テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900173

2013年東北楽天ゴールデンイーグルス

0 名前:匿名さん:2012/12/21 18:58
2013年のイーグルスについて楽しく語りましょう。
351 名前:匿名さん:2013/07/09 21:19
今日は田中。最初から安心モード。
試合も良いムードのまま序盤に得点を積み重ねていきました。

島内は左からも打てるようになってきたのですね。
松井稼がちょっと心配です。
352 名前:匿名さん:2013/07/09 22:32
島内は、もうレギュラーだよ。
肩が弱いのが、欠点だけどね。

左ピッチャーとショートが急務だね!
353 名前:匿名さん:2013/07/09 23:17
去年島内を見て思ったのが何でボーンヘッドばっかりするこんな選手を使うんだろうと思ってました。
おそらく星野さんの後輩で依怙贔屓されてるんだろうなぁと思いながら見てましたが現時点でのイーグルスファンの評価はどんな感じなんでしょうか??
354 名前:匿名さん:2013/07/09 23:57
実を言うと、私もエコヒイキだと思っていました・・が、マムシのようにしぶとい打撃を見せてくれるし、体勢を崩されてもバットを振り切ってミートできています。
バットを振り切るので大きいのも打てるし、足も速い。肩は・・・弱いんですか。

チャンスに強く、最近は島内が出てくると期待している自分がいます。
去年の時点では枡田よりも早くレギュラー獲りをするとは思いませんでした。
355 名前:匿名さん:2013/07/10 08:14
私も島内は、代走要因だと思っていました。でも最近の活躍はすばらしい。
これで榎本も出てくれば、外野手の層は厚くなるのですが。
356 名前:匿名さん:2013/07/10 09:35
好調楽天さん
オーナー会議でも頑張って
357 名前:匿名さん:2013/07/10 22:37
今日の永井は球が高いし、全くいいところがなかったです。
まあ今日の主審の判定が辛いのもありましたけど。
大谷にプロ初本塁打をKスタで献上しちゃったし。
358 名前:匿名さん:2013/07/11 00:16
これから怖いのは西武だな
あのチームは夏場にやたら連勝伸ばしたり絶好調になる
中村や坂田が帰ってくるし一番要注意だな
359 名前:匿名さん:2013/07/11 01:44
大谷の咬ませ犬みたいな球団だ
360 名前:匿名さん:2013/07/11 08:01
昨日はウルフが良すぎました。
永井の調子も悪かったし・・・、攻守噛み合っての敗戦なので仕方ないです。
・・・とはいえ、大谷に打たれたのは悔しいですね!

一方、宮川がいいところを見せてくれました。タテのスライダーは落差があり、制球もこの前より良かったと思います。
361 名前:匿名さん:2013/07/11 21:23
困ったときのボブ頼みとはよく言ったもので、今日も川井の好投が光ました。

明日から西武戦ですが、かつてうちにいた渡辺直人が1軍に合流するみたいですね。
敵ながら久々の元気なプレーを見たいです。
362 名前:匿名さん:2013/07/11 22:59
川井、勝ちますね~!ちょっとびっくりです。
おまけに今日は枡田もHRを打ってくれました。
最近は調子が悪いなぁ、と思っていましたが、見事に外角高目をスタンドに運んでくれました。
363 名前:匿名さん:2013/07/12 22:46
最後のAJの消極さだけが印象に残った。
ど真ん中のカーブを見逃しで三振ゲッツー。話にならん。
364 名前:匿名さん:2013/07/12 23:17
確かにAJから、打つ気が感じられないですからね。
見ている方もイライラしますよね。
あと、昨日あたりからラズナーの投球がちょっと下降気味。
疲れが出てきているのかも。

星野さんも、直人に声援した球場の楽天ファンに文句つけなくても(笑)
365 名前:匿名さん:2013/07/12 23:36
やっぱり西武が一番怖いな
366 名前:匿名さん:2013/07/13 08:11
星野は今季限りで監督をやめて阪神のGMになれ!
来季の監督には中村勝弘がやれ
367 名前:匿名さん:2013/07/13 20:08
ランナー2,3塁で、西武バッテリーは銀次を敬遠四球とし、AJと勝負する選択を取りました。
(結局、AJも四球で押し出し)
しかし、このパターンは初めてでは?銀次の恐ろしさが徐々に相手にもわかってきたようですね!

そして則本も小山もナイスピッチ!
368 名前:匿名さん:2013/07/13 22:47
今日は現地で観戦してきました。
AJのホームランは見えなかったです。
打球が速すぎて、一瞬で消えました。
振れば相手投手から見てやはり怖いバッターだと思います。
ヒーローではなかったですが、藤田がマルチ安打に貴重な犠打がひとつでした。
369 名前:匿名さん:2013/07/14 20:34
星野の契約はいつまで?勇退せずに頑張れ
370 名前:匿名さん:2013/07/14 21:06
枡田はどんどん使ってほしい。
371 名前:匿名さん:2013/07/14 23:27
今日はネットを見たときから4対0。ダックワース、打たれたみたいですね。
相手投手の岸は調子良かったので、もう決まっちゃった、という感じでした。

三好が出ていました。選手名鑑には身長が170cm代前半とあったと思うのですが、思ったよりも非力な感じはなかったです。
372 名前:匿名さん:2013/07/15 07:59
星野監督は中日監督時代とは別人なのかな?
予想外に楽天で成績がよいし、投手への叱責も中身は間違ってない。
高木と比べるのも失礼な位まともな監督だ。
373 名前:匿名さん:2013/07/15 09:36
今は田中将大を中心にチームがうまく回っているから問題ないだけのこと
一度歯車が狂った時に立て直せるかどうかが問題
374 名前:匿名さん:2013/07/15 20:29
今日もAJの消極的打撃に苦しめられましたが(笑)、最後は期待の枡田がHRを打ってくれました!
ヒーローインタビューも枡田でしたが・・・なんといっても本当のヒーローは長谷部でしょう!

まっすぐは140キロ程度なのに、なぜか打たれず、ヒットは2本だったかな?
前回と同様、不思議に相手が打てないのは、球速以外の何か秘密があるのでしょう。
長谷部、ついに先発ローテに入りました!
375 名前:匿名さん:2013/07/15 20:40
こういう試合は1発の長打が明暗を分けますが、慎太郎が決めてくれました。
その後のラズナーもパーフェクトピッチ。
長谷部も出てきたことで、先発のローテーション争いも激しくなってきました。
下では辛島も投げ始めましたしね。
376 名前:匿名さん:2013/07/15 20:59
枡田は素晴らしい打者だ。
377 名前:匿名さん:2013/07/16 23:31
今日も勝ちましたね。
仕事でライブは見れませんでしたが、田中が13連勝。こんな数字、久しぶりにみました。

枡田の打席のみ見ましたが、すべての打席でツーストライクまで追い込まれていました。
そこから安打は2本。また昨日のHRも追い込まれていたような・・。

明日は相手エースの金子。明日も枡田の打撃が火を噴くとみました!
378 名前:匿名さん:2013/07/17 07:44
駆け込みトレードは、ないのかな?

左の中継ぎが、どうしても欲しい!
379 名前:匿名さん:2013/07/18 23:17
トレードはしなくても良いかな。
せっかく良いムードなんだし、交換相手を出さなくてはならないので。

今のように、青山、小山がリリーフが1回ずつ投げて、最後にラズナーのパターンで押し切ったほうが良いと思う。
まあ、そのうち片山、ハウザーもそのうち復調すると思うので、気長に待ちましょう。
380 名前:匿名さん:2013/07/19 12:22
近年のパリーグ群雄割拠を見ていると、来年以降も優勝争い出来る保証はない。
だからこそ、今年こそは是が非でも優勝して欲しい。
381 名前:匿名さん:2013/07/24 21:55
ファンも呆れるほどの勝負強さで9回表打者一巡の猛攻。

ソフトバンクの投手リレー(千賀の後にヤナセと五十嵐はないよね)、守備にも助けられましたが、それにしても強い。
まだ試合は終わっていませんが、もう大丈夫でしょう。
382 名前:匿名さん:2013/07/24 22:16
敗色濃厚、諦めモードでしたが、まさかの大逆転勝ち。
1発は打たれたものの2番手の宮川が良かった。
また、守り慣れない土のグランドとはいえ、イーグルスは無失策。
それに対し、ホークスはセカンドを中心にエラー連発でした。
383 名前:匿名さん:2013/07/24 23:03
ホークスとは戦い方に監督と格の違いみたいなものを感じてきたなあ。
中継ぎさえ整備されて良ければもっと勝ってそうだね。
384 名前:匿名さん:2013/07/25 22:51
まあダブルプレー4つでは勝つのは難しい。
とにかく痛かったのは4回の島内一人での3つアウトだ。
385 名前:匿名さん:2013/07/26 20:59
やった~っ!!!!!!!!!!!!
嶋キターッ!!
386 名前:匿名さん:2013/07/26 22:28
楽天のマーくんは8月以降失速をするでしょう。14連勝の後4連敗をするでしょう。勝ちすぎにもよくないですよ。8月以降防御率も現在1位から5位に落ちるでしょう。
13年のマーくんの成績は25試合15勝5敗0セーブ防御率2、99(予想)
387 名前:匿名さん:2013/07/27 03:06
青山下ろして2軍にいる戸村、土屋を上げてみるのも手かな
新人の森や星野をテスト登板させるのも余裕があるし
今年は競り合いに強いから波状効果を生みそう
388 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/27 09:56
>>386
にわかのカスのクセに田中を語るなハゲ。

昨日の球数

田中 9回   90球
澤村 3回2/3 93球
389 名前:匿名さん:2013/07/27 22:26
地元で2軍の試合を見てきました。
菊池が先発でしたが、安定感ありました。
野手のほうだと鉄平が打ちまくっていましたけど、上にいる島内・慎太郎も状態いいですからね。
明日は塩見が今季初先発のようです。
390 名前:匿名さん:2013/07/27 22:28
>>389
塩見が今季初先発って意外と先発は揃ってるんだね。
この時期に左腕の塩見が出てくるって大きいね。
中継ぎさえ整備されれば今年は優勝しそうだね。
391 名前:匿名さん:2013/07/28 09:34
山崎武司引退
392 名前:匿名さん:2013/07/28 10:44
ショートは松井、岩崎の併用がよい
393 名前:匿名さん:2013/07/28 17:22
かつて楽天にいた選手で来季楽天に復帰をしてほしい選手は阪神の藤井彰捕手です。
394 名前:匿名さん:2013/07/28 22:23
今日は”枡田デー”でしたね。
チャンスに強く、冷静ですよね。ツーストライクからのヒット確率が高いという印象はありましたが、今日もチャンスに相手投手の速球を見極めていました。
重そうなバットを使っていますが、筋力があるから振り切れる。HRも増えそうです。

宮川は今日も負け試合を勝ち試合に変えてくれました。ときどきノーコンになるのもご愛嬌。
まっすぐに伸びがあり、ナイスピッチでした。

美馬はボールが高めに浮いていました。
次が最後のチャンスだと思いますがリリーフでの登板もあるかも。修正して欲しい。
395 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/29 10:15
楽天強いな。星野は良い監督だと思わないけど。
396 名前:匿名さん:2013/07/29 17:37
楽天のマー君は将来は大リーグより阪神又は横浜DeNAに移籍をしてほしいです。
397 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/29 19:10
そして
398 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/29 19:11
ついに
399 名前:メイショウタツノリ ◆VmK5sCkC1M:2013/07/29 19:13
400ゲッチュー!
400 名前:匿名さん:2013/07/30 22:57
今季絶好調の菊池が相手で、さすがの則本も厳しいだろうと思っていましたが、見事勝利してくれました。
私は9回しか見れませんでしたが、島内と枡田が打ったみたいですね。

まさかの独走態勢。このまま突き進め!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。