テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900193
阪神ドラ2・北條史也を応援するスレ2
-
0 名前:匿名さん:2013/02/18 23:52
-
人気があるので引き続きスレを立てました。
二軍戦で初ヒット おめでとう!
-
321 名前:匿名さん:2013/09/05 23:41
-
すぐに活躍しろってのは酷やろ?
-
322 名前:匿名さん:2013/09/06 01:17
-
まーとにかく三年みようぜ。
三年目でのファームの成績がまだ250以下だったら、
無理だろうね。
-
323 名前:匿名さん:2013/09/06 05:43
-
堂上直2世
-
324 名前:匿名さん:2013/09/06 06:28
-
野原2世
-
325 名前:名無し:2013/09/06 08:49
-
元木2世
それにしても、阪神ファンは北條が入団当初は坂本2世とほざいていたが、
現状の北條には吉川2世とか堂上2世とか段々と評価が下がっているね。
それだけ、北條の実力に気付き始めたのは良いことやけど、
阪神ファンは入団当初の北條を坂本2世という時点で選手を見る眼力は証拠だな。
-
326 名前:匿名さん:2013/09/06 08:53
-
>>325
一部の阪神ファンの意見を阪神ファン全員の意見にすりかえて書き込む
とんでもない性悪な人物。
-
327 名前:名無し:2013/09/06 13:21
-
阪神ファンよ、北條はそこ迄のレベルの選手や。
U-18でも、北條は木製バットに対応し切れていないからね。
今のU-18ぬの野手の方が北條より
対応能力はあるよね。
そう考えると、北條は対応能力がなく、自分の実力も見えていないから
北條は育たないんだね。
-
328 名前:匿名さん:2013/09/06 15:13
-
吉川>北條
-
329 名前:匿名さん:2013/09/06 15:48
-
HRは無理して打たなくて良い。
-
330 名前:匿名さん:2013/09/06 17:58
-
最近の高卒ショートドラフト上位選手
陽、川端、坂本、浅村、西川、山田、永江、吉川、西田などいますが
どれくらいに育つでしょう?
-
331 名前:匿名さん:2013/09/06 18:02
-
>>330 該当した選手は、簡単に守備慣れたって言えるかな?
-
332 名前:メイシヨウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/09/07 11:35
-
333ゲッチュー!
-
333 名前:匿名さん:2013/09/07 11:54
-
北條は、いまのままでは中途半端な1軍の控え選手がいいところ。
北條を1軍で活躍させたかったら、おかわり君や村田のような選手にした方がいいよ。
サードにコンバート、体重を大幅に増やしてアワーアップ。
1軍で20本塁打くらいできそうなパワーをつけないといけない。
肩が弱く、足の遅い選手だからショート・セカンド、1番・2番も無理。
-
334 名前:火野:2013/09/07 12:10
-
レッドソックスのペドロイアのような選手に育ちますよ。きっと。
-
335 名前:匿名さん:2013/09/07 13:34
-
>>331
上記の選手で守備がプロのショートで通用してるのは、川端、坂本、永江くらいかな。
-
336 名前:匿名さん:2013/09/07 19:54
-
山田、西田は身体能力高いからプロのショート大丈夫だよ。
-
337 名前:匿名さん:2013/09/08 00:16
-
山田はイップスぎみで今はセカンドでしか守れませんが大丈夫でしょうか?
-
338 名前:匿名さん:2013/09/08 14:06
-
山田は、俊足、強肩だからショートでもセカンドでも問題なし。
-
339 名前:火神大我:2013/09/08 21:31
-
イチロー&堂林やないけど、再来年が楽しみや!!!!!
打点王に期待してるで!!!!!あと、サードにコンバートや!!!!!
-
340 名前:匿名さん:2013/09/08 23:06
-
北條がプロで活躍出来ない打ち方なのは野球詳しいやつならわかること。
北條はパワー自体はあるから金属では打てるが、完全にパワーだけで持っていってるから木では通用しない。
-
341 名前:匿名さん:2013/09/10 09:37
-
昨日、私服の北條を見たけど(顔は見なかったが西田?金田?と二人連れ)
当たり前やけど、全くオーラがなかったな。気がつくのはここの参加者ぐらいやろ。
過去に同じ場所で、浜中、ABCの女子アナを見かけたけど(二人ともベビーカー押し)
オーラ、バンバンやった。 北條、雑音を気にせず力をつけろ!
-
342 名前:匿名さん:2013/09/10 09:47
-
ゴキブリとプリンスを一緒にするなよ
-
343 名前:匿名さん:2013/09/10 10:07
-
>>340
打ち方だけの問題だけじゃないけど、
時間がかかるのはプロのスカウトも解ってたと思うよ。
とにかく、出てこれるにしても5年後でしょ。
5年後でも23.4歳と十分若い。
静かに見守ってあげたいけどね。
ただ、自分は北條に拘ってる訳じゃないので、
一段抜かしで北條を超えていくような新人を獲得してほしい。
プロの世界は厳しいよ。
-
344 名前:名無し:2013/09/10 10:18
-
東海大甲府の渡邉の方が北條より
実力は上だし、木製バットにも
対応できているからな。
しかし、北條は現時点でも木製バットに対応出来ていないから
対応能力が無いね。
今の段階では、渡邉*内田*中日吉川*北條の順番だな。
-
345 名前:匿名さん:2013/09/10 10:24
-
吉川よりは打てるようになると思うけど。
-
346 名前:匿名さん:2013/09/10 10:29
-
二軍で3年連続1割台の吉川よりさらに下だったら瞬間的にクビにしていい
-
347 名前:名無し:2013/09/10 11:03
-
吉川は言い過ぎたな。
野原将司より実力は下だな。
-
348 名前:匿名さん:2013/09/10 11:20
-
吉川は外野とスイッチ転向で足があるだけ使い道あり
-
349 名前:匿名さん:2013/09/10 11:26
-
野原と互角
-
350 名前:名無し:2013/09/10 12:22
-
野原将司より打率が低い北條が
野原と互角な分けないだろう。
-
351 名前:匿名さん:2013/09/10 18:13
-
野原こそ何年目だよw
-
352 名前:掛布監督:2013/09/10 21:45
-
丸も高卒6年目、川端は8年
まだどうこう言う時ではない
-
353 名前:名無し:2013/09/10 21:50
-
野原は坂本や田中将大と同期だぜ。
何れは、北條も野原と同じで
藤浪や高橋、田村と同期だが実力の
差がつく一方だな。
-
354 名前:掛布監督:2013/09/10 22:07
-
北條のことです、野原はもういいでしょ
-
355 名前:匿名さん:2013/09/10 23:40
-
何故高卒1年目の選手と野原を比較するのかわからないな。
しかも高橋とか田村とかと差らついたなんて、彼ら1軍で活躍してるのか?
そうでないのに何故差がついてるんだ?
-
356 名前:匿名さん:2013/09/11 00:09
-
森も来年このような運命に。
-
357 名前:匿名さん:2013/09/11 00:12
-
坂、今成が27、8歳までかかった事を考えたら野原もまだ様子見でも良いと思う。
ファームで打率2割7分はそんなに悪くない数字。
-
358 名前:名無し:2013/09/11 06:47
-
北條も野原と同じ道を行くだろう。
-
359 名前:匿名さん:2013/09/11 07:50
-
>>352
丸って高卒一年目の二軍で.288打ってるんだぜ
川端も高卒一年目に二軍で.240だけど6本塁打してる
その二人と比べたらかえって絶望的に見えるが
-
360 名前:匿名さん:2013/09/12 21:55
-
近い将来8番かな?まさか2番?
-
361 名前:匿名さん:2013/09/12 22:02
-
森ももし阪神に入れば1年目同じように叩かれる姿が目に浮かぶよな。
来年は森叩きでスレが賑わってそう。
-
362 名前:火神大我:2013/09/12 22:08
-
イチロー&堂林やないけど、再来年が楽しみや!!!!!
打点王に期待してるで!!!!!あと、サードにコンバートや!!!!!
-
363 名前:匿名さん:2013/09/12 23:17
-
恵まれた体格になればいい。上本や大和など、線が細い。
-
364 名前:匿名さん:2013/09/13 01:34
-
>>359 堂林はどうだったの?坂本は?1年目の2軍での成績。
-
365 名前:匿名さん:2013/09/13 03:19
-
T-岡田
2006年 82試合 298打数 73安打 5本塁打 27打点 6盗塁 打率.245
坂本勇人
2007年 77試合 302打数 81安打 5本塁打 28打点 5盗塁 打率.268
藤村大介
2008年 38試合 61打数 19安打 0本塁打 6打点 3盗塁 打率.311
中井大介
2008年 94試合 367打数 98安打 10本塁打 50打点 3盗塁 打率.267
大田泰示
2009年 101試合 403打数 96安打 17本塁打 56打点 16盗塁 打率.238
浅村栄斗
2009年 99試合 347打数 76安打 3本塁打 27打点 10盗塁 打率.219
堂林翔太
2010年 100試合 357打数 74安打 7本塁打 32打点 2盗塁 打率.207
山田哲人
2010年 114試合 409打数 106安打 5本塁打 39打点 17盗塁 打率.259
今宮健太
2010年 81試合 264打数 57安打 6本塁打 24打点 11盗塁 打率.216
西川遥輝
2011年 80試合 287打数 75安打 2本塁打 24打点 14盗塁 打率.261
高橋周平
2012年 68試合 262打数 63安打 7本塁打 38打点 2盗塁 打率.240
-
366 名前:匿名さん:2013/09/13 03:59
-
後半270打ててるんだよな
まあ来年大きなステップすれば宜しいよ
-
367 名前:火神大我:2013/09/18 20:52
-
イチロー&堂林やないけど、再来年が楽しみや!!!!!
打点王に期待してるで!!!!!あと、サードにコンバートや!!!!!
-
368 名前:匿名さん:2013/09/18 21:52
-
後半270打ててるのは朗報ですね
いきなり、打ちまくるほど甘くはない。
3年後でいいからスケールの大きい選手に
使い続けないとダメですけどね
まあ、楽しみにしましょう
-
369 名前:匿名さん:2013/09/18 21:56
-
ヤクルトの山田タイプかね?
-
370 名前:匿名さん:2013/09/18 22:44
-
まあ、このチームの場合
FAや、メジャーからの撤退者に占拠されて
レギュラーになり切れる可能性は非常に低いんですけどねw