テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900262

2013年『巨人軍連覇に向けて』PART14☆☆

0 名前:匿名さん:2013/06/24 21:37
PART13が、そろそろ終わるので、新しく建てました。
他人を煽る様な事や、他人を罵る様な書き込みは止めましょう。
どうぞ
951 名前:匿名さん:2013/07/05 07:55
中井ってホームランより、巧打の選手じゃね。
952 名前:匿名さん:2013/07/05 08:07
>>950
一年目は、体力づくりとフォーム作りで小谷さんと随分しっかり練習してたよ。
センスだけってことはない。
953 名前:匿名さん:2013/07/05 10:21
中井の打席での姿は今の巨人打線の中で一番ヒットを打ちそうな雰囲気がありますね。昨夜の三打席目の当たりも東京ドームなら文句なしの本塁打だったでしょう。横浜戦も楽しみですね。
954 名前:匿名さん:2013/07/05 10:26
宮国、戻ってきて昨年のデビュー時のように低めに制球できるようになりましたね。桑田はストレートの制球がいまいちだと言っていましたが150km出せるようになりましたし、徐々に制球力もついてくるでしょう、菅野に教わったカットボールも上手く投げれたようですし、今後の活躍が楽しみですね。
955  名前:この投稿は削除されました
956 名前:匿名さん:2013/07/05 10:58
>>954
宮國のストレートはどれが本当なんだろうね。
ノビのある球の時もあるし、滑ったり動いたりする球の時もある。
昨日なんかは、シュート回転してたかな?
957 名前:匿名さん:2013/07/05 11:03
昨日の1~4番の顔ぶれが機能すれば僕はチョー嬉しいです。
①中井 ②亀井 ③坂本 ④由伸
ついでに言うと⑤阿部 ⑥長野・・・というのが僕の希望デス!
958 名前:匿名さん:2013/07/05 11:39
阪神に2連勝したし、しばらくは阿部休んでもらいたいね
得点力は落ちるかもだが、チャンスではあまりよくはないが村田も最近は良く出塁してくれてるし大型連敗はないだろう
後は、長野だけだな
959 名前:匿名さん:2013/07/05 12:06
横浜との三戦目は誰が先発するのかな?また先の広島戦のように笠原先発で青木、アコステ、マシソン、山口、西村の継投路線でいくのかな?
960 名前:匿名さん:2013/07/05 12:35
>>959
アコステ…(笑)

エクステみたいに言うなや(笑)
961 名前:名無し:2013/07/05 12:39
ホールトンは先日二軍で登板した。小山と宮國は中日にいまいち。
上手く野手を削らずやりくりしても皺寄せが勝ちパターンにくるから六人目は作らないとね
962 名前:匿名さん:2013/07/05 13:39
6人目はホールトン、小山の二人に絞られるのではないかな?
宮國は5人目でしょう。
福ちゃん辺りが復調すると笠原もいるけど。
963 名前:匿名さん:2013/07/05 17:53
ホールトンは戦力と見ない方がいいのではないかと思います。
安定ないなら他の小山と笠原で来期以降も考えた起用してほしいです。
福田は復調できるのかわからないので、大量点ある際には早めの回で起用してほしい
964 名前:名無し:2013/07/05 18:13
福田や高木のお兄ちゃんはお休みの年。
毎日ブルペンで肩を作るのがいかに大変かよくわかりました。今中継ぎでほしいのは長い回投げれる人材がほしいですね
965 名前:匿名さん:2013/07/05 18:16
高木康は結構やばいのかな?
考えてみれば越智久保高木辻内と
豪華なリハビリ組みですね。
越智と久保は投げ始めましたが
越智の復活が楽しみですが現状では枠が無いですね
966 名前:匿名さん:2013/07/05 18:17
内海っていつもこんなピッチング。投球技術がない
967 名前:名無し:2013/07/05 18:27
亀井の二番はあかんね
968 名前:匿名さん:2013/07/05 18:27
中井はいいねー
969 名前:匿名さん:2013/07/05 18:29
亀井ってバント下手だと監督は思ってるんですかね?毎度中井がノーアウトで
出塁してるのに毎度内野ゴロでチャンスつぶしてる。
たまにはノーアウト1累で亀井ならバントさせてみたら。
大量点取ろうとして毎度点とれてないんだよね。
970 名前:匿名さん:2013/07/05 18:31
村田ーーーーー!!!
ナイス
971 名前:名無し:2013/07/05 18:35
選手会副会長の亀井は次期会長になりたくないから内海のときわざとやるのか?
972 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/05 18:35
親父こんばんは。中継見てる?
973 名前:匿名さん:2013/07/05 18:39
>>969
亀井のバントの上手さ云々ではなく統一球に対しての対応力の向上を踏まえての強攻策だと思います。
試合終盤でのここぞの場面では送りバントもするんじゃないかと。
974 名前:???:2013/07/05 18:47
内海は来週登板したら、しばらく抹消で、後半戦のスタートに登板。
その後、中5日で火曜日で、6連戦の頭で使う。
3位争いだけど、中日対ヤクルトは、今日はヤクルト勝利で明日は
中日勝利、明後日はヤクルト勝利がいい!!
広島対阪神は、広島の勝ち越しがいい!!広島は4位以下の
チームに抜かれるな!!
パでは、今日からは西武が同一カード3連勝しろ!!ソフトバンクは
まだ諦めるな!!日本ハムも強い!!楽天は厳しいかな。
オリックスは取り残されるだろう。
975 名前:匿名さん:2013/07/05 18:52
内海が投げる試合はほんと疲れるわ。
976 名前:匿名さん:2013/07/05 19:05
亀井、さっきのダブルプレーを取り返したな
977 名前:匿名さん:2013/07/05 19:08
打って当然の棒球ばかりのこの投手をとらえるのに時間かかりすぎ。
一応、初物への弱さは出ている。
978 名前:匿名さん:2013/07/05 19:11
巨人の層の厚さを改めて感じる試合だな。
4番でチームの要の阿部が離脱、開幕からチームを引っ張ってきたロペスも離脱、長野本調子には程遠い。
この状態でもベテランの高橋が十分すぎる活躍、若い中井の台頭、村田の復調。
強いね
979 名前:名無し:2013/07/05 19:17
問題はこれからの継投。京介は横浜や中日は打たれるからなあ。横浜は出る中継ぎはアマレベルだから滅多打ちにしないと
980 名前:匿名さん:2013/07/05 19:20
ボウカ―すげぇ(笑)
16球も投げさせて、最終的に2塁打
投手からしたら嫌がらせだな
981 名前:匿名さん:2013/07/05 19:21
ボウカーでさえ振ればバットに当たるのに長野はほんとにおかしいですね。
982 名前:匿名さん:2013/07/05 19:24
長野のすげーーー
これで、得点圏打率夢の1割台かな?(笑)(笑)
983 名前:匿名さん:2013/07/05 19:25
長野、チャンスでの外角空振り三振はもう見飽きた。
984 名前:匿名さん:2013/07/05 19:26
7、8はピッチャー並みの打撃だから1~6で点いれんとね
985 名前:匿名さん:2013/07/05 19:26
今の長野なら橋本か大田でもいいかも
松本ならもっといいかもね
986 名前:匿名さん:2013/07/05 19:27
長野の代わりはいないって?
原の目はホント節穴ですね…
987 名前:匿名さん:2013/07/05 19:28
ストライの空振りならわかるが、いつも外角のボール球を空振り三振では
長野も見限られるぞ。
988 名前:匿名さん:2013/07/05 19:28
ボウカーすごい粘り

長野は淡泊

ファームで結果を残している橋本にチャンスをあげてほしい
989 名前:名無し:2013/07/05 19:29
カトケンは仕方ない。ここで汚いゴロで加点できないでもつれるんだ。このカード。全部勝ちパターンに皺寄せ。その戦犯は長野
990 名前:匿名さん:2013/07/05 19:29
>>985、987
まったくもって同意
991 名前:匿名さん:2013/07/05 19:32
長野は2軍に落とせないとしても一度、調整期間が必要なのでは。
992 名前:匿名さん:2013/07/05 19:33
今の長野ならまだ鈴木を出した方がまし

それくらいひどい
993 名前:匿名さん:2013/07/05 19:35
長野にはいきなりヒット連発なんて言わないから外角の完全なボール球を
見送る選球眼を取り戻してほしいです。
994 名前:匿名さん:2013/07/05 19:39
長野は先を見据えて起用した方が良い。
確かに今の長野はスタメンで使える状態ではないが、1軍でスタメンで使った方が状態が戻るのであればチームの状態は良いから問題ない。
ただ、今無理して長野を使っているのであればじっくり2軍で調整させた方が良い。将来の巨人を引っ張っていく選手でもあるんだから良く考えて起用してあげてくれ
995 名前:匿名さん:2013/07/05 19:44
>994
長野はチャンスで、相手投手は外角のボールを投げとけば、打ち気にはやって
必ず空振り、これを何度みたことか。
996 名前:匿名さん:2013/07/05 19:50
村田ーーーーー!!!
チャンスに弱い返上
997 名前:匿名さん:2013/07/05 19:51
>>995
入団以来、年々、ベースから遠ざかっている。
本人は外角のボール球に手を出さないように離れて立っているんだそうだ。
全く効果が無いのに。
コーチとかはアドバイスしているのかね。
998 名前:匿名さん:2013/07/05 19:52
村田…(笑)

これは奇跡か?
999 名前:匿名さん:2013/07/05 19:53
満塁ホームランなんて久しぶりに見たな(@_@;)
1000 名前:匿名さん:2013/07/05 19:53
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>