テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900258
埼玉西武ライオンズ ⑬
-
0 名前:匿名さん:2013/06/16 09:29
-
巻き返して勝ちにいけ、ライオンズ
-
1 名前:匿名さん:2013/06/16 09:38
-
重複したね
-
2 名前:匿名さん:2013/06/16 10:11
-
他のスレッドはpartがついてなかったり、松本云々があるため、こちらに書き込むようにお願いします。
-
3 名前:匿名さん:2013/06/16 10:53
-
立てすぎ
迷惑になる
-
4 名前:匿名さん:2013/06/16 11:16
-
松本に関しては俺に言わんでくれ。松本が勝手に立ててる。
-
5 名前:匿名さん:2013/06/16 12:28
-
ゴキブリ松本房がついに発狂したね
夏だな
-
6 名前:匿名さん:2013/06/16 13:16
-
山崎2番か
永江2番とかわらんぞ
-
7 名前:匿名さん:2013/06/16 13:26
-
あいつは完全に発狂したな
-
8 名前:匿名さん:2013/06/16 13:28
-
キチガイって怖いよね
-
9 名前:匿名さん:2013/06/16 15:11
-
浅村は飛ぶボールでホームラン量産だね
25本は打って欲しい
-
10 名前:匿名さん:2013/06/16 15:27
-
浅村はぎりぎりで外野手に取られるって打球が多かったな
今も2010以前より打低ではあるが
-
11 名前:匿名さん:2013/06/16 15:52
-
川崎、岡本みたいにノーコンじゃなくていいな。
-
12 名前:匿名さん:2013/06/16 16:36
-
小石より川崎の方が使えるね
経験の差かな
小石はまだまだ甘い
-
13 名前:匿名さん:2013/06/16 16:54
-
小石はノーコンだし必要ないな
左腕はウィリアムスと川崎でいいだろう
-
14 名前:匿名さん:2013/06/16 17:08
-
川崎は左肩の開きが遅い球離れが見えにくいフォームだから見た目の変化球のキレや球速以上に打者が打ち辛いようだ。
昔黄金期に居た永射のような左のセットアッパーになりそう
-
15 名前:匿名さん:2013/06/16 17:08
-
小石は用心深さが足りないよね
平気でど真ん中投げたりするから
川崎みたいにもっと大切に投げないとダメだよね
-
16 名前:匿名さん:2013/06/16 17:15
-
1(中)秋山
2(左)栗山
3(一)浅村
4(指)中村
5(三)ヘルマン
6(二)片岡
7(右)坂田
8(捕)炭谷
9(遊)永江
中村復帰後は浅村3番で
-
17 名前:匿名さん:2013/06/16 17:43
-
小石は単純にコントロールの問題だと思う
-
18 名前:匿名さん:2013/06/16 19:55
-
>17
片岡と坂田逆だろ。
でも早くベストメンバーでの試合が見たいね
中村と坂田が戻れば9番永江固定でも問題ないと思う。
での2人が戻るまで優勝可能な位置にいれるか微妙だからな。
-
19 名前:匿名さん:2013/06/16 20:19
-
坂田は復帰2、3か月って言われてたよね
中村は今年中無理かも
-
20 名前:匿名さん:2013/06/16 20:22
-
中村は交流戦明けから、オールスター明け、今季絶望と新聞記事でも統一感がない。
覚悟したほうがいいかもね。
-
21 名前:匿名さん:2013/06/16 20:29
-
坂田は実際離脱して1ヶ月経った
若いしうまくいけば来年の今頃には復活してるかもね
-
22 名前:匿名さん:2013/06/16 20:30
-
すまん
来年→来月
-
23 名前:匿名さん:2013/06/16 20:38
-
私が以前リークしました『カーター再獲得』のニュースが流れました。
マスコミに出たという事はかなり早い時期に復帰しそうです。
またソースになる前に新情報がでましたらリークしますね。
-
24 名前:匿名さん:2013/06/16 20:54
-
1番⑧秋山
2番④鬼崎 林崎
3番⑦栗山
4番③浅村
5番⑤ヘルマン
6番指カーター
7番⑨スピリー
8番②炭谷
9番⑥永江 山崎
代打の切り札 大崎
おかわり・坂田・片岡が復帰するまでのカーター加入後の打線はこんな感じになるのかな。
キーマンはやはりチーム復帰のカーターかな。
勝負強い打撃で打点を稼いでタイムリー欠乏症に悩む打線の得点力不足を解消してほしい。
-
25 名前:匿名さん:2013/06/16 21:07
-
24
あなたすごいですね
25
でももしウィリアムス復帰したら否応なしにスピリーかカーターの二択をしなくてはならない
サファテ、ウィリアムス、ヘルマンは鉄板と見ていいだろうからな
ウィリアムスは二軍でフリー打撃に登坂してるから復帰近いよ
-
26 名前:匿名さん:2013/06/16 21:18
-
カーターとスピリーの二択なら当然カーターを選択するだろう。
今の打線に必要な打者は長打を打って得点を叩き出す打者で出塁率を稼いで得点チャンスを作る打者ではない。
-
27 名前:匿名さん:2013/06/16 21:22
-
カーターがどこまで出来るかによるが、俺もカーター派。
チャンスは作れているから、あとは返せるひとが欲しい
-
28 名前:匿名さん:2013/06/17 01:18
-
ようやく長い交流戦も終了ですか?
浅村4番で覚醒しましたね!
カーター再会得ですか!
いいニュースですね。
よかったよかった
-
29 名前:匿名さん:2013/06/17 01:30
-
スピリーが最近打ってるからな
カーターが復帰して打てるかわからんが
-
30 名前:匿名さん:2013/06/17 06:15
-
カーターを何番で起用するのか
まさか4番てことはないよね?
-
31 名前:匿名さん:2013/06/17 06:53
-
1番打者は
・秋山
・栗山
・ヘルマン
・大崎
この4人の選択肢があると思うけど、長打があって走れるから秋山が最適かもね
2塁打を3塁打にできる脚力があるから
本当は栗山を2番で起用したいけどそれはおかわり君が戻ってきてから考えることかな
-
32 名前:匿名さん:2013/06/17 06:54
-
中軸打者の敬遠でランナーが溜まりやすい6番あたりかな。
膝の故障で全く走れない選手なのでランナーとして本塁に帰ってくる必要がある上位は打たせたくない。
-
33 名前:匿名さん:2013/06/17 19:39
-
大崎最近すごいな。
-
34 名前:匿名さん:2013/06/18 00:22
-
なにが凄いんですか?
-
35 名前:匿名さん:2013/06/18 02:18
-
もしかしたらリーグ戦再開の初戦からカーター復帰するかもな
それにしても球団が石川に譲渡金いくら払ったのか気になるな
まさか2千万以上も払うとは思えないが
-
36 名前:匿名さん:2013/06/18 12:16
-
就労ビザ発行待たなくていいからすが試合出れるよな
-
37 名前:匿名さん:2013/06/18 16:17
-
カーター早くも支配下登録されたな
すぐ上げるのか、二軍で多少試合に出すのかな
-
38 名前:匿名さん:2013/06/18 16:23
-
長打力開花の浅村とカーターの2人で中島と中村の打撃の穴を埋めてほしいな。
浅村が4番で30本、カーターが夏場からDH定着で20本HRを打ったら優勝できる。
-
39 名前:匿名さん:2013/06/18 18:06
-
今日と明日は二軍で試合じゃなかったか。
おそらくでてくるだろうから、早く上がるんじゃないか。外国人枠も空いて、落としたい選手はたくさんいるし。
-
40 名前:匿名さん:2013/06/18 18:12
-
>39
カーターに期待するのは判るけど、おかわりが戻って来たらDHはおかわりだろ。
おかわり・坂田が順調に戻ってくれればカーターは
代打の切り札。
-
41 名前:匿名さん:2013/06/18 20:02
-
おかわりもどうなんだろうね。
復帰の目処が立たずリーグ戦も4番浅村で行くって記事が今朝の新聞にあったし。
-
42 名前:匿名さん:2013/06/18 20:39
-
もう今年は中村いないと思ったほうがいいんやない?
全く焦らずゆっくり調整してるみたいだし今年はタダ飯食らいのボンクラで終了だろ
-
43 名前:匿名さん:2013/06/18 20:54
-
無理に復帰されたほうが困る。無条件四番だろうし、スピリー、オーディズ並になったら困る
-
44 名前:匿名さん:2013/06/18 22:06
-
今更おかわり君いくらなんでも無理に復帰はしないだろ。
ただオールスター明けには復帰してくれると思ってる。
無理なら優勝も無いだろ。
自分はオールスター明け復帰してくれたら西武ドームに応援に行くつもり。
-
45 名前:匿名さん:2013/06/19 00:47
-
坂田中村戻ってきても代わりに誰かが外されるからな
-
46 名前:匿名さん:2013/06/19 01:26
-
おかわりが復帰したらカーターは代打でしか使えないかもしれない
坂田が復帰して打ちまくれば問題ないけどね
-
47 名前:匿名さん:2013/06/19 02:40
-
超攻撃型打線
中 秋山
左 栗山
遊 浅村
DH 中村
右 坂田
三 ヘルマン
一 カーター
捕 炭谷
二 片岡
優勝だな。
守備? 知らん。
-
48 名前:匿名さん:2013/06/19 05:55
-
カーターは野球に情熱を持っていて名門大学を飛び級で卒業する秀才で家族も各分野のプロフェッショナルとして働く超エリート。
たとえ選手として活躍できなくても手放したくない逸材だね。
引退後はフロント入りで球団経営に携わってもらって将来的には球団社長兼GMで敏腕を発揮してもらいたい。
-
49 名前:匿名さん:2013/06/19 07:18
-
>>48
打ちまくってチームを優勝に導いたら幹部待遇もなしじゃないけど
さっぱりだったらアメリカ在住の外部相談役程度でいいよ
-
50 名前:匿名さん:2013/06/19 11:29
-
渡辺監督 雄星に2ケタ完投指令 ペース配分の重要性説く
渡辺監督が「完投しなくちゃダメ。最低2桁やってほしい」と注文をつけた。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/19/kiji/K20130619006040290.html?f
eature=related
相変わらずだなこの監督は。
今年で5期目だっけ?
仮に1位だろうが3位4位だろうが今年が最後にして欲しい。
いい加減この人の野球は飽きた。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。