テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900278
阪神タイガース ドラフト2013 ③
-
0 名前:匿名さん:2013/07/16 20:52
-
作っときます。
-
401 名前:匿名さん:2013/07/31 01:43
-
>>387
そうですかね?
自分にはなんのロスも感じませんけどね…
-
402 名前:匿名さん:2013/07/31 06:28
-
平田と違ってスペックが足らん
良くて 鈍足 の中距離打者
-
403 名前:匿名さん:2013/07/31 06:35
-
>>400 ドアホ
-
404 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/31 07:11
-
関西弁で書き込むなカス
-
405 名前:匿名さん:2013/07/31 10:48
-
と ゴキブリが言っています
-
406 名前:匿名さん:2013/07/31 12:59
-
外野手・森の将来像が西武の大崎タイプに見えてならない。
-
407 名前:匿名さん:2013/07/31 14:02
-
森から逃げちゃダメだと思う。
普通に守ってくれれば打撃はやっぱりスーパーだし。
-
408 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/31 14:12
-
松井か森か迷うわ。
森は恐らく入札すれば単独で行けると思う。
スーパー左腕投手を獲るか、強打の捕手を獲るか・・・
編成も最後まで悩むと思うわ
-
409 名前:匿名さん:2013/07/31 15:02
-
投手なら左腕が至上命題なんでしょうな。
投手事情は言うまでも無い。スライダーがいい投手は育つ。
-
410 名前:匿名さん:2013/07/31 16:19
-
捕手が必要な球団(巨人・ロッテ・阪神・SB)ヤクルト・横浜などは必要か?
-
411 名前:匿名さん:2013/07/31 17:09
-
森は捕手で育てるの?
-
412 名前:匿名さん:2013/07/31 17:14
-
森と小林がWで獲れたら最高
-
413 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/31 17:16
-
小林ってそんなに良い?
何か小豆畑を又獲るような錯覚に陥るんだけど。
打てる捕手が必要じゃないの今年は?
-
414 名前:匿名さん:2013/07/31 17:39
-
俺にはイケメンおすすめの岩月の何がいいかがわからん
でも確かに小林は絶対いらん。
捕手なら森か嶺井か石川。
-
415 名前:匿名さん:2013/07/31 17:44
-
中村GMの森1位宣言はまだか?
-
416 名前:匿名さん:2013/07/31 18:39
-
岩月を今夏見た奴は(埼玉大会)3位でも欲しいとは思わんよ
-
417 名前:匿名さん:2013/07/31 18:41
-
小林も都市対抗見た人は
8番バッターだったし1回戦負けだし非力だし浦野にフォークばっか連投
だったし
2位でも欲しいと
思わないよ
-
418 名前:匿名さん:2013/07/31 19:40
-
無理でしょ
-
419 名前:匿名さん:2013/07/31 20:02
-
>>417
見てたけど守備面は良かったし打撃はあんなもんでしょ
もともと日生みたいな社会人強豪で中軸打てる捕手なんて殆ど居ないんだから
-
420 名前:匿名さん:2013/07/31 20:03
-
4番キャッチャーで守備も良いなんて12球団競合だは
-
421 名前:匿名さん:2013/07/31 20:52
-
>>408
>松井か森か迷うわ。
森は恐らく入札すれば単独で行けると思う。
スーパー左腕投手を獲るか、強打の捕手を獲るか・・・
編成も最後まで悩むと思うわ
>98 :イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/20(土) 12:44:06 ID:DL27ICaE0
俺は森でも松井でも大瀬良でも杉浦でも東明でも
誰でも良いんだがとにかく使い物になるドラ1を
獲って欲しいわ。小嶋とか二神とかの二の舞は御免。
投手なら球の速い投手で野手なら遠くに飛ばせる素質を持っている
選手の指名を願う。のらりくらりとか小粒の選手はいらん。
獲って欲しいわ。小嶋とか二神とかの二の舞は御免。
投手なら球の速い投手で野手なら遠くに飛ばせる素質を持っている
選手の指名を願う。のらりくらりとか小粒の選手はいらん。
-
422 名前:匿名さん:2013/07/31 21:01
-
>>421
コピペ変になってしまったのは失礼。
言いたかったのは主張がコロコロ変わるイケメン氏。
-
423 名前:匿名さん:2013/07/31 22:21
-
広岡氏がユーティリティープレヤーの野手ばかり獲ってる編成を批判してました。
主役をはれて主軸を打てる野手を獲らないといけないと。
でないとみていて魅力あるチームにはなれないと言ってましたね。
-
424 名前:匿名さん:2013/07/31 22:23
-
1位 森 捕手 (大阪桐蔭)
外れ 梅野 捕手 (福岡大学) 球団が捕手優先と考えるなら
外れ 岩貞 左投手(横浜商科大学)球団が投手優先と考えるなら
2位 西宮 左投手(横浜商科大学)1位が捕手なら
2位 鈴木 右投手(聖隷クリストファー)1位が岩貞なら
3位 柿田 右投手(日本生命) 1位が捕手なら
3位 若月 捕手 (花咲徳栄) 1位が岩貞なら
4位 西浦 遊撃手(法政大学)守備力に定評がある二遊間を守れる右打者
5位 奥浪 三塁手(創志学園)待望の右の長距離砲
守備型の捕手は昨年小豆畑を獲得しているので
今年は攻撃型の捕手を獲得して小宮山、清水、小豆畑と競わせる
-
425 名前:匿名さん:2013/07/31 23:30
-
いくら肩が強いと言っても社会人時代9番打者で打撃が全く駄目だと言われていた
捕手はレギュラーはしんどいよ。きょうび捕手はある程度打てないとしんどい。
ショートくらいかなレギュラーで守備が良ければ打つ方は多少弱くてもOKというポジションは。
-
426 名前:匿名さん:2013/07/31 23:32
-
1 森
外れ 小林
外れ 秋吉
2 柿田(1位捕手なら)
2 小林(残ってれば)
3誰
4で
5も
6可
森が重複すれば当てれるかどうかが全て
-
427 名前:匿名さん:2013/07/31 23:48
-
森、森、森、森ってホンマに宗教やな・・・
サブリミナルで洗脳でもしたいのか?
-
428 名前:匿名さん:2013/08/01 00:08
-
小林の1位だけは勘弁してほしい
小宮山の方が上だよ・・・
-
429 名前:匿名さん:2013/08/01 00:12
-
スカタン オリックスドラフト
2007年一位 小林賢
2007年高卒一位 延江
2008年 一位 甲斐 すべて短期で戦力外
スカタントレード等
松永⇔野田
人的保障 高宮
スカタン今年
松井当たって大喜び→江草化
森巨人→4年後外野コンバートで首位打者。
スカタンの眼力、素人以下。畑山さん頑張って森推してくれ。
-
430 名前:匿名さん:2013/08/01 00:15
-
確かに打てる捕手は魅力ある。せめて矢野のような打てて守れる捕手がレギュラー
でいたら心強いね。セリーグは投手が打席にたつから捕手の打撃が弱かったら
相手投手は凄く楽だろうね。どうしても捕手の強打者がいいとは思わないけど、
ある程度の打力は欲しいね。レギュラーとして考えるなら。
ベンチに控えで置いておくなら打撃弱くて守備型でもいいんだろうけど。
内野手で言ったらユーティリティープレーヤーはあくまで控えでいいが、
レギュラーとしては物足りない。打てない捕手はそれと同じかも。
しかし生え抜きの若手レギュラー候補がいないのはさみしいね。
控えが移籍選手と中堅以降のベテラン選手ばかりだから。
-
431 名前:匿名さん:2013/08/01 00:19
-
守れない捕手はすぐ浅井狩野コースになるからいらないよ
小豆畑は守れる捕手詐欺
だから4位
本当に守れる捕手は価値あるから上位で獲られる
-
432 名前:匿名さん:2013/08/01 00:21
-
>>429 打撃だけで言うなら梅野もかなり打撃のいい捕手だよ。
しかし森を捕手で使えないで外野転向と考えるならわざわざドラフト1位で
なくてもいいような気がするが。あくまで捕手として考えられるかどうかが
1位指名のポイントに思う。森を捕手以外で考えるなら、渡辺や上林を優先
した方がいい。森を捕手で使わないことを前提にするなら1位指名には賛同
しかねます。
-
433 名前:匿名さん:2013/08/01 00:22
-
で、森を捕手として期待してるの?
他の球団では知らんけど阪神ではどう考えても1塁か外野だと思うけど。
-
434 名前:匿名さん:2013/08/01 00:25
-
>>431 そんな極論言ってどうするの?捕手で上位指名ならある程度守れて
打撃も少しは打てる選手でないと上位指名する価値ない。
守れる捕手というのは上位指名では当たり前。守れてそしてら打撃はいける
という捕手が上位指名対象になると思う。最初から守れない捕手を捕手として
考えて打撃だけでドラフト1位なんてあり得ない。それは森にも言える。
森が4番打てるような松井クラスの選手なら話は別だが、捕手として使えない
レベルならドラフト1位指名としては魅力に欠ける。
-
435 名前:匿名さん:2013/08/01 00:28
-
とにかくスカタンをどうにかしてくれ!!
-
436 名前:匿名さん:2013/08/01 00:30
-
小林大学時代の成績
3年秋.391、4年春.304、4年秋.500
都市対抗も予選では3試合で.444打ってた。
吉田もそうだけど社会人の評価って都市対抗一大会だけの評価じゃないと思うんだけど。
高校時代、大学時代、社会人1年目、2年目、都市対抗以外の大会の成績も加味して評価すべきでは?
-
437 名前:匿名さん:2013/08/01 00:31
-
>>431 守りはいいがが打撃が大学や社会人で8番9番レベルの捕手をドラフト
1位や2位ではいらないよ。もし指名するにしてももっと下で指名するはず。
もし捕手で打撃は弱いけど守りが優れた捕手は常に優勝争いしている境遇の
選手をとりたい。
-
438 名前:匿名さん:2013/08/01 00:36
-
>>434
>守れてそしてら打撃はいける
梅野が守れてそしてら打撃はいける捕手だと思ってんの?笑
-
439 名前:匿名さん:2013/08/01 00:38
-
>>433 それなら森の1位指名は100%ないと言えますね。
1塁か外野で1位指名するレベルの選手ではないよ。
ただ広島のスカウトあたりは森を捕手としてナンバーワン捕手だと言ってますから、
阪神のスカウトがどの程度捕手として評価してるかが1位指名するかしないか
の分かれ目になりますね。
-
440 名前:匿名さん:2013/08/01 00:39
-
>>438 打撃だけで言ったらと前置きしてますよ。だれも捕手として梅野とは
言ってません。森を野手として評価するという意見があったから、それなら
梅野も打撃はいいですよと言ったつもりですが、理解してもらえませんでしたか?
違って解釈されてたなら、そういう意味ですよ。
-
441 名前:匿名さん:2013/08/01 00:45
-
>>437
>もし捕手で打撃は弱いけど守りが優れた捕手は常に優勝争いしている境遇の選手
同志社大学リーグ戦4季連続優勝
日本生命京都大会優勝
なんだ小林の事か
-
442 名前:匿名さん:2013/08/01 00:53
-
>>440
>>>438 打撃だけで言ったらと前置きしてますよ。だれも捕手として梅野とはいつません。
梅野を野手として欲しいのかよ
森を野手評価は分かるが梅野を野手評価てはじめて聞いたわ
-
443 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/08/01 00:53
-
そして
-
444 名前:匿名さん:2013/08/01 00:53
-
捕手の評価は基本は肩、リード、大舞台での経験(得に甲子園、大学選手権、都市対抗等大舞台)
打てればそれに越した事はないがあくまで注目点は前者の方です。
今年の候補で言えばやっぱり捕手では小林がナンバーワンになるんじゃないですか。
当然巨人、中日、ロッテ等も狙ってるでしょうけど。
-
445 名前:匿名さん:2013/08/01 00:55
-
>>433
その根拠は?
-
446 名前:匿名さん:2013/08/01 01:02
-
思い出したけどこの間「キャスト」の矢野のコーナーで森の話してて
バッティングは素晴らしいけど捕手としての評価は?って聞かれたとき、
すごい曖昧な評価してた。
たぶん現段階での回答避けたと思うんだけど矢野のあの顔つきはは捕手として
あまり評価してないと見たね。
-
447 名前:匿名さん:2013/08/01 01:06
-
小林は広島も狙っている
-
448 名前:匿名さん:2013/08/01 03:02
-
小林は巨人のハズレ1位濃厚
-
449 名前:匿名さん:2013/08/01 04:20
-
>>441
高校時代は甲子園で広島の野村とバッテリー組んで準優勝だしな。
今はパワー不足感が否めないがウェイト等で矢野くらいには打てそう。
元々、スローイング、キャッチングの安定感は随一。
-
450 名前:匿名さん:2013/08/01 07:04
-
長距離砲がいない割には機動力もない。大和もバントで進めるだけでは芸はない。元来2番は左打ちの俊足が良い。まず一番が塁に出た時二番が左打ちなら捕手から一塁ランナーの動きが見づらく又強攻しても左ならゲッツー崩れになる可能性も高い。しかし今のメンバー見渡してもせいぜい柴田位しかいない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。