テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900223

2013横浜DeNAベイスターズ ②

0 名前:名無し:2013/04/23 18:18
横浜について語りましょう
1 名前:匿名さん:2013/04/23 19:11
あいも変わらず、クソトがアップアップ。
いいかげんにいてくれ早く落とせ。
2 名前:スターマン:2013/04/23 19:41
さすがにもういい加減に落としてくれソト。
仲良し3人衆の関係が崩れるなら、中継ぎに
回して左のワンポイントでもやればいい。
見ていて毎回イライラするわ。
三嶋のほうがよっぽど期待もてる。
先発は三嶋に代えてくれ。
3 名前:匿名さん:2013/04/23 19:57
ソト全然だめじゃん。まあ中日から取った選手だからこんなもんでしょ。
ブランコやソーサもいつ化けの皮が剥がれるか心配だわ。
4 名前:匿名さん:2013/04/23 20:11
ソトも祥万もとっとと落とせ!
グリンといい、ジオといい、もういい加減にしろ。
5 名前:匿名さん:2013/04/23 20:12
今年、人気急上昇中の美人すぎてスプーン曲げ・フォーク曲げの超能力者で有名となった、カリスマブロガーでグラビアアイドル・女優などで活動する、みおチョリこと、さくま心央(みお)ちゃんって、横浜DeNAファンですか?
6 名前:阪神虎軍:2013/04/23 20:30
ブランコ5戦連続
すごいですね。 まさに規格外。
7 名前:匿名さん:2013/04/23 20:30
お楽しみ?
ああ楽しめただろうよ。巨人ファンは!
浅草見物して、とっとと帰国しろ。バカソト。
8 名前:ひっこん:2013/04/23 20:38
>>7
飛ぶボール使ってるだけ
9 名前:匿名さん:2013/04/23 20:51
ソトをとっとと代えないから、いくら野手が頑張っても追いつかない。何回同じ目にあえば気が済むんだ。中畑とデニーのバカコンビは。
9連戦で中継ぎを酷使したくない気持ちはわかるが、ソトのレベルはそんなんじゃ済まないだろう。
10 名前:ひっこん:2013/04/23 20:55
中畑に戦略を求めたらだめ!
中畑は客寄せパンダ
11 名前:匿名さん:2013/04/23 21:13
バカハタは監督としての器無し。デニーの指導力・洞察力は草野球レベル。権藤がコーチならソトはやれたはず。バカハタとデニーはクビにしろ!
12 名前:匿名さん:2013/04/23 21:57
ソトはクビだ。いらん。そもそも過去2戦見たら使えないのわかるだろ。下園だって何の実績もないのに使うな。打つ気がしない。しかし、ブランコは凄いな。
13 名前:匿名さん:2013/04/23 22:03
>9
どこのチームも同じボール。
でもブランコだけが凄い。
14 名前:匿名さん:2013/04/23 22:09
ブランコが打つと勝利に結びつかない。
打たないともっと結びつかない。
15 名前:匿名さん:2013/04/23 22:12
中畑が監督をしている限り巨人には勝てないよ。巨人の犬だから。
ソトの交代時期が明らかにおかしい。
16 名前:スターマン:2013/04/23 22:18
今日の試合を惜しい試合だったと言うのだけは
やめて欲しいね。
こういう試合にさせた原因を明確にして
対処していかないと、シーズン終わってみたら
また巨人に4勝でした、1点差が多かったです
、惜しい試合ばかりでしたで終わる。
さっさとソトを神戸から横須賀行きの
深夜バスにでも乗せろ。
17 名前:匿名さん:2013/04/23 22:51
全くその通りですね。
今日は、ソト、祥万、石川・・・そして中畑、デニーは猛省すべき。
特にソトに対しては明日にでも登録抹消して、無期限2軍行きぐらいの
強い姿勢を取って欲しい。
18 名前:匿名さん:2013/04/23 23:01
9連戦の頭だから簡単には代えなかったんだろうね。
ソトは球威が上がってこない気がするが、元々こんなものなのかな?
19 名前:匿名さん:2013/04/23 23:09
明日は杉内だし打順はこんな感じか
1石川 2内村 3中村 4ブランコ 5ラミレス 6松本 7井手
8高城 9井納

今日打てなかった石川、そして結果を残した井手、そろそろエンジンがかかりそうなラミレス、
ブランコ明日も頼むぞ!そして井納に初勝利を!
20 名前:匿名さん:2013/04/23 23:14
盛り上がってますね。
1日でこれだけ書き込みがあれば1,000もすぐだな。
21 名前:匿名さん:2013/04/23 23:34
石川は、打てない守れない走れない成長もないじゃ使う意味なし。
22 名前:匿名さん:2013/04/23 23:38
石川反省しろって…
何みとるんやろ?

今日反省するのはソトとノリさんを早々に代えちゃたキヨシくんだけでしょ
23 名前:匿名さん:2013/04/23 23:38
ソトといい井納といいアップアップなのに引っ張りすぎ
まぁ井納は大きく育てたいから引っ張ってるのかもしれないが
試合壊すまで引っ張るのはどうかね
24 名前:匿名さん:2013/04/23 23:53
石川は1番打者としての機能を果たせなかった。
おかげでブランコが2本ともソロホームランって・・・。
25 名前:匿名さん:2013/04/24 00:01
ボックススコアでも見て話してる?
あの打席の粘り見た?
26 名前:匿名さん:2013/04/24 00:18
井納は本人が志願したから続投させた試合はあったけど、ソトと同パターンで引っ張った試合はないよね?

ソトは二軍行きだろうが、誰が上がってくるかな?
下も好投してる先発はいないみたいだし・・・・。
27 名前:スターマン:2013/04/24 00:35
ソトの代わりは三嶋で間に合うよ。
ソトみたいにメンタル弱くて逃げの投球しか
できない奴より、向かう姿勢があり、
ストレートも早い三嶋のほうが勝てる。
球種が少ないってよく言うけど、ソトだって
スライダー、チェンジアップしかないわけだし
150近いストレートにスライダー、フォーク、
さらに強心臓がある三嶋には!
代わりに中継ぎで藤江か菊池を上げるべき。
28 名前:匿名さん:2013/04/24 01:21
球種が少なくても遅い球があると緩急つけられるし、
コントロール良ければなおよし。
といっても今のソトはコントロールも球威もメタメタだが。

三嶋が先発で、どのくらいストレートで押せるか?何イニング投げられるか?
正直、かなりギャンブルだと思うが。
今一パッとしない国吉や小林寛とどっちに賭けるかだけど。
伊藤は育成中だし、安部は防御率いいけど被安打が多いのが不安。
阿斗里がクローザーをやってるけど数字は良いので上げる候補になるかな。
29 名前:匿名さん:2013/04/24 01:26
数字だけしか見てないけど加賀美もいいんでない?
30 名前:匿名さん:2013/04/24 07:37
加賀美は故障中
先発で上げるなら土屋しかいないんじゃないかな
31 名前:匿名さん:2013/04/24 08:14
中日ファンの者だけど、ブランコにはベイと球場が合って、ソトには合わなかったということですな。
32 名前:匿名さん:2013/04/24 10:30
それか藤江昇格、三嶋先発もあり?

三嶋はスライダーの制球が安定したので安定感が出てきた
中日戦で何か落ちる球も投げていたがOP戦では投げていなかったと思う球種
縦の変化もあればかなり投球の幅が広がる
短時間に新球を習得するとはすごい新人だ

いずれにせよ29日の先発に穴が開いたスクランブル状態になったといこと
33 名前:匿名さん:2013/04/24 15:09
ソト↓、土屋↑ でした
34 名前:匿名さん:2013/04/24 17:37
とりあえず、次のソト予定日まで時間ありますからね。
中継ぎ可能な土屋はありかな。
ファームで投げた王チャンスだったけど…モノにできなかったね。
35 名前:匿名さん:2013/04/24 20:54
ラミレス、見てられない。
36 名前:匿名さん:2013/04/24 21:05
ラミ.....
37 名前:匿名さん:2013/04/24 21:07
他球団からDeNa何やってんだ!いつもいつも読売に負けやがって!これじゃあ中畑今年でクビだな。
38 名前:匿名さん:2013/04/24 21:19
>>37
しょうがないですよ。
横浜という街そのものが、東京の恩恵を受けた、子分のような街ですから。
誰も、「横浜」というチームに、期待などしていませんよ。
関東って、とにかく東京には頭が上がらないという風潮がありますからね。
大阪、神戸、京都という
それぞれが独自の文化を成して、
常に対等な立場にある関西の人間には、
そこらへんの関東の構図がどうしても理解できないんですよね。
だから、「横浜」なんかに期待するのはやめたほうがいいですよ。
39 名前:匿名さん:2013/04/24 21:22
>>38
超アホな独りよがりの論理。
ウケ狙いかな(笑)
40 名前:匿名さん:2013/04/24 21:26
>>39
え、こんな御粗末な文面で笑ってくれたの?
ありがとね。
41 名前:匿名さん:2013/04/24 21:42
今年も最下位決定!これで中畑クビ!
42 名前:匿名さん:2013/04/24 21:45
選手は負けなれてるから悔しいとは思わないだろな。もう今年はハマスタ無料だ!
43 名前:匿名さん:2013/04/24 21:50
巨人ファンですが中畑監督は投手と捕手の組み合わせを間違っていますね。昔、ソフトバンクで工藤が城島を育て、その後、城島が若い投手を育てたように三浦とか藤井とか経験豊富な投手の時に高城でいき、今日のようなルーキー投手の時は鶴岡でしょう。若手バッテリーといえば元気があって聞こえはよいでしょうが結果は今日のようなもんで、結局どちらも育ちませんね。
44 名前:匿名さん:2013/04/24 21:54
プロ野球のスコアかね?恥さらし球団だな。やはり石川はいらない。
45 名前:匿名さん:2013/04/24 21:57
プロ野球のスコアかね?恥さらし球団だな。やはり石川はいらない。
46 名前:匿名さん:2013/04/24 22:38
つーか桑原センターって何?
誰がこんなオーダー考えてるんだよ。何がスローガンで勝だよ。
47 名前:匿名さん:2013/04/24 22:44
いい加減に他チームはいいから巨人にだけは勝てよ!去年もひどかっただろ。
今年はリベンジするつもりはないのか?他のチームに勝って巨人優勝をアシスト
して横浜は2位狙い?
48 名前:ひっこん:2013/04/24 22:50
>>48
いやいや今年は巨人をおいつめているだけ去年と違うよ!!
いい感じになってる!
49 名前:匿名さん:2013/04/24 22:55
>>40
ああ、あきれてね。
失笑ってやつだな。
50 名前:スターマン:2013/04/24 23:02
言いたいことが山ほどある…頭の中でまとまらん。
まず、センター桑原はないだろう。
杉内が左だから右でと考え使ったんだろうが、
格が違いすぎ。普通に松本で良かった。
ライト井手に関しては文句はないかな。
結果昨日出したし、プロでは何年もやってるしね。
さすがに明日はラミレス使わないんじゃない?
下園、松本、金城で外野形成かな。
とりあえず巨人に通用する投手は
左投手でストレートにキレがあり、いい変化球があるか、
右投手なら190近い長身から角度あるストレートを
投げる。どちらかだと思う。
うちに当てはまりそうな左投手はいない。
右投手ならギリギリ国吉、加賀美、井納くらい。
結論としては長身外国人の補強に動くべき。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>