テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900240
2013年中日ドラゴンズ日本一に向けて
-
0 名前:匿名さん:2013/05/11 06:53
-
どうぞ。
-
701 名前:匿名さん:2013/06/14 01:03
-
勝ったね、単独4位だね
-
702 名前:匿名さん:2013/06/14 12:32
-
高木監督「うちの投手は賠償請求するよ。」
絶対すべきだ。NPBにとっての選手とは、JRAにおける競走馬と一緒なんだろう。
「馬に説明する必要あるの?(笑)」っていう姿勢が透けて見えてる。
追伸:原監督の「反社会勢力問題」を黙殺してるんだから、中日次期監督の問題も
当然見逃してくれるんだろうな?(特に望まんが・・)
-
703 名前:匿名さん:2013/06/14 12:42
-
ワーナー マドリガル また中継ぎか。29歳右腕 流石に左先発は見つからないな。
-
704 名前:匿名さん:2013/06/14 13:07
-
中継ぎ補強か。
それより先発が欲しい。
てかアライバをセットで下に落と
せ。打てない走れないベテランはいらない。
代わりに周平らを上げてくれ。
一番 右 松井佑
二番 中 大島
三番 二 森野
四番 三 ルナ
五番 左 和田
六番 一 クラーク
七番 捕 谷繁
八番 遊 高橋周
後半はこれで固定でいい。
-
705 名前:匿名さん:2013/06/14 13:34
-
>>700
現状、守備だけなら井端よりも堂上直の方が上だし、のびしろのない
荒木の2割よりも将来の中軸を担うであろう高橋周の1割5分
(現在0割だが)の方がより建設的の気がするが・・・
ただ、若手を使い続ける我慢が足りないだけでは??
-
706 名前:匿名さん:2013/06/14 15:06
-
どうも中日の攻撃の時だけ昨年のボールを使っているらしい。
-
707 名前:匿名さん:2013/06/14 17:06
-
中日は14日、新外国人選手のワーナー・マドリガル投手(29)=185センチ、113キロ、右投げ右打ち=を獲得することで合意に達したと発表した。契約金は5万ドル(約475万円)で、年俸30万ドル(約2850万円)プラス出来高払い。背番号は65。
ドミニカ共和国出身で、140キロ台後半の直球が武器。米大リーグ通算44試合で0勝2敗1セーブ、防御率6・10を残し、今季はダイヤモンドバックス傘下の3Aリノでプレーしていた。高木監督は「岩瀬の前。そういう形になればね」と話し、セットアッパーで起用する方針だ。(金額は推定)
-
708 名前:匿名さん:2013/06/14 21:55
-
投手陣大崩壊も高木が悪い、高木は監督やる資格なし
-
709 名前:匿名さん:2013/06/14 22:36
-
マドリガルがセットアッパーにきそうやね。活躍できればカブレラ復帰次第でブラッドリーが二軍。
中田は先発復帰なんやろうね。
-
710 名前:匿名さん:2013/06/15 15:56
-
大野球威のあるストレート投げてるなあ。 球にばらつき スタミナ不安まだまだ課題あるけど 魅力的だ。
-
711 名前:匿名さん:2013/06/15 16:17
-
たまたまの3安打に1盗塁で木俣が荒木の完全復活を宣言。
木俣もアホやな。
-
712 名前:匿名さん:2013/06/15 17:04
-
大野の速球だけは本物の生きた球なんだろうなぁ。これから楽しみなピッチャー
-
713 名前:匿名さん:2013/06/15 17:24
-
鈴木大地の所で 小林だろ 勝つきあるならしっかり采配しろ。普段くしゃくしゃ数使うのに こういう所はしないからな。
-
714 名前:匿名さん:2013/06/15 17:39
-
遂に同点にされたか…。
-
715 名前:匿名さん:2013/06/15 17:41
-
今日が終戦かな。大野7回もストレートの球威落ちて いっぱいいっぱいなのまるわかりなのに代えず 鈴木が打たれて 左が続くのに代えない 後手後手
7対1から負けかよ。紙一重で生き残ってたが 遂にロッテが息の根とめてくれるかな。
-
716 名前:匿名さん:2013/06/15 17:43
-
笑うしかないな・・・何なんだこの体たらく!
勝つ気があるなら8回の頭から中田だろう!
鈴木なんて何で出すんだ・・・福谷でもよかった。
やはり采配は12球団イチのボケ!
もう勇退しろ!
-
717 名前:匿名さん:2013/06/15 17:44
-
松井雅のリードが悪すぎ。
二軍レベルの守備に打撃。
小田使った方がまし。
-
718 名前:匿名さん:2013/06/15 17:52
-
大野は援護をもらって、後はリリーフに任せて楽をしてスンナリ勝とうなんて甘いんだよ。
悔しかったら、課題だらけの制球やスタミナを付けてもっともっとレベルアップしてみろ。
今日のベンチのつまらん継投を見せられて、いい勉強になったろ。
-
719 名前:匿名さん:2013/06/15 17:54
-
今日は明らかに采配ミス。今日もか。今中も 常に不貞腐れた表情のジョイナスが隣にいると、様子を伺いながらの投手交代なんだろうな。腐ったミカンだ。
-
720 名前:匿名さん:2013/06/15 17:57
-
あまり好きではないが、ここで山崎に代打は無いだろ、一応今日は調子良いのに…。
-
721 名前:匿名さん:2013/06/15 18:00
-
大野を7回で代えねーし、今日は貢献してる山崎に代打。
馬鹿丸出し采配。
-
722 名前:匿名さん:2013/06/15 18:14
-
岩瀬も井口にホームラン打たれたか。しかし球は切れてる。打った井口が天晴れ。 大野はスタミナつけろ 肩の事はよくわからんが チェンに成れるストレートはある。 中田は早く嫁貰え 精神的に幼い。
-
723 名前:匿名さん:2013/06/15 18:16
-
岩瀬が打たれたからルナ、和田、松井佑抜きの打線で勝ち越さなきゃいかんのか・・・。
-
724 名前:匿名さん:2013/06/15 18:56
-
大量リードに余裕かまして主力をあっさりと引っ込めて、逆に緻密な継投を一切見せずにあっさり追いつかれて切羽詰まる。
これだけチームが低迷してるのに、まだこんなクソ采配をやらかす。
そりゃ選手が付いてくる訳ないわ。
とにかく野球勘の無さが尋常じゃなさすぎ。
フロント連中の感覚が普通なら、交流戦終了をもって解任なんだろうけど。
でもウチのフロント連中は腐ってるからな。
ますますファンから愛想尽かされて終わりだな。
-
725 名前:匿名さん:2013/06/15 19:08
-
20安打でも勝てないのか。 1イニング4安打でも点入らないのか。
-
726 名前:匿名さん:2013/06/15 19:58
-
すんなり勝って、明日の老師のために中継ぎを温存しときたかったな。
クラークはずっと使い続けるべきだな。
山崎には来年はないし、森野には来年はあったとしても再来年はないから、若いクラークを使うべき。
-
727 名前:匿名さん:2013/06/15 20:18
-
今日は5時間44分で勝利をおさめたが、6点差追い上げられた
投手陣崩壊だね、打線も1イニング4安打打って点数入らない
-
728 名前:匿名さん:2013/06/15 20:22
-
余裕で勝てる試合を延長12回までもっていく采配は流石やね。
荒木5安打、井端4安打で当分この二人はスタメンなんだろうな。
喜ばしいのは岩崎の2安打くらいかな。がんばってアライバを蹴落としてくれ~
クラークは辛抱強く起用すべき。飛ぶボールなら尚更使え!26歳と若いし。
-
729 名前:匿名さん:2013/06/15 20:54
-
今週は今日で3試合目でしょ。
荒木・井端は、休養しながら出場すればまだやれるんでないの?
本人達がフル出場に拘って、監督を休ませようとしないのが悪い。
-
730 名前:匿名さん:2013/06/15 22:24
-
明日は交流戦最後の試合だ、勝たないとね、
-
731 名前:匿名さん:2013/06/15 23:19
-
福谷いいみたいだね 後半戦が楽しみです
-
732 名前:匿名さん:2013/06/16 00:57
-
高木が本人の志願で大野を8回も続投させた今中コーチの判断に食ってかかった。
「点を取られたら承知せんぞ! と言うとったけど、点を取られたどころじゃない!」
アホ丸出し。代えたら点取られないのか?
投手の人数を出すほどリスクが高いのは常識だし、育てるという気は毛頭ない。
-
733 名前:匿名さん:2013/06/16 01:22
-
去年は権藤で今年は今中
老人介護はホンマ大変やな
しかし、こんなkuzuを監督にした奴を首にせんといなんのやないの
-
734 名前:匿名さん:2013/06/16 01:32
-
ベテランを中心に投打ともいい選手が集まってるから
普通に戦えば貯金できるチームなのに、監督に思いっきり足を引っ張られて 可哀想っす
-
735 名前:匿名さん:2013/06/16 07:04
-
ちょっと固め打ちしただけで完全復活とか
まだまだやれるとか単純すぎw
これだけ試合に出てたら、誰だってたまには打つから。
-
736 名前:匿名さん:2013/06/16 08:14
-
結局、今中を無視した自分本位の継投失敗
八つ当たりで報道陣に
自分の責任ではないと叫ぶ
ほんとに人間が小さい
-
737 名前:匿名さん:2013/06/16 08:19
-
大野は完投してほしいわな。打たれて覚えていけばいい。
-
738 名前:匿名さん:2013/06/16 08:34
-
>>735
堂上弟は同じように使い続けたら一試合5安打する日が来る前に打率が.005とかになりそうだ…
-
739 名前:匿名さん:2013/06/16 08:41
-
大野直訴で続投は良かったですね。
あの回を投げさせる事なく交代させたのは残念でしたが4点差になるまで続投すべきと落合さんが言ってましたが柱を作るべく、続投させるべきだっただろう。
それよりももっと早い回で中継ぎに降板させようとした高木がいては先発選手は育たないし中継ぎの崩壊は止まらない。
高木を抹殺すべき
-
740 名前:匿名さん:2013/06/16 08:53
-
大野のスタミナ不足は課題だな。途中までは完投いけるかなと思ったが、7回に球速が5キロ一気に落ちた。8回ヒット一本打たれたら代えるのが良かったかな。
高木じゃ本当に先発育たないな 今中は今日の先発が山本昌なのも見越しての投手起用だとおもうが それすらも分からんで 責任転換
-
741 名前:匿名さん:2013/06/16 14:05
-
中継ぎが壊れる ジョイナスまじ辞めてくれ。
-
742 名前:匿名さん:2013/06/16 14:46
-
今日も計画性無しの贅沢起用。リリーフ陣総動員の展開だな。
直訴うんぬんも大事だが本人の心意気を加味したうえでスタミナ・実力を入れて続投かどうか判断するのが首脳陣。昨日なんて結果的に大野は自信無くしてしまう結果に終わってしまった。
-
743 名前:匿名さん:2013/06/16 15:14
-
高木が統一球問題で「責任はトップが取るもんだ」
まずお前から責任とれよ。
アホな高木は継投大好きだから、先発は4人くらいで残りの9人は
リリーフにしたらいい。じゃないと中6日の投手を2回に代えていてはリリーフが
もたない。
-
744 名前:匿名さん:2013/06/16 15:38
-
明日から休みなんだから
今日はいくら投入してもいいよ
-
745 名前:匿名さん:2013/06/16 16:07
-
福谷は昨日と比べ明らかに球威が落ちてた。
たったの1イニングの2日連投が出来ないのも情けないが、今中の「連投はさせない」
発言からすると、またアホ高木が狂権発動(誤字じゃないよ)したんだろう。
そして数出せば(しかも全員連投)不調が何人かいるのは当たり前で大逆転。
高木にいつまでやらせるの?
-
746 名前:匿名さん:2013/06/16 16:17
-
ドラフト失敗のつけは大きいな
昨年の今頃ここで頻繁に出てきた候補者投手は軒並み活躍している
実に残念なことだ
-
747 名前:匿名さん:2013/06/16 16:29
-
福谷って春季キャンプ故障リタイアで何もしてない。
体力不足の選手が最初だけ良かったってのもある意味しょうがないし当然。
田島みたいにしばらく敗戦処理とかじじいは抜かすのだろう。
-
748 名前:匿名さん:2013/06/16 16:34
-
福谷の変化球は、誰が見ても2流。ストレートが走らないと厳しいな。
-
749 名前:匿名さん:2013/06/16 16:35
-
福谷はドラ1で期待も大きいし、今の投手陣の中では力のあるボールを投げるんだから、せめて逆転されるまでは続投させて経験を積ませてほしかった。
勝てないのも含めて、つくづく残念な首脳陣だ。
-
750 名前:匿名さん:2013/06/16 18:54
-
福谷はうちでは一番生きのいい球投げるね。来季は昨年の田島くらいはやる可能性がある。
頭は伊藤、大野が左右のエースにならんと。伊藤は何やってんのかね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。