん:2013/10/06 00:07
>>258
二次通告組なのかもしれんな
261 名前:匿名さん:2013/10/06 00:13
>それと近藤さん馬鹿にしてる奴いるけど、野球知らない馬鹿だなあ

どういう人なの?教えてもらえませんか。詳細は経歴とかでいいわ。
262  名前:投稿者により削除されました
263 名前:匿名さん:2013/10/06 16:52
262 :uP3mQdMk0 どういう人なの?教えてもらえませんか。詳細は経歴とかでいいわ。

あんたいつもそういうこと聞いてくるけど、なんでいつも自分で調べようとはしないの?
264  名前:投稿者により削除されました
265 名前:匿名さん:2013/10/06 18:27
>あんたいつもそういうこと聞いてくるけど、なんでいつも自分で調べようとはしないの?

あんたが全て知ってるような書き込みするから聞いたんだよ、調べる方法を伝授してくれよ。
それなら調べるよ。ネットで調べれるのか?直接球団へ電話するのか?
266 名前:匿名さん:2013/10/06 23:21
先発の柱が必要不可欠。
267 名前:匿名さん:2013/10/07 08:38
>>中田に対して4年の大型契約を用意して残留交渉に臨むことが6日、分かった

4年はやり過ぎだろ。
中田本人のためにもならんし。
268 名前:匿名さん:2013/10/07 08:52
>>267
賛成。何が何でも他球団の条件に勝ちたいんだろ。
金額では負けそうだから、年数で。
4年で4億に出来高かな。
269 名前:匿名さん:2013/10/07 09:55
まあでも中田に出ていかれたら今の中日にはかなりの痛手だな
やりすぎとかそういうことを言える状況じゃない
先発投手補強も難しいから
270 名前:匿名さん:2013/10/07 10:05
中田FAで他球団へ移籍も想定しての 川上戦力外なのか?。フロントも大概だな。どこにあまってんだよ先発投手が。
271 名前:匿名さん:2013/10/07 11:34
FA補強も期待できないしドラフトや中田流出次第じゃトレードだな
272 名前:匿名さん:2013/10/07 12:21
中田、川上がいなくなって良いわけない。
大野、カブレラ、山井、岡田、雄大、新外国人、くらいしかいないぞ。
完全にBクラスの投手陣じゃないか。
今度は最下位が見えてくるw

吉見、山内、岩田、辻は飛ぶボールじゃあまり期待できない。
273 名前:匿名さん:2013/10/07 15:36
>>>272
山内、岩田、辻はともかく吉見は飛ぶボールでも関係ないだろう。
ただ、怪我の再発だけが怖いかな。逆に雄太は飛ばないボールの
恩恵が無いとあまり期待出来ない。
274 名前:匿名さん:2013/10/07 18:06
来年いや2~3年は、また暗黒のBクラス時代、最下位もあるかもな。
275 名前:匿名さん:2013/10/07 18:15
全ては監督次第だな。再び黄金時代を築くか横浜のような万年B集団に堕ちるかは
276 名前:匿名さん:2013/10/07 19:19
球場に行きましょう
277 名前:匿名さん:2013/10/07 19:44
監督と投手コーチさえうまくやれば、上位進出するだろう
それが、高木が投手の起用の仕方がダメだから、
森や権藤みたいなコーチがいれば吉見・山内・岩田・辻など活躍するだろう
278 名前:匿名さん:2013/10/07 19:51
権藤さん怒らしたのが駄目だった、通常、権藤さんに繋げれたが、
フロントらが全部駄目にしてしまった。
補強もだけど、監督不在で、最悪の場合、山本とか谷繁あたりが監督兼任かもな。
279 名前:匿名さん:2013/10/07 20:55
それだったら、監督不在で今シーズン闘ったほうがよかったと思う
280 名前:匿名さん:2013/10/07 22:27
それなら首にしたコーチを残して、監督にすりゃ良かった話だよね。
今のフロントの動きは、何やってんだ?井手の頃はそんなこと無かったが。
281 名前:匿名さん:2013/10/08 07:55
このフロント、球団では予想通り、やる奴がいないんだ
 
中日新監督に谷繁急浮上!ヘッドコーチに森繁和氏
(サンケイスポーツ) 2013年10月08日 05時20分
 中日の次期監督候補に谷繁元信捕手(42)が急浮上したことが7日、明らかになった。高木守道監督(72)の後任として、球団内で評価の高い谷繁を推す声が高まった。
2011年まで落合博満監督を支えた森繁和氏(58)=野球評論家=がヘッドコーチとして復帰する構想も判明。
今季12年ぶりにBクラスに沈んだ中日の監督問題が一気に動き出す。

 高木監督の後任人事を急ぐ中日が、とっておきの切り札をリストアップした。42歳の現役捕手、谷繁が後任候補に急浮上したことが判明した。
282 名前:匿名さん:2013/10/08 07:57
辻でええやん
283 名前:匿名さん:2013/10/08 08:59
>辻でええやん
何で辻が出てくるか知らんが、兼任はきついな。
実質、森が監督だわ。
284 名前:匿名さん:2013/10/08 18:46
SoftBankは中田に3年4億とか。
その上行かなきゃ。
背番号20をFAで流出させんなよ。
…ていうか、今年でFAとわかってんだから、年棒あと500万円積んで大島と同じ7500万円でチーム内で10位のBランクにしてガード上げるという知恵は働かなかったのかな。
フロントはあほですか?
285 名前:匿名さん:2013/10/08 19:28
>>284
まじでこれ あらかじめわかってた事 監督人事と一緒 中田FA流出の危機感もなし そして川上戦力外 先発いくらでもいると勘違いしたのか? ぬるま湯につかりすぎ。フロントも一掃せよ。
286 名前:匿名さん:2013/10/08 20:39
谷繁現役にこだわるなら、森が監督やればいいぢゃないか。
287 名前:匿名さん:2013/10/09 00:33
ドラフトで即戦力(中継ぎでいいから)最低2~3人は欲しい。
野手は捕手は最低1人、6人ぐらいの指名だろう。
新外国人は先発と抑え、大砲だろう。ルナとカブレラは残留だから
3人補充最低。まあ、契約保留の外人次第だが・・・。
288 名前:匿名さん:2013/10/09 02:51
谷繁はとばし記事だろ!信じてどうする。
289 名前:匿名さん:2013/10/09 06:01
どうやらとばし記事じゃないようで。
中日新聞に出ましたね。
落合GM、谷繁PMで憲伸残留させてくれんかな。
将来の指導者として流出させたくないんだけど。
290 名前:匿名さん:2013/10/09 08:54
>>289
川上戦力外にしたのもフロントで勝って決めたことなので監督が谷繁になったことで川上との再契約はあると思いますよ。本人も中日で現役を続けたいと言っていましたし。
291 名前:匿名さん:2013/10/09 08:54
>>289
川上戦力外にしたのもフロントが勝手に決めたことなので監督が谷繁になったことで川上との再契約はあると思いますよ。本人も中日で現役を続けたいと言っていましたし。
292 名前:匿名さん:2013/10/09 11:02
そして来年の夏にはなんで再契約したんだこんな高年俸の二軍の置物と罵られている
293 名前:匿名さん:2013/10/09 11:11
落合GM誕生でクラークは解雇かな。マドリガルも危ないぞ。
また、ドミニカから凄いの連れて来るぞ。ブランコや、ネルソン、グスマン、セサル、カラスコ。
あれ?最後の方は変なのが混じってるけど。でも、また、外人偏重に なる気がする。
294 名前:匿名さん:2013/10/09 11:53
谷繁が監督兼任ならやはり捕手が必要だね。FAで石原、嶋あたりがいいかも。
295 名前:匿名さん:2013/10/09 12:01
落合GMの就任土産に、日本ハム時代に可愛がってた田中賢介電撃入団・・・
なんて夢を見ようと思ったら、在籍期間がかぶってなかった・・・。orz
296 名前:匿名さん:2013/10/09 12:42
落合はやっぱ無理だったんだね、GMならOKで、谷繁かあ、未知数だな。
補強は谷繁では無理やろう、森がドミニカ行き、落合がどういう補強ポイント
支持するかだが、キャンプでもユニフォーム着れないんだろう?
297 名前:匿名さん:2013/10/09 12:52
まあ、いいんじない?谷繁は
実質形だけの監督。実権は落合が
握っていて、試合中の采配は森が
仕切ることになると思う。
3年前と何も変わってない。
298 名前:匿名さん:2013/10/09 13:48
落合がかねてから日本球界で最高の打者と言っているラミレス(39)を取るんじゃないかとヒヤヒヤしている。
また40歳選手が増えるだけ。やめて~
299 名前:匿名さん:2013/10/09 13:49
300
300 名前:匿名さん:2013/10/09 14:54
クラークは残して欲しいけどな。球場の狭いチームはクラーク取りに行くかもね。マドリガルは解雇だろう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。