テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900234
阪神タイガース ドラフト2013②
-
0 名前:匿名さん:2013/05/04 15:05
-
今年も豊作といきましょうや。
-
251 名前:匿名さん:2013/05/20 15:58
-
森なんてたいした選手じゃないよ
巨人にくれてやれ
阪神にはいないタイプの大瀬良を獲りにいくべき
-
252 名前:匿名さん:2013/05/20 16:49
-
252>>阪神にいないタイプ??どういうタイプですか?
年齢は秋山と同い年、タイプも似てると思います。
250>>お前アホやろ(笑)阪神4番新井って・・・
意味のわからない長い文章乙
-
253 名前:匿名さん:2013/05/20 17:09
-
荒らしに触れたらアカンって習ったやろ
-
254 名前:匿名さん:2013/05/20 17:20
-
ドラ1伊藤隼太を怪我でもないのに、末梢するはどうかしてる
-
255 名前:名無し:2013/05/20 17:44
-
阪神ファンよ、悔しかったら
生え抜きの若手選手で中心選手を作って見れよ。
阪神の若手選手は、中途半端な奴しか居ないのは阪神ファンも中途半端だから育たないんだよ。
環境が悪いな。
-
256 名前:匿名さん:2013/05/20 17:56
-
256
またまた出た!何も調べないで書き込む馬鹿。阪神は育成より、クジ運が無かったのが最大の原因だろう。弁解してみろよ。
-
257 名前:名無し:2013/05/20 18:32
-
阪神が外した選手はすべて
お陰様で活躍できているよ。
若手選手が育たないのをくじ運の悪さを原因にする所が阪神ファンらしいな。
阪神ファンが中途半端な考えだから、若手選手も中途半端にしか育たないんだよ。
-
258 名前:掛布監督:2013/05/20 18:40
-
巨人の自慢をここでする、バカくさ!
-
259 名前:名無し:2013/05/20 22:59
-
阪神ファンの方が馬鹿っぽく見えるよね。
あんな弱い阪神をそんなに一生懸命応援して馬鹿らしいだろう?
-
260 名前:匿名さん:2013/05/20 23:05
-
258
間違いを認めず、現実逃避か? 阪神がクジで連敗していたのは現実だ。とこで君の贔屓のチームはどこだ? 分析してやるよ。よそのスレに好き勝手に書き込んだからには言えよ。
-
261 名前:匿名さん:2013/05/20 23:06
-
ちゃんとアンカーつけようよ
数字の前に半角の>>な
スレちゃんと読んでれば解ることだけどな
-
262 名前:名無し:2013/05/20 23:58
-
261、そんなに本当の事言われて悔しいか?
悔しかったら若手選手をエース、
四番に育ててみろよ。
-
263 名前:feihong:2013/05/21 00:02
-
コンラッドが打つようになれば面白くなりそうですね
-
264 名前:匿名さん:2013/05/21 00:14
-
松井は怪物
松坂、マー君並みの選手。10年に一人ですね
ここでいかないでどうする?阪神
森もほしいがやっぱり身長が低すぎる
-
265 名前:匿名さん:2013/05/21 03:31
-
松井が進路をプロ一本に固めたとの一報が入る。
いよいよ駆け引きが本格化しそうですねぇ
-
266 名前:名無し:2013/05/21 07:11
-
阪神は松井君や森君でもなく、
大瀬良君に行くべきだろう。
松井君や森君は阪神には育て切れないからな。
-
267 名前:匿名さん:2013/05/21 07:41
-
育てる必要はそれほどないだろう。
すでに即戦力でプロの実戦で自ずと成長していく。
藤浪とともに甲子園のマウンドがよく似合う。
-
268 名前:名無し:2013/05/21 08:40
-
阪神では、松井君、森君は潰されて行くよ
何しろ、育成の下手何しろ球団だから。
森君は阪神に入団したら何れ捕手からコンバートされ、戦力外になるよ。良い例が中谷と狩野だよな
-
269 名前:掛布監督:2013/05/21 08:57
-
>>259
弱いから一生懸命応援するんだろ、
いいから巨人ファンはもう来ないでくれる
-
270 名前:匿名さん:2013/05/21 09:29
-
まぁ少なくとも辻内を潰し、松本竜也も潰そうとしてる、高卒左腕を育てられる芽がまったくない球団には松井を入れちゃいけないのは確かだな。
-
271 名前:匿名さん:2013/05/21 09:52
-
今年の阪神別に弱くないから。悪意ある変なネガティブキャンペーンにつられる必要なし。
-
272 名前:匿名さん:2013/05/21 10:27
-
即戦力の評価の松井が本気で投げてそれを見事に打ち返す若月。
1 松井
2 若月
-
273 名前:匿名さん:2013/05/21 11:55
-
若月の打力も本物かもしれないけど、それに伴って評価がまた上がるから厄介だな。
こっちも大柄とまでは行かないけど、少なくとも森よりは大きいし
-
274 名前:匿名さん:2013/05/21 12:06
-
森の身長の低さで酷評する人が多いけど
身長が低いリスクって何?
打者としては確かに長打は減るでしょうね、
捕手としてはクロスプレイ(外人)が怖いぐらい?
他何かあります?
元々、長打が減ってもミートが抜群に上手い、
捕手としても肩は強肩だし、
藤浪の球を取ってただけあってキャッチングも上手い。
小柄な分フットワークも良い。
更に藤浪とのバッテリーで話題性も抜群。
欠点が無いと思いますが?
松井は確かに魅力ですが何球団の競合?って感じ。
森は多分、多くて3球団でしょ?上手くいけば単独もありえる。
マジで巨人に単独なんかで獲られたら泣く。
間違いなく阿部の後釜に座るでしょうね。
-
275 名前:掛布監督:2013/05/21 12:15
-
阪神ファンの巨人選手は活躍するってのもあるからね
森くんはほしいけどピッチャーもほしい、どうするんかね阪神
-
276 名前:匿名さん:2013/05/21 12:22
-
今回の松井詣ではうちは6人体制。
今年松井、来年安楽で藤浪・松井・安楽で三本柱?
-
277 名前:匿名さん:2013/05/21 12:30
-
身長の低い人は相対的に選手寿命が短い。
平均するとなぜか故障に弱く衰えが早いんです。
-
278 名前:匿名さん:2013/05/21 12:53
-
>>277
谷繁だって175位じゃない?
因みにウチの藤井だって170でしょ?
あと、若手では有望株の日ハム近藤も173。
何も問題無いでしょ?
平均と言われちゃうと材料を出しにくくなるけど、
あなたのイメージなんじゃない?
-
279 名前:匿名さん:2013/05/21 13:16
-
>>276
少な
その人数じゃ指名しないね
伊藤隼東浜藤浪視察人数12人
-
280 名前:匿名さん:2013/05/21 14:38
-
>>279 それ全部全国大会の視察じゃねーかw
-
281 名前:匿名さん:2013/05/21 14:46
-
さて松井は何人に視察されるかな?(^^)
-
282 名前:名無し:2013/05/21 15:10
-
松井君は阪神に指名されたら
入団拒否するよ。
だって、松井君は育成の下手球団に行ってもしょうがないし、どうせなら優勝狙えるチームに入団した方が良いから阪神はどれも当てはまらないよな。
処で、阪神は捕手難と言われているが原口を育成できず、中谷、狩野も
捕手として育成できずコンバートされ、浅井もそうだったな。
今では、阪神に入団した選手は
全て駄目になっているね。
こんな状況で森君が入団しても
コンバートされるのは確実だよな。
-
283 名前:匿名さん:2013/05/21 15:32
-
藤浪が今シーズン順調に勝ち星をあげると印象が変わるでしょうよ。
松井君でいこうや。
-
284 名前:名無し:2013/05/21 16:21
-
藤浪が勝っても他の若手選手は育成を放棄するんだな。
最低な考え方だな。
そんな考えだから若手選手がやる気を出さないんだよ。
-
285 名前:匿名さん:2013/05/21 16:33
-
他の若手の育成を放棄する?((笑))
どこにそんなことを書いてるんだ?(笑)
医者に診てもらいなさい(笑)。
-
286 名前:名無し:2013/05/21 17:23
-
阪神ファンが一度医者に診てもらった方がよいよ。
なんせ、馬鹿は奴らの集まりが阪神ファンだからな。
-
287 名前:名無し:2013/05/21 17:24
-
阪神ファンが一度医者に診てもらった方がよいよ。
なんせ、馬鹿の奴らの集まるのが
阪神ファンだからな。
-
288 名前:掛布監督:2013/05/21 18:43
-
>>287
あんまりしつこく酷いのでアク禁依頼しました
-
289 名前:匿名さん:2013/05/21 19:32
-
>>278
1974年生まれ(38歳~39歳)以上の年齢の選手20名の内訳
185㎝以上 5名
180㎝以上 8名
175㎝以上 6名
175㎝未満 1名
175㎝未満の1名は谷ですね。
-
290 名前:匿名さん:2013/05/21 19:50
-
>>288
こいつは八百屋って言って毎日ID変えるから無駄なんですよ!
名前欄だけはどのIDでも名無しにしてますが(笑)
藤浪の方でも毎日アホな書き込みしてます。
一日中張り付いて他にすることないのか?
-
291 名前:匿名さん:2013/05/21 20:17
-
こんな変態荒らしが出るって事はしたらばも立派な掲示板になったって事だ
-
292 名前:掛布監督:2013/05/21 21:01
-
>>290さん
そうなんですか、少し暖かくなるとへんなのが湧いてきますね
-
293 名前:匿名さん:2013/05/21 22:15
-
乾、中辻、大園は確実にとりたいな。
-
294 名前:匿名さん:2013/05/21 22:27
-
川崎の放出でまた左腕が減った。
今年は即戦力右腕も欲しい所だがこれで高校生左腕の必要性も出てきたな。
上位で即戦力右腕2枚、下位で吉川、中辻の2人が取れたら合格点。
-
295 名前:匿名さん:2013/05/21 22:33
-
左腕が少ないという訳じゃなく、「若い」左腕が少ないのが問題視されていた訳で、31歳川崎の放出で方針を変える必要はないかと
-
296 名前:匿名さん:2013/05/21 22:41
-
まあ高山の獲得でドラフトで外野手の補強の可能性は低くなったし、
内野手も黒瀬or野原を切る、切らない次第の状況。
ドラフト的には投手4、捕手1の5人でも良くなってきた。
あとは投手の即戦力、高校生の内訳をどうするかですけどね。
-
297 名前:匿名さん:2013/05/21 23:05
-
野原は絶対にきっちゃ駄目でしょ
せっかく一軍に定着しつつあるのに
きるなら関本でしょ
あれを置いてる意味が無い
-
298 名前:匿名さん:2013/05/21 23:06
-
>>296
おっしゃる3人が戦力になればという話ですね。
野原と黒瀬は非戦力、高山は未知数。
右で頼れそうなのが、スイッチの西岡、マートンにおまけで大和ぐらい。
新井貴は最近お目覚めだが年だし不安定、良太は肝心なところで打つ信頼感なし。
三塁候補あるいはマートンの跡に右の野手は欲しいな。
-
299 名前:feihong:2013/05/22 01:09
-
関本は必要だが、野原と黒瀬は要らないでしょ。
それならドラフトで若い選手をとったほうがいいです。
ソフトバンクの江川がほしいのですが、トレードできないっすかねー
-
300 名前:匿名さん:2013/05/22 01:19
-
江川とか輪を掛けていらないわ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。