テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900223
2013横浜DeNAベイスターズ ②
-
0 名前:名無し:2013/04/23 18:18
-
横浜について語りましょう
-
751 名前:匿名さん:2013/06/01 17:33
-
山口は これで防御率4点台か?
3点差あったからよかったというしかないかも
でも勝てたから中畑は 喜んでいるのでは?
-
752 名前:匿名さん:2013/06/01 18:51
-
>>745
神内でしょうね
月曜に三浦が中5日で行くなら水曜ゼン、木曜神内で古巣ソフバンに当てることになる
オモシロイんじゃない
伊藤はまだまだ下でみっちり基礎作んないとダメ
ファンもそんなこと期待しちゃ希望の星をつぶすよ
-
753 名前:匿名さん:2013/06/01 19:07
-
明日こそ三嶋に初白星を。。。
-
754 名前:匿名さん:2013/06/01 22:01
-
藤井のコーチ兼任を望む!
稲葉みたいに出来ないかなあ
-
755 名前:匿名さん:2013/06/01 22:04
-
いくら落ちぶれたって落合なんて球団を腐らせるシロアリはいらないんだよ
頭のおかしいオチシンが横浜スレに入り込んでくるなようっとうしい
-
756 名前:匿名さん:2013/06/01 23:38
-
アンチも同じぐらい鬱陶しいよ。
-
757 名前:匿名さん:2013/06/02 00:00
-
ソーサも信頼されてないな。
山口も相変わらず調子悪いし、コーチは指導でなんとかできないものかな?
-
758 名前:匿名さん:2013/06/02 09:49
-
デニーは闘魂注入だけで、技術的な事は指導できそうに
ないんですよね・・・。
どちらかと言うと2軍投手コーチ向きなのかな。
-
759 名前:匿名さん:2013/06/02 17:21
-
小杉の肩の状態知っている方教えて下さい。
-
760 名前:匿名さん:2013/06/02 17:52
-
>>759
それは誰にもわからないでしょう
次いつ投げられるか本人にもわからないんじゃないの
プロ選手として復活できればいいけど
-
761 名前:匿名さん:2013/06/02 18:15
-
宮崎ナイス 楽しみな選手だねぇ・・
-
762 名前:匿名さん:2013/06/02 18:32
-
今日は三嶋に勝ち星つけて欲しい…
相変わらず後ろが心配なのだが(´-ω-`)
-
763 名前:匿名さん:2013/06/02 19:09
-
鶴岡の単調なリードに心配したが3ランはアッパレ
宮崎がいい感じに繋いでる絶好のスタートだ…
中村も安心出来ない活躍で頼もしい(笑)
(´-ω-`)
-
764 名前:匿名さん:2013/06/02 19:12
-
宮崎はほんと素晴らしいと思うよ
6,7本二軍で本塁打打ってるだろ?まあ他ファンだが脅威になりそうだわ
-
765 名前:匿名さん:2013/06/02 20:22
-
宮崎のバッティング…
振り抜いた時(空振りやファール)がソフトバンクの松田そっくりで笑た…
片足上げて おっとっと と回る姿が(´-ω-`)
-
766 名前:匿名さん:2013/06/02 20:46
-
なんと…宮崎のホームラン(笑)
スゲーぞ
嬉しいのぅ~(´-ω-`)
-
767 名前:匿名さん:2013/06/02 20:55
-
ほら打ったでしょww
-
768 名前:匿名さん:2013/06/02 21:09
-
小柄でパンチ力のある選手だとは思ってたがスタメンで結果残すとは…
今の横浜は先発投手が緊急課題だが若手ルーキーの活躍はチームに活気を与えるから嬉しい
内村 山崎の守りも安心だし金城が1番で大暴れ(笑)
投手だよ投手
三嶋の後に続く若手出てこい(´-ω-`)
-
769 名前:匿名さん:2013/06/02 21:32
-
三嶋の勝ちを見て国吉や加賀美がどう感じているかを知りたい。
何も感じないようならとっととユニホームを脱げ!!
-
770 名前:匿名さん:2013/06/02 22:00
-
>>769
本人に直接会って聞いてこいよ。
たまにしか連勝しないんだから勝った時ぐらいカリカリしないで素直に喜べよ(笑)
-
771 名前:匿名さん:2013/06/02 23:12
-
揃いも揃って投げられないんだから精神論かざしてもしゃあないわな
これだけ投げられないPがいて小杉みたいな犠牲者まで出して
コンディショニング誰がどうケアしてるんだって話しだろ
これじゃ将来有望なPなんか出さんよ、アマの監督さ
-
772 名前:匿名さん:2013/06/02 23:26
-
三嶋は終盤の1点返されて、なおピンチの時
低めのストレート147kmで三振を奪えたのが成長でしょう。
今日は言うことなし。
-
773 名前:匿名さん:2013/06/02 23:50
-
>>770
オマエいつもそういうこと言ってるけれど、自分は直接プロ野球選手に聞きに行ったことあるのか?
自分が出来もしないことを簡単に言うなよ
それとも、世の中を相当簡単に考えてるのか(笑)
-
774 名前:匿名さん:2013/06/03 00:04
-
>>773
770が知りたいと言ってるから聞いてくればと言っただけ。
そこまで目くじら立てんなよ(笑)
-
775 名前:匿名さん:2013/06/03 00:10
-
>>769
-
776 名前:匿名さん:2013/06/03 00:24
-
>>769
威力のあるストレートを持ってる国吉や加賀美などの若手投手が、今日の三嶋のような役割を本来するべきなんですけどね
特に加賀美は大学の後輩が活躍してるのだから何かを感じ取ってほしいですね
っていう会話をしたいんだよ
本人に聞け、とか幼稚園生みたいな返しを求めてはいないと思うよ
コミュニケーションが困難だったら無理に入ってこなくていいからね
-
777 名前:匿名さん:2013/06/03 00:48
-
今は、藤井、三浦、三嶋が三本柱
ここに高崎が入ってくるべきなんだか。ソト、ソーサーももう少しやってくれないと。
-
778 名前:匿名さん:2013/06/03 01:01
-
宮崎は思いっきりがいいね。バッティングについては即戦力といわれただけはある。
守備力がもう少し上がればねぇ~。
-
779 名前:こんにちは:2013/06/03 01:05
-
こんにちは
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
-
780 名前:匿名さん:2013/06/03 01:10
-
白崎もいるから、来季は守備型の内野手を1人指名ですかね。
-
781 名前:匿名さん:2013/06/03 01:11
-
ところで、大原はなんで降格なんですか。
-
782 名前:匿名さん:2013/06/03 09:08
-
>>770>>774
お前昨日はソフトバンクスレで嫌がらせしてたけど、かなり性格が歪んでいるみたいだね。
他球団を貶して何か楽しいかい?
陰湿で稚拙だよ。
-
783 名前:匿名さん:2013/06/03 11:51
-
こそこそID変えてばかりの奴もクズだな
-
784 名前:匿名さん:2013/06/03 19:49
-
>>781
775みたいに「大原本人に聞けば?」なんて馬鹿なこと言いません(笑)
左のリリーフとして林が上がれることで、疲れ気味の大原はリフレッシュの意味合いでの調整降格だと思います
プロ野球選手として体が小さい方だし、大原のコンディションは注意を払ってほしいですね
-
785 名前:匿名さん:2013/06/03 20:08
-
ばかじたに炸裂だな。
-
786 名前:匿名さん:2013/06/03 20:11
-
サードの馬鹿コーチ何やってんだ?
涼しい顔してすっとぼけやがって…
こいつ前から紛らわしいゼスチャー多いんだ
確かに梶谷の方が見やすい位置だが、何の為に立ってんだ(´-ω-`)
-
787 名前:匿名さん:2013/06/03 20:43
-
かじたには、集中力がないのか、若しくはただの馬鹿か。いずれにせよ使えないな。
-
788 名前:匿名さん:2013/06/03 23:05
-
神内は、次あるのでしょうか。
-
789 名前:匿名さん:2013/06/04 00:10
-
しかしまあ、今日も読売以外が全滅したおかげでリーグ内順位が不動という…
交流戦期間中、広島・中日・東京も仲良く負けてくれそうなので、
交流戦終わるまでにどれだけ戦力を戻せるかが、CS進出のカギになりそう。
なんだか借金があってもCS出れそうな感じだし、
今年もひどい試合も多いが、トータルでは運に恵まれている年だ。
-
790 名前:匿名さん:2013/06/04 00:48
-
その3球団はエースが戦線離脱。
ベイも故障者を抱えてるが、ヤクルトに比べれたら全然。こんなに運が転がってる年はないよ。
-
791 名前:匿名さん:2013/06/04 01:18
-
コーチはよく分からないが、あの場面であの打球で勝負するわけないしなぁ。
しかし、つい先日にやらかしたばかりなのに不思議な選手だ。
神内は何の驚きもなかったね。土屋も同じでオープン戦から自滅ばかり。
かなり気温が低かったようなので少し気の毒ではあるが。
-
792 名前:匿名さん:2013/06/04 02:42
-
国吉 加賀美 石川あたりは中畑に反発してるの?そろそろチームは急降下が始まる 出てこいよ
-
793 名前:匿名さん:2013/06/04 11:48
-
>>783
お前はゴミだろう。
-
794 名前:匿名さん:2013/06/04 12:36
-
>>786
3塁ランナー居るときに、サードコーチが2塁ランナーに指示なんかしないしでしょう。
ハーフウェイまで飛び出しちゃえば指示も
なにもないし。
第一、金城の動きを見てないのに、サードコーチなんか尚更見てないでしょ。
-
795 名前:匿名さん:2013/06/04 17:09
-
新外国人 獲得決定
-
796 名前:匿名さん:2013/06/04 20:16
-
>>794
あれはコーチにはどうも出来ませんね。
捕球後に、戻れる位置でみる以外の選択肢はなかったはず。
-
797 名前:匿名さん:2013/06/04 23:23
-
デニー消えろ!
『井野はい~の~』バカじゃねえ。選手を見る目ない無能監督は消えろ!
-
798 名前:匿名さん:2013/06/04 23:38
-
じゃあ誰が投手コーチならいいんですか?
ハッキリ言ってヘタレ集団のこの投手陣じゃ誰がコーチやっても
一緒だと思いますよ。
-
799 名前:匿名さん:2013/06/04 23:54
-
〉799
桑田もしくは江川ならどう?
まぁ可能性はないと思うけど。
-
800 名前:匿名さん:2013/06/05 00:03
-
誰もがわかっている明らかに薄い選手層。
監督やコーチがどんなに優秀でもペナントを勝ち抜くのは無理。
高校野球みたいに15試合程度なら采配でどうにかなるだろうけど…。
144試合を戦い抜くには、絶対的な選手層がなければ誰がやっても一緒。
コーチの仕事にしたってスランプを短くするとかそのくらいじゃない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。