テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900216

長嶋茂雄氏と松井秀喜氏、ダブルで国民栄誉賞

0 名前:匿名さん:2013/04/01 18:14
長嶋はわかるけど、何でいま松井なの?
46 名前:匿名さん:2013/04/02 16:37
29>
勝手にファンみたいな事書かないでもらいたいね。落合も野村も俺は
ファンでもないし興味ないね。国民栄誉賞の選考基準があいまいで、
時のトップが単なる人気取りで評価もしていないのに渡すその姿勢を
批判しているだけだ。王と対比すると長島は判るが松井は可笑しいだ
ろう。その様に去年もそれ以前にも?のつく選手が受賞していると思
う。
47 名前:匿名さん:2013/04/02 16:42
>45 同感!
48 名前:匿名さん:2013/04/02 17:52
>>41
安倍は若い。ニコニコ動画なんかにも積極的に出てるだろ。
人気取りならノムさん祭り上げればいいことも、
ネット社会で落合の評価が一番高いことも(まあ、持ち上げることありきのマスコミの扱いあってこそだが)
松井がなんだかわからんがWBC拒否してから粘着されまくってることも
ぜーんぶ知ってて、松井を選んだってことなんだよね。

何も人気につながらないのに、相当の覚悟で選んだってこと。
49 名前:匿名さん:2013/04/02 18:06
>>41
36さんの言う、実は長嶋さんのほうがおまけだったというのが真相だと思うが、
かりに読売との癒着があったとしても、違うかたちで逃げられたと思うんだよねえ。

けっしてナベツネも巨人一辺倒というわけではないしなあ。
本来松井よりもイチローびいきだし、野茂も高く評価してたし。
WBCの客寄せパンダとして、短期決戦に弱い落合をゴリ押ししていた。
(経度の脳梗塞かなにかで頓挫したが)

やっぱりワールドシリーズMVPとかスラッガーとしての価値のほうが
国際的には価値高いのかねえ。
50 名前:匿名さん:2013/04/02 18:41
アンチがくやしいもんだから国民栄誉賞を貶めようと必死になってる。
負け組丸出しだな。
51 名前:匿名さん:2013/04/02 18:46
逆でしょ
52 名前:匿名さん:2013/04/02 19:07
>>50
それ本気で書き込みしてるんですか?
53 名前:匿名さん:2013/04/02 19:44
おっと、ごめんよ。
図星つきすぎて口数減っちゃったかい。
54 名前:匿名さん:2013/04/02 19:45
松井秀喜はヤンキースの実績で国民栄誉賞貰ったんだよ。
アンチ巨人とは関係ないだろ。いつまでも松井秀喜をしがむなよ巨人ファン(笑)。巨人を出てメジャー行った選手なんだよ。
イチローや野茂に対して、オリックスや近鉄ファンがごちゃごちゃ言ってないだろ。本当に巨人ファンは勘違い野郎が多いね。
安倍さんとナベツネの関係と言えば、周知の通り。
今回のW授賞に違和感を抱いてる人が多数いるのは当然やね。

松井秀喜を巨人が縛って欲しくないな。
55 名前:匿名さん:2013/04/02 19:49
背番号55を大田に渡したのだから松井秀はもう巨人には帰ってこれないよ。
永久欠番も無理。
長嶋氏を利用してまた広告塔にしたてるやり方は変わってないね。野球に政治を持ち込んでマスコミ特有の既得権益であぶく銭を稼ぐのは相変わらず変わらないな。読売は。
56 名前:匿名さん:2013/04/02 19:51
だか長嶋と松井の繋がりは巨人だよ(笑)
ヤンキースは無関係。
57 名前:匿名さん:2013/04/02 19:59
松井が巨人OBであることを否定したがる輩いるよね。
もしかしていまだ未練たらたらの阪神ファンかな。
みっともねえ。
58 名前:匿名さん:2013/04/02 20:05
>>56
ヤンキースは無関係?じゃあヤンキース時代がなくても松井は栄誉賞をとれたんですか?
松井はまだ若い。まだ遊びたいだろう。本人にとっても本心では迷惑だと思いますけどね。
59 名前:匿名さん:2013/04/02 20:13
≫59
お前バカか?松井は子供も生まれだってのに遊んでる場合じゃないだろ。
60 名前:匿名さん:2013/04/02 20:18
じゃあなにすんの?
61 名前:匿名さん:2013/04/02 20:20
それに本当に松井が迷惑だと思ってるなら受賞を即断ってるはずだよ。
62 名前:匿名さん:2013/04/02 20:48
長嶋と同時受賞だから断れないだろ
63 名前:匿名さん:2013/04/02 20:54
日本の野球だけで国民栄誉賞を受賞するのは長嶋が最後だと思うね。
レベルの低い日本野球での記録は、今後マイナーリーグでの記録と同等程度に
扱われるんじゃないかな。
64 名前:匿名さん:2013/04/02 20:56
>>57
野村信者でしょう。ナベツネと安倍の関係は深い。
だからこそ、人気取りにノムさんに受賞させるくらいは許容する。

ただ、根性野球のイメージを広めた鶴岡一人さんの時代から
本当の南海はデータ野球をやっていた。
実際にはノムさんのID野球はその模倣に過ぎない。

ノムさんに受賞させるのは長嶋さんに受賞させるより難しいよ。
65 名前:匿名さん:2013/04/02 21:01
落合にしても、例えば開幕川崎ってあったでしょ。
あれは落合が中日に移籍した年に王さんが開幕投手に前年4勝の西本を起用してシュート攻めしたの。
それで落合はセリーグでは二冠王1回に終わったわけ。

そのトラウマ晴したんだろうね。あの手のタイプを策士だとか画期的だとか騒いでるのは、
それこそ信者とマスゴミだけなのよ。
66 名前:匿名さん:2013/04/02 22:36
まさか阪神ファンが引退後まで未練たらたらとは思わんかったな。
67 名前:匿名さん:2013/04/02 22:56
じゃあ教えてくれや
松井秀喜の引退後の肩書きは何よ?

『元ヤンキース松井秀喜』
じゃねえのか?

違うのか?

イチローは元オリックスって肩書きになるのか
野茂は元近鉄って肩書きになるのか?

未練タラタラなのは巨人ファンだろうが
68 名前:匿名さん:2013/04/02 23:12
じゃあ野茂の肩書きって何?
69 名前:匿名さん:2013/04/02 23:18
野茂の肩書きは
元メジャーリーガー
日本人メジャーリーガーのパイオニア
紹介される時はこんな感じだよ。

元近鉄の
とは聞いた事がないね
70 名前:匿名さん:2013/04/02 23:19
巨人OBの松井が5月5日にドームで引退セレモニーをするけど、それが死ぬほどくやしいというわけか。

アホか、お前ら。
71 名前:ひま人:2013/04/02 23:20
>>65 元巨人、元ヤンキースの松井秀喜じゃないの?
松井は巨人で一流バッターに育ち、巨人の主砲として活躍して、巨人とそのファンに勝利と優勝と感動をもたらして世界に羽ばたいて行った。
そして巨人OBとして5月5日に東京ドームで引退セレモニーを行うんだよ。
阪神とは縁もゆかりもないの。
わかる?
72 名前:匿名さん:2013/04/02 23:26
もしかして、巨人でセレモニーやったら松井巨人監督が現実味帯びてくるから怖いんだろ。

そんなことになったらアンチの発狂と俺らの爆笑は不可避だもんなww
73 名前:ひま人:2013/04/02 23:33
>>72 松井が巨人の監督になるかどうかはわからん。まあMLB主体で活動するんじゃないの?
それならそれでいいよ。ただしいままでの経緯からNPBで指導者になるんだったら巨人以外はないだろう。
間違っても選手やコーチの起用がしがらみだらけで、かつ想像を絶するアホフロントが揃ってる某球団で監督やるほど彼は馬鹿じゃないよ。
74 名前:メイショウタツノリ:2013/04/02 23:44
選手長嶋がもっと正当に評価されていたら日本の野球は野球道ではなく、エンターテインメントとして発展しただろう。
75 名前:匿名さん:2013/04/03 00:19
>>59
馬鹿いうやつが馬鹿ですよ。子どもがいても息抜きしたいでしょ?元々松井はAVも大好きだしね。
76 名前:匿名さん:2013/04/03 00:19
確かにそうだろうな。
77 名前:匿名さん:2013/04/03 00:24
>>72
くやしいとかその程度の発想しか出来ないのかなぁ?
悔しいと思っているのは原さん以下、安倍や高橋だとは思うがね。ナベツネの発言からも監督を軽視しているのは明白。松井が軍門に下るようなことがあれば原さんがある程度の成績を残していても勇退という形で松井に監督の座を譲ることになるんだろね。
78 名前:匿名さん:2013/04/03 01:39
巨人師弟コンビ「国民栄誉賞」に疑問の声 ゴジラ松井の受賞「早すぎないか」
79 名前:匿名さん:2013/04/03 01:50
発表された日付からジョークかと思ったからビックリしたよ。受賞自体は良いんだけどイマイチ基準が判らないだよね。柔道五輪3連覇の野村が選ばないのにマラソンや女子サッカーは受賞。長嶋さんと師弟関係でというならマラソンの小出監督も受賞基準満たしてる(有森や高橋など育成)。
80 名前:匿名さん:2013/04/03 02:18
松井なんかよりアントニオ猪木とか具志堅用高やキングカズだな
アマチュアだと室伏や内村航平かな
浅田真央も金メダルとったら候補だな
松井ってメジャーじゃタイトルもとってないしダメだろ、WBCも辞退したし
81 名前:匿名さん:2013/04/03 04:48
王、長嶋と来たらいつかノムさんにもあげて欲しいな
82 名前:匿名さん:2013/04/03 07:55
メジャーに興味ないから松井への想いは薄れていたけど、引退会見で長嶋への想いを語ったり会見前に原監督に電話で報告したことなどを聞いて松井が巨人を想っていることがわかった。
今回の受賞もうれしい限り。巨人ファンとしては巨人OBとしての松井を祝福する。

早くセレモニーのユニフォーム姿を見たいし、監督として復帰した時は応援する。是非実現してくれ。
83 名前:匿名さん:2013/04/03 10:42
国民栄誉賞を受賞する基準は、ほとんど現首相の気持ち一つってことです。
長嶋さんが受賞するのは、大鵬に生前に受賞されなかったことへの悔い。
で、松井の受賞の方はたぶんに政治的要素が強いようですね。
アメリカとの関係を強く更に良好にしたいという思いからじゃないでしょうか?
ニューヨークでの松井の人気は凄いらしいから。
また、松井は長嶋さんと同時受賞か長嶋さんの後じゃないと辞退する可能性が高かったようですしね。
84 名前:匿名さん:2013/04/03 10:54
よくわからないのが、ミスター長嶋氏よりまだ若い松井を先に国民栄誉彰に安部首相が考えていた点。
普通にもらうなら長嶋氏が先だろうとふと思った。
85 名前:匿名さん:2013/04/03 11:06
>>37
海外からは奇異の目で見られてると思うよ。
このくらいの実績で国の最高の栄誉をもらえるの?ってね。
ドミニカやベネズエラでは毎年とは言わんけどそれに近いくらいの勢いでそのレベルの選手は輩出しているからね。
86 名前:匿名さん:2013/04/03 11:28
松井の国民栄誉賞には世間でも可なり悪評の様だ。大半の人の意見も
此れからどうなるかも判らない若年で、受賞判断は早急過ぎると言う
のが多いね。単なる参議院選挙ようの話題づくりに利用されただけ、
野田政権の末期にも同じ様な事して、人気挽回の一つにしようとした
が外れだったしね。人気取りは政治の中身だけにしてほしいね。
87 名前:匿名さん:2013/04/03 11:37
>>35
もしそれが事実ならふざけ過ぎてんな。
ワールドシリーズMVP1回で国民栄誉賞ってなんだよ。
他の分野で頑張ってる人をないがしろにしすぎ。
88 名前:匿名さん:2013/04/03 12:22
国民栄誉賞を取ったのは予想外だったが、ハクがついて良かったんじゃないの。
注目度さえあれば金メダル1個でも取れる賞だが、いい肩書きにはなるよ。

アンチにとってはくやしいだろうけど、知ったこっちゃないね。
89 名前:匿名さん:2013/04/03 13:27
87
もう10回くらい言ってるが、安倍はネット知ってる世代。
WBCにはじまる松井バッシングも知っている。

ヤクルトファンも公言しているから話題作りや人気取りのみが目的であれば
君が信奉しているノムさんに受賞させるし、ナベツネもそれくらい許容するよ。
90 名前:匿名さん:2013/04/03 13:53
松井が貰うなら松井なんかより受賞すべき人にもあげるべき
俳優の三船敏郎や高峰秀子、漫画家の手塚治虫とか
指揮者の小沢征爾は松井なんかより世界的にも成功者
宮崎駿に吉永小百合に北島三郎…
挙げていきとキリがない
91 名前:匿名さん:2013/04/03 13:57
400勝投手の金田にもあげて欲しい
92 名前:匿名さん:2013/04/03 13:57
84あたりが真相に近い気がする。対米親中路線のマスコミがうるさいし。

そういう政治的思惑が絡んでるのであれば落合や張本に乱発するより余程納得できるが。
93 名前:匿名さん:2013/04/03 14:11
そうか、国民栄誉賞とは政治的なポーズに過ぎないんだな。
誰ががんばってるとかではなく、どこかと仲良くしたいからそこに縁がある人を表彰する、ということもありえるわけか。
しかもその手法を国民も支持してると。
94 名前:匿名さん:2013/04/03 14:23
金本知憲は、連続試合フルイニング出場1,492試合の世界記録を残したけどね
95 名前:匿名さん:2013/04/03 14:28
松井 秀喜
石川県能美郡根上町(現能美市)出身

森首相
石川県能美郡根上町(現能美市)出身

今回の松井の受賞で国民栄誉賞も利権政治の道具になったな




必須