テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900281
2013年『巨人軍連覇に向けて』PART17☆☆
-
0 名前:匿名さん:2013/07/27 16:33
-
つづき
-
701 名前:匿名さん:2013/08/01 18:47
-
長野の場合ストライクゾーンを広く取らないで見送り三振覚悟で狭めればいんじゃ
無いかと思うんですけどね。相手投手もくさいボールは全部振ってくるのが
判ってるからボール球投げてる。2,3打席平然と見送れば代わると思う。
3-2からほとんどヒット打ってないでしょ。
-
702 名前:匿名さん:2013/08/01 18:51
-
坂本は平成の長嶋茂雄だ あとはカリスマの伝説を残すだけ
-
703 名前:匿名さん:2013/08/01 18:52
-
確かに、小山完成度高い
まぁ、まだ見てみないと分からないが
スタミナはどうかな?
-
704 名前:匿名さん:2013/08/01 18:53
-
小山、素晴らしくいいじゃないか。この後が心配になるくらいいいボール投げてる。
カーブの球種があれば、もっとすごい投球できるのでは。
-
705 名前:匿名さん:2013/08/01 19:00
-
矢野はやっぱり・・・スタメンが理解できない。
-
706 名前:匿名さん:2013/08/01 19:00
-
中井への初球。そのコースを小山の時にもストライクにしてね主審さん。
全部ボール判定になってるよ。
-
707 名前:匿名さん:2013/08/01 19:02
-
さすが中井
勝負づよい
-
708 名前:匿名さん:2013/08/01 19:05
-
小山、笠原とバントうまい
それに比べて、他の先発ローテ陣は…
-
709 名前:匿名さん:2013/08/01 19:06
-
小山も笠原も一番成功の確率が低い場面だけどバント上手いね。
-
710 名前:匿名さん:2013/08/01 19:07
-
小山のバンドを生かせるか、問題の長野だと思ったが敬遠だ 橋本打てよ
-
711 名前:匿名さん:2013/08/01 19:12
-
橋本、左投手全然だめだわ、バットに当てるのも難しそう、時間かかるけど
またファームに落とさないでね原監督。本人も課題と確認してるはずですから。
一軍で指導しながら育ててね。
-
712 名前:匿名さん:2013/08/01 19:13
-
確かに石川に子ども扱いされたね
どうにかして一人前に育ててほしい
-
713 名前:匿名さん:2013/08/01 19:31
-
今日も村田は攻守に大活躍だな
タイムリー打った後12塁間で挟まれてアウトになったのはご愛嬌(笑)
-
714 名前:匿名さん:2013/08/01 19:33
-
村田、見直しました
-
715 名前:匿名さん:2013/08/01 19:35
-
阿部の打撃みたら橋本が歯が立たないのは仕方ないかな、左打者は打ちずらそう
ですね。原監督が矢野を起用したのも納得。たぶんボウカーでも橋本と同じ結果だろう。
-
716 名前:匿名さん:2013/08/01 19:44
-
初めてのランナーを出した小山 完全試合を意識したのか五回を意識したのか どんどん投げ込め
-
717 名前:成り済まし蛆虫hbFvzvZ20:2013/08/01 19:47
-
失投だったな…
-
718 名前:匿名さん:2013/08/01 19:48
-
まぁ、しょうがないな
さぁ、ここから抑えろ
-
719 名前:匿名さん:2013/08/01 19:49
-
小山、セットポジションとスタミナが課題。普通の若手投手の課題ですね。
-
720 名前:名無し:2013/08/01 19:51
-
相手も必死。ライトに打たれたのなら仕方ない
-
721 名前:匿名さん:2013/08/01 19:51
-
ヤクルトは面白いようにホームランが出んな。
どうしょうもないピストル打線だな。
-
722 名前:匿名さん:2013/08/01 19:56
-
典型的なドームラン
仕方ない
-
723 名前:匿名さん:2013/08/01 19:57
-
ヤクルトは簡単に点をとる。
巨人は苦労して点をとってる。
さ
-
724 名前:匿名さん:2013/08/01 19:58
-
ヤクルトは簡単に点をとる。
巨人は苦労して点をとってる。
-
725 名前:???:2013/08/01 20:03
-
>724さんへ、しかし、ヤクルトはホームランでしか得点出来ない。
タイムリー欠乏症。巨人は打線が繋がっている。ヤクルトが
最下位に低迷している最大の要因は、リリーフ投手陣が悪い。
-
726 名前:匿名さん:2013/08/01 20:04
-
さすが阿部
-
727 名前:匿名さん:2013/08/01 20:05
-
阿部、ドームラン返し、やったね。
村田、ほんとのホームラン。
-
728 名前:匿名さん:2013/08/01 20:05
-
さすが村田
この二人はたよりになる
-
729 名前:???:2013/08/01 20:08
-
橋本の2番はまだ荷が重いな。スタメンなら8番がいいと思う。2番を
誰に打たせたらいいかと言えば、中井が一番いいと思う。
笠原と小山と比べたら、小山の方が安定している。投球術にしても、
変化球にしても、小山の方がいい。笠原の方が勝っているのは球威だけ。
笠原はまだ不安定。球種は豊富だけど、もっと使わないのかと思う。
使い切れていない。去年の方がうまく投げていると思える。
-
730 名前:匿名さん:2013/08/01 20:08
-
阿部はほんとに凄い打者だな、前の打席まで全くタイミングが合わなくても
アジャストしてくる、超クレバーな打者。
-
731 名前:匿名さん:2013/08/01 20:15
-
まじかよ
交代かよ
今回は言わせてくれ、これじゃ先発は育たん
-
732 名前:匿名さん:2013/08/01 20:17
-
しかし、前半戦は村田不要論が多かったけど
今はないの?(笑)
-
733 名前:匿名さん:2013/08/01 20:18
-
小山あまりにスタミナが無いよ。先発向きじゃないな、福田のようなポジション
がベストだと思う。次回福田先発にしたら。
福田は代わり端ストライクが入らない。
-
734 名前:匿名さん:2013/08/01 20:19
-
福田は2軍へどうぞ
-
735 名前:匿名さん:2013/08/01 20:20
-
継投失敗
福田まぢでいらない
ノーコン
-
736 名前:匿名さん:2013/08/01 20:20
-
福田を使う意味がわからん。
ストライク入らんし、入ればホームラン・・・・
代えないのが不思議??
-
737 名前:匿名さん:2013/08/01 20:21
-
2軍にもいらない
戦力外
-
738 名前:WT:2013/08/01 20:22
-
またマシソン山口西村かよ…
投げさせすぎ!!!
-
739 名前:???:2013/08/01 20:23
-
福田は昨年ほどではないな。昨年は例年以上に好調時が長すぎた。
イニングの前半からの緊急登板でないと駄目だな。ロングリリーフで
ないと好投出来ない。1イニングを抑えられる投手ではない。
小山は先発予備軍であるぐらいだから、あの程度だな。不安定だけど、
笠原の方が面白いかも。
-
740 名前:匿名さん:2013/08/01 20:23
-
小山の初勝利が・・・
-
741 名前:匿名さん:2013/08/01 20:23
-
福田永遠にファームかな。
-
742 名前:匿名さん:2013/08/01 20:23
-
福田さようなら
福田さようなら
福田さようなら
去年だけのノーコンピッチャーだったね
新しい人生を歩んでね
じゃぁ、福田さようなら
-
743 名前:匿名さん:2013/08/01 20:25
-
ストレートは全部逆球
スライダーはただのぼーだま
何こいつ?
アマレベル以下
-
744 名前:WT:2013/08/01 20:26
-
福田マジでいらん!
-
745 名前:匿名さん:2013/08/01 20:28
-
福田は戦力外に
-
746 名前:匿名さん:2013/08/01 20:28
-
バカ野郎!どんだけバレンティンに打たれとるんだ!
-
747 名前:匿名さん:2013/08/01 20:29
-
福田首や。
去年は飛ばない球で良かっただけ。
これが本来の姿や。クソ。
-
748 名前:匿名さん:2013/08/01 20:29
-
ここで勝ち越したら福田が勝ち投手wwwww
-
749 名前:匿名さん:2013/08/01 20:30
-
小山も澤村と同じで勝てない投手かもね。先頭打者に四球が証拠。
福田ホームラン競争なら最高の投手。でもその時はストライク入らないんだろうな。
試合ではど真ん中バレンティンに投げれるけど。おもろい投手。
-
750 名前:匿名さん:2013/08/01 20:31
-
福田は良くないですね。小山君の好投を台無しにする、本塁打を許した。
せっかく、苦手左腕、石川を攻略出来たのに、福田の登板が誤算だった。
ファームへと、福田は降りてもらいたいです。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。