テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900240

2013年中日ドラゴンズ日本一に向けて

0 名前:匿名さん:2013/05/11 06:53
どうぞ。
651 名前:匿名さん:2013/06/10 22:05
二軍では野本、柳田、田中、高橋聡、高橋周、堂上剛あたりはいつでも上にあげたいね。

田中は打撃好調だけど守備はどうなんだろう?
前田も一発あるし、捕手が地味に育ってきたような気がするね。
652 名前:匿名さん:2013/06/10 23:48
野本はもういいですよ。
あれだけ起用されて結局そこそこ以下の成績しか残せない。
ファームで.328打ってますがどうせ一軍だと.250くらいだろう。
それより松井佑をいますぐ上げて欲しい。
ファームで復帰して4試合で16打数9安打2本塁打。
平田を使うなら松井を使って欲しい。
653 名前:匿名さん:2013/06/10 23:56
松井佑はもう上がってるけど
654 名前:匿名さん:2013/06/11 00:01
>>652
松井佑介は既に一軍スタメンで出てるよ 一昨日は1番で
松井佑介は和田の後のレフトがいいね。
1 中 大島
2 遊 岩崎
3 二 高橋周平
4 三 ルナ
5 一 和田
6 左 松井佑介
7 右 藤井
8 捕 松井雅

こんな感じにならないかなあ
655 名前:匿名さん:2013/06/11 00:35
2 遊 岩崎 ⇒ 直倫
5 一 和田 ⇒ クラーク
7 右 藤井 ⇒ 剛裕
656 名前:こんにちは:2013/06/11 00:41
こんにちは,予約します
2013年男性、女性に超人気がある
当日商品を出しました
4-7日到着します。
657 名前:匿名さん:2013/06/11 01:29
単独最下位なくなり高木休養が消えた
谷繁と高木の仲はどうなったのか
658 名前:匿名さん:2013/06/11 10:23
>>655

個人的には
1 大島   中
2 岩崎   二
3 高橋周  三
4 ルナ   一
5 和田   左
6 松井佑  右
7 堂上直  遊
8 松井雅  捕
かな
堂上剛、クラーク、森野は代打
659 名前:匿名さん:2013/06/11 12:12
吉川がファームでやる気なくしてるみたい。
660 名前:匿名さん:2013/06/11 12:21
吉川は正直厳しそう。去年も駄目 今年も一番打席貰って 打率169 しかもセカンド なんだかんだで周平は 285 松井佑 柳田 中田ブーちゃん 堂上兄なんかは 毎年成績残すし。周平にショート練習させるの見たら 吉川の出番は減ってきそう。 来年河合完治が来たら更に減る。背番号3 正念場だな。
661 名前:元紳士:2013/06/11 19:10
>>659 本当にやる気なくしてるんですか? 吉川って負けず嫌いで、練習態度◎と評判でしたけど。

彼はとにもかくにも、フライアウト多すぎですよね。フルスイングせず、中ゴロ安を狙えばいいのに。
それにチーム一の俊足の割には、打ってから一塁までが遅い。
左打席なら3.8秒台でいかないと。これじゃ何のためにスイッチにしたんだか。

まあでも今のコーチ陣じゃね(笑)なにせ大島にフルスイングさせてるコーチ陣ですから。
あー、立浪に打撃指導して欲しい。
662 名前:匿名さん:2013/06/11 21:54
とにかくルナ・大島固定にしてあとは若手起用しよう
663 名前:匿名さん:2013/06/12 19:12
完全試合されるかも。
664 名前:匿名さん:2013/06/12 19:14
ノーノーで負けそうな気がせんでもない。
665 名前:匿名さん:2013/06/12 19:15
完全試合やられても、今シーズンに関してはあまり悔しくない。
666 名前:匿名さん:2013/06/12 19:24
最後の打者が代打山崎でパーフェクト達成って瞬間あったりして。
667 名前:匿名さん:2013/06/12 19:34
また意味不明な采配だね…。
668 名前:匿名さん:2013/06/12 19:50
高木の采配は悪い方に悪い方に傾いちゃうね。
そういう星の下に生まれたのかな。
小田に代わって4連打。流れを悪くしたのは確実に高木の珍采配。
岡田を負け試合に投げさせんなよ。
669 名前:匿名さん:2013/06/12 20:04
ノーヒットノーラン継続中。
670 名前:匿名さん:2013/06/12 20:20
松井の交代の意味がわからない 谷繁使うならわかるけど。てか最近の松井のリードがいいのに
671 名前:匿名さん:2013/06/12 20:23
ノーヒットノーランやらちまえ。ヘボ野球
672 名前:匿名さん:2013/06/12 20:30
お爺ちゃん顔か真っ赤になるで
673 名前:匿名さん:2013/06/12 20:40
遂に捕手がいなくなったか。
674 名前:匿名さん:2013/06/12 20:42
今中も高木の珍采配に苦笑いしてんな。
675 名前:匿名さん:2013/06/12 20:45
高木の不可思議采配がなく0-1で9回を迎えていたら面白い展開に
なっていたのに。
676 名前:匿名さん:2013/06/12 20:54
高木やめてくれ!アライバ谷繁山崎も引退してくれ
677 名前:匿名さん:2013/06/12 20:59
今季の中日はベンチ内に敵がいるから勝つのは難しいね。
678 名前:匿名さん:2013/06/12 20:59
どうせならノーノーやられれば良かったのに。

結果ただの完封負けだから、選手達もさほど悔しくないだろう。
これからもただ漠然とプレーしていくだけなんだろうな。

それにしても、西武は素晴らしい若手がいっぱいいて、おまけに着実に育ってて本当に羨ましい。

ウチは、スカウト、コーチ、選手と皆ダメダメだ。
周平さえ劣化してるし終わってるわ。
679 名前:匿名さん:2013/06/12 21:24
高木が試合前に飛びやすくなっていた統一球の問題について言及。
戦い方が変わるのでは? と問われると、すぐさま
「うちは変えますよ。ホームラン狙い!」とニヤリ。
正気か、こいつ?
680 名前:匿名さん:2013/06/12 21:42
どうにもひどいね。こんな負け方続いて誰も責任取らんの?
681 名前:匿名さん:2013/06/12 22:58
ノーヒットノーラン免れたが、ボロ負け、打線も投手もめちゃくちゃ
それは高木がダメなんだ、高木いい加減に解任しろ
682 名前:匿名さん:2013/06/13 10:59
・・・さ・て・と来年の展望に参りますか。
川上、清水、三瀬、関、朝倉、田中、森越→クビ
山本昌、山崎 →引退
谷繁→ 兼任コーチ

来季のローテーション
大野、ブラッドリー、カブレラ、西川、伊藤準、山井(中田賢)
中継ぎ
田島、浅尾、福谷、武藤、小林正、高橋聡、岡田、中田賢(山井)
抑え
岩瀬(もしくは浅尾)
交流戦明けぐらいから吉見が先発ローテーションの軸
683 名前:匿名さん:2013/06/13 12:57
来季の予想オーダー
1.中 大島 
2.二 岩崎恭
3.三 高橋周
4.一 ルナ
5.左 和田
6.右 松井佑
7.遊 堂上直
8.捕 松井雅

代打  井端、森野、堂上剛、福田、中田亮 
     クラーク、

     藤井、野本、柳田はトレード要員で
684 名前:匿名さん:2013/06/13 13:47
谷繁は兼任コーチで良い。
川上と山崎は扱いに困るなぁ。
若い選手は簡単にクビにせずにベテランの切捨てをお願いしたい。

まぁ何名かはクビになるのは毎年の事だから仕方ない。
育てる側や首脳陣の交代の方が大事だよ。
若い選手がほとんど出てこないことが問題。
広島やロッテなどは若い選手が台頭してる。
結果はともなっていないが。
今の中日よりはまし。
685 名前:匿名さん:2013/06/13 18:21
初回からボロボロやん…
686 名前:匿名さん:2013/06/13 18:25
今季は初回で試合が終わる試合が多いよね。
山井は飛ぶボールというのを知って慎重に行き過ぎてこんな結果。
精神力が弱すぎるんだよね。
687 名前:匿名さん:2013/06/13 18:27
早くも試合が決まった。
西武さん、試合後に会見場をじじいに貸してください。
688 名前:匿名さん:2013/06/13 18:43
直倫なんかスタメンで使うな!バッティングセンスは微塵もないわ
689 名前:匿名さん:2013/06/13 19:35
松井佑タイムリーは嬉しい
松井雅は5回で代打おくられたのは怪我? じゃなければ育つものも育たないな。
690 名前:匿名さん:2013/06/13 20:18
また荒木使ってるんだ。高木監督も懲りないねぇ
691 名前:匿名さん:2013/06/13 20:18
ダブル松井でいって欲しい。やはりセンターは大島
692 名前:匿名さん:2013/06/13 20:24
山井は初回だけダメでそれ以降頑張ってるんだから、打線がカバーしてやらないと。


吉見が不在の今シーズン、山井に頑張ってもらわないといけないんだから。
693 名前:匿名さん:2013/06/13 21:07
アライバはもう役立たたずだ。早く2軍に落とせ
694 名前:匿名さん:2013/06/13 21:17
山井は取られ方が不味い。先発投手がいないから仕方なく投げさせている
だけ。
695 名前:匿名さん:2013/06/13 21:28
そうはいっても山井しかいなくない?

荒木・井端もそうだけど、和田も一週間に1試合ぐらい休養日を与えた方がよくないだろうか。


メジャーリーグのベテランでそういう選手いるし、試合日程や長距離移動がキツいメジャーリーグと、ほとんど人工芝の日本。

休養日に起用された若手が活躍して、ポジションを奪い取ることが出来れば理想的でしょ。
696 名前:K2:2013/06/13 21:48
ベテラン勢は、さっぱり働かないなー。荒木、井端の打たないこと。
697 名前:匿名さん:2013/06/13 22:21
もう少しでノーヒットノーランやられる寸前の完封負け翌日の逆転勝ち。
でも、乗っていけないんだろうな。

森野は2試合続けてノーヒットなんだから、明後日はクラーク使ってほしいよ。
698 名前:匿名さん:2013/06/13 22:44
凡退しない選手なんて居ないんだから凡退するのはいいんだけど、森野は凡退の内容が悪いんだよね。
699 名前:匿名さん:2013/06/13 23:08
アライバはもうサビきっているんだが、なかなか下げられない。
これは ①2人の長所でもあるがケガしない ②2人が2割ちょうどでHR0と
全く同じような成績 ③直倫、周平、恭平の若手がそれ以下の1割5分も行かない
ある意味2人は持ってると言える。
しかし、今日の谷繁のベンチスタート1000打点時や森野のバント時など、表情を見ると
ベンチ(監督・選手間)が冷え切ってるのがよくわかるな~。
700 名前:匿名さん:2013/06/14 00:57
あかん勝ってもうた
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。