テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900286
2013年巨人ドラフトPART5☆☆
-
0 名前:丸正:2013/08/07 16:18
-
明日から甲子園!
-
901 名前:メイショウタツノリ ◆YmDoWcbsFc:2013/08/24 07:14
-
能間の実績は実質去年の秋シーズンくらいしかないので5位くらいが妥当です。他球団がこれより上で指名してくれるならむしろ他の有力選手が残るかもしれないのでラッキー。それは国士舘の岩崎、國學院の柿田にしてもです。今年は島袋、石田、山崎福、山崎、有原、安楽、高橋、小島、立田、東海大相模の2年生投手二人と人材が集まる来年に比べると選手層が薄いので無理して取る必要は感じません。特に投手は大卒社会人くらいしかいないのが現実。
-
902 名前:匿名さん:2013/08/24 07:16
-
↑自演乙!!!!!!!!!! 笑
これを発狂って言うんだぜ 笑笑
でもユーモアとは言えんな
>>886-888を見習え 笑笑笑
-
903 名前:匿名さん:2013/08/24 07:17
-
902
ごめんね朝からタイミングかぶると思わんかった
-
904 名前:匿名さん:2013/08/24 08:20
-
本日も朝からキチガイID:n55wunpg0が発狂しております
NG、スルー進行でお願いします
-
905 名前:匿名さん:2013/08/24 08:40
-
理想だけど森友哉を外野手として獲得して 亀井放出
-
906 名前:匿名さん:2013/08/24 09:10
-
>>905
自演乙!!!!!!!!!! 笑
これはもう俺とは絡みません降参です宣言かな!? 笑笑
NGってんなら今から俺に対してレスしたヤツ全員同一人物自演君を認めるって話でいいよな 笑笑笑
-
907 名前:匿名さん:2013/08/24 10:01
-
と自演乙笑太郎が申していますwww
-
908 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/24 10:08
-
WBCを見て勉強になったこともある。準決勝の日本対プエルトリコ。
高城「阿部さんは散らすけど、モリーナはタイミングの合わないスライダーを続けていた。次の試合で試したら三振が取れた」。
オープン戦20日の楽天戦(横浜)で聖沢、枡田にスライダーを続け三振を奪い手応えを感じた。
-
909 名前:匿名さん:2013/08/24 10:08
-
ID:n55wunpg0にエサをあたえないでください
-
910 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/24 10:09
-
>>903
許さへんからな
-
911 名前:匿名さん:2013/08/24 12:08
-
ID:n55wunpg0自演乙VS偽メイショウゴキブリタツノリ
荒らし対決www
-
912 名前:匿名さん:2013/08/24 12:32
-
912
お前本当につまらんな
偽メイショウを見習え
-
913 名前:匿名さん:2013/08/24 13:29
-
一番つまらないのは自演乙が決め言葉の
ID:n55wunpg0
ID:n55wunpg0
ID:n55wunpg0
自演乙)キリッ
-
914 名前:匿名さん:2013/08/24 14:07
-
>>913
自演乙!!!!!!!!!* 笑
決め言葉じゃなくて決まり言葉な 笑笑
俺のつまんねえと自演乙が効いてるんだな 笑笑笑
-
915 名前:Yoshi:2013/08/24 14:40
-
昨日のキャッチャーの起用をみると一軍首脳陣は河野を育てようとは考えておらず
単に3番目の捕手としてベンチにおいているだけのようですね(涙)。
小林一位なんてあるか!と思っていましたが、鬼屋敷は明らかにまだ無理ですし
打撃も期待できる梅野は捕手としては時間がかかりそうで即戦力では今年は小林しかいないのかもしれません。
打撃は全く期待できませんし大累の二の舞になりそうな気がしますけどね・・・。
-
916 名前:匿名さん:2013/08/24 14:48
-
だな
1位は小林で決定
-
917 名前:匿名さん:2013/08/24 14:49
-
捕手はまず守備
これ常識な
-
918 名前:匿名さん:2013/08/24 14:53
-
小林指名決定で
ID:n55wunpg0
逝ったあああああ
-
919 名前:匿名さん:2013/08/24 14:56
-
最近の投壊ぶりを見るとやっぱり即戦力投手が必要だなと思う
右なら大瀬良・杉浦・高梨
左なら岩橋・能間
このへんから1~2人くらいほしいね
-
920 名前:名無し:2013/08/24 15:27
-
一軍で先発できそうなのが今村くらいか。阿南は年齢的に?
杉浦あたりは競合しそう。秋吉ほしいが二位で残ってなさそう。そうすると高梨や岩貞くらいしか指名できそうになさそう
-
921 名前:匿名さん:2013/08/24 15:36
-
>>915
河野は代打要員で何かあったときに捕手もできるという程度
あのキャチングは修正不能
-
922 名前:匿名さん:2013/08/24 15:43
-
捕手河野の評価は結構高いんじゃない。
-
923 名前:匿名さん:2013/08/24 15:53
-
>>215-218>>221
典型的自演乙!!!!!!!!!!!! 笑
-
924 名前:匿名さん:2013/08/24 16:03
-
来年のドラフトに朗報
「前橋育英のエース高橋光成投手への伝手があった」
G球場のロッカーから出てきた阿波野2軍投手コーチが珍しくガッツポーズをしていた。「いやあ、感極まっちゃったよ」。甲子園決勝をテレビ観戦。実は優勝した群馬・前橋育英高の荒井直樹監督は、神奈川・鶴ケ峯中時代の同級生。同じ投手だったため、切磋琢磨(せっさたくま)した間柄だった。「初出場で初優勝は本当にすごい」。“チームメート”の偉業に刺激を受けていた。
-
925 名前:Yoshi:2013/08/24 16:08
-
>923
自分も河野は期待してますし少なくとも阿部は河野を評価してますよね。
ただ河野を次期正捕手に育成するつもりなら昨日のようなワンサイドゲームでは阿部を引っ込めた時に起用するはずなんですよね。
残念ですけど首脳陣の河野の評価は922さんの言われるとおりなんだろうと思います。
-
926 名前:匿名さん:2013/08/24 16:24
-
>>925
自演乙!!!!!!!!!!!! 笑
新しいIDてどう作るの? 笑笑
俺にも教えろよ 笑笑笑
-
927 名前:匿名さん:2013/08/24 19:49
-
ID:n55wunpg0
このアホが暴れるほど小林の人気があがってるね
-
928 名前:匿名さん:2013/08/24 19:51
-
阿波野をスカウトにしよう
-
929 名前:名無し:2013/08/24 20:02
-
阿波野さんは社会人指導の経験もあり顔広いですよ
-
930 名前:名無し:2013/08/24 20:15
-
ブランコには真っ直ぐ?
まあチェンジアップが高いから仕方ないよ!
横浜スタジアムはとにかく常にランナー置いてじっくり攻めたいね!
そのうちロペスやボウカーがお掃除してくれるよ
-
931 名前:匿名さん:2013/08/24 20:42
-
阿波野コーチは池谷氏とのコンビで1軍投手陣を焼け野原にした経験も有ります。
中村氏から失格の烙印を押されてた経験も。
なので私は阿波野コーチに関しては懐疑的です。
目に見える実績が欲しいとこですね。
-
932 名前:匿名さん:2013/08/24 22:45
-
阿波野は東浜獲得のために採用したけど菅野獲得が次の年にずれ込んだから無駄な人事になったけどだからと言って首には出来ないからまだ居るんじゃなかろうか
-
933 名前:匿名さん:2013/08/24 22:59
-
925さん 山本昌の先輩でもあるようだ
-
934 名前:匿名さん:2013/08/24 23:04
-
キチガイ自演乙バカ野郎は逝っちまったかw
-
935 名前:匿名さん:2013/08/24 23:09
-
東浜はなんでダメだったのかな
-
936 名前:匿名さん:2013/08/24 23:32
-
東浜は、俺も鉄板だと思ってた。
あの制球と投球センスがあれば、140前後のストレートでも
最悪でも試合は作れるし、その中で勝ちを拾っていけると思った。
俺の予想も甘かったな。
やっぱ、大学4年間フル回転で、疲労の蓄積かな~?
大学時代、故障で社会人野球の話が出てたけど、
マジでヤバかったんだろうね。
当時は、巨人との密約を疑う声も多かったけどね。
-
937 名前:匿名さん:2013/08/25 00:14
-
>>915
河野には厳しく育成してるんだろ!実力と結果で階段を登ってこいと。チャンスは自分で掴みとれと。しっかりとした育成プランを感じるからかなり期待は高いと思うぞ。
-
938 名前:匿名さん:2013/08/25 00:17
-
捕手は打撃とスローイングのポテンシャルがあれば後は努力と経験で何とかなる。
-
939 名前:匿名さん:2013/08/25 02:14
-
東浜の状態を見るとわからなくなるね 巨くんは巨人に欲しかったから
大谷を見てると即戦力ピッチャーが欲しかった横浜こそ東浜じゃなく大谷に挑戦すべきだった
-
940 名前:匿名さん:2013/08/25 02:21
-
捕手のキャチングとインサイドワークは努力では何ともならん
センスだよ。打撃のがなんとでもなる
-
941 名前:名無し:2013/08/25 06:28
-
今村はまあ順調だろうな!9勝だもん!先発を育成するのは大変!
雨宮や土田あたりは頑張ってるが投手は何人いてもいい
-
942 名前:匿名さん:2013/08/25 07:35
-
1位 森
2位 小林
3位 鈴木翔太
4位 高梨
5位 渡辺圭
-
943 名前:Yoshi:2013/08/25 08:06
-
>938
自分も河野は応援しているので心強いお言葉です。
5年後は正捕手は河野、サブで鬼屋敷、芳川がファームの正捕手だと嬉しい。
小林、本当に外れ1位でいくのかな??(1位松井は鉄板?)
-
944 名前:匿名さん:2013/08/25 08:08
-
どう考えても1位は松井でしょう
捕手が欲しければ3位で大卒の木下・吉田でいいよ
-
945 名前:名無し:2013/08/25 08:37
-
松井で行って二位で小林が残ってたら。3位以降は大学卒や社会人投手を二人くらい。
野手は小田(日生)で清水コーチに鍛えてもらう。(確か東洋大)松井で行った場合。同じ年代の投手を何人か揃えたいが難しいだろう。そうするとそこは育成。
大学左腕は岩貞いいみたい。実際見てみないからわからないが。杉浦とかセ・リーグには来てほしくないね。
-
946 名前:匿名さん:2013/08/25 08:38
-
1位は松井でしょう 規定路線で
外れは今の投壊みると大瀬良、吉田、杉浦、東明、秋吉らの誰か残った投手
渡邉あたりも捨てがたいが時間かかりそうだから
2位、3位はその時点で残った高評価の選手
-
947 名前:匿名さん:2013/08/25 08:55
-
鬼屋敷、河野取った時は、ドラフト後に補強ポイントが捕手であったことを明かした。
巨人は本当の補強ポイントを大っぴらに明かさないから、捕手は鬼屋敷、河野で何とかなると考えているのでしょう。
左打ちの高校生野手が補強ポイントと見る。
-
948 名前:匿名さん:2013/08/25 08:57
-
松井は即戦力ではない。
コントロール、投球術、メンタルなどすべての面で2、3年は育成期間が必要。
幸い巨人には杉内や川口コーチなど良いお手本、指導者がいる。
後は松井のポテンシャルをどう評価するか、あまり伸びシロはない思っている人も多い。
だが、本人の意識、努力次第で成長できるハズ。
巨人サイドは松井を指名するならしっかりとした育成プランを持って挑むべし。
-
949 名前:匿名さん:2013/08/25 08:57
-
あんな大っぴらに小林を視察したからには、小林は取りませんよ。
中日に上位で取らせるためのブラフでしょう。
-
950 名前:匿名さん:2013/08/25 09:17
-
報知がカープ松井回避と書くくらいだから松井1位は変わってないだろう
松井には先発より中継ぎのが向いてそうな気もするが
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。