テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900173
2013年東北楽天ゴールデンイーグルス
-
0 名前:匿名さん:2012/12/21 18:58
-
2013年のイーグルスについて楽しく語りましょう。
-
851 名前:匿名さん:2013/12/01 22:27
-
地元で優勝報告会が開催されましたが、並んでいる途中で早々入場券がなくなり、入場できず…
宮城県以外でも人気が定着してきたんだなと。
-
852 名前:匿名さん:2013/12/01 23:14
-
片岡獲れませんでしたが、代わりの選手を出さなくてすんだのであまりショックはないですね。あとは外国人投手をどうするか・・・。マギーは残りそうな報道が・・。トレードはなさそうですね。現状では中継ぎ、抑え投手の進展がないですね。
-
853 名前:匿名さん:2013/12/01 23:20
-
>>850
そんな楽天に有利な交渉に乗ってくる球団はない
またそれが察知されればすぐに「次の協定が結ばれるまで日米間交渉は凍結」のルールが作られるのはアホでも予測できる
結局やり口が卑劣というイメージがつくだけで全くメリットがない。目の前しか見えないガキンチョ以外には何のメリットもないことがわかるから誰もやらない
-
854 名前:匿名さん:2013/12/02 00:14
-
マギー残留なら外国人投手の補強に専念できるな。
特にスタンリッジとサファテを獲得出来れば来年もいけると思うぞ。
-
855 名前:匿名さん:2013/12/02 01:05
-
>>853
いや、そうでもないだろ。
例えば落札金額100億とも言われてたのに80億でいいならどうだ?
お互いメリットあるだろ。
すぐに凍結ルールと言ってもメジャー各球団、日本の各球団、選手会の合意があるから1か月ぐらいはすぐにたつでしょ。
-
856 名前:匿名さん:2013/12/03 13:07
-
スタンもサファテもSBに取られちゃった
-
857 名前:楽天大:2013/12/03 19:43
-
FA誰取るの?もういない・・・
-
858 名前:匿名さん:2013/12/03 20:05
-
げげぇ!マギーが自由契約!
片岡獲得も失敗し、三塁がぽっかりと空いてしまった・・。
-
859 名前:匿名さん:2013/12/03 21:30
-
バルディリスに参戦してサファテも獲得しよう。
-
860 名前:匿名さん:2013/12/03 22:46
-
サード銀次にして、枡田ファーストを想定して外野手の外国人でどうでしょう?獲得しておいてその後マギーが獲得できればそれでよし。モーガンとか。ただマギーの成績ならメジャーからもそこそこの条件で話しがあるでじょう。
-
861 名前:匿名さん:2013/12/04 12:17
-
田中が残るなら、3塁は少し我慢をして、中川、三好辺りを使って成長を期待するってのはどうでしょうか?
ジョーンズも年齢的に厳しいですので、そろそろ和製大砲を育てることを本気で考えないと
-
862 名前:匿名さん:2013/12/04 13:00
-
イム・チャンヨンがFAに(照)
-
863 名前:匿名さん:2013/12/05 00:28
-
おいおい、パレードでいくら儲けてるんだよ。
-
864 名前:匿名さん:2013/12/05 00:29
-
おいおい、パレードでいくら儲けてるんだよ。
-
865 名前:匿名さん:2013/12/06 09:45
-
楽天は20億では出さんでしょ(結局お金)調子のいいこと言い過ぎた×ですね!!!
-
866 名前:匿名さん:2013/12/06 10:16
-
今日の報道では社長はFAに難色、結局は選手を売ってお金が欲しかっただけか
-
867 名前:匿名さん:2013/12/06 11:52
-
そもそもポスティングなんて球団にメリットがあるから存在するわけで、金額にメリットを感じなければ球団側が受ける必要もない。
FAもあるんだし。
-
868 名前:匿名さん:2013/12/06 13:01
-
>>866
当たり前だろ。
-
869 名前:匿名さん:2013/12/06 14:34
-
来年下位だな。
-
870 名前:匿名さん:2013/12/06 18:43
-
新ポスティングが上限20億なら・・・・
ヤンキースに30億で金銭トレードしたらどうだろう。
-
871 名前:匿名さん:2013/12/06 19:14
-
>>870
新制度が、骨抜きになるじゃん(泣)
-
872 名前:匿名さん:2013/12/07 05:26
-
ヘルマンはオリックスか・・。欲しい選手だったが、マギーの去就が不確実なので動けなかったのかな。
万が一、マギーが抜けてしまった場合、サード銀次、ファースト枡田になると思うのですが、守備が・・・。
-
873 名前:匿名さん:2013/12/07 10:00
-
バルディリスも横浜へ確定ということで、マギー退団の際の外国人後釜が簡単には見つけられなくなった。
立花社長がウインターミーティングでうまく発掘できるだろうか。
田中が移籍すると仮定して、その球団から目ぼしい選手を譲渡してもらえるなんて無理だろうなあ。
-
874 名前:匿名さん:2013/12/07 13:32
-
カープファンですが、嶋4年契約おめでとうございます。来季以降も頑張って欲しいです。
ソース;スポニチ
-
875 名前:匿名さん:2013/12/07 15:03
-
マ―君20億なら巨人へトレ-ド30億+澤村。
-
876 名前:匿名さん:2013/12/07 15:11
-
マギーはメジャーではレギュラーは保障されないと思うけどね。
日本でもそんなずば抜けた成績ではないし。。。
-
877 名前:匿名さん:2013/12/07 15:49
-
>>875
いまだに巨人が金持ち球団だと思ってるおバカさん。
-
878 名前:楽天大:2013/12/07 18:05
-
澤村????だったら広島の栗原の方が良いような気がします。ま、投手がいなくなるけどね。マギー残留でしょ。
-
879 名前:匿名さん:2013/12/07 18:15
-
》877
去就が不透明になった途端、マギーを大したことないと言うのはどうなんだ
絶対必要でしょ
-
880 名前:匿名さん:2013/12/07 18:40
-
嶋はええ子やで
-
881 名前:匿名さん:2013/12/07 18:46
-
>>874ただ控えの捕手の育成も急務
-
882 名前:匿名さん:2013/12/07 18:53
-
嶋は楽天初の生え抜き監督就任一直線
-
883 名前:匿名さん:2013/12/07 21:54
-
>874
マギーの進路決定がいつになるのかが分からないのも、やきもきしますよね。
-
884 名前:匿名さん:2013/12/07 22:14
-
中日だったクラークはどう?銀次3塁で。中川を育てながら・・。
-
885 名前:匿名さん:2013/12/07 22:51
-
20億で売るならどうかしてるよね。
集客やグッズの販売を考えるとFAまで出さないほうが明らかに得ですよ。
-
886 名前:匿名さん:2013/12/07 23:59
-
>>877
それぐらいの金なら出せますよ。
-
887 名前:匿名さん:2013/12/08 08:53
-
田中は来年も30勝0敗ぐらいなら行かせてあげればよい。
-
888 名前:匿名さん:2013/12/08 16:24
-
マギーは楽天残留を保険で考えてそうで球団も手を打てないな。
球団はマギーに対して期限を設定して返答なければ三塁手の補強に動くべきだね。
いつまでも待って退団された場合出遅れて補強できない最悪のパターンが一番まずい。
-
889 名前:匿名さん:2013/12/08 19:03
-
上限50億ぐらいにはすべきだった
何やってたんだか
-
890 名前:匿名さん:2013/12/08 21:17
-
結局は金儲けかい三木谷よ
-
891 名前:匿名さん:2013/12/09 09:10
-
一年ローテーション守っても30試合は先発しないんじゃないか
しかしまあ万が一にも来年田中が残ってしかも成績落とさなかったら超人の域だな
野球は一人でも優勝できると言える唯一の選手になるかも
-
892 名前:匿名さん:2013/12/09 23:02
-
田中は今年だけ
-
893 名前:匿名さん:2013/12/11 07:47
-
ポスティングは取りやめか。
まあ、球団の権利なのだから、球団が決めるべきことだ。
個人的には、20億円という金額は十分な額だと思う。今までの金額が狂っていた、という認識だ。
一方、これを呑んでしまうと、この次にポスティングを容認する球団が困ってしまうということだろう。
それならば、代わりに日本球団は海外FAを廃止すればよい。
日本→海外の道は全てポスティングとすることで、選手流出に伴う戦力低下を抑えることができる。
-
894 名前:匿名さん:2013/12/11 08:06
-
まぁ結局三木谷は金って事
-
895 名前:匿名さん:2013/12/11 08:16
-
今年出さなくても3年間は上限20億のままだよ
三木谷も渋々今年の移籍を認めるだろ
-
896 名前:匿名さん:2013/12/11 20:31
-
何年間上限20億が続いても、海外FA権取得の一年前でしかポスティングさせる意味が球団にはないんじゃない?
まー君のポスティングが20億ならメジャー全球団入札とか言われてる。
全ての球団が入札するような価格が適性価格とは思えないよ。
この値段なら誰でも買います価格だからな。
-
897 名前:匿名さん:2013/12/11 20:58
-
適正価格な
楽天という企業のイメージのためにも田中を日本に縛り付けることはしないだろう
楽天は世界を視野に入れているのに若者の夢を潰すなんて逆行している
20億は田中の年俸のおよそ3年分だからな
何の問題もない、むしろダルと松坂が高すぎるだけでそれが異常だったから改定した
-
898 名前:匿名さん:2013/12/11 22:09
-
結局FAでいくその時は0円。 来年容認しようとしても故障で価値下がる
可能性あるし。
-
899 名前:匿名さん:2013/12/11 22:30
-
結局三木谷立花は金
-
900 名前:匿名さん:2013/12/14 01:14
-
最初から選手の夢を叶えるとか綺麗事を言うから見苦しい結末になる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。