テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900278
阪神タイガース ドラフト2013 ③
-
0 名前:匿名さん:2013/07/16 20:52
-
作っときます。
-
751 名前:匿名さん:2013/08/10 10:08
-
確かに、藤浪より断トツで松井のほうが評価は低いと思う。
現に即戦力として評価するとは言ってないはずだ
-
752 名前:名無し:2013/08/10 11:06
-
完成度からすると松井君より藤浪君の方が上だが
奪三振率とかみるとやはり
藤浪君より松井君の方が明らかに上だな。
-
753 名前:匿名さん:2013/08/10 11:12
-
高校時代の成績で比較しても仕方がない。
プロは入ってからの結果がすべて。
-
754 名前:名無し:2013/08/10 11:28
-
プロの藤浪君は奪三振率が明らかに低いし、完投能力もないよね。
-
755 名前:名無し:2013/08/10 11:34
-
仮に、藤浪君の世代に松井君や安楽君が同学年だったとして、
昨年のドラフトは藤浪君を指名せずに松井君か、安楽君を指名していたよ。つまり、藤浪君は、安楽や松井より劣るという事が分かるな。
-
756 名前:feihong:2013/08/10 11:36
-
松井は左で、なおかつ145k 以上投げれるってので付加価値がついている。
おそらく昨年のドラフトでも松井ならバリバリの一位でしょ。
高校の成績で藤波より上とはいえないが、プロにいって、10年後はどっちが上
になっているかはわからない。松井はそれくらいの素材。
-
757 名前:匿名さん:2013/08/10 11:44
-
その松井から森は、余裕でヒットを打ったりしていることをかんがえると、ドラ1で森を獲得すべき
-
758 名前:匿名さん:2013/08/10 11:59
-
どうぞどうぞ チビの地雷を
-
759 名前:名無し:2013/08/10 12:14
-
森君は阪神に入っても数年後は、
野手にコンバートしているだろうな。
ちなみに、松井君は杉内クラスになれる投手だから付加価値が高い投手。
-
760 名前:匿名さん:2013/08/10 12:36
-
安楽はわからんが、松井と藤浪を比べるのは藤浪に失礼だろ。
阪神ファンじゃないけど、藤浪が今年の候補だったら、何球団行ったかわからんぞ。
-
761 名前:匿名さん:2013/08/10 12:52
-
今の森議論の焦点としては、
投手、捕手、二遊間、外野手どの補強ポイントに優先順位をつけるかという現実論と、
そんなの度外視してとにかくスター候補の森を取れって言う超理想論の対立になってるって言う感じがしますね。
現実論で考えたら最優先すべきはやっぱ投手で次に捕手、二遊間と続いて
森が外野にコンバートされると考えたら補強ポイントとしては最も最後という事になりますが。
自分は森取るぐらいなら渡辺諒を取るべきって思ってるんですがそんな事言ったら
理想主義の森推し派の人が怒るんでしょうね…。
阪神が森取ってもポジション確定せずに捕手やらファーストやら外野やらあっちこっち守らされて
結局中途半端に終わりそうな気がしてならないのですけど…。
本気で捕手で考えてるならロッテに入ってもらって伊東監督の下で育ててもらうのが一番と思いますけど。
-
762 名前:名無し:2013/08/10 12:54
-
松井君も藤浪と同じ即戦力扱いだから一年目からローテーションに入ってくるだろうな。
それに、阪神からすると松井君を
敵に回すと嫌なタイプなんだろうね。
初物に弱いし、左腕投手に弱いからね。
-
763 名前:匿名さん:2013/08/10 13:02
-
森確定でアンチが暴れだしたなw
-
764 名前:匿名さん:2013/08/10 13:06
-
頭湧き出したキチガイ
-
765 名前:名無し:2013/08/10 14:06
-
森君を指名する位なら常総学院の内田君を指名するべきだな。
森君獲得の狙いは藤浪とバッテリーを組ませる為の客寄せパンダの指名
だからね。
-
766 名前:匿名さん:2013/08/10 14:18
-
松井みたいなゴミが藤浪より上とかアホか盲目(笑)
藤浪>安楽>>>松井=大谷>小島
とりあえず藤浪と並びたいなら準決勝決勝で二安打完封して尚且つ決勝で三振14個以上取ってから言えよ雑魚関東人
-
767 名前:匿名さん:2013/08/10 14:20
-
:tDpN9WXo0
↑
アク禁依頼しときやす
-
768 名前:匿名さん:2013/08/10 15:20
-
767さんの言うとおりだと思う
素材としてもそこまでいいとは思わない。
それに、ピッチャーがそこまで必要だとは思わない。若手がいるし、先発陣は岩田が復活して、6人きっちりいる。
この年取らなくても、来年は豊作だから、森にすべき
-
769 名前:匿名さん:2013/08/10 15:35
-
森か松井か2択・・いずれにしても抽選だから見守るしかない8月末スカウト会議で南
社長の動向 即戦力発言か鶴の声で決まる高校野手か?・中村GMはお飾りだから・・1位は即戦力
投手が自然だが・・能見も賞味期限だし
-
770 名前:匿名さん:2013/08/10 15:39
-
森君の理想の将来像を
小笠原の系譜と思ってますが
門田2世でも打者としては良いですね!
でも木製バットの事を加味すると
元ベイスターズの首位打者鈴木尚みたいな感じが
現実的な将来像なのかと思うようになりました。
AVG320前後、HR15前後、
3番バッターにピッタリだな。
-
771 名前:名無し:2013/08/10 15:40
-
藤浪が安楽より上ってあり得ないな
安楽こそ、平成の怪物や!
スピード、投球術、コントロールすべて藤浪より、安楽君の方が上や!
予選では完全試合をした小島が
藤浪は完全試合した事ないから、
小島君よりも力的に劣るな。
力的には安楽君→松井君→小島君→藤浪君→大谷君の順だろうな
阪神ファンとしては安楽や松井君の
実力を認めたく無いのは分かるが現実や。
-
772 名前:名無し:2013/08/10 15:45
-
ちなみに、野手は
大阪桐蔭の森君→東海大甲府の渡邊君→仙台育英の上林君→常総学院の内田君→近田園部君
-
773 名前:匿名さん:2013/08/10 15:47
-
自分は森の将来像は銀次or高木大成or磯部だと思う。
-
774 名前:匿名さん:2013/08/10 15:54
-
さすが盲目(笑)
埼玉みたいなカス地域で完全試合して何の価値があるんだよw
-
775 名前:匿名さん:2013/08/10 15:58
-
安楽はスゴいけど、松井はその辺にいる
-
776 名前:匿名さん:2013/08/10 16:09
-
浦学の小島は現ヤクルト石川みたいな制球力タイプやわ。
-
777 名前:匿名さん:2013/08/10 16:38
-
>>770
鈴木尚や銀次みたいなアベレージ型ならミスタースワローズ若松勉かな
ずんぐりしてる割には俊敏なところとか振りが鋭いところとか似てる
-
778 名前:白虎:2013/08/10 16:58
-
浦学の小島はいらん。
来年は安楽入札希望だけど、藤浪より上かはまだわからん。
松井1位希望だったけど、森が阪神希望と聞いて森獲得も良いかなと思えるようになった。
-
779 名前:匿名さん:2013/08/10 17:06
-
さすが小島(笑)
盲目さんが大絶賛するだけの実力がありますねw
-
780 名前:匿名さん:2013/08/10 17:06
-
藤浪獲ったのに安楽いるかね
普通に左腕でいいと思うが
それこそ5、6球団は競合するだろうしな
-
781 名前:匿名さん:2013/08/10 17:09
-
上林は抑えたのに9番打者に打たれる小島君
-
782 名前:匿名さん:2013/08/10 17:23
-
来年はやはり安楽でしょう…
パワーピッチャーはローテに一人は欲しいとこだし…
来年は外れてもいい投手獲れそうだしね。
-
783 名前:名無し:2013/08/10 17:23
-
平成の怪物は安楽君だね。
藤浪君の時代は終わりだよ。
どの道、藤浪の来年は武田翔太の様に活躍出来なくなるよ。
-
784 名前:匿名さん:2013/08/10 17:30
-
>>782
藤浪いるじゃん
-
785 名前:白虎:2013/08/10 17:35
-
781さん
右の本格派が阪神には全くいないんです。
145キロ以上をコンスタントに投げれる若手先発投手が藤浪以外いません。
秋山には期待していますが、先発候補が少なすぎます。
真のエースを取る為には競合を避ける事は出来ません。
左腕を獲得する為に外れ1位は岩貞を希望しています。
本当は力のある投手なら、右でも左でも良いのですが、巨人が左投手に弱いので阪神の
編成が左を優先しそうなので、今年左の先発候補を一人指名して来年は安楽特攻を希望しています。
-
786 名前:匿名さん:2013/08/10 17:43
-
>>784
藤浪はパワーピッチャーとは、ちょっと違うかな…どちらかというとバランス型だと思います。
-
787 名前:匿名さん:2013/08/10 17:45
-
藤浪が真のエースになってくれると思うなぁ
上じゃまだまだだけど白仁田秋山にも期待したいし
能見(岩田)の後継者が必要じゃないかな
岩貞じゃ役不足な様な
-
788 名前:匿名さん:2013/08/10 17:52
-
藤浪はもう7勝してるんですよ
安楽とり上でしょう。松井は同等ですね
-
789 名前:匿名さん:2013/08/10 18:02
-
藤浪と安楽や松井を比べるのは、プロの藤浪に失礼やろ
実力が違いすぎる
タイガースアンチの投げるボール球に釣られて返事するなよ
我々には藤浪という、最高のピッチャーがいる
-
790 名前:匿名さん:2013/08/10 18:02
-
>>786
平均球速プロNo.1の藤浪はパワーピッチャーだと思うよ
変化球も良いけどね
-
791 名前:白虎:2013/08/10 18:21
-
788さんへ
僕も藤浪が真のエースになってくれると思っていますが、常勝チームになるには2人は
15勝出来る投手が必要なので安楽が欲しいです。
左の先発は成功する確率が低いんですよ~。
今年では松井と岩貞ぐらいかなあと思っています。
阪神の先発が外人2人(外人なので結果が出なければ来年解雇もあり得る事)
能見があと何年で衰えるか不明なので、若い先発投手が欲しい。
今のうちに6人の先発のうち3人を若手投手にしたい。
他に左碗でドラフト候補いますか?
-
792 名前:匿名さん:2013/08/10 18:22
-
>>790
それこそ高1.2年の時はパワーピッチャーだったと思いますけどね。
金本なんかは藤浪を変化球投手といってますが、まだまだ真っ直ぐはよくなると思いますし、将来的にはバランス型の部類になってくるんじゃないでしょうか?
-
793 名前:匿名さん:2013/08/10 18:31
-
>>791
今年は松井と岩貞しかいないね
ただ来年は島袋石田山崎と良い先発左腕がいるよ
別に今年獲らなくても良いんじゃない
森君いるしね
-
794 名前:匿名さん:2013/08/10 18:33
-
>>792
ダルとか斉藤和巳の系譜だと思うけど速球派であることには変わり無いでしょ
ストレートも変化球も凄いっていうビッチャー
-
795 名前:匿名さん:2013/08/10 18:33
-
つーか152、3キロ出すのがパワーピッチャーじゃないって…
じゃ何だったらパワーピッチャーなの?
変化球投げず、コントロールも無視して力押しの投手がパワーピッチャーだとでも言うの?
-
796 名前:匿名さん:2013/08/10 18:37
-
>>791
岩橋はいいですよ
あとはノーコンだけど岩貞より今春よかった西宮
あとは田口だったり大城だったり。
岩橋岩貞田口は阪神二位までには残っていない
西宮は微妙なライン
大城は下位出来てくれるなら意外とやるんじゃないですか。
-
797 名前:匿名さん:2013/08/10 18:38
-
上林を高評価してる奴って何?バカなの?デカいだけじゃん。パワーもスイングスピードも打ち方も選球眼も森君とは雲泥の差だわ。
-
798 名前:白虎:2013/08/10 19:04
-
794さんへ
来年の石田はコンスタントに145キロ出るみたいだし欲しいのですが、石田よりも
安楽が欲しいんです。(157キロとあのスタミナは魅力)
その為に今年一人先発左腕を獲得したいです。
797さんへ
情報ありがとうございます。
確かに1位で左腕が取れなかったら、西宮が候補ですね。
岩橋はスピードが速ければなあ・・・
大城投手は高校生ですか? 初めて聞きました。
藤浪はパワーピッチャーですよ。
-
799 名前:ゲッチュー ◆Kb1qCUQL9o:2013/08/10 19:06
-
800ゲッチュー!
-
800 名前:匿名さん:2013/08/10 19:29
-
野手に候補はいないのかな?
森を獲られたらは、あとは将来のレギュラー候補は無しかな・・・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。