テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900169
日ハム大谷の二刀流を純粋に応援するスレ
-
0 名前:匿名さん:2012/12/11 11:32
-
本当に実現すれば、こんなにワクワクする事はない。
野球ファンとして純粋に応援したい。
大谷を日本で見れる事を素直に喜びたい。
-
751 名前:匿名さん:2012/12/31 17:27
-
ID:nIBofx8E0
実績残してなくてもメジャーに行きたいと思うのは自由
メジャーも欲しがってたんだから。
桑田の時代に今のような流れがあったら、彼もメジャーに始めから行きたかったのかもしれない
いろんなことがあって、大谷のように高校から行きた行って宣言するような選手が出てきた。
もう少し経過を考えようよ。
25年前とは全く違うんだから。
もし問題があるなら、743さんのようにNPBが動かなくてはならない。
それが今だ動く気配がない。
このスレは大谷の二刀流についてであるから、主旨とはどんどん離れて行ってるね。
戻しましょう。
-
752 名前:匿名さん:2012/12/31 17:28
-
もともと去年の菅野特攻で菅野の巨人入団を邪魔され、日ハムにムカついていた巨人ファン。
そして今年の大谷特攻。
当然、大谷が日ハムに入団せず、二年連続でドラ1枠無駄にして
『日ハムざまぁwwww』
と仕返しする予定が、見事に宛は外れ、大谷の日ハム入団。
一部の勘違い巨人ファンは悔しくて、腹立たしくてどうしようもないんですよ。
一部の勘違い巨人ファンとは
・巨人の強さを自分達の強さと勘違いし、他球団を見下している。
・巨人のやる事は正義と思い込んでいる
・野球経験どころか、硬式球を触った事すらない。
こんな人達ですよ。
だから他球団が巨人より目立った補強なんかすると、悔しくて、腹立たしくて叩く。
巨人の様々なスキャンダルやドラフト事案は徹底的に擁護するくせに、他球団がやると徹底的に叩く。
こんなことを書いてるようじゃね。それでも書くのは、自由と言うか?
だったらオレがこうやって書くのも自由だよな。
741で提起したことは、スルーか。自分の都合悪い部分は、スルーか?
それもよかろう。それにしてもお前は、誰からも叩かれているね。
よっぽどのこと巨人ファンを叩くスレでも立ちあげれよ。
それだけお前のコメントに腹立だしく思ってる巨人ファンは、多いってことだ。
-
753 名前:匿名さん:2012/12/31 17:31
-
キチ外ハムファンの発想って面白いね。
頭悪いとこんな発想になるんだね。
-
754 名前:匿名さん:2012/12/31 17:35
-
>>753さん、ちなみにこのID:X5g/t9T.Oは、阪神ファンだ。
日ハムファンに日ハムスレで大谷スレを作らせればいいものをな。
それでも作りたいんだったら2ちゃんねるでも大谷スレ作るしかないだろ。
二刀流を語るスレだと自分で言いながら巨人ファンに対して挑発的なこと
書いているようではな。
-
755 名前:匿名さん:2012/12/31 18:04
-
>>754
俺の言ってる一部の巨人ファンてのは754のことだよ
そんな奴に助け求めるなよ情けないな
741って何?
俺と何の関係あるの
菅野も巨人裏金とかも批判してないよ。NPBが悪いって言ってるやん。
菅野らが批判されてるから、大谷も批判されて当たり前って事か?
そんな道理あるかよ
俺は菅野も大谷も批判してない。原は好きだし、清武は許せないな
俺が菅野や澤村を批判してるならわかるが、741は俺にはわからんな
でNPBが悪い。を一貫してぶれてないのはわかってもらえたのか?
-
756 名前:匿名さん:2012/12/31 18:13
-
756さんの意見はごもっとも
-
757 名前:匿名さん:2012/12/31 18:21
-
いけんのちがいから個人攻撃は病めよう
-
758 名前:匿名さん:2012/12/31 18:22
-
相手にするのが面倒ならスルーしたっていいんだぜ?お前がスルーしたと
ころでオレは、思ったことを書く。
もともとこの大谷関連のスレは、荒れることが目に見えてわかってんだよ。
オレは、現実的なことしか見ない。道理があろうがなかろうが大谷と巨人
の何人かの選手には、差別的対応があるのは、事実だろ?何度も書いている
が大谷や日ハムが称賛されてなぜ巨人と巨人の選手がいろいろ非難されるん
だ?と思う巨人ファンが一人や二人じゃない。大勢いるってことだ。
いろいろ書き込まれたって仕方ないって何度も書いているだろ。
お前が、あんな挑発的なこと書いてしまった以上このスレは、題名と違った
こと書かれてもしょうがねぇんだよ。オレが書かなくてもお前に対しておか
しいと思っている奴は、何人もいる。実際、お前、何人に反論されているん
だよ。純粋に二刀流で議論したいならあんなこと書かなきゃいいだけの話だ。
-
759 名前:匿名さん:2012/12/31 18:25
-
759さんの分析は正しい
-
760 名前:匿名さん:2012/12/31 18:30
-
>756
アホなこと考えてないで、弱い阪神を応援した方がいいよ。
頭使わんとチームは強くならんよ。
-
761 名前:匿名さん:2012/12/31 18:32
-
>756
好き嫌いではなく善悪でものは考えようね。
-
762 名前:匿名さん:2012/12/31 18:51
-
>>752
はいはい。素晴らしい妄想ですね。
パチパチ。
-
763 名前:匿名さん:2012/12/31 18:54
-
>>762さん、スマン。オレの勘違いなら許してくれ。
ID:X5g/t9T.Oの書いたことを貼りつけただけだ。
-
764 名前:匿名さん:2012/12/31 20:49
-
>>763
ごめん。
先に書いていてくれるとこんな間違いをしないのだが。
-
765 名前:匿名さん:2012/12/31 20:58
-
二刀流か
まさか監督とはデキてないよな
-
766 名前:匿名さん:2012/12/31 21:04
-
マスコミは公平で正しい!
実はこれこそが最大の盲点。
例えばあなたのホームページのアクセス数が増える→バナー広告やアフィリエイトにお金を出してくれる人が現れる→広告収入で生活をするようになる。
となったとします。
もうお分かりだと思いますが、これがマスコミです。
基本的に自分の利益の為に広告を取ってニュースを売っている、つまりお金でどうにでもなるのです。
日ハムのマスコミ対策は完璧だったと思います。
-
767 名前:匿名さん:2012/12/31 21:57
-
事実だとしてお説得力がないよ
-
768 名前:匿名さん:2012/12/31 22:18
-
>767
説得力があるねー。767のレスでみんなは分かっているから。
-
769 名前:匿名さん:2013/01/01 00:41
-
大谷にも新しい一年が始まりましたね
-
770 名前:匿名さん:2013/01/01 01:20
-
桑田が江川が叩かれたからといって、それと同じように大谷を攻撃していいわけではない、
なにか反論ある?
-
771 名前:匿名さん:2013/01/01 01:41
-
>>770
逆もまた真なり。
あけましておめでとう。
-
772 名前:匿名さん:2013/01/01 01:44
-
767は全くわからない
あなたの思い込みだけ
マスコミにどう対策したの?
その方法は?
何を見返しに?
さあ、はっきりした答えをください
-
773 名前:090 2355 9783:2013/01/01 01:47
-
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
-
774 名前:匿名さん:2013/01/01 09:04
-
>>773
何も知らないようなので。
例えば優勝セールの広告を出しただけで巨額の金が動く。
これだけで新聞は逆らえなくなるが、親会社が常時広告を出して入れがマスコミはかなり気を使わざるを得ない。
しかしこれは目に見える氷山の一角。
国営放送のニュースではドラフト直後に山田GMがスタジオ出演してハムがシナリオに協力しなければできないような内容で放映されていた。
マスコミに情報を売り込んで取材を取り付けることをニュースリリースと言い広告以上の効果がある、新商品などを売り込む時はむしろ常識。
俺の見た所ハムはこれを実に巧妙に行っていたが、これも企業努力だから別にやってはいけない訳ではない。
-
775 名前:匿名さん:2013/01/01 09:12
-
それは単にあなたの見方ですね
あなたの書き込みの仕方は、いかにもそれが本当だとの書き込み
あなたはちゃんと「俺の見た所」と今回書きましたよね。
そうなのです。
単にあたたの所見なのです。
書き込み方を考えましょう
いかにも業界の人みたいに書くなんて・・・
-
776 名前:匿名さん:2013/01/01 09:15
-
基本的にマスコミも営利企業であり、これらの情報は企業同士の利害が絡んでいる。
すべて公正で、真実のみ報道されると思って盲目的に信じるのではなく、情報を正しく読み取る回路を持つことが大切だと思う。
-
777 名前:匿名さん:2013/01/01 09:18
-
>>775
私は業界の人間ではありませんが、小さな地方紙ではあるが業界にいる親友からの生の情報や、実際にニュースリリースをやマスコミへの営業経験などからの物なので、残念ながらあなたの言うように単なる思い込みではありません。
-
778 名前:匿名さん:2013/01/01 09:24
-
情報を読むということは当然理解しますし、そうしないと情報に操作されてリマします。
それはそれで、では今回のことはどうなのでしょうか?
あなたはどう判断されているのでしょうか?
大谷君と日本ハムは密約ができていたというのでしょうか?
大谷君を指名したいから、大リーグに行くことを公言してくれと。
それは確固たる裏付けがあるのでしょうか?
-
779 名前:匿名さん:2013/01/01 09:32
-
私は大谷と日ハムが事前に密約していたとは思っていません。
大谷君はまだ若いのでいろいろ悩んだことでしょう。
また、ドラフト時点では本当の事は周囲にはわからない事が多いので、批判するべきでないと思っています。
ただそれは、例えば以前の桑田の時なども同様の点があり、ここにマスコミのエゴが絡んでいると思っています。
また百戦錬磨の山田GMや日ハム経営陣、学校関係者など、胡散臭さを疑えばきりがありません。
少なくともマスコミに先導される形で一方を善、一方を悪と決めつける風潮は危険だと判断しています。
-
780 名前:匿名さん:2013/01/01 09:41
-
772
順番が違うよね?時間が、逆なんて存在しないよ
-
781 名前:匿名さん:2013/01/01 09:41
-
いや、それで根本的なことで言って、日本ハムが何か悪いことをしているのでしょうか?
あなたが言うように、指名後の動きは日本ハムは悪くないとイメージ付ける動きが見られたことは、私も感じています。
それは仕方ないでしょう。そうしないといろんな批判やイメージダウンにつながる流布が考えられますから。
しかし、あなたの書き込みはそれより前のことにも言及するような書き方になっています。
そこを指摘しているのです。
大リーグを公言した大谷君と日本ハムに何か裏があったような
-
782 名前:匿名さん:2013/01/01 09:52
-
大谷個人が日ハムに入るために嘘の会見を開いたなんて誰も考えてない
まわりか胡散臭いだけ
-
783 名前:匿名さん:2013/01/01 10:20
-
大谷と日ハムに密約めいたものがあったようなことは書いていないと思いますが、結果的にフェイントになり他のチームが指名を見送った結果日ハムが漁夫の利をせしめた事実はあると思います。
また、入団に至る流れも。あれほどマスコミに称賛されるほどは見ていてスッキリした物ではなかったことは多くの人が感じている通りです。
ただ大谷の活躍は楽しみにしており、若い才能は応援したいと思いますが、マスコミの不公平な扱いに便乗して菅野たちを批判したダブルスタンダードな人たちには大いに疑問を持っております。
-
784 名前:匿名さん:2013/01/01 12:16
-
>771
「嘘をついてはいけません」というのは日本人の中では常識。
当然、嘘をついたら批判されるのも常識。
江川、桑田は嘘をついていないのに非難された。これは世間の間違い。
大谷は国民に嘘をついた。これは日本人から批判されて当然。
ドラフト史上初めて国民を欺いた人間。
-
785 名前:匿名さん:2013/01/01 12:37
-
報知には大谷の記事を書いてほしくないな。
-
786 名前:匿名さん:2013/01/01 13:25
-
>>785
日刊の日ハムよいしょ記事もなかなかのもの。
-
787 名前:匿名さん:2013/01/01 13:42
-
785さん
だから・・・嘘をついたんではないと言ってるだろ
なんども言ってるだろ!
言葉を間違えなさんな。
嘘をついたのではなく、言ったことを翻した(頭悪いのか?)
それはそれで批判されることは当然
それと、ドラフト史上初?
過去何人も、ここしか行きません!と言って翻した人いるぞ。
会見を開いたわけではないがね
-
788 名前:匿名さん:2013/01/01 13:54
-
会見の意味の大きさ深さは18歳ならわからないとますい まして親も先生もついているんだから
会見してしまった以上日ハムとの交渉で何度も話を聞くのが間違い 全く会見の意味を成さない
これだけで胡散臭い
よって翻意が批判されても仕方ない
-
789 名前:匿名さん:2013/01/01 13:56
-
わざとらしい賛美がなきゃアンチもさわがないのに山田の策略の府くさよ
-
790 名前:匿名さん:2013/01/01 13:57
-
790
副作用
-
791 名前:匿名さん:2013/01/01 14:00
-
会見の時はドジャース入りを決断していたのだろ?小島スカウトが憐れ
-
792 名前:匿名さん:2013/01/01 14:03
-
アンチ巨人はこれに懲りたらむやみに巨人志望選手の攻撃は控えることだ
これからは企業努力はきちんと評価すべきだ
-
793 名前:匿名さん:2013/01/01 14:05
-
栗山みたく朝日で高校生と深いつながりを作る取材は取り締まれ
今は工藤だろ?
-
794 名前:匿名さん:2013/01/01 14:07
-
マスコミ報道がどんなものかを学べた
-
795 名前:匿名さん:2013/01/01 14:20
-
>>794
巨人の親会社が大マスコミwww
-
796 名前:匿名さん:2013/01/01 14:41
-
読売報道も同様だよ
承知して巨人も応援してますよ
-
797 名前:匿名さん:2013/01/01 15:33
-
岩手はどんな雑煮かな
-
798 名前:匿名さん:2013/01/01 15:34
-
花巻東の練習始めには大谷も参加するのかな
-
799 名前:匿名さん:2013/01/01 15:35
-
ダルビッシュは11を取られて日ハムには戻れないね
-
800 名前:匿名さん:2013/01/01 16:07
-
>>792
そんなの無理だよ。
巨人攻撃で幸せと快感得ている人種にそんな事。
そうとう気持ちイイ~ らしいよ。 哀しいサガですな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。