テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900176

ホークスドラフト~常勝軍団へ向けて~2013年Part.1

0 名前:匿名さん:2013/01/01 10:03
どうぞ
701 名前:匿名さん:2013/07/26 00:34
1位吉田か浦野でもいいと思いますよ
必ずそういう球団出てくるでしょうが
702 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/26 05:56
691さん、僕も渡辺と共に遠藤もいいなと思います。
703 名前:匿名さん:2013/07/26 06:56
松井を1位で指名した場合、吉田、浦野は他球団が単独指名もあるため、誰を指名するかですね。私は渡辺推しです。

【1位クラス】
高校生:松井、甲斐、森、渡辺
大学生:杉浦、大瀬良、九里、河合
社会人:吉田、浦野、石川、小林

【2位クラス】
高校生:田口、石川、中村、上林、鈴木
大学生:梅野、岡、白村、吉田
社会人:東明、大城、田中宏

【3位クラス】
高校生:平田、乾、若月
大学生:岩貞、岩橋、三木、西浦
社会人:柿田、吉原、加治屋、三上、秋吉

【4位以下クラス】
高校生:浦島、熊谷、吉川、本田、園部、榎本、近田、松山、内田、山下、遠藤、笠松、中山、和田、吉田、小川、前野、横田
大学生:西宮、高野、小出、北原、斎藤、小出、白浜、伊藤、塚本、船本、嶺井、対馬、木下、大城戸、山川、中嶋、津川
社会人:菊池、上杉、櫻田
704 名前:匿名さん:2013/07/26 09:01
昨日、テレビで初めて高濱祐仁を見ました。
ロッテのお兄さんそっくりですね。
でも松井からバックスクリーンに叩き込んだ2ランホームランは見事でした。
是非来年度のドラフトで指名して獲得して欲しい。
鷹の近未来の4番は決まった。
705 名前:匿名さん:2013/07/26 09:29
報知の予想によると松井1位有力となってますね
週ベも松井、日刊の予想も松井1位(後ろに大瀬良1位)

このチーム左腕不足ですから当然の流れなんでしょうが
706 名前:大熊猫:2013/07/26 10:49
705

2ラン打ったのは浅間だろ。
707 名前:匿名さん:2013/07/26 11:04
大熊猫?
猫ファンかよ。
708 名前:匿名さん:2013/07/26 12:01
浅間もいい選手だね。帝京時代の中村までいかないけど、脚、肩は中村より浅間が上かも。
709 名前:匿名さん:2013/07/26 12:07
今年、渡辺をそして来年は高濱を獲得できたら、今宮と併せて内野は安当面泰ですね。
710 名前:ホガ:2013/07/26 12:42
久しぶりの地元ネタで。
星稜に鹿屋という捕手がおるんですが、したたかで動きも機敏なので
なかなかおもしろいかなと思います。
肩のほうはまだ見たことないです。
ちょっとまだ線が細いですが、4番も打ってますし打撃もまずまずです。
711 名前:匿名さん:2013/07/26 13:55
松井で決まりでしょ
712 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/26 16:09
聖隷クリストファーの鈴木も今日敗戦をし、甲子園で見ることができませんね。
ホガさん、北信越なら新潟の新発田中央の相馬という捕手も評価高いですね。
713 名前:匿名さん:2013/07/26 16:11
1位単独で渡辺諒
2位で左腕とればOK
714 名前:匿名さん:2013/07/26 17:00
こんなんどうですか。

1位 渡辺
2位 甲斐or大城
3位 加治屋or吉原
4位 嶺井
5位 横田
715 名前:匿名さん:2013/07/26 17:14
いやいや本格右腕の大瀬良でしょう。
昨日テレビで見たけども松井ってちっちゃいね。
それに昨年の方が球にキレがあった感じがした。
716 名前:匿名さん:2013/07/26 17:55
私も地元ネタで。
センバツの優勝投手、浦和学院の小島投手が昨日、完全試合を達成。
テレビで見てましたが、制球の良さは、山田以上ではないかと。
来年のドラフトの、注目左腕の一人になるかと思いました。
717 名前:匿名さん:2013/07/26 18:50
高濱vs安楽を甲子園で見たい。
718 名前:匿名さん:2013/07/26 21:52
本格派右腕コレクションは結構です。
719 名前:ホークス:2013/07/26 23:50
吉田は摂津二世として俺は推したいな
720 名前:匿名さん:2013/07/27 00:16
日刊も大瀬良より松井の名前を先に出してる
721 名前:匿名さん:2013/07/27 00:24
1位 大瀬良大地 右投手(九州共立大学) or 松井裕樹 左投手(桐光学園)
外れ 岩貞祐太  左投手(横浜商科大学)
2位 梅野隆太郎 捕手 (福岡大学)
3位 西宮悠介  左投手(横浜商科大学) or 岩崎慶侍 左投手(京都産業大学)
4位 甲斐翼   左投手(宮崎日大高校) or 田口麗斗 左投手(新庄高校)
722 名前:匿名さん:2013/07/27 04:40
>>707熊猫はパンダだよ。
723 名前:匿名さん:2013/07/27 07:27
急に左腕ニーズが高くなりましたよね。2年前までは、右腕不足だったのに。でも、このチームの本当のニーズは、小久保・松中の後継者いわゆる野手ということをお忘れなく。
724 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/27 07:37
江川、李が本塁打が打てるようになり、柳田もいる。松中・小久保の後継者野手は育ちはじめてます。
優先順位は左腕投手(和田、杉内の後継者)でしょう。
725 名前:匿名さん:2013/07/27 09:27
李は井口を目指しているそうです。
昨日の逆方向のホームランは見事でした。
広いヤフオクであそこまで飛ばせる右バッターは中々いない。
最近の江川はお疲れ気味ですね。
726 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/27 09:39
野球やってる連中はパワーが凄いよな。
PLの野球部の奴をゴルフ部に転向させたら、いきなり350ヤードかっ飛ばしてた。
江川→ゴルフへの転向がいいと思う。
727 名前:匿名さん:2013/07/27 17:05
西脇工の翁田はドラフト下位でとるべき。
728 名前:匿名さん:2013/07/27 18:16
最近2位梅野って書き込みが多いが、梅野って1位で消えると思うんだが…
729 名前:匿名さん:2013/07/27 22:03
青学の齊藤は指名するんだろうか?
730 名前:匿名さん:2013/07/27 22:13
確かに梅野は1位でないと取れないでしょう。左腕をとるか、捕手にするかの判断ですね。松井以外に1位候補の即戦力左腕が見当たらないので、外れ1位で梅野という線が妥当でしょうか?
1.松井外れ梅野
2.岩貞
3園部
4大城
5横田
731 名前:匿名さん:2013/07/27 22:15
キャッチャーとしての梅野の評価はどうなんだろうか?
小柄だけどパンチ力がある打撃を生かせて野手転向なら良いと思う。
キャッチャーとしては厳しいのでは?
732 名前:匿名さん:2013/07/27 22:44
梅野外野かサードで山下を正捕手として育てるのが一番です

取れたらの話ですが
733 名前:匿名さん:2013/07/28 07:44
くろさんへ

確かに李、柳田、江川と候補はいますが、彼らが小久保・松中くらいの大打者になる可能性あります?とてもじゃないが、現時点では比較になりません。特に柳田は、今年は一人前にならないといけなかったのに、体調不良や怪我も重なってこの成績。本塁打3本では厳しい。松田も若手と言えないし、本塁打王を取れそうなスラッガーが皆無ですよね!?中田、大田と抽選で外して以降、チーム事情もあり、近年は上位を投手偏重に行かざるを得なくなっている。
今年もその状況に変わりはなく、個人的には残念です。清原・松井クラスとはいかないまでも、せめて本塁打が年間に30本は打てる選手の台頭を強く切望しています。
734 名前:匿名さん:2013/07/28 08:40
確かに柳田も江川も李もたまにならホームランを打つときもあるけど確実性はまだまだ無いですよね
今のいるメンバーで安泰とは言えないでしょう
735 名前:匿名さん:2013/07/28 09:36
今年のドラフト候補の中で、一番のスラッガー候補は
東海大甲府、渡邊諒でしょうか。
スラッガーは個人的には高卒の素材型の方がいいように思います。
736 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/28 09:44
734さん、735さん

仰る通りだと思いますし、自分も分かっています。ただ優先順位は斉藤、新垣
和田、杉内と4本柱と言われた投手陣の中で和田、杉内が抜け、斉藤はマウンドに立てない
新垣もたまに投げる程度で、特に大隣の怪我、山田が不調とくれば
左腕の先発が最優先だと僕は思います。

そういう意味では、やはり来年は高濱ですかね?来年の候補は投打とも他にもいるけど、島袋(中大)は故障が気になるし、安楽もうちはいいかな。
737 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/28 09:50
736さん、他に右なら遠藤(東海大相模)、園部(聖光学院)、岡(明大)、岩重(延岡学園)
左なら小川(佐久長聖)、横田(鹿実)、河合(法大)ですかね。

あと修徳の山下竜治という捕手の評判がいいので
甲子園の試合を見てみたいと楽しみです。
738 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/28 09:54
737の補足

今年の最優先(1位、2位)は左腕でで下位で738に書いたメンバーあたりが候補となり、1位、2位で野手ということなら来年の高濱ですかね…という意味です。
言葉足らずですみません。
739 名前:匿名さん:2013/07/28 10:59
園部か渡邉は欲しいですね。奥浪もいるけどこの2人と比べたらやや落ちる
740 名前:匿名さん:2013/07/28 11:33
園部を2位でとるべし
741 名前:匿名さん:2013/07/28 12:38
渡辺には井口、坂本、小谷野くらいの打撃の可能性が無いとは言いきれないけど、大砲ではないですよね。

小久保も松中も城島もハナから大砲と期待された逸材。

松田は大砲のキャラだけど成績的には小谷野、長野、井口みたいな部類。

つか小久保、松中なら全日本クリンナップ。こういった選手が欲しいですね。ドームに負けない大砲。

園部、奥浪、原澤、近田、笠松あたりかな?
742 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/07/28 12:47
742さん

それなら捕手という観点からしても松井でも大瀬良でもなく
大阪桐蔭の森の入札を検討してもいいかもしれませんね。
743 名前:匿名さん:2013/07/28 13:03
この間も書いたけど、中学時代園部をさしおいて4番を打っていた
内田の名前がなんで上がってこないんでしょう。
俺にまわせ絶対決めてやるからなんて言って
そのとおり逆転ホームランを打つという
勝負強さも持ってる選手だと思うのですが
744 名前:匿名さん:2013/07/28 14:24
>>743
今、守っているポジションが、捕手だからだと思う。
745 名前:匿名さん:2013/07/28 15:31
左腕左腕ってそこまで左腕にこだわるべきですかね?
先発は勝てる投手なら極端な話、全員右でも良いと思います。
逆にリリーフは右左半々くらいはいてほしいですね。
何が何でも左だからってのはどうかと思います
746 名前:匿名さん:2013/07/28 16:28
>>744
私もそう思っていましたが最近はサードみたいですよ
むしろ捕手をきっちり守れれば若月くらいの評価に
なると思うのですが・・・
いずれにしても甲子園をたのしみにしています。
747 名前:匿名さん:2013/07/28 17:33
全員右腕という訳にはいかんですから、左の先発は必要
748 名前:匿名さん:2013/07/28 18:00
はぁ?常勝軍団(笑)
749 名前:匿名さん:2013/07/28 18:38
大瀬良とったら潰すんだろうね
750 名前:匿名さん:2013/07/28 18:49
大瀬良は獲りませんので。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。