テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900266
2013年福岡ソフトバンクホークス ⑦
-
0 名前:宮鷹:2013/07/03 22:34
-
鷹の祭典やってますが、とにかく1戦必勝勝ちにこだわって行きましょう
-
901 名前:匿名さん:2013/07/18 22:30
-
田上、李は代打要員専門に専念させる。
牧原、高田は少々打撃に目を瞑り、スタメン起用してるうちに
バティングも開眼する可能性もある。
ダメでも守備要員、代走要員に起用できる。
福田は城所の役割を担わせて、城所はトレード要員にする。
来季の正捕手を山下に据えるべき。
肩、足、性格の強さを備えてる。足りないのは経験だけ。
-
902 名前:匿名さん:2013/07/18 22:37
-
牧原、高田を辛抱して使えって事は今年の勝敗結果は気にしないんだな?
-
903 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/18 22:50
-
塚田は今何してるのだろう…。
-
904 名前:匿名さん:2013/07/19 00:07
-
小林至を解雇してほしい。 杉内が出ていった背景、あいつが海外担当になった後、入団させた外人選手が軒並み
役立たずであることを考えるとすごくイラつく。
そして小林がのうのうとSBから給料取っていることに腹が立つ。 小林がいる限りSBの利益になることに
もう加担したくない。
-
905 名前:匿名さん:2013/07/19 00:14
-
>>901激しく同意します
牧原、高田は我慢といっても守れるからローリスク。
故障の本多は打率0.270以上の打と守備は優秀にしてもあれだけ使って、しかも今から小技が進歩するとは思えない。
中村の守備に堪えてるならばせめて二塁は一軍の守備名人に成れる可能性のある人を使うのがベターですよね。 将来的に打の期待も含みながら。
-
906 名前:匿名さん:2013/07/19 02:10
-
ラミレス獲得するんじゃない。
-
907 名前:匿名さん:2013/07/19 05:50
-
役立たずのくせに喧嘩好き
自分の想いが通じなければ選手やファンに逆ギレ
チームの崩壊を招いているA級戦犯
逮捕されてもいいくらい小林至をボッコボコにしてやりたいわ
-
908 名前:匿名さん:2013/07/19 06:42
-
秋山来期に続投らしいです。
5年度日本一1度、リーグ制覇一度、交流戦V3度を評価していると。
-
909 名前:匿名さん:2013/07/19 06:59
-
秋山監督の手腕を高く評価?
野球を良く知らないか、もしくは見ていないんだろうなあ。
3年契約の最終年とはいえ、早々と続投とはね・・・・
秋山、頼むから自分から責任を取ってやめてくれ。
そうじゃないと、汚名を作っていくだけだ。
でも辞めると、良かった成果のことだけを取り上げられて名監督と言われるのかな。
王監督も監督の時は、いろいろ批判はあったが、そんなことは忘れられて
名監督と言われるからね。実際は迷監督だったのにね。
王さんの人間性はいいことは認めるけどね。
-
910 名前:匿名さん:2013/07/19 07:03
-
秋山にはこういうネットの誹謗中傷、批判意見なんて耳を貸す必要もなければ
気にしないで頑張りなさいよと言う事かね。
だったら、秋山が責任を取らなければ、編成かコーチ陣の誰か、それとも
選手の大リストラを敢行しなければ、一歩も前に進まないだろうな。
-
911 名前:匿名さん:2013/07/19 07:10
-
秋山監督、なんか執念というか勝負根性みたいなもの
感じないんだよなー
伊東監督や渡辺監督のような・・・
-
912 名前:匿名さん:2013/07/19 08:53
-
>>908
優勝した年でさえ秋山采配が特に冴えてたと思った事無い
2010年は9月多村の神懸かり的好調のおかげだと思ってたし
(CSでは秋山の継投遅れでシリーズ進出逃す)
翌年は誰が監督やっても勝てる戦力であった
交流戦は王さんの時代から得意で、別に秋山だからではない
たとえ最下位になっても続投ってなら、残りシーズン何を楽しみに
過ごせばいいのか?CS進出への望みか・・・・(現状ではそれすら無理っぽいが)
-
913 名前:匿名さん:2013/07/19 20:31
-
秋山来年も続投なら暗黒時代到来だな
本当に秋山もフロントも全員辞めて刷新してくれ
-
914 名前:匿名さん:2013/07/19 20:32
-
ホークスは12球団で一番外国人が活躍してないよな?それどころか足を引っ張られてるよな。
だったら連れてきた編成が責任を取るか、起用している監督が責任を取るか、
指導しているコーチが責任を取るか、結果を出せないと言う事で、選手そのものを切るか、
いずれかをはっきり選択して貰わないと絶対納得できない。
全て現状維持で来季を迎えるってんなら、プロ野球の世界って楽だなあって見方をせざるを得ない。
-
915 名前:匿名さん:2013/07/19 22:17
-
小林至は東大野球部で、実績ゼロの元プロ野球選手だけの男。
ホークス球団にとって疫病神のような存在を、何故重用するのか
理解できない。
一説には球界のリーダーそして政界のフィクサー気取りの読売ナベツネの
紹介なので、孫オーナーは気兼ねしてるという噂。
もう巨人の放映権も期待できない時代。
シーズン終了後に、即刻解雇追放すべきだろう。
-
916 名前:匿名さん:2013/07/19 23:43
-
高山もいらんが森繁和いらんあいつ西武OBをコーチ連れてくるしハム、横浜で全くダメだったし投手力のない球団では無理
-
917 名前:この投稿は削除されました
-
918 名前:匿名さん:2013/07/20 06:55
-
>>902
牧原、高田を使うしかないかというのは
勝負を度外視したのではなく、本多リタイアを受けての次善の案
本多がゲームに出られるのなら、まだホークスのセカンドの中では
実力は抜けているのは分かり切っている。
もっとも私は、牧原、高田を使う前に
金子に数試合チャンスを上げてほしいと思っている。
-
919 名前:匿名さん:2013/07/20 07:04
-
まぁ2011年はどんなアホが監督でも優勝できたよ
投手力が圧倒的だったからね
2010年は西武が勝手に転がって行っただけ、マジック点灯されて普通は優勝逃してる
つまり秋山は他球団に比べて補強してもらっているという恵まれた立場なのに結果を残せていない
他の監督の方がいいだろうね
-
920 名前:匿名さん:2013/07/20 07:37
-
昨日の試合前、秋山は熱心にハム中田を指導してたね
中田は秋山の弟子だねw
ホークスの監督辞めて、ハム入りを懇願しなさい
-
921 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/20 07:52
-
松田ってWBCでは9番、昨日は2番で3塁打・・・。ホークスで中軸を打っているけど
井口みたいに他の打順の適性も見てみたいと思ったけど・・・どうなんだろうな。
-
922 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/20 08:10
-
12球団指名予想
入札 ハズレ ハズレ2 2位
巨人 松井 渡辺 上林 若月
楽天 杉浦○ ー ー 園部
阪神 森 東明 ? 岩橋
ロッテ 梅野○ ー ー 三木
中日 松井 小林○ ー 九里
西武 森 渡辺 ? 田中
横浜 松井 岩貞 ? 浦野
日ハム 松井 東明 ? 岡
広島 吉田○ ー ー 田口
福岡 大瀬良 渡辺 ? 加治屋
ヤク 大瀬良 白村○ ー 秋吉
オリ 松井 岩貞 ? 河合
-
923 名前:匿名さん:2013/07/20 17:06
-
ペーニャよ。治癒してももう日本に戻らないでくれ! 日本に来るなら
SB以外の球団に入ってくれ! それならすごく安心できるんだ。
-
924 名前:匿名さん:2013/07/20 17:09
-
金子の打撃ではスタメンは厳しいと思う。
-
925 名前:匿名さん:2013/07/20 17:11
-
確かに松田の四番には賛成できないけど、他に四番はれる打者がいないもんなあ。
ホークスはメンタル弱いからみんな萎縮しそう。西武の浅村みたいに思い切りのいいのがいればなあ。
今年は助っ人が誤算だったよ。
-
926 名前:匿名さん:2013/07/20 17:16
-
秋山が続投となると・・・・既に暗い気持ちになりますな
-
927 名前:匿名さん:2013/07/20 18:15
-
秋山の次は小久保でしょうから、いきなり小久保1軍監督はないかなと。
先ずは、小久保を来期から2軍監督で戻せませんかね。
小久保は、NHK解説者として12球団を広く見ているので、今は充電期間として
来期からホークスに復帰して欲しいなぁ。
-
928 名前:匿名さん:2013/07/20 19:31
-
来年から小久保でもイイけど見てみたいのは落合だね
ホント秋山の采配は高校野球の監督以下
-
929 名前:匿名さん:2013/07/20 19:39
-
千賀いいなあ
オールスターでも輝いている
2回4奪三振は立派
工藤も褒めて、持ち上げてくれていたね
工藤が投手コーチになってくれればいいんだけどなあ
監督は?だけど・・・
-
930 名前:匿名さん:2013/07/20 19:47
-
おたくの内川がゲッツーばっかりで足引っ張ってますが
役立たず
-
931 名前:匿名さん:2013/07/20 19:55
-
プロ野球選手が豪華な草野球をやってると思いなさい
内川も公式戦ならもっと違った打撃をする
-
932 名前:匿名さん:2013/07/20 20:03
-
千賀は2回を5奪三振でした
-
933 名前:宮鷹:2013/07/20 20:30
-
このまま行くと千賀か長谷川が賞をもらえそうですね
できれば逆転してほしいですが・・・
-
934 名前:宮鷹:2013/07/20 20:57
-
長谷川と千賀がダブル受賞しましたね
まぁ、オリの佐藤やトラの藤浪もいい活躍をしていましたが
第3戦はきっちり勝って後半戦に突入してほしいです
-
935 名前:匿名さん:2013/07/20 22:25
-
馬鹿な秋山が更迭されればそれでいい
阪神の真弓同様叩かれている迷采配珍采配秋山采配
-
936 名前:友D:2013/07/20 23:58
-
不倫の和田はどうなる?
-
937 名前:匿名さん:2013/07/21 05:56
-
ここのスレの奴等は不調になった選手に手のひら返しすぎ
12球団でも阪神や巨人よりヒドイ
我慢が一番足りないファンの集まり
-
938 名前:匿名さん:2013/07/21 11:32
-
小久保は、なんとなくだけど、来年からでも、監督できそう。
伊東監督も西武時代、充電期間なしに、監督やった経緯があるし
-
939 名前:匿名さん:2013/07/21 13:24
-
個人的には大石ヘッドを監督に昇格させ、小久保を打撃コーチとし
大石=小久保体制でホークス再生を図るもいいかなと思う
大石はコリンズ更迭後、檻を初めてCS進出させた実績あるし
当時、大石に代わって檻の野球が足を絡めた相手からすれば嫌な野球を
やってた印象がある(秋山のように、ここはバントであると簡単に悟られない)
翌年、檻フロントの実情を無視した補強?で大石の目指した野球が発揮できず
頓挫したけどね
-
940 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/21 13:33
-
前も言ったけど孫オーナーと個人的に付き合いがある古田氏って
可能性ないのかな?
-
941 名前:匿名さん:2013/07/21 13:51
-
古田って評判悪いからなあ
ヤクルトで再び古田待望論が湧き起こらないのが何よりの証拠
-
942 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/21 14:04
-
でも前回はプレーイングマネージャだったでしょ?
監督専任なら結果を残すと思うけど・・・。
ノムさんが鍛えた捕手出身やし・・・。
-
943 名前:匿名さん:2013/07/21 15:35
-
落合ぐらいがならないとチームは変わらない
-
944 名前:匿名さん:2013/07/21 15:49
-
古田さんは、可能性はあると思います。前回は、野村さんと違う野球を目指して失敗しています。本人も、球界に復帰したい意向を持っています。
-
945 名前:匿名さん:2013/07/21 16:26
-
まあ古田がヤクルト監督時代の失敗を生かせればいいですがね。
ただ古田を監督にすると小久保に疑心暗鬼が生じるんじゃないかな?
一応小久保は将来のホークス監督を約束されてるんでしょ?
古田監督だと中継ぎ監督ではなく、長期政権を見据えた人事と思われる
-
946 名前:匿名さん:2013/07/21 17:01
-
古田を挟んで小久保はないでしょ。
-
947 名前:匿名さん:2013/07/21 17:47
-
古田は次期WBC監督のような気がする
-
948 名前:匿名さん:2013/07/21 20:01
-
この前の試合6点リードされてる中盤まで来て、
送りバントを命じてたんでしょ?
あれを聞いてこの監督では無理だと思った。
ああいう時は、次の打者が誰であろうと、打とうが打つまいが、
指示は打たせるしかないんだよ。
大量点を返さないといけない中、アウト一つを簡単にやってしまうような作戦。
野球を舐めてるとしか思えなかった。
そういう人が監督をされてるのは駄目だと思う。
-
949 名前:匿名さん:2013/07/21 20:12
-
桑田監督 小久保ヘッドが希望だが来季は秋山に決定
-
950 名前:和:2013/07/21 20:46
-
育成のバリオスと飯田優也が1軍練習でフリー打撃の打撃投を手務めたとのこと。
現在5枠の空きがあり、7月末で期限を迎える支配下登録に向けたテストらしいです。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。