テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900182

2013年阪神タイガースに意見するスレ ②

0 名前:匿名さん:2013/01/10 12:00
そろそろ立てておきます
イケメンはこんなところに書き込んでるより、自分の周囲を大事にしろよ
951 名前:阪神虎軍:2013/02/24 14:36
昨日も思ったが、柴田はセンター以外はライトしかできないのか? レフトでは落球が目立つから?
福留使うときはレフトでいいだろうが、福留降ろす時は、伊藤隼にライトを守らせてほしい。
952 名前:匿名さん:2013/02/24 15:24
黒瀬はスーパーサブとしてベンチに置く価値は有り!!
953 名前:匿名さん:2013/02/24 15:39
阪神優勝間違いなし。
100勝や。
954 名前:阪神虎軍:2013/02/24 15:48
953に一票
955 名前:◆tqzh/er7u.:2013/02/24 16:02
関本を置くくらいなら黒瀬で良いね。
956 名前:阪神虎軍:2013/02/24 16:02
1回に7点取ったものの1点差になるとは・・・

これはヤクルトがいいのか?阪神が弱いのか?
こういうのは阪神の課題ですね
957 名前:阪神虎軍:2013/02/24 16:12
追いつかれた・・・
投手陣ボロボロ
958 名前:掛布監督:2013/02/24 16:18
岩本、秋山、榎田と厳しい現実ですね、
野手の野原も含めて2軍から誰かいませんかねぇ
それと坂は記録はヒットかも知れないがもっと球ぎわ強くならないと
959 名前:匿名さん:2013/02/24 16:18
藤浪チャンスやね。打線はまぁいいとして投手陣が全然ですね。藤原はもう二軍でしょう。秋山もいまいち。岩本はまたチャンスはあると思う。そこでどうなるかですね。逆に藤浪にチャンスがやってくるかな。
960 名前:匿名さん:2013/02/24 16:19
阪神の5番手6番手目通立たす…中継ぎも不安

落第・藤原・野原
961 名前:阪神虎軍:2013/02/24 16:31
まだオープン戦ですが、去年と逆になりそうですね・・・
962 名前:匿名さん:2013/02/24 16:38
鶴KOでおま
ニッポン放送の特番で鶴光師匠がしゃべってるからって言っても・・・
963 名前:後藤次男:2013/02/24 16:40
2軍で好投している、玉置、島本、清原 と二神(サイドハンドで好投)
と総入れ替えせよ。
秋山、藤原、白仁田、高宮 は出直し、、現状では
1軍無理、岩本も次が追試でダメなら2軍!!

結局、加藤、筒井、渡辺 の復活待つしかないのかな。。。

久保田は2軍でもダメらしい。。
西村はやっと投球練習開始、、、。
964 名前:匿名さん:2013/02/24 16:41
大量点の後は振りが雑になりやすいので気を引き締めるのが監督、コーチの仕事やろ!
今のところ点が取れてるから負け無いだけの話!
後中継ぎ陣にかなりの不安があるので先発は最低7回は投げる事が必要な気がする!
岩本は小宮山の方が相性が良い気がする!正捕手が決まらないから投手と同じ様にローテーションは仕方ないかな
965 名前:匿名さん:2013/02/24 16:44
昨年までの0-0の引き分けよりはマシですね。
得点シーンは見ていて楽しい。
966 名前:匿名さん:2013/02/24 16:47
>>956
そういうのを、どっちもどっちと言います。
2月で結論出すのは早すぎるのでは?
967 名前:掛布監督:2013/02/24 17:05
>>965さん
点が入らないイライラは少しなくなるのかも
あとは投手が逃げずに勝負してくれたらあまりハラは立たないです
968 名前:阪神虎軍:2013/02/24 17:10
収穫を得るためのオープン戦だから、課題を克服してくれればいいのだが。
結果よりも内容が大事だから。
・投手陣の崩壊。
・次の1点

次の1点というのは追い上げられて流れに飲み込まれる。 そのときに相手を降参させるようなとどめの1点を取れるかっどうか?
今日の試合も7点取った後に1点取ったけどチャンスで打てたとは100%言えない結果だった。
969 名前:匿名さん:2013/02/24 17:17
和田監督 
今日は力んでいた と岩本の今日の内容を振り返った。
上本は、(鳥谷が居ない間)いろんなポジションを経験させる。 とコメント
970 名前:匿名さん:2013/02/24 17:19
今年のタイガースの投手陣は大丈夫なのか? とても心配です!
971 名前:匿名さん:2013/02/24 17:36
伊藤和・二神・秋山・鶴・清原・岩本など
どいつもこいつも右で上投げのくせに140㌔でないやつばかり。見ててひ弱。
打者からしたら意識する球がないから、どの球種にも対応できるんだろうな。
正直右の上投げで140㌔でない投手はプロの球じゃない。
星野監督あたりから球の速い投手を集めてだして投手陣が強くなり始めたことを
忘れたのか?
統一球じゃなかったら防御率跳ね上がるぞ。
972 名前:ブサメン:2013/02/24 17:41
二神がサイドスローで今シーズンを過ごすなら、140でなくてもダメなわけでは無いと思う。
ただ秋山・鶴・岩本は140㌔はノルマというようにしてほしい。
鶴は中継ぎの柱として、150近いストレートを投げられるようにしてほしい。
セットアッパーとしてテストしてほしい。
秋山は重たいストレートが持ち味だから、質が大事なのだが、いざキレがないときはスピードボールで打ち取れる投手になってほしい。
973 名前:阪神虎軍:2013/02/24 18:06
吉川式に小嶋を追い込んでみますか?
今年結果残せないと、ユニホーム脱いでもらうと。
そうでもしないと結果残してもらえないでしょう。

このまま投手陣が結果残らないと、ネルソン獲得も本格的になりますね。
テストの結果次第だが。
974 名前:匿名さん:2013/02/24 19:03
ネルソンはもう違うとこに決まりましたよ。なので若手が五番手六番手を争わないと。小嶋は前の巨人戦まずまずよかったので次でどうなるかですね。あと岩本次でダメならちょっと開幕ローテもヤバいかも。あと藤浪がオープン戦どんな結果を出すのか楽しみですね。あとは中継ぎをどうするかですね。加藤や安藤やはりベテランが上がってくるのか。筒井は開幕間に合うのかな?二軍いい選手をオープン戦で使ってもらいたいですね。
975 名前:阪神虎軍:2013/02/24 19:06
いや ネルソンは韓国のところが獲得を発表してますが、ヒメネス投手の代役としてテストしているということですから、まだ決まってるわけでは無いようです。
こうなったら崩れるの覚悟で英才教育するしかないかも?
976 名前:匿名さん:2013/02/24 19:35
開幕前に打ち疲れだけが心配。
977 名前:匿名さん:2013/02/24 20:22
藤浪が唯一の阪神ファンの心の癒しや。
978 名前:匿名さん:2013/02/24 20:33
藤原の先発はないのか
979 名前:匿名さん:2013/02/24 21:11
この2戦で今年の阪神の姿が何となく見えてきた。
点は取るけど防御率3点台後半とか4点台のチームになるのか。
980 名前:阪神虎軍:2013/02/24 21:16
投手力向上っていったら去年みたいなことがあり得るし、複雑。
981 名前:匿名さん:2013/02/24 21:17
投手というより、捕手が固定されていないのも原因はあると思う。
982 名前:匿名さん:2013/02/24 21:44
打線は水物だしね投手力も相当図抜けていなければ厳しい。
阪神の投手陣でそれなりの活躍を期待出来るのは、能見と
助っ人の二人くらいと厳しい状態。若手を計算に入れるなど
愚の骨頂だしね、活躍してくれたら有難いと思うくらいが普通。
そう言う目でオープン戦スタートを見ていると、今年も指揮官
の状況判断の良し悪しで、Aクラス入が出来るか最下位争い
で終始するか決まりそうで不安。Aクラス入の為には福留や
西岡、コンラッドの大爆発が長期に続くことしか望みは無さそ
うだ。
983 名前:阪神虎軍:2013/02/24 21:48
捕手併用で負けた昨シーズン。
首脳陣は日高か藤井か絞るべき。
984 名前:匿名さん:2013/02/24 22:00
いっその事今年はコテンパンの最下位になって、
今の阪神の補強策は間違ってるとフロントに目覚めて欲しい。
ファンも1年ぐらいはガマン出来ます。
985 名前:阪神虎軍:2013/02/24 22:13
今日の試合
T 700 000 100 8
S 113 000 021 8
(神)岩本ー秋山ー藤原ー鶴
(ヤ)八木ー中澤ー小川ー江村ー日高ーバーネット

岩本4回5失点 秋山3回2アウト2失点 藤原0アウト0失点 鶴1回1アウト1失点
986 名前:匿名さん:2013/02/24 22:39
小宮山が今のバッティングを維持出来ればメインでマスクをかぶって欲しいな!
987 名前:匿名さん:2013/02/24 22:51
アズハタ効果ですな。とってよかった~。
988 名前:匿名さん:2013/02/24 23:10
ちなみに今年の練習試合オープン戦の防御率ってヤバく無い!
得点力はあるけど続く訳が無いしね!
989 名前:匿名さん:2013/02/24 23:15
今年は打ち勝て!
990 名前:にょほほほほ ◆eSDTRgyID.:2013/02/24 23:36
阪神は打撃力は爆発的にいいんですよ?でも投手陣は打たれてます。投手陣さえよければ最強でしょう
991 名前:匿名さん:2013/02/24 23:38
西岡、福留…と野手はどんどん補強したけど、投手陣は全く補強してへんねんなあ。補強で優勝を目指すんやったら、球児が抜けた投手陣も補強するべきやのに。スカタンGMのしたいことが全く分からん。 球児の抜けた穴は埋まると思ってるんやろか?
992 名前:匿名さん:2013/02/24 23:55
そうそう取れないよ。五十嵐とかだめだったし。
993 名前:匿名さん:2013/02/25 00:05
補強は西武の投手陣の後ろを固める補強・サファテ・シコースキー(日本人扱い)

コンラットより投手陣セット補強をすべき…
994 名前:匿名さん:2013/02/25 00:44
ということは助っ人は投手3野手1か。
でも俺はコンラッドはやるとおもってる。
995 名前:匿名さん:2013/02/25 02:21
監督が和田豊ではどう転んでもダメだと思いますねぇ。
996 名前:匿名さん:2013/02/25 02:46
これでは、若手が育たん…中西コーチが岩本・秋山のファーム行きを示唆した
27日にアイランドリーグで筒井が試運転をする
997 名前:匿名さん:2013/02/25 05:27
秋山、岩本は残るかもよ
ファーム落ちは渡辺、松田、高宮、田面
昇格は安藤、久保田、加藤
998 名前:阪神虎軍:2013/02/25 11:50
もうすぐ1000 秋山も松田も我慢して使ってほしい。
999 名前:阪神虎軍:2013/02/25 11:51
1000到達。
1000 名前:匿名さん:2013/02/25 11:51
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>