テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900268

2013千葉ロッテその7

0 名前:匿名さん:2013/07/05 23:54
引き続き宜しく御願いします。m(_ _)m
533 名前:おれ:2013/12/01 18:05
>>531
落合のトレードもそうだけど、80、90年台は中日とのトレードが異様に多かったな。
中日から来た選手で言うと
金井 土屋 田野倉 牛島 平沼 桑田 上川 宇野
長嶋 津野 仁村 酒井 山本 与田 吉鶴
小島 樋口 椎木

まさにロッテは中日のゴミ捨て場だった。
宇野まで来るかっ!っと思った。
でも、2000年以降は、波留、山北のわずか二人だけ。
534 名前:匿名さん:2013/12/01 21:09
レオン リー マドロック ディアス シャーリー 良い助っ人がいた。
535 名前:おれ:2013/12/04 02:09
今日、ネオスポーツで益田が、忘れられない悔しい試合として
7月26日の楽天戦(井口が日米通算2000本を打って、
さらに田中を後一歩まで追い詰めた試合)を上げてたけど、
俺もあの試合がいちばん悔しかった。
って言うかロッテファンになってからいちばん悔しい試合だったかもしれない。
打たれた益田は相当だっただろうな。
536 名前:ロッテ好き:2013/12/05 19:50
涌井というか、その代理人がゴネているみたいですが、
大抵のロッテファンは来ても来なくても、どっちでも気分だと思うので、
フロントは一回交渉を打ち切って、
本人と直接会えれば条件を下げて、交渉を再開する方向で強気に出てほしい、
西武に残留になれば当初の2億からさらに下がるだろうから、
こっちの条件も1億8000万+出来高の2年契約に下げれるはず、
代理人が粘ってもいいことはないという例を打ち立てるべき、
他球団と条件闘争するならともかく、なんで代理人と条件闘争しないといけないのか意味不明です。
537 名前:おれ:2013/12/05 21:46
中村ドケチ球団社長が退任したらしいな。
チームをダメにする悪の根源が消えることは大変朗報だ。
これで、フロントもしっかりしてくれたらいいが。
538 名前:ロッテ好き:2013/12/06 00:25
総務畑出身の次は銀行マンなので、
資金の引き締め方針は同様もしくは、強化されたんじゃないか?
話は変わるが、すぽるとの選手が選ぶ走塁ランキングで荻野がランクイン
1年目よりあきらかに足は遅くなっているが約9割の盗塁成功率は頭一つ飛び出ている、
打撃で角中、守備で岡田、足で荻野がロッテのベストの布陣だと思うので、
年間50盗塁、いやっ福本豊の106越えを目指して欲しい、
1年目は怪我するまで70~80ペースだったのだから怪我さえしなければいけるはず
539 名前:名無し:2013/12/07 09:09
涌井はどうなったの?
まさか、残留って事はないよね!
540 名前:gbt:2013/12/07 15:08
>>539ホント、ど~なってんでしょ~ね。他のFA選手が決定していき、少ししらけムードが…。早く決めたほ~が。
541 名前:匿名さん:2013/12/07 22:29
>>539
変態ゴミ朝鮮ロッテファン死ね

12球団最低の観客動員の地元からも無視されるクソ球団ファン
542 名前:匿名さん:2013/12/07 22:31
こんなカルトでマイナーで変態臭漂う球団は地元にあっても絶対に応援しない

マイナーカルト変態球団
543 名前:匿名さん:2013/12/07 22:33
残留くさいね
544 名前:匿名さん:2013/12/07 22:35
韓国企業が本国ロッテの「ついでに」経営してるだけのおまけ球団

ついで、おまけ、ダントツ不人気、マニアック変態球団
545 名前:匿名さん:2013/12/07 22:42
>>531
ロッテは東京オリオンズの時代がありその時のスポンサーの一つが
東京新聞。 中日新聞は東京では東京新聞と提携その関係らしい
546 名前:gbt:2013/12/07 23:12
>>541おっ、まあ、そんなに熱くなるな。そりゃお前がハゲで、デブで、無職で、両親が○○なのは同情する。
547 名前:匿名さん:2013/12/08 09:44
涌井どうしちゃた?
548 名前:名無し:2013/12/08 10:15
今日の新聞によると涌井と成瀬との間に確執というか大きな溝が原因で
涌井の返事が遅いとも言われていますが、本当の所同なのですかね?
549 名前:gbt:2013/12/08 12:45
>>548もしその記事がホントだとすると、今更何を…。と思ってしまいます…。残念。
550 名前:匿名さん:2013/12/08 13:21
仲がどうとかってより、
涌井がきたら来季は成瀬が出ていくらしい。
再来年は二人ともいなくなる見込みもあり。
551 名前:匿名さん:2013/12/08 13:59
>>541お前が氏ね(^O^)
552 名前:匿名さん:2013/12/08 15:29
背番号16をゆずる中後の気持ちも考えてくれ
553 名前:匿名さん:2013/12/08 15:34
涌井残留ほぼ確定へ…
先発確約がネックで
554 名前:名無し:2013/12/08 19:04
もし、涌井は成瀬がロッテに居なければ、入団していたのかな?
成瀬が居たからロッテ入りを迷っている感じがするけどね!
555 名前:匿名さん:2013/12/08 19:26
かえって涌井が来ない方がいい
良かった
556 名前:匿名さん:2013/12/09 09:15
ある程度、成瀬は、涌井との関係は解消してると思ってるけど、涌井は根に持つタイプかもな。

今月中に決まらないようなら、交渉破談して、涌井資金で外人投手取れ!

ホールトンとかウルフ取れたら、涌井よりやるだろうし。
557 名前:名無し:2013/12/09 11:37
どうせ、涌井は先発では、活躍できないだろうから、外国人投手を探すのが良い選択だな!
558 名前:こんにちは,:2013/12/09 11:39
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
559 名前:匿名さん:2013/12/09 13:11
涌井、成瀬の体wwwww


年をとると劣化する例
560 名前:匿名さん:2013/12/09 13:14


中日吉見も駄目だな
561 名前:匿名さん:2013/12/09 22:54
ロッテ・成瀬、10%減でサイン…来季FAは「何とも言えない」



嫌いな涌井が来たので来年オフはFAで巨人入り間違いなしだね

成瀬「俺は日本一のチームに行くけど、涌井お前は日本一不人気のチームで頑張ってくれ」
562 名前:匿名さん:2013/12/10 18:13

日本一バカな虚チンファンか。
563 名前:匿名さん:2013/12/14 22:07
涌井の人的補償で伊志嶺は漏れる可能性ありますか?
564 名前:匿名さん:2013/12/14 22:42
5パーセントくらいあります。
565 名前:匿名さん:2013/12/15 05:57
お邪魔
湧井 16日に決定だそうな。2年4億4千万。出来高払い。背番号16だそうですよ。中後に了承済み。
成瀬の絡みは知らんけど 大人なんだからね~

ついでに ロッテ不人気球団って 12球団見渡せば 下にはまだ 5球団ほどいるじゃんw
読売、阪神 他の人気に 胡座をかいてるチームとか。
566 名前:gbt:2013/12/15 09:32
>>565初回交渉から約1ヶ月、いよいよですね~。明日の正式発表待ちましょう。発表されるまでは何が起こるかわかりませんから。(笑)
567 名前:匿名さん:2013/12/15 09:55
まあ元はロッテ小池秀郎。
えええええええーーーーーーーっのチームだからなwww

余程の銭ゲバか変人しか、好き好んで来ないだろ。
568 名前:期待!!:2013/12/15 09:59
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
569 名前:匿名さん:2013/12/15 10:20
湧井決定おめでとうございます。
先発も確約だそうですね。
いや~楽しみですね~
570 名前:匿名さん:2013/12/15 18:19
再度お邪魔
小池 古い話を今更っ!
別に千葉を擁護する義理も無いが 昔のイメージにとらわれすぎ!
千葉をとやかく言う人って 頭が固いか 現実を知らないか 現実を認めたくないのか のどれかだな

って事で良いよな 千葉ロッテファンの皆さんよ

千葉のファンって結構大人だよね。
571 名前:ロッテ好き:2013/12/16 01:40
涌井はついに決まってしまったか、という気分ですね、
涌井を獲得できなくても、その資金が他に回る可能性は皆無なので、
1軍確約をしてなければマイナスにはならない、
年棒はやはり現状維持で高い気がしますが、
復活すれば2年目はお得になるので、そっちに期待しときます。
それと一部で盛り上がっている成瀬との不仲説ですけど、
そもそも今は別として昔なら、
少し前の名門高の運動部の先輩後輩なら上下関係は当たり前にあっただろうし、
今回取り上げられているのは単に同校の高卒選手が
2年続けて球団のエースになるのはさすがに珍しいからなだけ、細かく引っ張ってくればその手のエピソードは山ほどありそう、
CSの試合前に話しているし、代表の練習で並走していて仲が悪いはずはない、
さらに仮に不仲説が真実かつ深刻なものとしても、
それは、しばかれた側(涌井)がFAで来ない理由になっても、
しばいた側(成瀬)がFA逃げる理由にはならないと思うのですが、その記事を書いた人はどう考えたんだろう?
移籍するとしたら、原因は別とみるべき、
おそらく、最低10勝すれば、成瀬は宣言せずに来年2億2000万の2年契約で丸く収まると思います。
572 名前:匿名さん:2013/12/16 13:12
ロッテファンの皆様へ
涌井の過去2年の先発の成績は、2012先発防御率7.71 2013先発防御率5.30
2年間で先発成績3勝8敗 そのうち滅多打ちで炎上したけど西武が10点以上とったので勝ったのが1回。
それを負けに換算すると 2勝9敗

この涌井に先発起用を約束し、補償金1億7600万を加えて2年6億1600万払うのだから、
約束通りに先発で使い、どんなに炎上しても応援しつづけてやってください。
573 名前:匿名さん:2013/12/16 15:28
↑の文章で訂正があります。涌井が炎上したけど、西武が10点以上とったというのは、
西武が8点でした。
574 名前:匿名さん:2013/12/16 23:27
なんや出ていかれて悔しがってるみたいでみっともないからやめろたわけ
575 名前:gbt:2013/12/18 19:28
公式ホムペに湧井契約合意出ましたね!(^O^)これでもう、待ったなしで応援ですね!
576 名前:匿名さん:2013/12/19 11:13
>>571
先発として取ってるんだから、一軍確定だろ。

俺から言わせて貰えば、今年の唐川並以下、藤岡以上働けば御の字。

二年目の活躍?
そんな淡い期待があったなら、金満球団も黙ってなかった。
今時点では、その程度の期待値だ。

それとここで満足してるから、駄目なんだよ。
ここから5000万以下、3000万以上の外人投手(左右不問)で、伊東監督の要望があるなら取るべき。
それが、今ウチで補強したと言えるレベルだ。
577 名前:おれ:2013/12/19 22:52
まあ、期待度はどうあれ、大物と呼ばれるレベルの選手を
大金使って獲ったというのは、少しフロントを見直した。
なかなか決まらなかったので、やっぱり御破算になるのかなって
思ったけど。
578 名前:gbt:2013/12/21 18:01
西武が人的補償で選手をひっぱった場合、支配下枠割れ&金銭補償の6600万が浮くのでそれで金銭トレードか新外国人選手獲得って事は無いすかね?一番やめてほし~のは肘井、岸、金森の誰かしらの仕方無し昇格。
579 名前:匿名さん:2013/12/21 19:12
成瀬は涌井より年俸低いままで納得したのか
580 名前:匿名さん:2013/12/31 12:58
age
581 名前:ロッテ好き:2014/01/02 17:01
あけましておめでとうございます。
今年はソフトバンクを除く4球団の弱体化で2位はいける気がしますが、
ロッテは前評判がいい時(上位)ほど弱い傾向があったりするので、
チームは気を引き締めていってほしいです。
個人的はチームの鍵は涌井で、
悪い時に早く見切れれば別ですが、
防御率3.50前後160イニングくらいをクリアできるかで(理想は成瀬と2人で3点以内の400イニング)
AクラスかBクラスか分かれそうな気がしています。
次点は野手2人で、1番起用を期待されている加藤と、膝の故障で日本に流れた感じのクルーズです。
個人的に加藤はまず9番センターで50打席、
ダメな時は打順をそのままで岡田に交代させる方がいい気がします。
クルーズは良かった年の守備を見るとショートに置きたいのと、
1年とはいえメジャーで3割近く打ててるので、
ストレートが150キロ出ると手が出ないロッテの中で(四球は取るので塁は賑やか)、
速球派キラーになってくれればと期待しています。
ただ、怪我後を見てないので、本当にDHな選手になっていると期待は外れそう(走攻守全てで)、
いずれにしろ怪我後の状態しだいですね
582 名前:ななし:2014/02/04 19:33
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/19682/
掲示板新しく作りました
みんな来てね!74386

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ >>



必須