テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900291
中日ドラゴンズオフの補強について
-
0 名前:匿名さん:2013/08/11 13:22
-
どうぞ!
-
751 名前:匿名さん:2013/11/15 12:40
-
結局FAでうちが獲りそうなのは小笠原ぐらいあと山崎になるのかな?
あとは森繁ルートの外国人。ウルフぐらい獲得してほしいな。
-
752 名前:匿名さん:2013/11/15 12:52
-
中日・西山球団代表 FA交渉の情報「一切話さない」
-
753 名前:匿名さん:2013/11/15 12:57
-
中日秋季キャンプ(14日、ナゴヤ球場)秋季キャンプで2度目となる紅白戦が行われた。
来季5年目の松井雅が二塁打1本を含む3安打で、監督賞金一封を贈られた。
FA山崎は要らんじゃないか、若手に期待。
-
754 名前:匿名さん:2013/11/15 13:07
-
754さんそうですね、松井雅に頑張ってもらいましょう
-
755 名前:ドラクロワ:2013/11/15 14:01
-
751 :2013/11/15(金) 06:11:56 ID:JqhrrwU.0FA交渉過程は一切話さない方針らしいから突然獲得報道が出る可能性がある
水面下では既にやっとるやろ
突然獲得報道が出るとしても、例の親会社のスポーツ紙には出ないだろうね。
あそこの最近の中日情報の感度の鈍さは病的なものがあるね。
-
756 名前:匿名さん:2013/11/15 17:59
-
果たしてどうなるやら
-
757 名前:匿名さん:2013/11/15 17:59
-
>水面下では既にやっとるやろ
親会社の情報なんて当てにしてないが、他者の情報も無い。
マニーを取るだの、訳の分からん事ばかり書いてる新聞購売商売方法。
そして何よりも、森が旅立って何日もなるが、本当にご本人と会ってるのか?
さえ、情報も無い。かと言って、新顔の名前も出てこない。
トライアウトの結果もどうなってるかさえ不明。テスト生もどうなった?工藤選手。
-
758 名前:匿名さん:2013/11/15 18:57
-
そもそも新聞社の情報が全てじゃない
今回は決まるまで伏せるらしいからある意味不気味
-
759 名前:匿名さん:2013/11/15 20:01
-
中田には3年3億の提示との予測。
今日のソフトバンクとの交渉後の中田の感想で、
「やったらやっただけもらえる」
みたいなこと言っていたから、インセンティブ含めて、
4年で6億+インセンティブくらいかな。
他には負けない条件ってSBの役員が言っていたから。
勝てないね。
-
760 名前:匿名さん:2013/11/15 23:33
-
来年の金子千尋資金を集めよう。
-
761 名前:匿名さん:2013/11/15 23:39
-
小笠原いらん。金ないんだから、若手をしごき上げて、一人でも多くレギュラーにすることだな。
-
762 名前:匿名さん:2013/11/15 23:46
-
中田→ソフトバンク
大竹→ソフトバンク
涌井→ロッテ
久保→DeNA
鶴岡→ソフトバンク
山崎→オリックス
片岡→巨人
小笠原→オリックス
こうなる
-
763 名前:匿名さん:2013/11/15 23:55
-
本当にオリックスって巨人のお古が好きなんやな
-
764 名前:匿名さん:2013/11/15 23:56
-
小笠原獲得反対派にとっちゃ朗報やな
-
765 名前:匿名さん:2013/11/16 00:43
-
獲得したら落合は一割台でも当分使うように指示しそうだから怖い。
-
766 名前:匿名さん:2013/11/16 01:02
-
名古屋から大阪まで行くんだ、金銭が合わなかったんだろう。
そういう球団に、小笠原、中田もいない方がいいだろうよ。
来季の先発は、どういうことになる?
<右腕>もう中田はいない
1外人カブレラ
2?
3吉見(夏頃)
4川上・・・何時契約するの?
5山内・・・復活できるか?
ブラッドリーを抑えておけばな・・・手遅れ
<左腕>
1大野
2岡田
3新外国人・・・どんなのが来るか分からん
4山本・・・夏場のみ
かわいそうに、谷繁もとんでもない時、引き受けたな。
-
767 名前:匿名さん:2013/11/16 08:07
-
アンチパラダイスやなここ
こんなことしか書けないファンばかりのチームに誰も来ないわな
-
768 名前:匿名さん:2013/11/16 12:21
-
川上阪神移籍
工藤楽天移籍
ことごとく終わってるやん
-
769 名前:笑:2013/11/16 13:23
-
中田の年俸してる
どう考えても1億以下の選手
-
770 名前:匿名さん:2013/11/16 13:49
-
17日に阪神と交渉、巨人も獲得に向けて参戦する予定だが、
同投手の心はすでに固まっているもようで、ソフトバンク移籍が決定的だ。
>工藤楽天移籍?片岡じゃないのか・・・
楽天 FA片岡に3年4億5000万円以上用意 17日初交渉
-
771 名前:匿名さん:2013/11/16 15:44
-
>川上阪神移籍
>工藤楽天移籍
>ことごとく終わってるやん
釣りらしいから・・・
-
772 名前:匿名さん:2013/11/16 16:19
-
中田残留へ落合GM全力。最後に中田との残留交渉をするみたいですね。
-
773 名前:匿名さん:2013/11/16 16:59
-
落合どう落とすかだよね。自信あるのかな?
-
774 名前:匿名さん:2013/11/16 17:30
-
無理です
今時お金で動かない人間は まず いませんからね
-
775 名前:匿名さん:2013/11/16 17:56
-
>今時お金で動かない人間は まず いませんからね
ある意味当たり。
福留も中日を蹴った、ブランコらも蹴った、 川上も星野あたりが動いたら分からんよ。
結果、金と地獄のキャンプが嫌なんだろうな選手寿命、楽したいもんな人間って。
まだ世間の知らん若い奴等だけだよ。「はい、はい」と動くのは。
中田みたいに、賢くてしかも、悩むタイプ、神経質なのは向いてないんだろう
落合GMのやり方と、そのフロントの貧乏性の中日色に。
朝倉もそういうタイプだろうな、でも行くとこがないだろうと感じているじゃあ?
-
776 名前:匿名さん:2013/11/16 18:03
-
村山実は打倒巨人打倒長島の為
遥かに契約金の安い阪神を選んだ
こんな選手は、もう出てこないだろう
しかしこれだけ極端に減給されたんじゃあ
早いとこFAしようという選手が増えてくるだろうな
広島の劣化版チームが将来のドラという気がしてきたわ
-
777 名前:匿名さん:2013/11/16 18:15
-
落合のやり方だとFAでせっかく育った選手が流出は間違いなし 落合は強いチームは作るが魅力的なチームは作れないだろう。
-
778 名前:匿名さん:2013/11/16 18:33
-
もういまどき厳しい練習とか時代遅れだから(笑)まあ谷繁なら多少緩そうだけど。
-
779 名前:匿名さん:2013/11/16 20:04
-
落合のやり方? 確かに人を惹き付ける魅力はないよ 俺も嫌いだし出来る事なら関わっておしくないわ ただ批判するなら オーナー 親会社だろ 優勝しろ→優勝 日本一になれ→日本一 金ないからコストカットしろ→大減俸。言われた事を優先してやってるよ。金出さん(金がない)上が悪い。世の中金だわ。
-
780 名前:匿名さん:2013/11/16 21:46
-
練習厳しい球団ないと、面白くないよなぁ。貧乏だから練習練習で強くなるしかないよ。
-
781 名前:匿名さん:2013/11/16 21:46
-
人件費減らした分で、少しでもナゴヤドームの入場料安くすればな・・・
絶対にしないだろうけど・・・
-
782 名前:匿名さん:2013/11/17 06:29
-
ルナの交渉ミス。中田の交渉ミスそして山崎武やら川上やら使えない年寄りに高給払ったツケだね
-
783 名前:匿名さん:2013/11/17 09:05
-
プロ野球は夢を与えるスポーツだから、適正価格とか言って、峠の過ぎた選手でお茶を濁しているようではダメですね。
球団経営が赤字といっても、中日球団あっての中日新聞(中日スポーツ)なんだから、広告代と割り切らなきゃダメでですわ。
弱いチームになってしまったのだから、遮二無二に補強しなければ、どうしようも無いのだけど、最近、中日のフロントの動きを見る限り幻滅。
-
784 名前:匿名さん:2013/11/17 09:36
-
落合をGMにした時点でフロントは半分チーム強化策捨ててるだろ
ルナや中田の取り扱いといい失態続き
金がないんならその前にもっと慎重にフロント動けただろ
今更とい追う感じがすごく強いし能力がないな
その尻拭いを落合にかぶせようとしているんだからスゴイわ
谷繁も監督は針の筵状態で同情します
-
785 名前:匿名さん:2013/11/17 09:43
-
>>778
ゆとりカス発想乙(笑)
韓国に負けるための民主党の国民白痴化政策に洗脳されてクソムシに成り下がったままバカを晒し続けているのですねww
哀れすぎます(笑)
-
786 名前:匿名さん:2013/11/17 10:25
-
金がないなら集客力をアップする努力をしろ! 楽天などは女性客がもう一度球場にきたいと思わせる努力が凄いぞ!十二球団でファンサービスの酷さはいちにをあらそう。特にパ・リーグの球場を見に行け
-
787 名前:匿名さん:2013/11/17 10:28
-
どこのブラック企業もだが上層部の失態を社員になすりつけるやり方 中日もまさにそうだろうな!
-
788 名前:匿名さん:2013/11/17 10:30
-
中日は終わり
-
789 名前:ハンター:2013/11/17 11:58
-
786 :plBR9XxI0>>778ゆとりカス発想乙(笑)
韓国に負けるための民主党の国民白痴化政策に洗脳されてクソムシに成り下がったままバカを晒し続けているのですねww
哀れすぎます(笑)
そう思うのなら、どこがダメだとか、そういう書き込みをしたらどうか?
あなたの言い方は単に相手を怒らせるだけだ。
君の方が哀れだ。
-
790 名前:元紳士:2013/11/17 12:17
-
>>787
なすりつけるって……
監督はもちろん球団社長ならびにフロントの大半が退団したんですが……
-
791 名前:匿名さん:2013/11/17 13:24
-
原巨人、マネーゲームになったらIT企業には勝てない
FA戦線全敗危機
これからはIT企業 今後、新聞屋では無理な選手金額と高騰する見込み。
-
792 名前:ハンター:2013/11/17 14:29
-
789 :aRwIu.SQ0中日は終わり
なんだとっ!このアンチがっ!って言いたいところだけど、高木政権以前と高木以降とでは明らかに親会社の姿勢が違うわな。
でも、昨年の今頃あの高木が「私はコーヒーブレイク」と発言した時の親会社のスポーツ紙には「本格的補強は来年度以降」
とはっきり書いた記事が出てた。でもこのオフになってますます補強に金が回らなくなってきている。金をかけずにチームを強化
する道を模索してるんだと思うけど、限界はあるわな。その意味で「中日は終わった」という書き込みには反論できない。
資金が出せないのなら、親会社は球団を手放すしかないんじゃないか?でもそうは言っても球団をもっているから新聞も売れる
という面もあるからな。決断は難しいと思うけど、今のままじゃファンはイライラするだけだ。ファンのためにも大英断してほしい。
売却相手はトヨタ自動車かAU。フランチャイズは今のまま、プロ野球のマーケットとしてはいいと思う。親会社の宣伝のための球団で
はなく、企業としてのプロ野球の球団をマネジメントできる意欲と能力のある企業に経営してほしい。
-
793 名前:匿名さん:2013/11/17 18:01
-
身売りの話で何でトヨタ系が多いのかね?メジャーでもGMとか手を出さないでしょ。
地元だからって、そんな危険性がある事しないよ、本社幹部はほぼ巨人贔屓が多い噂がある。
日本中がトヨタ購入離れしたら、どうするの?ただでさえF1やWRCラリーからも撤退。今やIT時代でしょう、
サッカー見てても、とてもトヨタだからと言える成績はあまり無い。
-
794 名前:匿名さん:2013/11/17 21:30
-
後1か月でFAの結果は出ると思いますが。山崎、片岡獲得となったら
落合はスゲー、金なしでもFA市場の人気選手を獲得、ある意味球界の
GOTですね。1カ月後が楽しみです。
-
795 名前:匿名さん:2013/11/18 01:35
-
>山崎、片岡獲得となったら
落合GMはIT企業と双璧だろうね。
-
796 名前:ハンター:2013/11/18 15:31
-
794 :uP3mQdMk0身売りの話で何でトヨタ系が多いのかね?メジャーでもGMとか手を出さないでしょ。
地元だからって、そんな危険性がある事しないよ、本社幹部はほぼ巨人贔屓が多い噂がある。
日本中がトヨタ購入離れしたら、どうするの?ただでさえF1やWRCラリーからも撤退。今やIT時代でしょう、
サッカー見てても、とてもトヨタだからと言える成績はあまり無い。
単に資金力の問題。IT企業も浮き沈みが激しいからね。経営基盤が安定しているのは携帯大手、それもSBとAU。
SBがあれだけ派手に宣伝してるんだからAUも対抗心を燃やして球団を保有する可能性がなくはないと思った。
その他の企業じゃ全然可能性ないでしょ。
-
797 名前:匿名さん:2013/11/18 18:02
-
KDDI-AUね、そうなると、みんなドコモとかヤSBなどへ移るんじゃないの?
SBはYahoo、BBとか銀行などあらゆる点で、先端を走ってる企業だから、
孫がいるうちは無理だろうね。
KDDI系列なら東京にドラゴンズが移動すれば別だが、球場も無いでは無理。
昔、日ハムが東京ドームを借りていたが、そういう風なら有り得る。
もう中日などの老舗の球団は厳しい。読売がせいぜい。
過去に身売りした西武やヤクルト、日ハム、米国資本の広島が良くやってる方だ。
今後はSB、楽天、DeNA、金融屋のオリックス、韓国系のロッテあたりぐらいだろうよ。
まあ、阪神もべテランが抜けてようやく金が出せる状況になった。
中日も井端、荒木以上の年齢のベテランクラスが抜ければ、立ち直れるかもね。
その前に、今落合GMが人件費カットしだしたツケがFA中田の件が出た。
過去にも福留が来れなかったのは、金が底を付いていたから。
-
798 名前:ハンター:2013/11/18 19:43
-
798 :uP3mQdMk0KDDI-AUね、そうなると、みんなドコモとかヤSBなどへ移るんじゃないの?
SBはYahoo、BBとか銀行などあらゆる点で、先端を走ってる企業だから、
孫がいるうちは無理だろうね。
KDDI系列なら東京にドラゴンズが移動すれば別だが、球場も無いでは無理
まあ、あなたの言ってることはよく分からないけど、今の親会社は読売と違って規模があまりにも小さすぎる。
だから売り上げの減少の影響がすぐに表れてしまう。経営基盤が弱いから小手先で経費切り詰めたって先行きは暗いね。
せっかくの200万都市の単独フランチャイズ球団なんだから買い手はいるよ。
ここは大英断で水面下で身売り話を進めてほしいな。屋台骨が傾いてからでは足元を見られて買いたたかれるから、
元気なうちにやった方がいい。
-
799 名前:匿名さん:2013/11/18 21:34
-
米国資本の広島?
フォードはもうマツダの親会社じゃなくなったんじゃなかったかいな
そもそもあそこって球団収支のみの独立採算やろ?資本なんて入ってないんちゃうんか
-
800 名前:匿名さん:2013/11/18 22:06
-
>フォードはもうマツダの親会社じゃなくなったんじゃなかったかいな
そうか、もう離れたか、知らんかったよ、勉強になった。
じゃあ、厳しいだろうね、あの赤ヘル球団の懐も。
>せっかくの200万都市の単独フランチャイズ球団なんだから買い手はいるよ
どこがあるかね?また車関係のトヨタかい・・・せめて、傘下のダイハツでどうだい。
堀江が処罰されなかったら、ライブドアでも良いよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。