NO.12900176
ホークスドラフト~常勝軍団へ向けて~2013年Part.1
0 名前:匿名さん:2013/01/01 10:03
どうぞ
901 名前:匿名さん:2013/08/18 11:35
>>898
同意
902 名前:匿名さん:2013/08/18 11:36
900
同意
903 名前:埼玉の鷹:2013/08/18 11:42
大瀬良か松井かわからんが、どっちにしろピッチャーでしょ。
904 名前:埼玉の鷹:2013/08/18 11:45
狙った選手が1位で獲れたら2位でキャッチャー、3位以下は社会人投手で固めて。
905 名前:匿名さん:2013/08/18 11:50
松井ハズレ梅野の予感
906 名前:匿名さん:2013/08/18 11:53
森は藤浪がいる阪神じゃねぇ?
907 名前:匿名さん:2013/08/18 12:39
1位梅野
2位園部
勝ち組やー
908 名前:匿名さん:2013/08/18 13:18
1位大瀬良で2位梅野で良い
909 名前:匿名さん:2013/08/18 15:06
1位 松井
2位 梅野
これが理想なんでしょう
3位~4位で山岡取りたいね
910 名前:匿名さん:2013/08/18 22:16
1,松井外れ梅野
2,岩貞
3,園部
4,大城
5,横田
911 名前:匿名さん:2013/08/18 22:17
>>908
同意
912 名前:匿名さん:2013/08/18 22:30
関西外大の石田は投げっぷりがよいと評判らしい。ソフトバンクも注目しているとのこと。
1位 松井(外れ梅野)
2位 九里or白村or田口(1位松井の場合は石川)
3位 岩貞or石田or大城or山岡
4位 近田or園部or内田or横田
5位 榑林
913 名前:匿名さん:2013/08/19 02:25
Get Sportsにて大瀬良特集
914 名前:匿名さん:2013/08/19 12:43
大瀬良も魅力的だが過去において九共大の大先輩山村もダメだったし、新垣も最初だけで暴投王だし、慎重に調べないとダメでしょう。
小柄な左ピッチャー森福や嘉弥真の活躍を見ると、松井が良いのかなとも思います。
915 名前:匿名さん:2013/08/19 14:08
大学生なら来年、再来年と良い選手多いですから今年は松井森か社会人Pでいいでしょう
再来年なら地元唐仁原も1位候補ですからね
916 名前:匿名さん:2013/08/19 16:54
九州共立大の投手で成功したのは馬原だけだもんな。
松井でしょ。
917 名前:匿名さん:2013/08/20 02:47
>>913
私も途中からでしたが、Get Sportsの大瀬良特集を見ました。
地元の逸材を逃すわけにはいかないでしょ。
岩さき、寺原が頼りないのでエース候補として1位指名すべき。
大瀬良はホークスファンだし、相思相愛といきたい。
918 名前:匿名さん:2013/08/20 03:11
相思相愛で地元だし、大瀬良ドラ1で決まりみたいだね。
Get Sportsを見てそう思った。
919 名前:匿名さん:2013/08/20 03:16
松井は小柄なサウスポー石川やライアン小川といった成功事例があるヤクルトスワローズあたりじゃねぇ
ホークスという感じじゃないよ。
920 名前:匿名さん:2013/08/20 05:24
東浜2世の大瀬良(笑)
921 名前:匿名さん:2013/08/20 05:39
大瀬良
どうぞどうぞ
922 名前:匿名さん:2013/08/20 09:24
大瀬良にしろ、松井にしろ、森にしろ、競合になるのは確実。
外れで誰を指名するかだな。
923 名前:匿名さん:2013/08/20 11:05
外れは難しいね。。。
甲斐か梅野でしょうか。
924 名前:匿名さん:2013/08/20 11:08
外れ1位に甲斐の名前を挙げている時点でな
もうちょっと勉強してこいって感じ
925 名前:匿名さん:2013/08/20 11:12
>>918
Get Sportsの大瀬良特集の内容
おしえてください、ゴメンねお願い
気になるのは、昨秋の肘の故障がどのくらい影響してるのか?
926 名前:匿名さん:2013/08/20 17:12
外れは誰がよい?
927 名前:匿名さん:2013/08/20 17:34
梅野取られてたら社会人の投手か大学生の投手行くのでは
928 名前:匿名さん:2013/08/20 21:11
1位 松井(外れ 浦野)
2位 岩貞
3位 梅野
4位 山岡
5位 菊地(JR九州)
こんなかんじに行ったら満点じゃないですか??
929 名前:匿名さん:2013/08/20 23:56
宮崎の甲斐翼はその後伸びなやんでいるの?
930 名前:匿名さん:2013/08/21 08:49
即戦力の先発投手が最低2人は欲しい。となった時に、松井でいくのか大瀬良でいくか?大隣、山田の現状を勘案すると左腕の松井となるが、最低5球団との抽選だろうから、確率は低い。大瀬良は、確率は高くかつ、即戦力でいけば、松井を上回ると思う。ただし、大場や巽、東浜と、大卒右腕のいいイメージがない点がネック。スカウト力が試されるドラフトになるだろう。
931 名前:匿名さん:2013/08/21 08:59
もう松井で決まりでしょう
大瀬良はオリックスとロッテと広島で獲りあう
932 名前:雫:2013/08/21 12:00
>>929さん
甲斐翼は6月下旬に左ひじの疲労骨折と診断され全治3か月という情報も。
その後どうなったんでしょうね。
933 名前:匿名さん:2013/08/21 12:14
甲斐は4,5位でもとれる。それぐらい評価落ちてる。
934 名前:匿名さん:2013/08/21 12:17
>>932
そんな状態ではドラフトでも難しいですね。
いっそホークスで育成枠で指名して将来に期待しましょうか。
935 名前:匿名さん:2013/08/21 12:21
甲斐は進学で
いいんじゃない?本人のためにもそのほうがいいと思うよ。
936 名前:匿名さん:2013/08/21 15:13
外れは浦野かな。二位で梅野、三位で即戦力投手でよい。
表の一位は松井で勝負したい。
937 名前:匿名さん:2013/08/21 15:26
作新学院のセカンドの山梨選手は、守備がほんと上手いね。下位で獲れんかな?
ホンダのようになるかも。
938 名前:匿名さん:2013/08/21 15:53
来年は前橋育英の高橋君欲しいですね
安楽より球速は劣るも変化球の制度、コントロール共に安楽以上でしょう
そして再来年は唐仁原か上原で。
939 名前:匿名さん:2013/08/21 16:17
高橋の方が勝てる投手でしょうね。
安楽はスピードガンと勝負してる。
でも来年は高濱が欲しいです。
だから、今年は投手中心の指名で行きたいです。
940 名前:匿名さん:2013/08/21 16:29
かずさの岡本
中位で行きたい
941 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/08/21 19:33
明日岩重の打撃にも注目したいですね
942 名前:匿名さん:2013/08/21 20:21
1位 大瀬良or松井(先発)
外れ1位 梅野(山下の競争相手)
2位 田口or甲斐(左腕)
3位 高野or石川(中継ぎ右腕)
4位 嶺井(捕手)
5位 横田or岩重or近田(長距離砲)
育成1位 鳥巣(俊足遊撃手)
育成2位 榑林(俊足外野手)
943 名前:匿名さん:2013/08/21 20:29
>>939
見る目ないですね、高浜とかパワーしかない雑魚打者でしょ。
944 名前:匿名さん:2013/08/21 20:34
私も高浜はうちにはいらないと思う。
945 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/08/21 20:35
来年は2位で島袋(中大)も欲しい。故障してるし1位では残られないでしょう。
春夏連覇した興南時代の投球が最終学年で戻れば別やけど。
946 名前:匿名さん:2013/08/21 21:42
>>943>>944
何を根拠に高濱が雑魚打者だっていっているのかな?
ひょっとしてロッテにいる兄がショボいから?
947 名前:匿名さん:2013/08/21 22:41
ドラフトで指名した数だけ退団者が出るもんだが、戦力外になるのは誰だろう?
948 名前:匿名さん:2013/08/21 22:47
>>雑魚だなんて言ってないよ
「ホークスにはいらないと思う」とだけ言っている。
ただ、まだ2年だから今後どうなるか分からないけど
いまのままじゃ魅力を感じない。
949 名前:匿名さん:2013/08/21 23:14
高濱は足はそんなに速くないし肩も強くない
打撃があと1年でどれくらい伸びるかだね
950 名前:匿名さん:2013/08/21 23:54
高濱は筒香より上と横浜の小倉部長が言ってますがね。
それが雑魚ですか。
松井の失投を一振りで仕留めてバックスクリーンに運んだのは圧巻でしたが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。