テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900274

2013年阪神タイガースに意見するスレ ⑯

0 名前:匿名さん:2013/07/15 00:23
どっちも荒らしが立てたスレなので正式に立て直しますね。
101 名前:匿名さん:2013/07/15 20:17
良太の守備はかなりマイナス要因だな。かなり打たないと起用する意味がない。
102 名前:匿名さん:2013/07/15 20:18
良太は3塁はムリや、代打か1塁限定でないとプラスにならん。
103 名前:掛布監督:2013/07/15 20:18
良太のサードは不安だな・・マートンの肩もなめられてる
まあ、今日はダメっぽいな
ここって試合はいつもダメ・・
104 名前:匿名さん:2013/07/15 20:18
大和も消極的なスイングだったし、新井良太の守備もひどい。
しかも今日の主審はジャンパイアーで有名なジャイアン杉永だし。
マートンの守備、肩もラミレスレベルだし。
105 名前:匿名さん:2013/07/15 20:19
レフトヒットで1点入った。もう優勝目指すチームじゃねえ!!
この3連戦なんか3タテされなきゃいいのにめちゃめちゃプレッシャーかかってミスミス。
糞采配で能見に代打出さずに、次の回村田にあっさり四球出して点取られる。
結局は優勝の味を知っているチームと知らないチームの差。
106 名前:まっす:2013/07/15 20:19
マートン「能見さんが嫌い」
107 名前:匿名さん:2013/07/15 20:21
五回裏に能見に代打出さなかったのが全て

タイミング合ってる村田、能見得意な矢野

代えるタイミングだったな
108 名前:匿名さん:2013/07/15 20:22
>>105 今まだ優勝争いなんて時期じゃないわ。
プレッッシャーなんてこの時期でかかってたら、9月とかどうなるの?
普通にノーープレッシャーの時期でしょ。
2008、2010年もこの時期はイケイケのノープレッシャーで勢いあったわ。
109 名前:匿名さん:2013/07/15 20:24
ベンチで山脇が一生懸命良太にアドバイスしている様子を見ると、
「まあ、アカンわな」と思ってしまうのは何でやろ。
110 名前:まっす:2013/07/15 20:25
マートン「俺は能見さんが嫌いだから、読売巨人軍に点をあげたんだ」
111 名前:匿名さん:2013/07/15 20:25
まあとりあえずは一つとれれば。
甲子園だし二つほしいが。
112 名前:匿名さん:2013/07/15 20:26
今の阪神がプレッシャーなんて言ってる奴理解できない。
何故プレッシャー?何か失うものあるの?守るもの何もないはず。
攻めるだけなのに。プレッシャーって首位できてて終盤に追い上げられてきた
とか、勝って当たり前とかいう状況ならわかるけど、今の阪神に何がプレッシャー
なの?
113 名前:掛布監督:2013/07/15 20:26
杉内交代か、マシソンもちょっとへばり気味なんだけど
それでも150は平気で投げるからな
114 名前:匿名さん:2013/07/15 20:27
藤井つないで森田が見たい
115 名前:掛布監督:2013/07/15 20:29
良太アホやろ、完全に暴走
代打森田の一発にあれっ坂か
坂がんばれ!
116 名前:匿名さん:2013/07/15 20:30
森田ちゃうんか
117 名前:匿名さん:2013/07/15 20:31
てっきり檜山かと思ったら坂 ちょっと見直したが…
118 名前:匿名さん:2013/07/15 20:31
なんかキムチ臭いな
119 名前:マジ勉 ◆AXS9VRCTCU:2013/07/15 20:32
3イニングで2点

まだ終わっちゃない
120 名前:匿名さん:2013/07/15 20:36
別に安藤で悪くないが、この後加藤と筒井と繋いで、明日リリーフ辛いと思うんだが。
気持ちはわかるけど、松田と筒井、渡辺でなんとか残りのイニングを凌ぐとか考えないと。
121 名前:匿名さん:2013/07/15 20:37
ランナーためて森田なら期待できるぞ!しかし左投手がでてきた時、右の代打
が不安だな。高山下げるより渡辺下げれば良かったのに。
122 名前:匿名さん:2013/07/15 20:38
安藤福原加藤三連投でいいでしょ。
前半の天王山だし。
123 名前:匿名さん:2013/07/15 20:40
坂使い捨てかよ
打たすだけなら森田だったな
124 名前:匿名さん:2013/07/15 20:42
7回で一点返したい。
125 名前:匿名さん:2013/07/15 20:42
来年はマートンの後の4番を打てる打者探さないと、とてもじゃないけど
今の3,5番の打者(鳥谷、新井)では無理だわ、長打力もそれほどないし。
和田監督の構想では昨年終わった時点ではもう少し打撃が伸びると思ったんでしょう
けど当てが外れた感じですね。
特に新井の選球眼の悪さは首をかしげたくなります。
あれだけボール球振ったらブランコ、バレンティン並みに打たんと。
126 名前:匿名さん:2013/07/15 20:42
結局大事な試合では和田と原の監督力の差が出るな。
これは一生埋めようがない。しかし田尾と片岡の解説の日は勝てる気が
しない。それと夕方のチャラチャラした特番、こんなんやった日は勝てない。
関テレいらんことすなよ。
127 名前:匿名さん:2013/07/15 20:44
星野監督が優勝争いの極意を言っていたな。結果にとらわれるのはシーズン
終盤でいい。それまでは試合内容、試合過程重視だと。仮に負けても続に
つながる試合をする事が大事だと。勝ち負けだけにとらわれるのは結果オーライ
はシーズン終盤だけで充分だと。
128 名前:匿名さん:2013/07/15 20:48
今日負けたら初戦で二位ターン確定か。自分に都合のいいシナリオ通りに進んで欲しいが
129 名前:匿名さん:2013/07/15 20:50
ジャンパイア
130 名前:匿名さん:2013/07/15 20:51
今日の審判ひどすぎだぞ!!!和田も抗議に行けよ!!!
131 名前:マジ勉 ◆AXS9VRCTCU:2013/07/15 20:51
誰がみてもボールが何故・・・瞬きしていたのか・・・・
あんなのとる審判始めてだ・・・
132 名前:マジ勉 ◆AXS9VRCTCU:2013/07/15 20:53
鳥谷もベンチもさらっと流したけど喚いて良かったぞ
今のはじょうきを逸した判定だった・・
133 名前:匿名さん:2013/07/15 20:53
杉永は要注意の審判だから名前を覚えとくように。ジャンパイアーだからな。
これは間違いない。こいつの巨人びいきの判定はいくどとみてきたから。
それと阪神戦なら阪神不利な判定されるよ。
134 名前:掛布監督:2013/07/15 20:53
一応和田は抗議してました
135 名前:真由美:2013/07/15 20:55
126さんは、ジャイアンツのスレッドから文章を
借りてきたのですか?あまりにも、文面似てますね
たしかに、その通りですが
136 名前:掛布監督:2013/07/15 20:55
村田絶好調なのに原の迷采配で6番に下げた
これが今日巨人の命取りになるところを
能見が長野四球で助けてしまった
137 名前:匿名さん:2013/07/15 20:56
今日の杉永の判定は誰かユーチューブで残してくれないかな?
明らかにおかしい。
138 名前:匿名さん:2013/07/15 20:58
筒井はこんなもんやわ。えらそうは態度の割には実力がない
139 名前:匿名さん:2013/07/15 20:59
監督の差もデカい。捕手の差もデカい。
今シーズン、ずっと小宮山できて今の位置やったら
シーズン終盤も来年も凄い楽しみやったのに、ブサイクのままではあかんで。

早く主戦捕手からブサイク下ろさないと。
ブサイクのリード(+リーダーシップ)では打率4割ないとペイしない。
たまたま観た村田と矢野の2打席目、打たれたのは100%ブサイクの責任。
140 名前:匿名さん:2013/07/15 20:59
藤井のリードも終わってるけど。
141 名前:掛布監督:2013/07/15 21:00
>>138さん
今年はそんな使われ方だと思いますよ
信頼は加藤のほうが上じゃないでしょうか
142 名前:匿名さん:2013/07/15 21:00
なんか簡単に先制許し過ぎやわ。試合展開知ってる巨人と苦しむ阪神やろ。
143 名前:匿名さん:2013/07/15 21:00
まさか村田ごときにここまで打たれるとは思わなかったわ。
中日戦満塁でホームゲッツーくらってベンチでキレてたやつに・・・。
そんな奴に打たれる阪神も阪神だが。
144 名前:匿名さん:2013/07/15 21:02
藤井は甲子園だから東京ドーム使用の配球はいらない。
ランナーためてガッンは困るからファーボールは駄目みたいな配球は甲子園
では必要ない。阿部のホームランは防げた。しかし野球は主審を見方にしたら
勝てスポーツだね。主審の判定で勝敗決まるのが野球だから。
145 名前:匿名さん:2013/07/15 21:04
~ヨッシーヤ!遂に同じpart16の虚カススレをレス数で抜いたぜ!
この掲示板で1番のレス数字は阪神スレに決定しました*
146 名前:匿名さん:2013/07/15 21:04
杉永が主審だったらほとんど巨人が勝つだろう。昔はそんな審判だらけ
だったらしい。
147 名前:匿名さん:2013/07/15 21:05
本拠地甲子園の6連戦(横浜戦と巨人戦)阪神打線に対して厄介な投手ばっかり。無理がある。
148 名前:掛布監督:2013/07/15 21:06
>>145さん
変なことで喜ばないでください、
1レス貢献させていただきました
149 名前:匿名さん:2013/07/15 21:07
9回に松田。この試合1番の采配。
150 名前:匿名さん:2013/07/15 21:08
だから巨人の三人は打てないって
何回やられたらわかるんや
早く勝負かけなあかんねんて
杉内キラーで上げた浅井も使わず。
ほんま研究不足や
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。