テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900284

2013年『巨人軍連覇に向けて』PART18☆☆

0 名前:匿名さん:2013/08/03 02:56
つづき
601 名前:匿名さん:2013/08/05 16:14
597はアホやね!!! 巨人ファンではないね。
602 名前:匿名さん:2013/08/05 16:14
>>599
同スレ失礼(>_<)
603 名前:匿名さん:2013/08/05 17:42
3ロペス
9橋本
6坂本
2阿部
5村田
8長野
7ボウカー
4藤村

はない?
604 名前:匿名さん:2013/08/05 17:45
藤浪一家は巨人ファンだったんだね 日ハムのおかげで獲得に挑戦すらできなかったのは口惜しい
605 名前:匿名さん:2013/08/05 17:47
内海 海外フリーエージェント権を獲得 残留は既定路線
606 名前:名無し:2013/08/05 17:59
横浜は多分巨人相手には査定が倍とか金一封があるんだろうな。
とにかく西村の一点リードは怖い。相手先発から効果的に得点をしないと。
ブルペン総動員。
607 名前:匿名さん:2013/08/05 20:02
過去WBCで全く活躍できない内海が大リーグで通じるとはとても思えない。あきらめるのは当然のことですね。巨人一筋で行きましょう。
608 名前:匿名さん:2013/08/05 20:04
内海は昨オフに4年契約をしているし、
「26を永久欠番にしたい」
と言ってたから
生涯巨人生え抜きで終わってくれるでしょう
609 名前:匿名さん:2013/08/05 20:39
藤浪に今度は100倍返しや。
覚えときや、半沢はん。
610 名前:匿名さん:2013/08/05 20:45
「あきらめるのは当然のこと」とは随分馬鹿にした表現ですね。
611 名前:匿名さん:2013/08/05 20:54
ラミレスが復帰した夢見た。
612 名前:匿名さん:2013/08/05 21:00
今更ラミレスに復帰されても。。。
代打専念で守備で迷惑をかけない分、古城よりはマシでしょうけど
613 名前:匿名さん:2013/08/05 21:01
>>612 全然ましやん。てか古城とラミレス比べること自体ナンセンス。
614 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/05 21:04
巨人はロッテより弱い。
615 名前:名無し:2013/08/05 21:17
二軍はね
616 名前:匿名さん:2013/08/05 21:22
菅野が30歳くらいになり22歳くらいの若手野手がエラーして切れたら
擁護できないがベテラン野手に切れるのはありだと思うよ
死球当てて謝らないというがメジャーでは松坂が謝って逆に怒られた
メジャーではそれが当たり前なんだから別に菅野が悪いのではない

WBC等は国際ルールなんだしメジャーのやり方が正しい

>>607
ダルはWBCで活躍してないがメジャーで段々適応してます。 内海は元々の
能力もないけど・・・
617 名前:匿名さん:2013/08/05 21:27
菅野と藤浪だけど・・
・その昔松坂と上原と言うルーキーが比べられて
松坂のほうが好感度は上だったしかし高校時の酷使とプロでの10代での
酷使で30歳そこそこでメジャーでつぶれて今ではただの3Aの投手
上原はボストンのクローザーで活躍中。 

なんかこうなる気がする。 

岩隈も黒田も甲子園なんて縁がない・・甲子園の優勝投手はつぶれるんだよ
618 名前:匿名さん:2013/08/05 21:30
しかし古城のコメントがどこにも出てない、ぜひ聞いてみたい。
619 名前:メイショウタツノリ ◆YmDoWcbsFc:2013/08/05 21:31
巨人の外国人は解雇した選手以下しか連れて来られないのだからアコスタは残り下で順応教育してもう1年見ればいい。外国人も1年で判断せず2年を1単位くらいで見ないとダメだよ。
620 名前:名無し:2013/08/05 21:35
菅野が初めて負けた神宮のヤクルトでも初回に脇谷がお粗末なファンブルをした。がっかりした表情していた。千葉マリンで負けた試合も亀井が初回落球した。若い投手が投げたときはせめてきちんと守らないと。
リズムがいいとか関係ない。
弱いチームなら別ですがね。
上原が初登板した試合。二岡はエラーして逆転負けしたが上原が先発した試合はかなり打ちましたよね。脇谷や古城は今後バットで菅野なり澤村のとき打ってやれるんですかねえ
621 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/05 22:34
最多勝投手や4番打者をあれだけ強奪したら、馬鹿な采配をしない限り
首位独走が当たり前だろうな。
622 名前:匿名さん:2013/08/05 22:52
>>621
段々とhbFvzvZ20らしくなってきたな(笑)

正体バレバレだってば(笑)
623 名前:匿名さん:2013/08/05 22:54
メジャーのピッチャー不足が深刻ならアジアや中南米から連れてくるしかない
624 名前:匿名さん:2013/08/05 22:58
中井の精密検査は今日じゃないのかな 心配だよ
古城の制裁はないのか?!
625 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/05 23:19
ゴミ売りファンは試合中にメガホン投げ込んだり、野球と関係ない事で誹謗中傷の野次飛ばすのは辞めてほしいな。
監督、選手、ファンも節度を持って欲しいよな。
626 名前:匿名さん:2013/08/05 23:54
ゴミ売りって言葉は、よく自称東大卒の蛆虫が使ってたな(笑)
627 名前:匿名さん:2013/08/05 23:56
>>623
日本に適応できるかがカギ。 自分にスカウトさせてくれたらよいの取れるよ

日本人投手がメジャーで成功するタイプと逆の取ればよいんだもん
628 名前:匿名さん:2013/08/05 23:57
>622
育成の巨人ですよ。
生え抜き選手ばかりになってきたよ。
629 名前:匿名さん:2013/08/06 00:06
んなこたーない
630 名前:匿名さん:2013/08/06 00:06
成り済ましって気持ち悪いね。よくそんな事出来るよな…
631 名前:匿名さん:2013/08/06 00:29
松井帰国 何か話し合われるかな
632 名前:名無し:2013/08/06 06:18
松井の奥さんは極端なマスコミ嫌い。
コーチは引き受けないと思います。
633 名前:匿名さん:2013/08/06 10:15
良い悪いは別にして、松井の奥さんは徹底してるね。
実績ある人の引退セレモニーで、奥さんが出席しないのは余程だな。
634 名前:匿名さん:2013/08/06 10:17
>>632
コーチは引き受けないと思うけど、奥さんのマスコミ嫌いとどんな関係があるの?
結婚する時だって、マスコミには出さないと約束して結婚したらしいよ。
選手時代だって、出てないんだから何も問題は無いはず。
635 名前:匿名さん:2013/08/06 11:34
巨人が来季新外国人野手の獲得を目指している事が6日分かった。最有力候補として名前が上がっているのはパドレス傘下でプレーしているオナ. ニイーマン内野手右投左打。3A通算113発で今季はここまで打率263.11本.40点をマーク!!メジャー通算は2本塁打だが年齢も28歳と若くまだまだ伸びると原沢代表は評価。近年選手層が暑くなり出番は減っている事から球団は来季の新助っ人として現在も調査中との事
636 名前:匿名さん:2013/08/06 12:20
松井、原と飯食ってた 三時間、何を話していただろうか?
637 名前:匿名さん:2013/08/06 12:22
636さんの指摘だとしたら、ボウカーはどうするのかな?中継ぎ複数獲得目指した外国人補強をした方がよかろうに
638 名前:匿名さん:2013/08/06 12:24
>>637
馬鹿を相手にするなよな…
639 名前:匿名さん:2013/08/06 12:41
639さん 御指摘ありがとう
640 名前:匿名さん:2013/08/06 17:36
ボウカーは今後次第で、解雇もありうる。
641 名前:匿名さん:2013/08/06 17:40
坂本3番いらうなや
642 名前:匿名さん:2013/08/06 17:44
ボウカー並の外国人探すのも大変だと思うけど
643 名前:名無し:2013/08/06 17:45
ボウカーは速い球基本的にアカン。
でも左打ちであれだけのクラスは今の巨人のスカウトレベルでは見つけるのは厳しいよ
644 名前:匿名さん:2013/08/06 17:55
>>ID:G5gbpiCY0

ゴキブリタツノリ 山崎と 森野は 違うぞ
645 名前:匿名さん:2013/08/06 18:02
次世代の絶対的な4反省と
チームの顔になる先頭バッターが欲しいね
646 名前:匿名さん:2013/08/06 18:10
阪神の強力投手陣の前に、首位陥落も時間の問題だな。
スタン、メッセ、能見、榎田、藤浪。巨人ダメでしょ
647 名前:匿名さん:2013/08/06 18:14
>>635
オナニーマンてギャグ?もう名前だけでアウトでしょ。
648 名前:匿名さん:2013/08/06 18:24
>>646
はいはい、ご苦労様です
649 名前:名無し:2013/08/06 18:41
二番や八番は安全パイですかねえ。
ベテラン投手を相手にするときの基本。先に点を取る・・・・・・・・
650 名前:匿名さん:2013/08/06 18:51
内海、これだけ球威が落ちてしまうと苦しいね、タイミングを外すか、ボール
打たせるしかないけど、球威がない分ボールは打たないだろうし。
これからどう生き残っていくんだろうか、苦しいね。
山本昌のような投手めざすしかないね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。