テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900266
2013年福岡ソフトバンクホークス ⑦
-
0 名前:宮鷹:2013/07/03 22:34
-
鷹の祭典やってますが、とにかく1戦必勝勝ちにこだわって行きましょう
-
651 名前:匿名さん:2013/07/15 14:21
-
現状の細川を見てると到底レギュラーを保証されているとは思えない。
FA で移籍して来ようが実力がなければ干されるのがプロの世界
ダイエー時代も確か城島の教育係りでハムから田村を獲得した経緯あり
今回も山下の教育係りで鶴岡を獲得する価値あり
-
652 名前:匿名さん:2013/07/15 14:30
-
山崎はFA宣言したって獲りたがる球団なんてあるのか?って話。
-
653 名前:匿名さん:2013/07/15 15:02
-
地元兵庫県の超人気球団阪神とかひょっとしたら手を挙げるかもしれません。
FA で獲得した藤井や日高もかなり年齢が高齢化してるし、これっといった正捕手候補はいませんしね。
山崎なら優勝経験もあるし、先の二人よりは若いので阪神が狙っているかもしれない。
-
654 名前:雫:2013/07/15 16:25
-
帆足、牧原に代わり、大場、柳田1軍昇格。
牧原は、またチャンスがもらえるように下で頑張ってほしい。
-
655 名前:匿名さん:2013/07/15 17:08
-
さっきの松田への内角のボール
ユニフォームをかすっていると見たけど
そして、その後外のボールを引っ張って
絵に描いたような併殺打
相変わらず投手に優しいねえ、
-
656 名前:匿名さん:2013/07/15 17:19
-
松田も打てねぇならデットボールをアピールして欲しかったけども、何でまた本多を
2番に戻すかなー?
案の定、ポップフライ
打てねぇなら転がすとかバントヒットでも狙えよ。
-
657 名前:匿名さん:2013/07/15 17:25
-
自分はどちらかといえば
秋山擁護派だけど
このラヘアの起用だけは我慢できない。
打てないポイントが多すぎるうえ、
ストレートも145以上ならまず打てない
もっと使って欲しい選手はたくさんいる。
-
658 名前:匿名さん:2013/07/15 17:26
-
本多が叩かれまくってる理由。
相手からしたら脅威になる武器を持ってるのに、それを生かそうとしないから。
というより、生かせない、生かせる努力をしないから。
守備面では球際に強い一面を見せる半面、軽率なプレイも目立つ。
個人的にはこんな印象。
全体的にもったいない感じのする選手。
-
659 名前:匿名さん:2013/07/15 17:29
-
松田は絵に描いたような野球頭脳が悪い選手。
好不調の波が激しく、相変わらずアウトコースの
スライダーを振らされる穴の多いバッター。
本多も似たようなタイプで、自分の特徴を打ち出せない選手。
今宮が昨日に続き、タイムリーヒット。
調子がいい選手を代えると、初回のような攻撃になる。
今宮の好調が長く続くとは思えないけど、好調の間は
2番でいいんじゃないかな。
-
660 名前:匿名さん:2013/07/15 17:32
-
野村が松田に対して教育が必要だと言っていましたが
たぶん本多もそうなんでしょうね。
今の体制を全否定するつもりはないのですが
ホークスの首脳陣には細かいデータ野球を
できる人はいないし、それはたぶん王さん時代からの
伝統のような気がしますね。
とくに伊原なんかの解説聞いててそう思った。
-
661 名前:匿名さん:2013/07/15 17:38
-
ラヘアやペーニャがしっかりしていれば、並の選手を4番に持って来る必要性はどこにもないのだが・・・・・
これじゃ繋ぎの4番にもなりゃしないよ。
-
662 名前:匿名さん:2013/07/15 17:40
-
本多のミス?
-
663 名前:匿名さん:2013/07/15 17:44
-
ゴンザレスを危険球退場せんでもいいのに。
大量点を狙えたのに。
ホークスはとことんツキが無いね。
-
664 名前:匿名さん:2013/07/15 17:45
-
内川、大丈夫か?
-
665 名前:メイショウタツノリ ◆TFuI9J1JP6:2013/07/15 17:45
-
666ゲッチュー
-
666 名前:匿名さん:2013/07/15 17:46
-
内川の頭が心配です。
-
667 名前:匿名さん:2013/07/15 17:46
-
野球頭脳というかね、細かい野球を浸透させないと、
結局待ってるのは、CSのここぞと言う場面で負けてベンチで泣く姿を見るって事だよな。
そういうのを改善していくって動きは一体いつの時代になったら見れるのかね。
-
668 名前:匿名さん:2013/07/15 17:47
-
>>662
自分には本多のミスに見えたけど
中村がうらめしそうにホーム見た気がした。
-
669 名前:匿名さん:2013/07/15 17:52
-
ヘタレ打線の復活だね。
-
670 名前:匿名さん:2013/07/15 17:52
-
松田、酷いなー
全然タイミングが合ってないよ。
クリーンアップ絶不調だよ。
-
671 名前:匿名さん:2013/07/15 17:59
-
こんな試合運びしてると、流れがロッテに行くことになる。
本当に勢いだけで試合をして、考えた野球をやってない。
しょうがない、監督以下野ベンチ全員球脳がないから。
-
672 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/15 18:02
-
大場一人相撲!!(怒)
-
673 名前:匿名さん:2013/07/15 18:02
-
バカじゃないと思いたいけど
バカじゃないのかと思う。
-
674 名前:匿名さん:2013/07/15 18:02
-
大場一人で何やってんだ。
小久保が一塁にいたら怒鳴られてる事間違いないわな。
「一人で野球やってんじゃねえ!!!野手を信頼しないなら今すぐマウンド降りろ!」
-
675 名前:匿名さん:2013/07/15 18:02
-
5安打で1点。ノーヒットで1点。馬鹿が野球をしてるわ。
-
676 名前:和:2013/07/15 18:03
-
大場、全盛期の新垣を思い出した。
まだ同点。。
とりあえず落ち着いてほしい。
-
677 名前:匿名さん:2013/07/15 18:04
-
こういうファンを逆なでするような野球ばっかりやってるから、
首脳陣の責任を問われるんだよ。
-
678 名前:匿名さん:2013/07/15 18:05
-
やっぱりこんな事になるよね。
どうせ大場は制球が出来ないんだから、キャッチングが上手い山崎に代えたら
いんじゃないかな。
-
679 名前:匿名さん:2013/07/15 18:05
-
ゴンザレスがマウンドを降りた途端に流れがロッテに行ったみたいだよ。
案の定、逆転された。
ダメだな大場
-
680 名前:匿名さん:2013/07/15 18:08
-
大場は何年同じことをやってんだよ。
5安打で1点、向こうは2安打で2点4、この効率の違いが順位の差なのか。
-
681 名前:匿名さん:2013/07/15 18:08
-
本多の2打席がこの展開を招いた!
細川と本多はベンチへGo!
-
682 名前:匿名さん:2013/07/15 18:08
-
大場からしたら、
子供がやってるような稚拙な攻撃に萎え、
野手陣からしたら、
子供がやってるような稚拙なピッチングに萎え、
ファンからしたら、
子供がやってるような稚拙な試合運びに萎え、
終いにはお客さんが離れて行く。
-
683 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/15 18:08
-
679さん
いやー今BS11で見てるけど、解説の小宮山氏が「今のを細川に止めろというのは・・・」っていうぐらいだから
捕手云々の問題ではないでしょ?
-
684 名前:匿名さん:2013/07/15 18:09
-
チェンジアップをひっかけてるのに
ランナー3塁の場面でチェンジアップを要求するのかな?と思う。
まさかまだあんなボールがくると思わなかったんだろうけど
細川の認識不足だな?
まあ、どっちもどっちかな
-
685 名前:匿名さん:2013/07/15 18:14
-
悩めるかつての東洋大のスーパーエースの対決だな。
-
686 名前:匿名さん:2013/07/15 18:16
-
なんか山崎使われているのがわかった気がする
-
687 名前:匿名さん:2013/07/15 18:19
-
もう大場に投げさせるな。
岡田と長谷川の違いか。
-
688 名前:匿名さん:2013/07/15 18:19
-
684さん
荻野の3塁に進んだ際のキャッチィングです。
ホームインを許したワイルドピッチはしょうがないと思います。
細川は山崎よりいいのはリードだけだと思います。
大場のような制球力がないピッチャーの時は、山崎の方がいいと思いますよ。
-
689 名前:匿名さん:2013/07/15 18:21
-
新垣ー大場ー山田
ノーコン自滅系
-
690 名前:匿名さん:2013/07/15 18:21
-
なにもかもうまくいかないねえ
よその外野なら取ってるんだろうけど・・・
細川は肩もリードもキャッチングも
なんかなにもいいとこなくなったね。
もう多少のミスには目をるぶって山下鍛えるしかないんじゃない?
-
691 名前:匿名さん:2013/07/15 18:25
-
もう大場は変えろ。リズムが悪すぎる。
-
692 名前:匿名さん:2013/07/15 18:27
-
運が無いね。
長谷川のプレーといい本多のプレーといい
先程の岡田のスーパープレーとの差を感じる。
-
693 名前:匿名さん:2013/07/15 18:27
-
ここは何も怖がることない。
相手は2割打ってないバッターだから
自分のボールを信じてストライクを投げ込め!!
逃げて不利なカウントにしちゃダメだ
-
694 名前:匿名さん:2013/07/15 18:29
-
大場は2ボールになるとほぼ四球だな。
もしくは真ん中に投げ込んで痛打を浴びるパターン。
-
695 名前:匿名さん:2013/07/15 18:30
-
本多がこの試合を左右してるように思える。
第1打席、第2打席と打球を落として(致し方ないプレー)しまった
プレーが流れを引き寄せられない展開になってる。
-
696 名前:匿名さん:2013/07/15 18:31
-
ナイスな交代だな。
こんなピッチングでは1軍では通用しない。がんばれ、かやま。
あの2点は防げた2点だからな。
-
697 名前:匿名さん:2013/07/15 18:39
-
中村はほんとにいいよね。
中村のような打者がせめてもう1人いたらと思う。
-
698 名前:匿名さん:2013/07/15 18:39
-
細川の初球打ちが腹立つ、打てないなりに粘れよと思う
-
699 名前:匿名さん:2013/07/15 18:40
-
ゴンザレスだったら5点は取れたはずだけど、藤岡になった途端さっぱりだねぇ
他の球団には打ち込まれているのにホークス打線は・・・・・
-
700 名前:匿名さん:2013/07/15 18:43
-
中村、誉めたとたんやっちゃいましたね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。