テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900266
2013年福岡ソフトバンクホークス ⑦
-
0 名前:宮鷹:2013/07/03 22:34
-
鷹の祭典やってますが、とにかく1戦必勝勝ちにこだわって行きましょう
-
301 名前:匿名さん:2013/07/07 16:34
-
しかし、ホークスは始末の悪いティームだね。15本ヒット打っても、つながりが悪く3点くらい。
その時投手は滅多打ちにあう。
たまに投手が好投すると打線が全くの沈黙。
監督は、「繋がらないね、またあした。」
「投打がかみ合わんな、またあした」。
こんなバカみたいなコメント聞き飽きたわ。もうちょっと監督らしいコメント出せよ。
-
302 名前:匿名さん:2013/07/07 16:35
-
福岡弱小バンクホークス
-
303 名前:匿名さん:2013/07/07 16:42
-
>>301
そもそも秋山を監督らしいなんて思った事無いからなあ
それにボキャ貧だから当たり前のコメントしか言えんわな
-
304 名前:匿名さん:2013/07/07 17:29
-
一度最下位になって、一からチームを作り直せ。
-
305 名前:匿名さん:2013/07/07 17:50
-
この時期に負けが多いとあとで響くよ
-
306 名前:匿名さん:2013/07/07 17:52
-
最下位からチームを作れる監督がイイな
-
307 名前:匿名さん:2013/07/07 18:01
-
松中を2軍に落とした辺りから、急に下降してきてないか?
首脳陣と選手の間がぎくしゃくしてんじゃないの?
秋山は最下位になったら責任を取るだろう。取らなきゃただのバカ。
とは言ってもこの監督本当に勝とうと思ってチームを率いているんだろうかな?
情熱も感じられないし、やる気がないなら迷惑だから今すぐにでも退いてほしい。
-
308 名前:巨人ファン魂:2013/07/07 18:56
-
お前ら、交流戦優勝していい思いしたんだから、ちったぁ我慢しろや
-
309 名前:匿名さん:2013/07/07 19:47
-
まぁ今年のピークだったな 交流戦
来季に期待するわ
監督は外様がいいわ
新しい血が入らんと
活性化せんわこのチームは
-
310 名前:匿名さん:2013/07/07 19:51
-
外部の監督候補って誰が良いのかな。
意外と思いつかないもんだよね。
-
311 名前:匿名さん:2013/07/07 19:57
-
落合監督か野村監督はどうだろう?
-
312 名前:匿名さん:2013/07/07 20:03
-
俺も落合かノムさんがイイと思う
ただ、最下位になっても王さんがバックにいる限りでは秋山を庇い続けると思う
-
313 名前:匿名さん:2013/07/07 20:11
-
王さんが庇うかはひとまず置いといて、
野村克也は年齢的にどうかという不安、
それから個人的には落合は良いなと思うが、体調的な不安とかはないのかな?と思ったりする。
もう少し若い人で、ホークスに縁がありつつ、外部の人ってところでは、工藤なんかどうだろうかと思うけど、現場未経験だしな。
あとは、全くの外部だけど、元西武の辻はどうかなと。
-
314 名前:東海のホークスファン:2013/07/07 20:52
-
まだ後半戦にすら入ってませんよ。
確かに結果がよくないので批判したくなる気持ちもわかりますし、むかつく気持ちもわかります。
私も腹がたちます。
監督の不満はわかりますがそう簡単に変わるものでもありません。
我々が監督を決めることはできませんし、ましてや落合さんやノムさんを要望するというのはどうなのでしょうか?
どこのチームも監督が悪いと言ってるぐらいなので秋山さんに限った話じゃないかと。
怪我人や不調な選手がこれだけいながらもここまでやっているとほめなければいけないかと思います。
別にそれをここでいうのは勝手ですが、我々のできることはファンとして応援することです。
今、強いチームは選手とファンの一体感が素晴らしいです。
ロッテや阪神、楽天が特にそうです。安打が出ると共にすごい盛り上がる。ファンが雰囲気を作り出して逆転する。
ただ批判するのではなく応援することで選手たちを盛り上げることがホークスの順位を上げると思います。
交流戦の時も完全にそうでした。観戦に行ってもテレビでも見てもわかります。松中が関係あるかもしれませんがそれをいつまでも原因だと
言い続けたり、秋山がダメとか言ったりし続けているから落ちているのではないでしょうか?
個人的な見解なので皆さんがどう思うかは知りませんが私はこの苦しい状況でもホークスファンとして応援し続けます。
-
315 名前:匿名さん:2013/07/07 20:58
-
ノムさんは体調面が不安であってもグラウンドで死ねれば本望だと思ってるだろうし南海OB
最後ぐらい監督として若い選手を育成して欲しい
-
316 名前:匿名さん:2013/07/07 21:05
-
体調面が不安でグラウンドで死ねれば本望なんて言ってる人物を
監督にだなんて、選手や他のスタッフが迷惑
-
317 名前:和:2013/07/07 21:46
-
>>314
同意ですね。
仮に今ここで誰もが納得できる人物が監督に決まっても、
現実で秋山監督が代わるわけでもないですから。
監督や選手を批判したい気持ちはわかりますが、批判するより
応援で盛り上げた方がいいと思います。
寺原・岩嵜が先発復帰し、後半戦で調整中の武田・千賀が戻れば
まだ優勝の可能性は十分ありますよ。
-
318 名前:匿名さん:2013/07/07 22:23
-
まだまだ全然わかりませんよ優勝の行方なんて?
王ホークスの晩年の頃みたいに9月失速するより、今苦しんだ方が良い
と思います。
先発が徐々に整備されてくれば十分に優勝争いに入ってくると思う。
何処も大なり小なり問題は抱えてて、今の所飛び出すだけの力を持った
チームはいないと思います。
勝負は盆明けから9月でしょう。
投打の若い戦力がドンドン出て来て欲しい。
武田、東浜頑張れ!
-
319 名前:匿名さん:2013/07/07 23:00
-
とにかく新しい助っ人を大至急頼みます。
-
320 名前:匿名さん:2013/07/07 23:18
-
長距離が打てて変化球も打てる助っ人?
あとリリーフも出来るピッチャーの助っ人
もうファルケンボーグには期待は出来ないのでその後釜が欲しい。
この時期贅沢な要望だとは思います。
でも欲しい。
-
321 名前:匿名さん:2013/07/08 02:41
-
王監督と同様てこでも動かない信念が秋山監督にもあると信じて
今は待ちましょう。ラヘアは球宴明けまで休ませて山下、柳田で
クリーンナップを任せるというのはどうでしょうか。
当然日替わりになるでしょうが、この選手は外さないという信念
が最後身を結ぶと思うので、我々も2軍監督になった気持ちで
見守りましょう
-
322 名前:匿名さん:2013/07/08 05:28
-
柳田はケガで当分ムリ
-
323 名前:匿名さん:2013/07/08 08:00
-
「どういうことだサダハル」「やる気がないならやめちまえ」と言って卵ぶつけてたクズ連中の
同類がタワごとほざきだしてるようにしか見えんな
ちょっとよくないとすぐ変えればいいなんて小児病的発想を恥ずかしげもなく書けるところがカスの証明
-
324 名前:ホガ:2013/07/08 12:06
-
苦しいですね~。ちょっと連敗が多過ぎるわい。
こういうときこそ原点回帰! 切り替えて。
1人1人がやることを考えてしっかり実行する。
投手はちょっとイニングの先頭を出し過ぎやから、まずはストライク先行で1アウトを確実にとること。
野手は逆に何が何でもノーアウトから出塁すること。
あとは逆方向へのコンパクトな意識やなぁ。追い込まれた後からでもいいから。
テレビみる限り、今年は芯に当てさえすれば打球がかなり伸びるし、球足も速い。
本多や江川、今宮あたりは少し改善の意識が見え始めたけれど、
ラヘア・福田・吉村・中西・李・・・
このあたりはまだまだ引っ張り一辺倒。それぞれ工夫が欲しい。
バット短めに持ってコンパクトにスイングを心がけたい。
大道コーチに伝授してもらいたいな。
まぁ1試合1試合、うまいビールを飲みたいですね。
-
325 名前:匿名さん:2013/07/08 12:33
-
山下を2軍に落とすのは、2軍の試合に出して
経験を積ます為ですかね。
もしそうじゃなくて成績で下げるなら、吉村でしょ。
最近打ったとこを見たことないように思うし、代打で出てきても
打てる気が全然しない。
福田の代わりに右打者を代打に出した時は、2度とも中西。
それって期待してるからだよね、それで打てなかったから2軍。
期待されてない吉村は凡打を繰り返しても1軍のまま。
何か理解に苦しむよな。
秋山の考えを誰か解説して下さい。
-
326 名前:匿名さん:2013/07/08 12:50
-
秋山は山下をどうしたいのかさっぱりわからん
上げてすぐに下げて、また上げて大して使わず下げる
紅白旗揚げ競技じゃないんだから、バ監督秋山の頭ン中崩壊してんじゃないの?
あまりに思いつき采配が多く、一貫性が無いし意図も不明
イワショウを先発起用するのだって、苦し紛れとわかってるけど
昨日の試合、もし岩崎を中継ぎで残していたら、8回から帆足を交代さす事が
出来たかもしれない
そもそもイワショウは先発では長いイニング持たないからリリーフにさせたのにな
中西を落とす事には賛成。あの選手に成長の跡は見えない
中西と吉村、どっちを取るかと問われれば、自分も吉村と答える
-
327 名前:匿名さん:2013/07/08 13:33
-
間違いなく言えることは、秋山監督は選手から信頼されてない事。
秋山監督も選手を信用してないので、選手起用に迷いがある。
今季は当分こんな試合が続くだろうね。
ファンは今季ストレスが溜まる試合を見ることになるだろう。
-
328 名前:匿名さん:2013/07/08 17:21
-
そら山下の起用法には不満あるさ。だけど少し見方を変えてみるけど
、
、
、
元々性格にクセがあった山下にこの逆境。
フツーのショック療法じゃあ効果なかったりして。
技術も研究心も胆力も磨いていくか、それともクサるか。
ここを乗り越えてくれ!!
-
329 名前:ホガ:2013/07/08 17:42
-
秋山がここまで手を替え品を替えやるのは監督になって以来初めてだと思います。
それだけ非常事態やということでしょうね。
確かにここまで毎試合落ち着かん年は久しぶりですわ。
先発陣がどんどん離脱したころから抱いていた懸念事項が現実となった形。
さて、どうする?
ここからがチームとしての底力を見せるとき。
先発投手には緩急・縦の変化を求めたい。決め球がなさ過ぎる。
パディーヤなんて特にそう。
チェンジアップでもあればもっと勝てると思うが。。。
歯がゆい年ですね。
-
330 名前:匿名さん:2013/07/08 18:53
-
秋山が変わればいいよ、もうちょっと動かな
-
331 名前:匿名さん:2013/07/08 18:59
-
秋山も当然更迭だが小林至も更迭だよ
ナベツネがどうこうなんて関係ないよ
昔の時代だったら暗殺されてもおかしくないぞ
選手も調子コイてるから楽天の星野ばりの鬼軍曹がイイと思う
-
332 名前:東海のホークスファン:2013/07/08 19:17
-
まあ捕手が多すぎるのはわかりきってたことなので山下降格は仕方ないのではないかと。
1軍を経験できたという意味では大きいのではないでしょうか?
1人は寺原ですがもう一人は誰でしょうね。
明日の情報が気になるところです。
-
333 名前:匿名さん:2013/07/08 19:33
-
>>332
高谷を上げるらしいですよ
因みに田上は捕手扱いされてません。練習でもファーストを守ってるとの事
まあ緊急事態発生した場合やむなくマスクをかぶる事があるかもしれないけど
-
334 名前:匿名さん:2013/07/08 19:52
-
結局秋山監督は長打力のある
バッターが好きなんでしょうね。
両外人に固執したり、吉村を残したりするのは
そうとしか思えない。
まあ、吉村も中西も同じようなもんだけどね・・・・・
ラヘアはほんとに下に落としてやったほうが
本人のためにもなると思うんだけど
-
335 名前:ホークス:2013/07/08 20:03
-
まぁ自分は監督が変わったらチームが今よりも勝つとは思えないけどね
特に采配ミスもない
評論家が過大評価し過ぎなだけ
若い人ばかりでむしろよくやってる
-
336 名前:匿名さん:2013/07/08 21:32
-
エースでしか勝てないとか初年度の楽天じゃん
しっかりしてくれよ!
-
337 名前:匿名さん:2013/07/08 23:51
-
今年優勝するなら摂津に中2日くらいで投げてもらうしかないな。
そんな使い方しても摂津の方が勝ち星が計算できるって
残りの投手は給料もらう価値ないな。
携帯みたいに繋がらない打線もだけどな。
-
338 名前:匿名さん:2013/07/08 23:55
-
馬鹿の秋山は「切り替えること」の大切さを強調しただけ?
それ以外いうことないのかな?
-
339 名前:匿名さん:2013/07/09 06:41
-
先発投手、とにかく、がんばれ!
今日は寺原復帰だし、ここからチームの流れを変えよう!
関東は連日の猛暑で、西武ドームも暑いと思うけど、負けるな!
-
340 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/09 08:02
-
4月の3連敗以来の西武.相手は牧田と嫌な条件は揃うけど
正念場頑張ってもらうしかない。
-
341 名前:ホガ:2013/07/09 12:09
-
内川も自打球当たってから明らかにおかしいからなぁ。
不安要素だらけやな。
怪我人に加え、和田・杉内・川崎・馬原・小久保らの穴がここへきて一気に
形になって現れた。
どうやってチームを再建していくか、まとまっていくか、
5割の今日から再スタートやね。
-
342 名前:匿名さん:2013/07/09 15:41
-
埼玉はマジ暑いです。猛暑日です。
首位とも、まだそんなに開いていないし、ホント今日から再スタートですね。
-
343 名前:匿名さん:2013/07/09 17:50
-
何故に松田がスタメン落ち?
-
344 名前:匿名さん:2013/07/09 18:05
-
無死1塁で珍しく強攻策。
-
345 名前:匿名さん:2013/07/09 18:07
-
344の訂正 松田スタメン落ちじゃありませんでした。
-
346 名前:匿名さん:2013/07/09 18:13
-
ボーナスゲームだね。
-
347 名前:匿名さん:2013/07/09 18:14
-
さすが首位打者、凄い!!
-
348 名前:匿名さん:2013/07/09 18:37
-
今年は先発はこんなんだろうし駄目だな
-
349 名前:匿名さん:2013/07/09 18:47
-
噛み合わないにもほどがありますな
-
350 名前:匿名さん:2013/07/09 18:53
-
西武ドームは蒸し暑いみたいだしコンディション的に両先発には地獄だろうね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。