テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900234
阪神タイガース ドラフト2013②
-
0 名前:匿名さん:2013/05/04 15:05
-
今年も豊作といきましょうや。
-
751 名前:匿名さん:2013/07/03 13:37
-
>>747
そうなんですよね!!
まだ1年目なんですもんね。
ただ、甲子園での活躍が衝撃的だったので
1年目からファームである程度の結果を残せるかと。
北條の代わりに誰々を指名すれば的な気持ちはまったく無いですが
ここまでプロのレベルに届いてない事がショックで・・・
とにかく、時間をかけてみっちりと鍛えていくしかないですね。
ただ、内野手の補強は急務だと思います。
坂本、中井にやられるなんて悔しくて悔しくて!!
-
752 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2013/07/03 17:12
-
岡って外野手としての守備力はどんなもんなんだろう?
俊介並に守れるんなら2位で指名するのもありなんじゃない??
-
753 名前:匿名さん:2013/07/03 18:15
-
現状、投手、捕手、内外野すべてのポジションが補強ポイントです。よって、森でも岡でも誰でも良いです。即戦力になる選手なら…。
-
754 名前:匿名さん:2013/07/03 22:14
-
阪神の恋人・大瀬良、ソフトバンク3軍に好投 byデイリー
デイリーの「虎の恋人」は松井、森、梅野に続いて4人目らしい。
-
755 名前:匿名さん:2013/07/03 22:19
-
岡は楽天が取るでしょう。
何たって倉敷商→明大で星野の直径の後輩だし。
2順目ウエーバー後ろでは残ってない。
「週ベ大学野球」の記録によると今春は1塁しか守っていない。外野の守備力は未知数。
-
756 名前:匿名さん:2013/07/03 22:21
-
>754
森はどう考えても即戦力じゃないでしょう。(笑)
-
757 名前:匿名さん:2013/07/03 22:23
-
756訂正。 直径→直系
-
758 名前:匿名さん:2013/07/03 22:45
-
岡も全然即戦力じゃない。
-
759 名前:匿名さん:2013/07/04 00:30
-
つーか新井引退まで1塁空かない。
-
760 名前:匿名さん:2013/07/04 01:02
-
ドラフトは少数指名でその分 島本 穴田 阪口を支配下登録してほしい。
投手3 捕手1くらいが良いと思う
-
761 名前:匿名さん:2013/07/04 07:32
-
フロントが悪い
フロントについて
外部招へいしない
首脳陣にイエスマンОBばっかりかき集める
現場にノータッチ
勝とうが負けようが関係ない
儲ければそれで良し
ファンば騙している
坂井オーナー、南社長、中村GM、和田監督が
4人そろって、辞任するべき!
↑
ここに罵声を送ろー!
儲かる儲からない以前にいいプレーをファンに見せて勝って優勝する事がファンの心を満たす事。
ファンをいらいらさせて金儲ける運営は邪道。
そういう考えならプロ野球運営から撤退した方がいい。
坂井オーナーこそお辞めになって下さい
阪神元球団社長がカツ!監督よりフロント変えろ
-
762 名前:匿名さん:2013/07/04 12:56
-
前にも書いてるけど投手31、野手36って編成はアンバランス。
投手34、野手34の68人でバランス調整して欲しい。
阪口、穴田支配下登録、ドラフトで捕手獲得するなら野手5人解雇でちょうど34人。
現状では桧山引退と林、黒瀬、岡崎とあと1人。
捕手は今成外野の場合手薄になるので出来れば岡崎1人で置いておきたい。
やっぱり野原か森田しかないか・・・。
投手は久保田、二神、白仁田(高宮)の3人整理で28人だから34人にするにはあと6人。
ドラフト5人+トレード1人かドラフト4人+トレード2人で何とか調整。
31人はやっぱり少なすぎます。
現状でも本来あと3、4人いるはずの投手がいないっていうのは1、2軍両方に影響してるのでは?
-
763 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/04 13:52
-
岡は全然即戦力ではないな~。
即戦力なら法政の内野を獲った方が賢明。
西浦と河合ならぼちぼち使えると思うけどな~。
-
764 名前:匿名さん:2013/07/04 22:37
-
今年は高校生はいらん!全員即戦力を取れ!
高校生育ててる余裕なんてない!
-
765 名前:匿名さん:2013/07/05 00:13
-
1位は東明や浦野を確実に獲って2位は三木、3位で余ってる捕手
これで完璧
-
766 名前:匿名さん:2013/07/05 00:46
-
即戦力でいくなら 766さんの案は現実的ですね。
個人的にはチーム事情からいくと即戦力を獲得しても一軍枠にベテランが多く 機会を得られず 二神や藤原みたいになるような・・
-
767 名前:匿名さん:2013/07/05 00:51
-
今年は小兵陸上部外野手は一人もいらない!(日生の外野手なんてスルーで!)
陽川(農大)を見ると西武の浅村とよくタイプが似ている。4位ぐらいで指名出来ない
かな。
-
768 名前:匿名さん:2013/07/05 01:43
-
余ってる捕手って・・・言い方考えろよ。
あんた職場で余ってる人間って言われたらどう思うよ。
-
769 名前:匿名さん:2013/07/05 12:21
-
森か松井とれなきゃ負け組だと思うから森で
外れたら若しくは2位で残ってたら小林
あとはお好きに
-
770 名前:匿名さん:2013/07/05 14:36
-
(捕手)藤井・日高は30代・小宮山などは二軍でくすぶってる。まず一人・(内野)鳥谷今後未定・西岡の膝具合・新井兄弟の攻守不安・上本前半絶望で何人か?(外野手)やっぱり強肩(今いる野手強肩ではない。)→一人か?(投手)高齢化→ここも何人か?
-
771 名前:匿名さん:2013/07/05 15:30
-
高齢化がすすむタイガース
-
772 名前:匿名さん:2013/07/05 18:07
-
今さらですが、西武の中村栗山炭谷浅村そして中島、楽天の田中、読売の坂本、広島のマエケン みんな関西人。スカウトの馬鹿野郎!!!!!!
-
773 名前:匿名さん:2013/07/05 20:43
-
んで和田の年功序列采配。
-
774 名前:匿名さん:2013/07/05 21:02
-
チュッ(笑)
-
775 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/05 21:09
-
そして
-
776 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/05 21:10
-
777GET
-
777 名前:掛布監督:2013/07/06 01:48
-
森でいくならそれでもいいが、松井ならおそらくはずれ
だったら吉田や東明、大瀬良も重複してはずすんだろね
ひらき直ってここからうまく2人指名できないかな
2,3位で岡、岩貞かな?
-
778 名前:匿名さん:2013/07/06 07:54
-
上位は東明、乾あたりで落ち着くかな。
-
779 名前:匿名さん:2013/07/06 08:35
-
岩貞は1位だよ どこか入札してくるとこもありそうな評価
-
780 名前:匿名さん:2013/07/06 10:03
-
森は阪神に入ったら野手転向っぽい。
花咲徳栄の若月は、横浜の高城みたいになりそうな気がする
のだが、よって若手捕手がいない阪神を考えると若月が良いと
思うのですが、どうでしょう?
-
781 名前:匿名さん:2013/07/06 10:28
-
岩貞てスカタン中村GMが高評価している大学の投手。獲ったら
また外れのドラ一で、億と言う金額がパーになりそうな予感大だ
な? 出来たらスカタンが余り評価していない選手を獲って欲しい
な! 確実に阪神タイガースの将来を背負って立つ選手に成るか
らね。
-
782 名前:匿名さん:2013/07/06 12:35
-
>>780
今さら…ずっと前からその話してんのに。
その度に森取れ、森取れ、しかも捕手だ、捕手だって修正されるから
ここの掲示板では議論終わらないんだよ。
まあその議論もあと1ヶ月ちょっとだけど。
森も社会人と迷ってるんだったらもうスパッと行ってほしい。
3年後にプチ福留見たいな感じでドラフト戦線に戻ってきてくれれば。
社会人行くとしたらパナ、大阪ガス、トヨタあたりかな。
-
783 名前:匿名さん:2013/07/06 12:40
-
もし万が一、森が阪神に入って捕手として育てるとしてら
3、4年はBクラスも覚悟しなくてはならない。
ここで森、森って書き込んでる人はその覚悟出来てる?
まあどうせその時はその時で「監督死ね!」だの「GM死ね!」だのボロクソ言うんだろうけど。
-
784 名前:期待!!:2013/07/06 12:49
-
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
-
785 名前:匿名さん:2013/07/06 13:07
-
>>784
こんな所で宣伝するんじゃねー!
消費者庁に報告するぞ。
-
786 名前:匿名さん:2013/07/06 13:50
-
〉784
できてます。
仮に森を獲得でき、来年いきなり一軍で使いだしたら少し首脳陣を見直します。
-
787 名前:匿名さん:2013/07/07 00:52
-
森じゃなくて若月なら駄目なのか?捕手としてだが。
-
788 名前:匿名さん:2013/07/07 01:07
-
若月ダメじゃないし嶺井や梅野でもいい
森は桐蔭の監督がミート力は歴代1といってるみたいだし
そんだけ打てる捕手がいたら魅力
後は2位と3位で左腕とれればいい
でも大瀬良か松井のような気がする
-
789 名前:匿名さん:2013/07/07 11:47
-
>>781
何の根拠もなくアマチュアの選手をバカにするような外道のほうが最低
-
790 名前:友D:2013/07/07 12:13
-
監督が不倫しているから、罰として来年はドラフトなしだな(爆)
-
791 名前:匿名さん:2013/07/07 12:16
-
ドラ1の即以外、獲得する意味ないじゃん。
-
792 名前:匿名さん:2013/07/07 12:18
-
>>787
それ言うとイケメン氏以下森教の信者の人達が騒ぎ立てる。
まあその騒ぎもあと1ヶ月のガマンだけど。
-
793 名前:匿名さん:2013/07/07 12:22
-
シーズン中盤になって大分状況が変わってきた。
野手は育成の阪口、穴田のコンビと外野は今成が使えるメドが立ってきた。
阪口&穴田が支配下登録ならマジで野手は捕手1人で充分でしょう。
今年は投手メインに補強して欲しい。
-
794 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/07 12:26
-
>>792
俺は別に森じゃなくて松井でも良いと思っているよ。
八球団は来るだろうけどね。でも若月ってそんなに良い?
選抜を見た限り時間かかりそうな気がするけどな。
大卒捕手のが良いんじゃないの?嶺井とか吉田とか梅野とかさ。
森以外の捕手を指名するなら俺はそっちのが良いと思うけどね。
-
795 名前:匿名さん:2013/07/07 12:37
-
>>794
あんたこの間まで散々森、森って言ってたじゃないか。
コロコロ意見変えるなよ。
-
796 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/07 12:44
-
>>795
まあ森を指名するのが今年はベストだと思うけどね。
ただスカウトの流れからすると松井っぽいよ。
森でも松井でも大瀬良でも杉浦でも東明でも良いけど、
とにかく戦力になって欲しいわ。二軍の現状見ていると
素材型の選手を獲っている余裕は無いと思うよ。即戦力じゃ
ないと。
-
797 名前:匿名さん:2013/07/07 12:48
-
うちも森は欲しいが松井でいくやろうなあ。辻内2世になる可能性あるけどね。
-
798 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/07/07 12:54
-
>>797
親父。巨人は松井の外れ誰になるの?
やっぱ杉浦とかかな。でも杉浦ってどこか入札しそうな気配が
あるんだけどな~。
-
799 名前:匿名さん:2013/07/07 12:59
-
いやあわからんわ。杉浦は外れでは残ってないんちがう?渡邊とかいう打者も候補らしいけど・・・。阪神が森獲れたら藤浪とバッテリー復活やなあ。
-
800 名前:匿名さん:2013/07/07 13:01
-
>>790
何故来年なの?
今年もドラフトあるけど。
バカなのか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。