テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900198

オリックス・バファローズ ⑨

0 名前:匿名さん:2013/02/26 19:23
Part8が埋まりそうなので新スレ立てておきます
森脇新体制の下オフには馬原、糸井、平野恵など大型補強も出来た。先発投手陣、遊撃手はまだまだ課題はあるが打線が爆発して必ず優勝すると信じてる*頼んだぞ森脇オリックス*
101 名前:匿名さん:2013/04/02 10:48
去年の開幕からチームの貯金生活がない状態でも
これだけポジれる精神には感心するわ

他チームファンとは基準そのものがずれてるんだろうな
102 名前:匿名さん:2013/04/02 12:39
岸田中継ぎとか先発と言ったなら先発で行かせるべき。計画性がまるでない。
先発にメドが立てば岸田中継ぎでもいいけどそうでない状況。

セットアッパー育てようとせず、自分たちで中継ぎを火の車にしておいて岸田に戻るこの思考がよくわからないな。
103 名前:匿名さん:2013/04/02 15:54
ゴミ屑やからなぁ
104 名前:匿名さん:2013/04/02 20:14
ロッテ、楽天相手にこれだと今後も順調に負け数だけ
増やしていきそうだな
105 名前:匿名さん:2013/04/02 20:37
ゴミ屑前回やのう
106 名前:匿名さん:2013/04/02 20:42
前回って頭悪いガキ?(笑)
107 名前:匿名さん:2013/04/02 21:22
>>104
ロッテ戦は打線や継投間違ってなかったら三タテできたし今日は田中と海田だから仕方ない。
明日明後日取れればいい。取れれば流石にヤバいけど。
108 名前:匿名さん:2013/04/02 21:30
ゴミ屑やから無理やわあ
109 名前:匿名さん:2013/04/03 01:47
今年もあきらめろ
110 名前:匿名さん:2013/04/03 19:20
岸田は馬原がいないので仕方ないのでしょう。岸田が先発しても
うしろで逆転される情けなさなので。
111 名前:匿名さん:2013/04/03 20:23
ゴミ屑はゴミ屑らしくしとけばええんよ
112 名前:匿名さん:2013/04/04 01:04
後は坂口と後藤外しをいつ決断するかだな
ほぼ毎年4月は働かないだろ
113 名前:匿名さん:2013/04/04 02:48
何してもゴミ屑やから無理やわあ
114 名前:匿名さん:2013/04/04 12:41
岸田後ろで結果が良いにしてもこの監督は軸がブレブレなのが問題なんですよ。
岸田後ろにするなら馬原故障時に言うべきだし、佐藤も一試合のアレで変わり身の早さ。
後藤の1番坂口の5番はたまた竹原の5番。
そして中継ぎを毎日のように入れ替えてるのに関わらず、小松は残留。
一貫性の欠片もないし、行き当たりばったり感が否めない。
これじゃあそこらの政治家も大差ない。地の足のついた采配を願います。
115 名前:匿名さん:2013/04/04 15:10
坂口は守備もあるので外すのは違うやろ!てかよくポジれるなーとか言うやついるけどまだ開幕してちょっとしか経ってないやろ!アホか!
116 名前:匿名さん:2013/04/04 16:49
打線はかなりポジれると思う。伊藤とかも打てるようになりあまり穴がないし相手が二戦級投手じゃフルボッコ。田中以外は二桁安打だしこの打線はパ・リーグ一位というか12球団でもかなりトップクラス。
117 名前:匿名さん:2013/04/04 21:13
だってゴミ屑やもん
118 名前:匿名さん:2013/04/05 08:39
伊藤はグリップひとつ短く持つようになりましたね。良い傾向だと思います。
坂口は例年春は調子悪いですからわかりますが、今年は今のところ打もよく
働いてくれていますよ。今年は期待です。
119 名前:匿名さん:2013/04/05 08:45
開幕から2戦顔だしてきましたが、去年活気のなかったチームが今年はベンチ
での声、凡退した打者との情報交換が活発になったところなど期待できるチーム
に仕上げてくれています。森脇監督の手腕は半年もすれば結果で示してくれると
信じています。がんばれ!
120 名前:匿名さん:2013/04/05 12:03
ゴミ屑やから無理やわあ
121 名前:匿名さん:2013/04/05 12:42
野手は控えの駿太や縞田なんかも打撃が育ってきてますね。石嶺コーチが頑張ってるんだと思う。
野手の選手層がようやく出てきたね。これらの選手がスタメンでもそこそこ結果を残すでしょうし、平野恵一も2軍にいますからね。

あとは投手。
願わくば小松と牛田トレードして欲しいですね。
そうすれば多少岸田も先発に回しやすくなる。中継ぎだとどうしても球種が限定されて、マックスな力を出しにくいので先発の方がいいと思う。
122 名前:匿名さん:2013/04/05 16:52
ゴミ屑が何言うてんの
123 名前:匿名さん:2013/04/05 18:14
西武戦で理想的な打順になりましたね。金子で地元初戦とって欲しい。
124 名前:匿名さん:2013/04/05 18:35
理想は8・9逆なんですが、両方好調なのでまあいいでしょう。
苦手西武そして岸を打ち崩せば本物でしょうね。
125 名前:匿名さん:2013/04/05 19:05
ゴミ屑の妄想はあかんでえ
126 名前:匿名さん:2013/04/05 19:08
ゴミ屑君平日の深夜から昼から夜まで暇人なんだな。暇人は仕事しなさい。
127 名前:匿名さん:2013/04/05 19:23
Tに当たりが出ると更に打線ヤバいね。
もう6安打か。今日の二桁いこう。
128 名前:匿名さん:2013/04/05 20:05
さすがに金子交代のようですが、被安打1とは化け物ですね。
二桁安打まであと二つよ。
129 名前:匿名さん:2013/04/05 20:22
誰だ安達叩いてたのは?
130 名前:匿名さん:2013/04/05 20:22
安達の進化これで文句なしのレギュラーやろ。
131 名前:匿名さん:2013/04/05 20:25
ゴミ屑の無駄なあがきやでえ
132 名前:塁吉:2013/04/05 20:44
>>130

私は打撃に関しては以前から買っていましたよ。
課題は守備力。
133 名前:塁吉:2013/04/05 20:53
>>121

駿太は去年から課題の打撃は伸びたんですか?代走や守備固めで終わって欲しくないです。
134 名前:匿名さん:2013/04/05 20:55
守備も成長してますよ。

さて今日も二桁安打。
6試合中マー君登板日以外5試合二桁安打達成中。
135 名前:塁吉:2013/04/05 20:58
>>134

以前から守備が良いのは知っています。問題は打撃が一軍レベルに達しているのかと言う事。
136 名前:匿名さん:2013/04/05 21:03
>>134
安達の話です。
しかし安達の守備やべーな。確実にレベルが上がってる。

駿太は打撃は上がってますよ。
力強さ待ち方フォーム去年とは別人。威圧感というか体がゴツクなったんかな?
137 名前:塁吉:2013/04/05 21:38
>>136

駿太は一軍ではまだ一打席しか立っていません。二軍でもっと多くの投手と対戦して経験を積ませた方がいいと思うのですが
138 名前:匿名さん:2013/04/05 21:51
>>137
二打席ね。
もう二軍レベルではないですよ。経験させても意味はない。
彼の守備は戦力だし、左の代打不足なので左の代打としても戦力になる。
誰か外野が不調になれば使うだけの価値はあるし、1軍に置いておいた方がいい。
139 名前:匿名さん:2013/04/05 22:07
一番打ってないのは後藤の.222か。トップは李の.462で三割以上4人。そりゃ強いわ。
石嶺効果絶大ですわ。去年なんてめちゃくちゃだったのに。
史上最強打線なのかもしれない。
140 名前:匿名さん:2013/04/05 22:17
心配せんでもゴミ屑は今だけやから
141 名前:匿名さん:2013/04/06 11:40
打線が良いチームは連勝が期待できるからな
142 名前:匿名さん:2013/04/06 11:46
だからゴミ屑の妄想はもうええよ
143 名前:匿名さん:2013/04/06 18:04
方程式は佐藤と岸田と平野でいいとして、小松と塚原入れ替えするべきですね。
森本はまだまだ早かったですね。敗戦処理またはファームで再起させてほしいですね。
144 名前:匿名さん:2013/04/06 18:17
ゴミ屑やのう
145  名前:投稿者により削除されました
146 名前:匿名さん:2013/04/07 04:21
いいゴミ屑っぷりやったなあ
147 名前:匿名さん:2013/04/07 12:49
塚原は一軍でどんどん経験させたい
148 名前:匿名さん:2013/04/07 14:26
今日も猛打爆発。
打てば負けることはないし、投手擁護できる。
打てなければ負ける。今年はわかりやすいですね。
149 名前:匿名さん:2013/04/07 17:13
ゴミ屑は単純やわあ
150 名前:匿名さん:2013/04/08 00:48
打線に切れ目がないな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。