テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900286

2013年巨人ドラフトPART5☆☆

0 名前:丸正:2013/08/07 16:18
明日から甲子園!
451 名前:匿名さん:2013/08/16 07:03
森友哉(大阪桐蔭)、捕手ではプロで通じないという声



マスコミも森はダメだと気付いたようです!」
452 名前:匿名さん:2013/08/16 07:25
マスコミのポスト阿部は小林ですからね
453 名前:匿名さん:2013/08/16 07:30
1位松井ハズレ小林
2位上林
3位園部
4位内田
このスレの総意
454 名前:名無し:2013/08/16 07:35
大卒や社会人投手二人くらい取らないと。西武みたいに先発を育成しても夏場は持たない。
一年目から活躍できる可能性は低いが来年は期待の若手投手は今村くらい。寂しいではないか!
455 名前:匿名さん:2013/08/16 08:34
捕手の育成は下手、一軍で英才教育もしない首脳陣では即戦力の小林をとるしかない
456 名前:匿名さん:2013/08/16 08:41
>>455
捕手の育成がうまい球団ってどこだよ。チンカス君。
小林じゃあ、実松、加藤の次になっちまうぜ。
守備だけで判断しても。
457 名前:匿名さん:2013/08/16 08:45
ID:Z.ePc2Lg0=珍カス
自爆にワロタwww
荒れるから巣に変えれ
458 名前:匿名さん:2013/08/16 08:50
辻内、大田を育成できないのに松井、森とか無理
1位は即戦力投手杉浦か即戦力捕手小林
いずれもスカウト一押し
459 名前:匿名さん:2013/08/16 09:15
イケメン小林とブサメン内田は欲しい
460 名前:匿名さん:2013/08/16 09:20
小林の背番号はどうなりますかね?
461 名前:匿名さん:2013/08/16 09:28
上林は評価下げた。
甲子園で結果を出せないのは、運も含めて、何かしら理由がある。
もちろん、結果を出せても、プロで結果を出せなかった選手は
いくらでもいるけどね。

3年生なら
森、笠松、近田の大阪桐蔭トリオは魅力。
常総の内田もいいね。

聖光の園部は、まあまあだったかな。
462 名前:匿名さん:2013/08/16 13:18
園部くんは坂口と被るから指名はなさそう。内田くんも巨人は三位までに指名しないと巨人の四位までには残ってないかも。小林は外れ一位であるかもしれませんが、松竜、大累に続いて地雷濃厚ですし、面構えのいい田口くんを外れ一位に推します。もしかするとポスト山口になれるかも。
463 名前:メイショウタツノリ ◆YmDoWcbsFc:2013/08/16 13:34
WBCで打てない、録な一塁手がいないと騒いでいたのに喉元過ぎればなんとやらで打つだけの一塁専門はいらないとか叩くのはどうかと。打つことに特化した選手を評価する時代があってもいい。
464 名前:匿名さん:2013/08/16 13:59
GMは、別に小林を絶賛してないけどね・・。むしろコメントみると微妙な評価といった印象受けますけど・・。
465 名前:匿名さん:2013/08/16 14:01
園部くん別に打撃もそんなに魅力感じないし、近い将来、阿部がファーストで坂口、中井、外国人・・と一塁の候補はいますしね・・。
466 名前:匿名さん:2013/08/16 15:57
済美・安楽、最速155キロの辛勝で見えた剛速球の弱点



 球速は、仙台育英(宮城)の佐藤由規投手(現ヤクルト)が持つ甲子園最速に並ぶ155キロを計測したが、「真っすぐを投げてくるのが分かっているので、狙っていけと指示した」と三重の沖田監督。自慢の速球に絞られて捕まった。

 ソフトバンクの田口スカウトは「ちょっと球持ちが良くない。155キロといっても対戦している選手はそこまで速く感じていないんじゃないか」と眉を寄せる。実は、安楽自身も「直球に伸びやキレがない。腕を振っているつもりでも、いい球が行ってくれませんでした。球速だけでは抑えられない」と自己分析している。
467 名前:匿名さん:2013/08/16 20:11
>>457
ふ~、卑怯者は色々IDを変えてくる。
てめえこそ、中日板に帰るんだな。
468 名前:メイショウタツノリ ◆YmDoWcbsFc:2013/08/16 20:22
部長の内田、園部評価を見て少し見直してこんな感じ。来年は島袋か高橋。
1 渡邉
2 三上
3 園部、遠藤
4 内田、喜多、嶺井
5 能間、北原
6 岸本、岩崎(国士舘大)育成柿田(國學院大学)
北原は正直、去年の唸るような速球が今年は見られないのと本人がなにがなんでもプロという感じではないのが気になる。それは能間にも言えるが。
元の希望
1 渡邉
2 遠藤、東明
3 喜多、嶺井、内田
4 北原、能間
5 小田(日生)、坂井(東京ガス)、深見
6 岸本、岩崎(国士舘大)
1位は9割方松井だろうけど。橋本に見切りを付けたなら小田、そうではなく左の好打者が欲しいなら中距離タイプの清水2世坂井が指名候補。
育成柿田(國學院大学)
469 名前:匿名さん:2013/08/16 21:16
>>468
内田は4位ではとれません
2位か3位で指名しないと。
470 名前:匿名さん:2013/08/16 23:59
>>464
このスレで小林を1位に推しているのは、ほとんどが中日ファン。
しかも、IDを複数持っている模様。
たぶん、中日が指名しそうだからだろうね。ここに書いても意味がないんだが。
大学生なら嶺井、高校生なら若月、内田あたりが指名候補。
471 名前:匿名さん:2013/08/17 00:50
三上て何がいいの?背が高いだけの普通の投手にしかみえないけど。巨人の若手投手は、投手らしい体型でいいボールを投げる投手は沢山いるが、みんな気持ちが弱い。気持ちの強い投手を数名補強したいね。田口や山岡はうってつけですけどね。
472 名前:巨人侍:2013/08/17 00:59
私は一巡目は松井で外れで若月か田口やと思ってます!
二巡目か三巡目で内田か園部の指名があるのではないかと。
個人的には二巡目は鈴木が欲しい。
マエケンみたいになってくれないか。
473 名前:匿名さん:2013/08/17 02:28
自分は今ドラフト候補で1番評価の難しいのが若月
守備面では高評価のようだがあのバッティングホームは好き嫌いがはっきり分かれると思う
474 名前:匿名さん:2013/08/17 02:48
>>470
お前の自演はスケール小さいけどなwww
475 名前:匿名さん:2013/08/17 02:59
ID:Z.ePc2Lg0
まーこいつは珍カスもしくはそれ以上のゴミ
ブサイクハゲオヤジはイケメンが嫌いなんだろうw
476 名前:匿名さん:2013/08/17 03:59
1位小林
2位園部
ここまでは確定
477 名前:名無し:2013/08/17 05:56
昨日の試合みると投手も指名したい!嶺井はいい捕手だが残念ながらリストに確かない!パ・リーグのロッテあたりが狙ってそう!
478 名前:匿名さん:2013/08/17 06:04
捕手は1位で小林、投手は2位以降なら秋吉、岩橋位しか残ってないでしょ
479 名前:匿名さん:2013/08/17 06:10
嶺井とか言ってる妄想バカは珍カスじゃねーかw
480 名前:匿名さん:2013/08/17 06:18
477
勝ち組だな
481 名前:名無し:2013/08/17 06:19
今の先発の手薄を考えると秋吉と岩貞二人指名できれば投手はいい。岩貞は能見に投げ方がよく似ている。
高木京介より活躍しそう。まあ二位で二人とも消えそう。
482 名前:匿名さん:2013/08/17 07:22
①松井
②秋吉
③横田
④古川
⑤渡辺圭
483 名前:匿名さん:2013/08/17 08:35
>>481
岩貞は巨人2位には残らないでしょうが、
秋吉はどうでしょうね。そもそもプロ1軍で通用するのかどうか・・・
484 名前:匿名さん:2013/08/17 08:39
ほらね。
「だがや軍」が沢山レスしてくるだろ。
根拠のない中傷を付けて(笑)
同一人物の可能性もあるがね。
書き方が進歩せず、全く同じだから(笑)

>>477
確かに嶺井の声は聞こえませんね。
でも、小林よりはインサイドワークが上だと思います。
また、1位2位で捕手を二人獲るなどというアホな指名は考えられません。
ここ最近のゲームを観れば、わかるように投手が足りません。
ホールトン、宮國、澤村がこれだけ不安定なら右投手の1位指名があってしかるべきだと思います。
杉浦あたり。
485 名前:GM希望:2013/08/17 09:05
>>473さん。僕も若月君に関してそう思う。
肩を含めて守備はいいんだろうが、あのバッテイングフォームはどうなんだろう?
何か硬いというか上半身が勝ちすぎているというか。
スカウトからは高校生捕手では森の次みたいな発言もあるようですが…。
プロの見方は違うんでしょうね。
486 名前:匿名さん:2013/08/17 09:05
まあ贅沢は言わないから小林だけは確実に取れればいい
あとはできれば即戦力投手
高校生は来季ごっそり指名する気で今季はなしでいい
487 名前:名無し:2013/08/17 09:23
巨人の視察情報に乗っ取って述べているからね。去年大累なんて指名するなら投手一人でも指名してほしかったと思うのはまともな巨人ファンならみんな思うこと。ヤクルトの小川は上背がないからみんなどのチームも敬遠。ヤクルトから早くからマークしていた。
小川投手が短命でプロで例え終わろうと関係ない。
正直今年の大卒投手や社会人投手は入団してあまり期待はできないかなあと正直思うよ。ただ今年二軍でガンガン先発してないと行けない岸。松本がほぼ全休。
彼らに一軍期待しますか?
先発できる投手を指名したいのは至極当然かと。来年ホールトンに替わる外人投手が先発で150イニング投げれる投手柏田やミンチーが連れてこれるのか?
488 名前:匿名さん:2013/08/17 09:34
捕手なら内田だな
489 名前:匿名さん:2013/08/17 10:06
出たぁ!?巨人の隠し球「渡辺圭(東海大)、巨人2軍に5回1失点の好投」

巨人の2軍が16日、ジャイアンツ球場でプロ大学交流戦、東海大戦を行い、2―1で勝利した。巨人からは系列校である東海大相模高出身の市川(2009巨人4位)と大田(2008巨人1位)、東海大出身の久保(2002巨人自由枠)、加治前(2007巨人4巡目)、坂口(2012巨人5位)が出場した。

巨人は先制を許したが2回2死二塁から、ルーキーの辻が適時二塁内野安打を放ち、同点。8回に育成の和田が左越え適時二塁打を放ち、プロとしての意地を見せた。

なお、渡辺投手は171cmの左腕です…
490 名前:匿名さん:2013/08/17 10:12
視察情報と補強ポイントをもとに予想するなら1位は
松井→小林か杉浦単独狙い。でも杉浦は競合する可能性あり
491 名前:匿名さん:2013/08/17 10:26
小林
若月
渡辺圭
捕手のワンツーあるで。年齢も被らず二人とも高評価
492 名前:名無し:2013/08/17 10:33
せっかく話題提供してくれましたが渡辺圭は上背がないよね。ただ今後リストにのり指名はありそう。
493 名前:匿名さん:2013/08/17 10:48
アンチ小林は必死だね(笑)
小林より嶺井がインサイドワークが優れてるんだって
鬼屋敷、河野と同年代とってどうすんだよ(笑)

毎度の珍カスの自演丸わかりwwwもう少しうまくやれよ
494 名前:匿名さん:2013/08/17 11:01
>>493
小林は同年代では無いというだけ。
それだけだよ。
実松と加藤がそんなに早く引退しないだろうし、小林が彼らより上手いとは言えない。
そういった現状を把握してないのは、小林推しの中日ファン。
そこで、即戦力という言葉で何とか押し切ろうとするので、即戦力の守備力なら嶺井も持ってますよ。
と言ってあげただけ。
珍カスっていうのは、阪神ファンへの蔑称ですか?
だったら、証拠を見せてください。
もう少し上手くやれよ(笑)

証拠 中日ドラフトスレより
379:名無しさん
2013/06/18(火) 08:47:07ID:jHUvSH3A0
昨日の編成会議でも補強ポイントは投手ってきまったのにw

378:名無しさん
2013/06/18(火) 08:03:34ID:de7OzAQE0
①小林②河合③岡④浦嶌

378へのレス。中日スレではアンチ小林なんだな(笑)

ホントにもう少しうまくやれよ(笑)
495 名前:匿名さん:2013/08/17 11:12
脊髄反射で珍カスが釣れたねwww
496 名前:匿名さん:2013/08/17 11:24
実松と加藤なんて阿部と同年代じゃん
鬼屋敷と河野はまだ時間かかるぜ
497 名前:匿名さん:2013/08/17 11:34
フロント、スカウト、現場のすべてがポスト阿部を探しているのに無知君が一匹いるな
498 名前:匿名さん:2013/08/17 12:08
久しぶりに覗いたら、マヌケのオンパレード
日生小林は打率1割未満

若月も柔軟性が無いから三振の山を築く悲劇
小林、若月は大累より酷いわ。大累がドラ2位なら、1位でも驚かないわ
499 名前:名無し:2013/08/17 12:10
安楽、三回戦で散る。
500 名前:匿名さん:2013/08/17 12:11
>>499
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。