NO.12900193
阪神ドラ2・北條史也を応援するスレ2
-
0 名前:匿名さん:2013/02/18 23:52
-
人気があるので引き続きスレを立てました。
二軍戦で初ヒット おめでとう!
-
221 名前:匿名さん:2013/06/10 19:43
-
何回も同じこと書くな
-
222 名前:火神タイガー:2013/06/13 18:19
-
タイガース、5年ぶりぶりの交流戦勝ち越し確定や!!!!!
北條は再来年に期待してるで!!!!!
ま、イチローも堂林も3年目で活躍したからッス・・・・。
-
223 名前:匿名さん:2013/06/15 19:18
-
黒田が広島残留 → イケメン「死ね!」
三浦が横浜残留 → イケメン「死ね!」
金本が怪我 → イケメン「死ね!」
二神が怪我 → イケメン「死ね!」
一二三が怪我 → イケメン「死ね!」
新井がなかなか残留を表明せず → イケメン「死ね!」
鳥谷がなかなか残留を表明せず → イケメン「死ね!」
東日本大震災 → イケメン「被災者のために開幕延長なんてアホか!?」
イケメン「お前ら、俺の娘の死が悲しくないのか?それでも人間かよ?祟られて死ね!」
こいつ、どんな教育を受けてきたんだろう・・・
-
224 名前:匿名さん:2013/06/26 11:40
-
補強補強で潰されないように
-
225 名前:匿名さん:2013/06/26 14:25
-
>>221ワロタ
-
226 名前:匿名さん:2013/06/26 15:48
-
サードに中島だの補強の話題が出てたけど阪神の若手は有望だよ 使ってほしいな
-
227 名前:匿名さん:2013/06/26 19:02
-
6月28日時点で打率168。
-
228 名前:匿名さん:2013/06/26 19:03
-
ごめん25日だった。
-
229 名前:匿名さん:2013/06/26 19:21
-
清原が北條は金属バット打ちだから相当苦労するだろうて。
-
230 名前:火神タイガー:2013/06/27 12:29
-
北條は再来年に期待してるで!!!!!
ま、イチローも堂林も3年目で活躍したからッス・・・・。
再来年は藤浪と甲子園優勝投手&準優勝スラッガーで阪神優勝や!!!!!
-
231 名前:匿名さん:2013/06/28 17:38
-
北條39打席ぶりに安打。打率.171って終わってるだろ。
どうしてこんなのを2位指名して喜んだんだろ?
鈴木(誠)指名すればよかったのに
-
232 名前:匿名さん:2013/06/28 18:10
-
>>231 これこそ、スカウトの眼力の問題ですね。
どうも佐野のみそっかす笑いが浮かんできてしまうが。(苦笑)
ただ、彼も上の鼻息を察して迎合したのだろうとも思います。・・・
いずれにせよ、まだ断定できる段階ではない。まあ、そういうこと。
-
233 名前:阪神虎軍:2013/06/28 19:29
-
選手の問題ではないと思います。
指導方法にも問題があると思います。
木のバットに苦戦してるようですが、田村選手は木のバットOKだそうです。
僕は個人的に田村選手のほうがいいんじゃないかなー? と思ってたりしましたが、北條選手も1年はいきなり壁に衝突したと思って2年目以降の覚醒に期待したいですが、虎の首脳陣の脳みそじゃぁ・・・
-
234 名前:匿名さん:2013/06/28 19:40
-
バッティングを作りかえるとなると、コーチの力量が問われますね。
タイミングの取り方とか含めて・・・。基本は本人の能力を引き出すこと。
うまくいって欲しいがね。
-
235 名前:名無し:2013/07/20 08:17
-
ロッテの同期の田村は一軍でも出場経験ありで、初ヒットを打っているから
完全に今の段階では北條よりも田村の方がプロで活躍できるだろうな。
しかも、北條は大谷にも負けているじゃん、情けないね。
-
236 名前:匿名さん:2013/07/20 11:35
-
右にうてないから田村よりは苦戦するとは思っていたが
痩せて木製になりノーパワーになってしまったのが残念であるが
まあ来年だね勝負は。喰って喰ってでかくなれ
-
237 名前:匿名さん:2013/07/20 11:50
-
昨年ドラフト時から、高校生内野手の評価では、鈴木(誠)の方が上だったよ。
-
238 名前:匿名さん:2013/07/20 11:51
-
高校生時代からバッテング技術は、北條より田村の方がだった。
-
239 名前:匿名さん:2013/07/20 13:45
-
バッティング技術はなかったわけではない。結果が出てないだけ。
要は育成能力の問題。
-
240 名前:匿名さん:2013/07/20 15:07
-
どちらにせよ 一軍昇格はないんだからじっくりやればいい。
鳥谷の後釜はもう少し猶予期間あることだし
-
241 名前:匿名さん:2013/07/20 18:14
-
そもそもドラフトで上位指名されるような選手ではなかっただけで
育成能力の問題ではないと思うよ。
-
242 名前:友D:2013/07/20 18:26
-
鳥谷のあとは中島でしょう!
-
243 名前:匿名さん:2013/07/20 18:33
-
中島とれれば、北條は用無しだから、ま、いっか
-
244 名前:匿名さん:2013/07/21 19:42
-
酷い言い方が多いね。
4年間は我慢して見てやれないかね・・・。
-
245 名前:匿名さん:2013/07/21 21:12
-
上位指名されるような選手でした。
-
246 名前:匿名さん:2013/07/21 21:32
-
焦らずやっていくしかない。
-
247 名前:匿名さん:2013/07/21 22:06
-
>>243
それは良かったね!!!!!!!!
-
248 名前:友D:2013/07/21 22:32
-
阪神は中島もとるって、昔のオールスター打線だな
-
249 名前:feihong:2013/07/21 23:08
-
北條にはがんばってほしい。まだ一年目なんだ長い目でみてやってください
-
250 名前:匿名さん:2013/07/21 23:10
-
なんで高校でたての1年目の選手がこんなに叩かれるんだ?そんなの阪神だけ
じゃない?
-
251 名前:掛布監督:2013/07/21 23:14
-
北條叩いてるのは阪神ファンじゃないですよ
-
252 名前:匿名さん:2013/07/21 23:54
-
叩くほど大した選手じゃないってことですか。
そんなことはないでしょう。甲子園で大注目だった選手ですよ。
-
253 名前:匿名さん:2013/07/21 23:55
-
渡邊とるから不必要
-
254 名前:匿名さん:2013/07/21 23:58
-
>>253 渡邊は1位で指名しないと、2位以降では難しいのでは?
-
255 名前:匿名さん:2013/07/22 04:18
-
いかに高卒一年目でも打撃も守備もあまりにも見劣りしすぎ
ここまで何もできないのではどうしようもない
高卒一年目の中でも群を抜いてダメすぎる
-
256 名前:匿名さん:2013/07/22 05:12
-
高卒5年目でも打撃も守備も課題だらけなのに、今だに一部のファンからは期待されている巨人・大田みたいな選手もいるんだから、1年目の選手には長い目で見てあげないと。
内野守備なら広島・鈴木とは雲泥の差だよ。
-
257 名前:匿名さん:2013/07/22 11:41
-
>>256
そうだよね。
プロの遊撃手が簡単に育つわけない。
こんだけ叩かれるのは期待されてる証拠だね。
まー俺的にも1年目もう少し出来ると思ってた1人なんですが・・・
にしても、名前を出された広島の鈴木は良いスイングしてますね!
思いっきりが良い気持ち良い選手ですね。
身体能力も高いし将来楽しみです。
大田もですが打撃においては不器用ですが、
外野になって守備の負担がなくなり伸び伸びやってますね。
そもそも素材的には化け物クラスですから、これまた楽しみ。
セの若手野手には頑張ってほしい!!
-
258 名前:掛布監督:2013/07/23 18:44
-
売り出し中の丸でも6年目、全然だいじょうぶ
-
259 名前:匿名さん:2013/07/23 18:53
-
たしかに、プロ仕様にスパンと嵌るタイプではない。
-
260 名前:匿名さん:2013/07/23 21:16
-
>>258
調べたけど、丸は1年目に2軍で118打数で打率.288 1本 18打点 2盗塁。
3年目に2軍で311打数で打率.277 4本 30打点 21盗塁。
4年目に1軍で打率.241 9本 50打点 9盗塁。
6年目前半で打率.298 7本 36打点 25盗塁。
ハードル高いな。1年目の打率ですでに暗雲が・・・
北條は141打数で打率.163 0本 8打点 1盗塁。
4年目で出てこれるだろうか?
-
261 名前:匿名さん:2013/07/23 21:24
-
ついでに上で話題に上がってた鈴木っていう奴
242打数で打率.273 2本 27打点 8盗塁。丸の3年目と変わらんじゃん
守備だけでも勝ってると思いたい
-
262 名前:匿名さん:2013/07/23 21:26
-
鈴木と北條では身体能力が違いすぎる。
比較すると北條が哀れになるよ。
-
263 名前:匿名さん:2013/07/23 22:17
-
阪神の育成能力を象徴する存在となることは確実。
-
264 名前:匿名さん:2013/07/23 22:31
-
馬鹿にしてる駄目な大人 見返せばいいんだよ
ただそれだけ。
-
265 名前:匿名さん:2013/07/23 22:32
-
>>263 素材発掘能力ではないの?
佐野のみそっかす笑いがそれを象徴しているよ。
-
266 名前:名無し:2013/07/25 09:03
-
北條、一二三は阪神退団で、巨人に入団すれば環境が変わるから
少なくとも、一軍の試合には出れる可能性はあるね。
-
267 名前:匿名さん:2013/07/25 09:06
-
>>266
巨人はそう薄いね
-
268 名前:名無し:2013/07/25 09:17
-
阪神にいると彼等は育成を放棄されてしまうから巨人に行ったほうが
良いと言うことや。
巨人は阪神よりも若手育成には熱心だから短期間で成長するだろうな。
-
269 名前:匿名さん:2013/07/25 09:17
-
素材は間違いなかった。
仕上げの問題。
-
270 名前:名無し:2013/07/25 09:25
-
阪神は良い素材ばかり指名しても、球団が育てられないようでは意味がないぞ。
その良い素材の選手は恐らく、阪神を出たくてしょうがないんじゃないかな?
育てられないからな。