テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900182
2013年阪神タイガースに意見するスレ ②
-
0 名前:匿名さん:2013/01/10 12:00
-
そろそろ立てておきます
イケメンはこんなところに書き込んでるより、自分の周囲を大事にしろよ
-
401 名前:匿名さん:2013/02/09 16:44
-
コンラッドを何処まで我慢するかだなぁ♪守備力はレベルはあるから!勝つためならアッチソン、クラスを補強をするべきだが…7.8.9の勝ち越しゲームは加藤/福原/久保/新外国人
僅差負けゲームは渡辺/藤原/鶴
補充組、田面/伊藤和雄/松田筒井
-
402 名前:匿名さん:2013/02/09 16:54
-
事実上の先発 能見・岩田・スタン・メッセ
先発候補 藤浪・岩本・小嶋・安藤・歳内・鶴・榎田・二神・伊藤和・秋山
事実上の中継ぎ 福原・渡辺・筒井・加藤
中継ぎ候補 久保田・高宮・松田・川崎・藤原・ザラテ・西村
事実上の抑え 久保
自己的な判断ですが・・・
-
403 名前:匿名さん:2013/02/09 17:02
-
台湾奪三振王デサルボは不合格か・・・球威がないからかな
スタンが 安定感ないから ダメな時に代わりの投手がほしかったんだろうけど残念だな
-
404 名前:匿名さん:2013/02/09 17:35
-
投手は中堅、若手がある程度そろっているので
外国人は野手、それも身体能力のあり、ハングリー精神のある
20代半ばの選手が良いです。
マートン、コンラッドが顔見知りで、なんとなく危機感がないような。
刺激を与えるためにも、野手が良い。
-
405 名前:匿名さん:2013/02/09 17:39
-
福留、西岡を取って、更に外人か?理解不能
育てるってことの大事さを判らないの?
若手、中堅、やる気本当になくすよ!
-
406 名前:匿名さん:2013/02/09 18:02
-
2012年の広島みたいに「我慢して使い続ける」なんてこと今の虎首脳陣には、できないでしょうね!
ちなみに皆さんは、阪神の選手で、我慢して使い続けてほしい若虎は、誰ですか?
一名お願いします。
-
407 名前:匿名さん:2013/02/09 18:08
-
伊藤隼 これでしょう
-
408 名前:匿名さん:2013/02/09 18:11
-
>>405
どっちみち投手か野手の外国人を獲るんなら
野手のほうが良いと言う意見です。
最初から喧嘩腰の書き込みとはね。
-
409 名前:匿名さん:2013/02/09 18:26
-
伊藤隼ね408さんに一票
-
410 名前:匿名さん:2013/02/09 19:06
-
自分も伊藤隼です
マートンは成績良かろうが今季限りだと思うので
-
411 名前:◆tqzh/er7u.:2013/02/09 19:55
-
森田に一票。
-
412 名前:匿名さん:2013/02/09 20:28
-
中村の判断でデルサボ不合格! きっと逃がした鯛は大きいぞ?
何たって選手能力の見極めが酷いお方、外れを中りと真顔で言え
る特殊人間ですからね。で能力も無いのに長期にわたり、監督を
やらかした奴、違う方の能力は長けているのかな?
-
413 名前:匿名さん:2013/02/09 21:01
-
デルサボって誰?
-
414 名前:匿名さん:2013/02/09 21:04
-
デサルボでしょ 不合格になったのは、マット・デサルボ投手
2回シート打撃で登板し、打者10人に対し被安打2 四死球1でした。
-
415 名前:匿名さん:2013/02/09 21:14
-
開幕スタメン予想
1番二西岡
2番中大和
3番遊鳥谷
4番左マートン
5番右福留
6番一新井良
7番三コンランド
8番捕藤井
9番投能見
-
416 名前:匿名さん:2013/02/09 22:18
-
正直阪神が強くなるのに必要なのは、若手の成長より和田の成長なんだよな
去年みたいに、リードしてるときや接戦のときも、中継ぎ渡辺、加藤
ボロ負け状態のときも、渡辺、加藤
中継ぎはすぐに潰れるし、一軍に上げた若手投手も、一回も投げずに
二軍落ちになったりで若手も育たない
-
417 名前:匿名さん:2013/02/09 23:10
-
去年7月28日、岩本を1軍に上げたが、8月4日一回も登板することなく抹消し、安藤を上げた。
その日安藤が、ボッコボッコボッコになって翌日抹消!
岩本使えばよかったのに・・・と思わざるをえなかった。
-
418 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/02/09 23:16
-
和田がしっかりとした決断力をすれば今年のうちは
優勝争いには確実に絡めるよ。
和田が采配で迷わない事が大事だ。
-
419 名前:匿名さん:2013/02/09 23:55
-
マートンは今年限りなんかな?
-
420 名前:匿名さん:2013/02/10 06:52
-
和田は自身のクビがかかっているからシーズン途中ケガ人か不振者が出ない限り若手は使わんやろ、余裕は無い。データに長けているならせめて相性で適材適所で起用してもらいたいものだ、お決まりの桧山、関本。相手の四番に若手をぶつける采配など到底しないだろう。一応戦力はあるが暗黒を抜け出せるか否か、コケたらよっぽど監督としてセンスの無いただのオッサン、バント、スパイス、3つのCかまぁ、カッコつけんで結果出してくれ。
-
421 名前:匿名さん:2013/02/10 09:22
-
大和はレギュラーで使えよ
-
422 名前:匿名さん:2013/02/10 10:39
-
マートン・コンラッド両外国人も名護へ
森田が7番一塁でスタメンらしいです。
-
423 名前:あ~しんど:2013/02/10 10:52
-
コンラッドは化けてくれれば嬉しいけど、どうしてもメンチに見える?
マートンを今季限りって言う人多いけど、日本記録保持者だよ、間違いなく
阪神の歴史の中でベスト3でしょ・・・何年バカ編成がお金をドブに捨ててきたことか。
マートン以上の外人がこの先10年見つけれるわけないでしょう?阪神フロントが?
確かにやっとここ数年ドラフト戦略が普通になってきたので、近い将来の希望も
見えてきたしその繋ぎとしての福留、西岡、日高も有りだと思います。
たかじんのそこまで・・・で野村元監督がダメ阪神の元凶は大阪商人気質の阪神組織
優勝は10年に1度で良い、給料が上がるからたまらん・・・2~5位でも客はめちゃめちゃ来る。
その阪神特有の悪しき伝統を何とかしてと久万オーナーに訴えたら、
ケンカになった・・・ってノムさんが言ってた・・・すべてはこれでしょう?
計画的に優勝をしない!あり得る話ですよね、俺もファン歴40年で優勝3回、
まさしく10年に1回・・・これが阪神商法だったとしたら、ぞっとするは?
-
424 名前:匿名さん:2013/02/10 10:56
-
423に追加 昨日和田監督が断言してくれました。
・マートン&コンラッドは、それぞれ2打席ずつたつ予定
・先発は誰? という質問には、即答で岩本!
-
425 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/02/10 11:33
-
ネルソンを獲得調査するようだ。
俺が去年解雇された外人選手で一番欲しかった選手です。
是非、獲得してくれ。クローザーも任せられる。
-
426 名前:匿名さん:2013/02/10 11:39
-
本日の練習試合 日ハム先発は、中村勝(右腕)が先発です。
岩本vs中村の対決で対決場所の名護市営球場は、雨が降ってるようです。
-
427 名前:匿名さん:2013/02/10 11:47
-
ちなみに1年前の2月12日 同じく阪神×日ハム で先発が中村で3回7失点で攻略しました。
中村は去年活躍しましたが、阪神が中村を得意にしてほしいです。
ちなみに、ネルソンは中日時代打たれましたが、獲得すべきだと思います。
-
428 名前:匿名さん:2013/02/10 12:14
-
GAОRAの日ハムキャンプリポートの番組の阪神解説は亀山努だそうです。
-
429 名前:匿名さん:2013/02/10 12:29
-
スタメンが発表されました。
日本ハム 4杉谷 2大野 8陽 7中田 3稲葉 5今浪 9佐藤 D北 6大引 P中村
阪神 4上本 8大和 9伊藤隼 5新井良 7マートン Dコンラッド 3森田 6黒瀬 2清水 P岩本
-
430 名前:匿名さん:2013/02/10 12:58
-
去年も思いましたが、日ハムは、結構豪華ですよね!
-
431 名前:匿名さん:2013/02/10 13:07
-
そういや須永がまだ日ハムにいた時、この時期に145キロ級の球ポンポン投げてたな。
-
432 名前:匿名さん:2013/02/10 13:13
-
藤浪は今日、捕手を座らせて投げた見たいだが
どうだったのだろうか?
-
433 名前:匿名さん:2013/02/10 13:20
-
斎藤勝か・・・。
社会人時代に見たけど、「何でこんなピッチャーがドラフト候補?」って思ってたけどね。
-
434 名前:匿名さん:2013/02/10 13:48
-
上本に大和いい足、いい走塁してるね。相手チームからしたらランナーにしたら嫌な選手だろうな。
-
435 名前:匿名さん:2013/02/10 14:20
-
今日の虎打線は、積極的です。 特に2番手斉藤勝を超攻略しました。
5回終了 6-0でタイガースが大量リード
-
436 名前:匿名さん:2013/02/10 14:34
-
期待の伊藤隼、今のところ3の0で2三振
岩本は期待通り好投
-
437 名前:匿名さん:2013/02/10 14:55
-
野原がヒット打った。
-
438 名前:匿名さん:2013/02/10 15:01
-
連投すみません!
来季2014年のオーダーは鳥谷が抜けると思うので
北条、中谷、一二三この辺りは1軍に上がって来て欲しいです。
-
439 名前:匿名さん:2013/02/10 15:12
-
岩本は良かったね!
ストレートも速くないし、特別な変化球がある訳でもないけど、
コントロールが良い。投手にとって一番大事な事。
5番目のローテに向け一番近い位置にいると思う。
2番手伊藤和はまだ厳しいね。
ストレートは結構良かったけど、変化球の制球が悪すぎる。
短いイニング向きだろうから、今年は下でセットアップを。
松田は打たれたけど、ボールは良かったね。
球児と比較するのは可哀相だけど、ストレートで空振りが欲しいね。
高めで空振りを誘える球質では無いのかもね。
ただ、カーブが思ったより良かった。
まだ高卒2年目だから慌てる必要は無いけど、一軍で使いたいとは思う。
打線は良いね。
相手の斉藤勝が酷かったけど、しっかり振れてた。
大和の2番、良太のスタメンは決定的でしょうね。
コンラッドもこの時期でよくヒット打ったなって感じ。
かなりの戦力になりそう。良太との兼ね合いでサードか外野は決まりかな。
伊藤隼は・・・大学時代から良さが解らないんだよね~。
足も守備も並の左打ちの外野手。
期待している人には悪いけど、しっかりファームで結果を残してから一軍で。
今年、来年はコンラッドでその翌年から中谷が出てこれれば理想。
-
440 名前:匿名さん:2013/02/10 15:15
-
安芸スカイ番組の中で一二三は川崎からシート打撃にレフトにホームラン/昨年活躍した加藤のストレートを北条がをレフトポール際にホームラン内ました。非常にリストが強いです
-
441 名前:匿名さん:2013/02/10 15:43
-
名護での練習試合終了しました
T012 300 010 7
F000 000 200 2
(神)岩本ー伊藤和ー松田ー藤原
(日)中村ー斉藤勝ー大塚ー植村ー乾
本塁打 F稲葉
岩本 3回2安打2奪三振0失点
伊藤和 3回2安打1奪三振0失点
松田 2回2安打1本塁打1奪三振2失点
藤原 1回2安打0奪三振0失点
-
442 名前:匿名さん:2013/02/10 16:23
-
伊藤隼の首を倒す癖、治らないんだろうな。ボールが斜めに見えるんだって。
新井良は身体が前よりデカくなった。打席で打ちそうな雰囲気持ってるね。
-
443 名前:匿名さん:2013/02/10 16:35
-
練習試合見ると首脳陣が期待している選手や
篩にかけようとしている選手が心なしか
見えてくるね。
-
444 名前:匿名さん:2013/02/10 16:37
-
伊藤はハンカチやその他のハンカチ世代をようやく打ってたレベルだから
当然プロでは6番手や2軍レベルの投手じゃないと打てない。
オリックスにいた由田レベルな気がする。
-
445 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/02/10 17:06
-
>>444
そんな夢のない事を言うなよ。
今日は岩本が良かった。コントロールが落ち着いていたな。
今日の投球だったらローテションに入れるだろう。
打者はやっぱ大和だな。素晴らしかった!
-
446 名前:匿名さん:2013/02/10 18:27
-
大和って最初だけの選手だな。
-
447 名前:匿名さん:2013/02/10 18:34
-
コンラッドはやりそうですね。
西岡と福留はあやしいからいい感じですね
スタメン予想
1、西岡 ④280 6本 20盗塁
2、大和 ⑧270 2本 25盗塁
3、鳥谷 ⑥300 13本 15盗塁
4、新井弟 ⑤280 20本
5、コンラッド ③300 18本
6、マートン ⑦280 10本
7、福留 ⑨270 12本→後半から伊藤併用
8、藤井 ②230 2本
代打 新井兄、関本、林、檜山(引退)、上本、森田、小宮山、小豆畑
覚醒選手
伊藤、一二三
-
448 名前:匿名さん:2013/02/10 18:47
-
鳥谷がそんな打って走ったら優勝しちゃう///
-
449 名前:匿名さん:2013/02/10 18:51
-
新井弟は開幕スタメンだな
-
450 名前:匿名さん:2013/02/10 18:51
-
コンラッドは左打席のほうが良さそうですね!
岩本は、高めに浮くことなく低めを突いて良いピッチングだった。
ただ調子のよかった投手にはやられたが。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。