NO.12900183
オリックス馬原を応援するスレ
-
0 名前:匿名さん:2013/01/12 03:53
-
寺原⇔馬原の大型トレードとなりました
-
1 名前:匿名さん:2013/01/12 18:53
-
ソフトバンクが損。普通のトレードじゃないか。
-
2 名前:匿名さん:2013/01/12 19:13
-
トレードしても馬原の方が格上。
オリはラッキーやな。
-
3 名前:メイショウタツノリ:2013/01/13 09:09
-
小林がショックと言っているからオリックスの怪我していない元気な人を取るにまんまと騙されて馬原を外したら見事にとられたのだろう。あと、スタッフ会議で全員一致でリスト作成して、最後は王会長の了解を得たので責任は王会長にあるとか言っているのはどうかと思うな。
-
4 名前:名無し:2013/01/13 14:39
-
ブルペンは引っ張ってく人物が必要。
春先試合後半での逆転とか同点が続いたらチームが低迷してしまうだろう。
パ・リーグは混戦になりそうだ
-
5 名前:匿名さん:2013/01/13 14:58
-
使えない高年棒のベテランをあっさり切り捨てる。
去年は松中を外したが。
ソフトバンクって冷たい球団だな。
-
6 名前:匿名さん:2013/01/13 15:09
-
>>0
内容からして確かにトレードって感じだな
ホークスは岡島が抜けたばかりなのに馬原を放出しても大丈夫なのかな
-
7 名前:匿名さん:2013/01/13 20:57
-
がんばれ!
-
8 名前:ハンター:2013/01/13 22:49
-
クローザーの目途が立ってるからこそプロテクトから外したんでしょうね。
でも、FA移籍史上最大の人的補償として長く歴史に刻まれるでしょう。
まあ、馬原には頑張ってほしいと思います。
-
9 名前:匿名さん:2013/01/13 23:05
-
五十嵐より馬原の方がいいような気もするが。
-
10 名前:匿名さん:2013/01/13 23:38
-
馬原はまだまだやれるよ。
オリは得したんじゃない。
順番はどうなるの?
フィガロー平野ー馬原かな?
それともフィガロー馬原ー平野なのかな?
-
11 名前:匿名さん:2013/01/13 23:57
-
どうせ1年でソフトバンクに戻るんでしょ?
あるいは阪神あたりにいくのかい?
オリックスは2年契約にしたいところ。
-
12 名前:匿名さん:2013/01/14 00:26
-
そんなことはないでしょう。
馬原にもプライドがあると思うよ。
大阪で頑張るでしょう。
-
13 名前:匿名さん:2013/01/14 10:06
-
そんなことはないでしょう。
馬原にもプライドがあると思うよ。
大阪で頑張るでしょう。
-
14 名前:匿名さん:2013/01/14 10:57
-
>>11
ソフバンファンです。
馬原の性格からして引退までオリックスにいると思うよ。
ただ肩壊してるから、全盛期の力はないと思うが・・・
馬原の練習に取り組む姿勢などはオリックスの若手投手の手本になると
思います。だから森脇さんは手術明けだが人的補償を馬原にしたと思う。
馬原投手には現役引退後ソフトバンクに戻ってきてほしいです。
-
15 名前:匿名さん:2013/01/14 11:17
-
森脇がクビになったら出て行くよ
-
16 名前:匿名さん:2013/01/14 11:29
-
>>15
こんなファンがいるからオリックスダメなんだな~!!
今年も最下位だな!!
手原がオリックス出だがるのわかるわ!!
-
17 名前:匿名さん:2013/01/14 13:08
-
球威が復活してるかがカギ
-
18 名前:匿名さん:2013/01/14 13:29
-
馬原とキャッチボールをした西が驚いたと言っていたみたいよ。
本当に手術したのかとか驚愕していたらしいです。
-
19 名前:匿名さん:2013/01/14 13:48
-
馬原のプロテクト漏れは、同タイプの五十嵐を補強できた事と、
小林部長のいうように、故障というリスクが高い上に高額年俸
ということからひょっとして回避するかもという判断だったこと
は十分理解できます。
馬原放出は十分、想定内だったソフトバンク側は、戦力的なこと
よりファンや既存の選手に対するメンタルケアの方が今後、重要
になってくるんじゃないですかね?
ケガの回復も順調のようですし、年齢的にもまだまだ行けます!
ほっともっとは勿論のこと、福岡ドームや甲子園でのあの剛球復
活を心から期待しています!!
-
20 名前:名無し:2013/01/14 14:29
-
西武の中継ぎは(オレたち)
ハムの中継ぎは(キミたち)
とばかにされるがホークスが試合後半追いつかれると(馬原の呪い)
と言われるだろう
-
21 名前:匿名さん:2013/01/14 15:15
-
馬原も気の毒ですけど、将来ソフトとでコーチになるなら他球団で勉強するのはプラスになると思います。
最短で来オフには帰れる可能性もあるしリハビリも兼ねて頑張ればいいですよ。
腐らずに頑張って欲しいです。
-
22 名前:匿名さん:2013/01/15 19:25
-
Thus, our shelves turn out filled with things that we appreciate, but we don! ̄t have got time intended for.
<< 前のページ
1
次のページ >>