テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900268

2013千葉ロッテその7

0 名前:匿名さん:2013/07/05 23:54
引き続き宜しく御願いします。m(_ _)m
233 名前:gbt:2013/09/09 21:10
古谷が昨日の今日で良く投げましたね。代打福浦、代役細谷に久々打点。昨日の4点ビハインド雨天ノーゲーム、今日の振替ゲームは「ごっつぁん」です。ね。(笑)
234 名前:匿名さん:2013/09/10 10:56
さあ今日から楽天戦。
2位固めをしつつ上も狙っていってね。
235 名前:匿名さん:2013/09/10 13:44
最近不振のロッテの西野投手は中継ぎに回すべきだ。自身9勝のあと3連敗をしていますから。なかなか2桁勝利に乗せることができませんね。
236 名前:おれ:2013/09/10 17:58
楽天戦は100倍返しぐらいしてほしいけど
返り打ちに遭いそうだな。
237 名前:おれ:2013/09/10 22:48
憎き楽天に快勝できて良かった。

細谷はバッティングフォームを変えてから結果が出だしようだが
これが本物だったらいいんだけど。
あと、相変わらず嶋に打ちこまれてるのが気になる。(唐川だけでなく)
毎年嶋には打たれてる感じがあるが今年はおそらく対戦打率5割近い。
本気で嶋対策考えてほしい。
238 名前:S・K・ホ:2013/09/10 22:50
ロッテの時代は終わったも同然wwwwwww
239 名前:匿名さん:2013/09/11 07:56
>>237
おそらくじゃなく、実際対ロッテ戦の嶋の打率は、五割ある。

それと、島内にもかなり打たれてる。

嶋が打ってる事を考えたら、里のリードも、ある程度読まれてると考えた方がいい。
ウチの投手は、球威で押せる投手が少ないのも理由なんだろう。
240 名前:gbt:2013/09/11 20:06
大谷を先発ローテにこだわる必要無いのでわ?
241 名前:匿名さん:2013/09/11 22:04
>>240
他が、今日の大谷以下と認識されてるから、仕方ないんだわ。
代わりで、上がりそうのなんて、俊介・大嶺・阿部だ。
似たり寄ったりな面々だろ?
242 名前:匿名さん:2013/09/12 12:43
大谷はやっぱり大谷で、細谷の確変も1日で終了。。。
特定の打者にカモられる傾向に対して、サトなりに考えているんだろうけど、それにこたえられるPが居ないのが現状。
ドラフト候補で右打ちの内野手だ捕手だ、と名前挙がっているけど、Pをなんとかしないと勝負にならん。
243 名前:匿名さん:2013/09/13 07:37
うーん。これで優勝の目も完全に無くなったと
言っても過言じゃないな。
あとは2位狙いだな。
下には力のあるソフトバンクや西武がいるだけに厳しい戦いがありそうだな。
現時点では有利ではあるけどまだまだ気がぬけないな。
244 名前:ロッテ好き:2013/09/15 03:26
>>242
大谷には期待しているのですが、
考えてみると成績を残したのは偽統一球の2年間なので、
球威不足が問題にならなかっただけなのかもしれないですね、
実際約40イニングで被安打は47、
良くはないがここまで防御率が悪くなる被安打率ではない、
ただ被本塁打が8、成瀬を超える1年先発したら年間30本もありえるペース
今のフォームのまま球威が増すとも思えないので、
フォームを変えるか、ストライクゾーンの下半分に徹底的にコントロールするしかない、
課題が明白なのに漠然と1軍で打たれるよりは、早目の秋季キャンプに入って取り組んだ方がいいですし、
大谷とそう代わらない結果になるとしても、
1軍で完全には打たれてない阿部か木村を1軍で投げさせた方が来期につながると思います。
245 名前:ロッテ好き:2013/09/15 03:29
すいません、245は242への書き込みです。
246 名前:gbt:2013/09/15 20:31
グライシンガー抹消。さすがに先発ローテ組めないのでわ?(呆笑)
247 名前:おれ:2013/09/16 09:03
また塀内のミスが致命傷になって負けてしまったな。
来年の契約危ないかも。
248 名前:匿名さん:2013/09/16 09:18
>>247
かもじゃなくて、こういう対して役立たない選手を切らないから、今の希望の薄い若手野手陣になってるんだよ。
神戸や青野とかもそうだけど、早く切ればいいのにって選手が多い。

それもこれも、球団が金使って強くしようとしないからな~
249 名前:匿名さん:2013/09/16 09:24
>>244
春先から先発としての調整やってて、内容がアレなんだから、先発としての能力がないだけ。

中継ぎなら、最初っから球荒れないから、中継ぎでいいんだよ。

比較として言えば、藤岡なんかは、もっとゆったりフォームに変えてみたらいいかもしれないが、決め球になる変化球がないのが痛い。
益田も、決め球になる変化球がないから、ストレート頼りになるのがね~
250 名前:匿名さん:2013/09/16 09:41
>>244
阿部は、すべてにおいて、自信なさげなんだよな。

大谷より、入りは低めに集めるけど、これがほとんどボール。
大谷同様、左右の揺さぶりで打ち取る投手だが、そこまで制球が良いって感じがないし。
じゃあ、阿部と言えば、この変化球!と言うのもない。
三振が少ないのが、それを証明してる。

いっそ、ナックルカーブとか、特殊な変化球を覚えたらいいのに。
251 名前:匿名さん:2013/09/16 23:45
楽天から首位を奪還するはずが差をつけられて振り向けばソフトバンク
252 名前:おれ:2013/09/17 07:20
うちは、ヤクルト→巨人→ のお下がり外人多いけど、
どうせならヤクルトの外人スカウト担当の人引き抜いて欲しいな。
バレンティンみたいなのを見つけてくれるかも。
日本で過去に活躍した選手を連れてくる事しかできないような
うちの超無能外人担当はもうクビにすべき。
あと全くやる気のない悪の根源である金の亡者の中村球団社長も
更迭して欲しい。これが頂点にいる限り永久に優勝は無理。
253 名前:匿名さん:2013/09/17 19:56
>>252
中村・林体制にしたのが、重光Jr.なんだけど…

つまり更迭するなら、1番上も代わらなきゃどうにもならん。

と言う事は、どういう事かわかるよね?
254 名前:gbt:2013/09/17 22:29
>>253身売りはみんな待ち望んでるのでわ?( ̄∀ ̄)
255 名前:ロッテ好き:2013/09/18 00:23
大谷はどうなんですかね?
藤岡同様に、先発の時とさほどボールが変わったり、
コントロールが良くなっているとは思えないが、
なぜか結果はついてくる、
藤岡もそうだけど、試合の入り方が下手なタイプなのか、単に負け試合だと気軽に投げれるタイプなのか、
来年の役割はひとまずはロングリリーフで開幕ですかね、
藤岡、上野、大谷と先発して欲しい選手が、ことごとく中継ぎだけで結果を出しているのは来年の先発事情の首をしめそうですね、
なんとか明日の藤岡は来年の先発に期待出来る内容がほしい、
それか古谷みたいに南や中後が先発に回るとコントロールが安定しないか、
2軍の残り試合も少ないが試してみて欲しいな、
最後に今日は負けましたが、今江の復帰は大きい、
ロッテの選手は4番に入ると成績が急降下する選手ばかり、
その中4番で成績を上げた選手はサブロー以来だと思います。
256 名前:匿名さん:2013/09/18 07:49
>>255
南は、先発の可能性はあると思うが、あの投げ方をどうするのか?
中後は、根本的な制球力がないので、フォーム固定して、松永レベルの制球力が身につかない限り、一軍昇格もない。

大谷は、昨日見ての通りだろ。
とりあえず、中郷くらいの信頼感が出なきゃ、使われ方はあれでいい。
257 名前:ロッテ好き:2013/09/18 20:40
藤岡はそこそこの出来ですかね?
三振は取れてたけど。相手がボール球に手を出していたので、
昨日の後遺症はあると思います。
それでもストレートで押していく投球は昨年4月に近かったので、
このスタイルのまま球速も昨年4月くらいまで戻れば期待できそうです。
ただ試合にうまく入れないって欠点は改善されたかはよく分かりません、
回を重ねるごとに内容が悪くなったので、
最初から飛ばして5回に力尽きた感じがしました。
ようするに中継ぎの投球を先発でもしただけの気配がすごいします。
それでも5回まで投げれれば今のチームとしてはありがたいのですが、
このペース配分だと100球以上は無理な投手から抜けれないかな?
258 名前:gbt:2013/09/18 21:55
今日も勝つ資格なし…。(`ε´)
259 名前:おれ:2013/09/18 23:58
AKBのじゃんけん大会見てたら、倉持明日香がロッテのユニフォーム風の
コスチュームで登場してきた。
そのせいか、やっぱりの一回戦敗退だった。
260 名前:匿名さん:2013/09/19 06:37
>>257
あの内容じゃ、100球とかの制限付けても、どうにもならん。

制球はアバウト。
変化球じゃ三振取れない。
だから、球数は増える。

昨日の試合、中郷出すと一緒に、捕手3人いたんだし、捕手を里崎にしても良かったんじゃね?
得点チャンスにして、江村って場面もあったしな…
261 名前:匿名さん:2013/09/19 11:45
他球団ファンの者ですが
小野晋吾投手 ドラフト6位と下位指名ながら 20年ですか 長いプロ生活 お疲れ様でした。
良い指導者になられる事を期待しています。
262 名前:匿名さん:2013/09/19 11:49
>>261
小野選手に成り代わって、ありがとうございます。
と、ロッテファンの一人として言わせてもらいます。

ああいう手本がいるのに、ウチの二軍にいるノーコンどもめ!
263 名前:gbt:2013/09/19 12:43
小野さんのシュート、もう一度見たいなあ~。(泣き)三年前、石垣島キャンプ見学の時に丁寧にサイン対応していただいたのが印象的でした。
264 名前:匿名さん:2013/09/19 14:36
>>262さん
ノムさん でしたかね。「小野の牽制は世界一」だと言われましたよね 小野がコーチになられれば楽しみですね
265 名前:匿名さん:2013/09/20 11:44
涌井の意中の球団はロッテらしいな
266  名前:この投稿は削除されました
267 名前:匿名さん:2013/09/20 19:56
年俸払えんでしょう。それとも自由契約?
トレード?
268 名前:匿名さん:2013/09/20 20:04
今の涌井に商品価値があるかが問題。環境変えて良くなるか、そのまま消えていくか五分五分じゃないかな。
269 名前:ロッテ好き:2013/09/21 03:31
何かと引退を引き伸ばす選手が多い中、小野選手の引き際は綺麗でしたね、
コーチとして残って欲しいが、今年の投手コーチに問題は感じないので解説者ですかね?

涌井はまだ20代復活の可能性はあるし、宣言したら伊東監督の要望で獲得しそう、
人的保障も中郷大谷上野大松あたりに落ち着くだろうし、
問題は獲得資金でオフの補強資金を使い切って、
先にあるドラフトにも前倒しで影響しそうなことと、
資金を投入した分、今年のような状態でも使い続けないかって心配なとこかな?
270 名前:おれ:2013/09/21 09:35
涌井の意中の球団がロッテだと言うのは、数か月前にも言っていたが
正直冗談(からかわれてる)だと思っていた。どうやら本気らしいな。
でも、いくら本人が来たくても中村ドケチ社長がFA獲得なんてOKするわけがない。
高年俸選手とのトレードならあり得るけど。
271 名前:匿名さん:2013/09/21 14:51
>>269

涌井取るくらいの金あるなら、西岡にもっと金額出してたと思うが?(それで来たかどうかは別として)

それに、色々なスキャンダルがある涌井を、ウチは好まないよ。

あれば、巨人か横浜だろうな。
272 名前:おれ:2013/09/21 15:51
西岡の時も獲得する気なんてさらさら無かったと思う。
ただ、元ロッテの人気選手に対して何も動かなかったらさすがに
世間の非難をあびるので形だけああいう風に見せていたのだと思う。
ひょっとして、西岡自信はロッテに戻りたかったのかもしれないが
逆にロッテ側から断ったのじゃないかとも思ってる。
そういう球団だから。
273 名前:ロッテ好き:2013/09/21 18:11
多分、西岡はフロントに嫌われていましたからね、
ボスティングを始めて希望した年に、次のショートの目処もないのに即効OKですから、
他のメジャーに行きたがっていた選手にとっては驚きでしょう、
うちは口を出す選手は放出する方針ですからね、
サブローもキャンプ前に補強するよう口をだしていたし、
久保も年棒交渉時に粘っていた、お金は当然理由のひとつだが、これも不自然なトレードの理由のひとつだと思う
274 名前:gbt:2013/09/21 19:02
松永はダメでしたが、マリンガン打線が摂津をよく打ちましたね。金沢の二安打に萌え。(笑)
275 名前:匿名さん:2013/09/21 23:24
身売り賛成。
J2クラブを見れば、プロ野球より桁はずれに少ない予算で、それでも強くしようとあの手この手を考えている。
ロッテがまったく考えていないとは言わないが、プロ野球基準からしたら、努力してないも同然。
卑しい話かもしれないが、読売並みに卑しく金を出してくれるスポンサーについてほしいのも事実。
どんなスポーツも金があるところが最終的には勝つ。あるのに出さない球団はもどかしい。出すのか辞めるのかはっきりしてほしい。
276 名前:匿名さん:2013/09/22 14:42
身売りとなると陸汁ですかね。
277 名前:ロッテ好き:2013/09/22 16:19
大勝の後に1対0で勝てるなら、
チームの調子は上向き、
1位は絶望的だが、日本シリーズには結局CSの時に好調なチームがいくシステムなので、
大型連勝はいらないけど、隙のない試合運びでこのままいってほしいですね、
明日は唐川と東浜、他の先発陣を考えると、確実に拾っておきたいカードです。
278 名前:おれ:2013/09/22 23:07
まさか1対0で逃げ切れるとは思わなかった。今日の勝ちは大きいな。
益田が怖かったが今日はいい球を投げていた。
これで少なくともCS進出は間違いなさそう。
279 名前:匿名さん:2013/09/22 23:20
>>275
巨人は独自決算なんだが…
280 名前:匿名さん:2013/09/23 08:58
>>273
嫌ってたら、メジャーから日本に帰る時、声もかけないだろ。
西岡が球団擁護して、応援団と一悶着あった事件もあったし。

ウチは、とりあえず赤字削減したい球団だから、ポスティングなら構わずオッケーだったんだろう。
281 名前:gbt:2013/09/23 15:25
中郷がまた打たれ…。故障開け再登録後良いとこ無し。多分三回ほど失敗してるのでわ?(`ヘ´)抹消して他の右投手登録希望。香月あたりとか?
282 名前:おれ:2013/09/24 00:33
あんな大事な場面で中郷は無いな。
普通なら内だろ。
って言うか、最近の中郷は不調なので、まだ服部続投の方がまし
って言うか、中郷だけはやめてほしいと思った。
なのに中郷を出して案の定打たれたって事は、今日は完全に采配ミスの負けだ。




必須