テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900281
2013年『巨人軍連覇に向けて』PART17☆☆
-
0 名前:匿名さん:2013/07/27 16:33
-
つづき
-
801 名前:匿名さん:2013/08/01 21:08
-
今年の高木は去年みたく抜群のコントロールがないよな
-
802 名前:匿名さん:2013/08/01 21:08
-
>>787
私はPlpさんと同じ考え方。
福田は安定感あるピッチングをしていたわけではないが、全くダメというピッチングをしていたわけでもない。
6回もヤクルトの中軸には球の威力のある福田のほうがいいという判断。
けして小山のピッチングが気に入らなかったわけではない。
5回、そして6回先頭の山田へのピッチングの内容を見ての判断。
今日の福田への交代が私物化なら、昨日のアコスタへの交代も私物化になるな。
-
803 名前:匿名さん:2013/08/01 21:09
-
ヤクルトの選手はボール球を振らない。強いわけだ。
-
804 名前:匿名さん:2013/08/01 21:10
-
2アウトだから無理しないで歩かせたのは正解
-
805 名前:匿名さん:2013/08/01 21:11
-
なんでこんなにノーコン投手ばかりなの?去年はこんな投手ばかりではなかったよ。
尾花さんは入れるべきではなかったね。小谷さん戻ってきてくれ。
-
806 名前:匿名さん:2013/08/01 21:12
-
>>802
いやふつーにダメだろ
3回2/3を5四球だぞこの試合始まる前まで
そんな投手を、四球出したあとのノーアウト1塁で出さん
またアコスタか
-
807 名前:匿名さん:2013/08/01 21:13
-
まあ、今日は出す投手がいないから
しかたないな。
-
808 名前:匿名さん:2013/08/01 21:15
-
あと残りスコット鉄太郎だけじゃない?大谷みたいなのがいればな、最後は
橋本でいいよ。
-
809 名前:匿名さん:2013/08/01 21:18
-
今シーズンの福田はダメですよ。
ちなみにアコスタもダメですけどね。あれはダメだと思いながら、チャンスを与えているだけです。
-
810 名前:匿名さん:2013/08/01 21:18
-
とにかく慎重なピッチングして、一発を抑える、
これが本来の東京ドームの戦い方 まあ福田はそこで一発打たれちゃったが
-
811 名前:匿名さん:2013/08/01 21:19
-
しかし、そろそろ公文や阿南にもチャンスを与えてもいいと思うがな
福田よりはましというのは明らか
-
812 名前:匿名さん:2013/08/01 21:20
-
しかし、ロペスといい村田といいバントうまいよな
-
813 名前:匿名さん:2013/08/01 21:21
-
矢野をそのまま??
-
814 名前:匿名さん:2013/08/01 21:21
-
矢野→高橋じゃない。
-
815 名前:匿名さん:2013/08/01 21:21
-
808さんが書いているように、出す投手がいなかったんでしょうに。
まさか6回からスコット鉄太朗を出すわけにもいかないし。
あそこで小山を続投させて、同じように同点に追いつかれたとしても、ファンは「これも一流の投手になるための試練だ頑張れ!!今度はもっとスタミナつけろよ。」で済むかもしれないが、
現場の指揮官からすれば、明らかに球威の落ちている投手を続投させるわけにはいかないと思うぞ。
-
816 名前:匿名さん:2013/08/01 21:21
-
でも助っ人にバントさすなよ。
-
817 名前:匿名さん:2013/08/01 21:24
-
>>814
延長を考えた場合それは、厳しいと思います
-
818 名前:匿名さん:2013/08/01 21:26
-
>>809
じゃあ福田にもアコスタ同様、チャンスを与えているわけだよね。
アコスタだって投げるたびに点取られてるぞ。
-
819 名前:匿名さん:2013/08/01 21:26
-
福田出すくらいなら、先発を続投させた方がマシ。今シーズンはずっと、そのパターンですから。たまたま福田が炎上しなかっただけで、内容はダメダメですから。
しかし、それでも野手が何とかしそうですから、本当に強いですね。
-
820 名前:匿名さん:2013/08/01 21:26
-
もう中井と心中だ
中井、2日連続勝利打点だ
-
821 名前:匿名さん:2013/08/01 21:26
-
中井、併殺だけは打つな。
-
822 名前:匿名さん:2013/08/01 21:27
-
物は考えようだ。マシソンやぐっさん休ませて勝てりゃ最高だろう。
ま、小山は残念だったが。でも勝ち越したら健太郎で閉めるのか?。
-
823 名前:匿名さん:2013/08/01 21:30
-
矢野代走意味ある?
-
824 名前:匿名さん:2013/08/01 21:32
-
>>823
ただ村田を代えたからでしょ。
-
825 名前:匿名さん:2013/08/01 21:33
-
俺が言ってるのはなぜあの場面で福田だったのかということ
前回も出てきて2連続四球出しているのに
それなら、小山の続投して打たれても成長に繋がるし文句は言わない
後は、ぺローンが一番勝ちパターン以外で結果出してるのにぺローンを出さなかったのか
上田の後、ミレッジ、バレンティンと続くとはいえ、安定しているぺローンをあの場面で出すのが一番アンゼンパイ
-
826 名前:匿名さん:2013/08/01 21:34
-
原は登録選手全て出さなきゃ気が済まないの?
-
827 名前:匿名さん:2013/08/01 21:36
-
>>818
アコスタは獲ったスカウトの手前もあるし、提携しているヤンキースの面子もあるから、福田とは全然違いますよ。
-
828 名前:匿名さん:2013/08/01 21:37
-
古城が1軍にいる。
恐ろしや・・・
-
829 名前:匿名さん:2013/08/01 21:38
-
クソ原のボケ采配で負けやわ。延長の可能性あるやろ?何で村田を代えるかなあ?ナベツネこういうとこよう見とけアホ。落合に監督させろ。
-
830 名前:匿名さん:2013/08/01 21:38
-
小山が打たれたら、もう小山はダメだと騒いだんだろうな
-
831 名前:匿名さん:2013/08/01 21:39
-
今日は、負けていいよ
延長に入ってスコット鉄太郎を酷使するくらいなら
-
832 名前:匿名さん:2013/08/01 21:40
-
>>825
そうそう。小山を続投させておけば何の問題もなかった。2位に6.5ゲーム差つけているんですから、勝ち負け自体は問題じゃありません。
小賢しい教育的指導で、小山を代えたこと。それも監督自身が大して信用もしていない福田に代えたことが問題なわけです。
それで結局、同点の場面で西村を出すんだから、どうしようもない。もうアホかと。
-
833 名前:匿名さん:2013/08/01 21:41
-
あちゃ~勝ち越せなかったか。
それでも健太郎上げたか。
古城は多分お別れ(引退)会。妙な所で殊勲打でも打たない限りは。
-
834 名前:匿名さん:2013/08/01 21:42
-
>>831
そうそう。負けてもいいんですよ。
それなのに、こんな継投するからアホだと言いたくなるんです。
結局、西村投げさせてるんですから。訳が分かりません。誰か説明してくださいよ。
-
835 名前:名無し:2013/08/01 21:42
-
矢野が落ちる球ヒットしたから中井はシンプルに真っ直ぐを狙って欲しかったですね
-
836 名前:匿名さん:2013/08/01 21:43
-
>>829
ほら、乱暴な口聞くトラブルメーカーは落合信者なんだよ。
-
837 名前:匿名さん:2013/08/01 21:44
-
>>825
原は名誉挽回的な起用をよくするが、これもその一貫でしょう。
笠原が先発に回ることからロングリリーフ要員は欲しいわけですし。
あと前にも書いたように、小山が打たれて「これも一流になるための試練だ頑張れ!!今度はもっとスタミナつけろよ。」と考えるファンばかりではありませんよ。
-
838 名前:匿名さん:2013/08/01 21:44
-
>>832
いや、あんたは小山が打たれたら打たれたで物語を創作して原のせいにする
-
839 名前:匿名さん:2013/08/01 21:44
-
いつもは、俺は現場とこっちとでは違うと言って采配にはあまり批判しないが、今日の継投については非常に疑問を感じる
-
840 名前:匿名さん:2013/08/01 21:45
-
>>836
アホ、ID:qk96JeIM0は猿吉だ。餌与えるな。
-
841 名前:匿名さん:2013/08/01 21:45
-
原は総合的には名将の域に達していると思いますが、投手起用は相変わらず下手です。
だから、原は投手起用に関しては、自分の思いは一歩引かせて、謙虚にした方がいいです。
-
842 名前:匿名さん:2013/08/01 21:46
-
今の坂本3塁に投げたらアウトじゃねーか?
-
843 名前:匿名さん:2013/08/01 21:46
-
>>840 じゃかましいわい、おんどれ
-
844 名前:匿名さん:2013/08/01 21:47
-
>>838
ないない。それはあなたにとって都合の良い妄想です。
あなたはそういうご都合主義の人間なんでしょうが、他人も自分と同じと思わない方がいい。
-
845 名前:匿名さん:2013/08/01 21:47
-
>>838
阪神の板荒らしてるのも野村落合信者だしな。ありゃ宗教だよ
-
846 名前:匿名さん:2013/08/01 21:47
-
>>832
じゃあなんで原は毎回失点しているアコスタを上げるんですか?
同じように結果を残していない福田の起用法との違いは?
-
847 名前:匿名さん:2013/08/01 21:48
-
>>840
よそでやってくれ!!
-
848 名前:匿名さん:2013/08/01 21:49
-
落合を褒めて何が悪いんじゃい。1994年の落合の活躍で日本一なったんわすれたんけどあほ
-
849 名前:匿名さん:2013/08/01 21:49
-
まちがえた、839は自分、841だ 9回抑えた、よくやったわ
ただ、あんまり投手を消費したくないな
>>844
私はあなた様と違って原の人格を詳細に妄想したりしません
-
850 名前:匿名さん:2013/08/01 21:50
-
>>846
だから、アコスタにチャンスあげてるんでしょう。
アコスタは業務提携しているヤンキースから獲った選手だから、チャンスを与えずに見切るわけにはいかないんでしょう。大人の事情ですよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。