テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900163
2013年阪神タイガースに意見するスレ
-
0 名前:匿名さん:2012/12/02 20:28
-
そろそろ立てておきましょうか
北海道のあの人はスルーしてください
-
151 名前:後藤次男:2012/12/10 17:03
-
福留如きに、何度も交渉のダシに使われて、、
恥ずかしい。本日決断なくば阪神から断るべき。
幾ら何でも交渉の釣り上げ路線が露骨過ぎ。
これ以上交渉の席には着いて欲しくない。
-
152 名前:匿名さん:2012/12/10 17:48
-
巨人ファンだがなぜ福留をきらうのか
巨人の過去の例でたとえるとなんなか教えて下さい
-
153 名前:匿名さん:2012/12/10 18:10
-
>>149
福留が入っても来季の優勝争いは無理だろ。
来なければ、誰か若手が頭角を現す可能性も有る。
将来的には来ない方がチームにはプラス。
その事を理解していないのは球団フロントと君だけ。
来季、若手が台頭する保証もないけど、福留が活躍する保証もない。
-
154 名前:猛虎2013:2012/12/10 18:11
-
150さん 知っていて言っているのだ! でも、完全に育成放棄!
スタメンは、少しで主に、代打なら賛成するが・・・
私は、伊藤隼を使う派
-
155 名前:匿名さん:2012/12/10 18:13
-
〉153
福留をきらっているというか、生え抜きの若手を使ってほしいから
いらないって言ってるんじゃないの?
-
156 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/12/10 18:48
-
俺は福留は来年、打率270本塁打15本でも良いと思っている。
じゃあ聞きますが此の成績を伊藤隼太なり緒方なり一二三なりが
残せれるんですか?守備と肩はどう見たって福留が上でしょうからね。
福留不要者は単に年齢だけでものを言ってるんじゃないのかね。
違う?
-
157 名前:匿名さん:2012/12/10 19:00
-
福留が来るともちろんそれなりに戦力にはなってくれると思う。
しかし、それだとせっかくの育成のチャンスをまた奪ってしまう。
伊藤は1位で獲得した野手なんだから、藤浪、北條よりまずものにしないといけない。
しかも、阪神に良いイメージも無いみたいだし。
補強とはいえやはりお金じゃなく、阪神に来たい選手に来てもらいたい。
-
158 名前:匿名さん:2012/12/10 19:35
-
イケメン以外、福留希望を見た事がない。
-
159 名前:匿名さん:2012/12/10 19:47
-
イケメンが複数コテハンで自作自演してますね。
-
160 名前:匿名さん:2012/12/10 20:09
-
福留以上の成績が期待できる若手がいない以上
福留は必要。
-
161 名前:匿名さん:2012/12/10 20:26
-
福留なんかフロントのその場しのぎの意志の塊だろ
未来を見据えたら隼太使うべきと思うけどな‥‥
どこの球団だって、世代交代はあるわけやし弱い時期があっても仕方ないだろ
フロントの方向性が見えないよ
-
162 名前:匿名さん:2012/12/10 20:37
-
>>156
福留は不要理由は年齢より年棒。
そもそもケチな球団(ましてや監督が和田)が大金を使って獲得した選手をアッサリとスタメン落ちさせたり、2軍降格させる事が想像できない。
ここ数年間の低迷の理由は、実績ある選手に固執し、そのせいでチームに活気も無ければ、工夫も無かった事。
その失敗をまた福留で繰り返すつもり?と聞きたいぐらい。
もちろん、福留が活躍する可能性も有りますが、現状の阪神がやるべき事は、金本や球児とここ数年のチームの投打の柱が退団し、新しくチームを作り直す事。
だから、未来の柱を育てなければならない。
今年を含めて、ここ数年間のドラフトの方向は間違ってないと思う。
それなら、その選手達を信じて、我慢して、チームの柱に育てるのが現場の仕事。
使う前から使えない!なんて可笑しいやろ。
2003年の優勝だって、井川や今岡、赤星、矢野といった骨格がある程度出来ていて、そこに金本が加入したから出来たと思う。
今のチームの骨格は鳥谷ぐらいじゃない?
やるべき事の順番が間違ってるわ!
-
163 名前:匿名さん:2012/12/10 20:40
-
>>153
正論
-
164 名前:匿名さん:2012/12/10 21:10
-
>>156
逆に聞きますが、福留の今季の3Aでの成績や一塁での出場が主だったのを把握していますか?
福留が衰えているのは明確ですよ
-
165 名前:猛虎2013:2012/12/10 21:11
-
157さん聞きますけど・・・
福留を獲ってのメリットは、外野手・左の長距離砲それぐらいかな?
伊藤も緒方も一二三も人生これから! 伊藤隼も長打も打てる! そういう面では、鳥谷みたいな、走攻守そろって、3番を打てる選手だと思っている!
福留を獲得すべき人は、来年絶対打倒で優勝! 福留必要ないと思っている人は、若手の育成を第一に考えている!
-
166 名前:匿名さん:2012/12/10 23:14
-
福留が入団すると、成績が悪くても起用しないといけない
折角の若手の成長のめを摘んでしまう
補強は大切ですが、西岡と日高をすでに獲得し、
育成と補強のバランスが崩れてきている
そんななか、まだ福留まで手を伸ばそうとする
その方針に多くのタイガースファンがしらけているのですよ
-
167 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/12/10 23:18
-
>>165
まあな。そうなるよね。
俺は福留欲しい派だけど、育成もして欲しいとは思っているよ。
ただね野手と言うのは投手と違って出て来るのに時間がかかる。
隼太なんかがレギュラー獲れればベストなのかもしれないけど
来年の計算には出来ないだろ。ペナント重視せずただ育成と言うのは
疑問だな。絶対客怒ると思うよ。今年みたいな成績だったら。
其れを我慢出来るファンがいるならまあ良いけどさ。俺は出来ない
タイプだからさ。優勝あってこその阪神タイガースだろうと思っている。
-
168 名前:Gg0:2012/12/10 23:31
-
福留は自分が思った以上に統一球に苦しむだろう
特色であった二塁打性の打球はことごとく外野フライになり、左方向への
打球は塁間を抜けなくなる可能性が高い。
本来なら想定できたWM総スカンを食う前に、さっさとどこかと契約して打撃フォームの修正に
取り組むべきなのに未だ選り好みしてる・・・さすが大物(苦笑)
とは言え彼の技術と経験は他選手のプラスになるだろうし、若手の外野定着までの
単年契約なら賛成だった。
しかし36歳からの3年契約はどう考えてもデメリットの方が大きいと考える。
-
169 名前:匿名さん:2012/12/10 23:38
-
高年齢で落ち目なのに取るなら複数年になるのがねえ
-
170 名前:匿名さん:2012/12/11 02:10
-
169さん
あなたはプロ野球経験者の解説者?
恥ずかしいからそんなこと書き込まないほうがいいよ。笑われるよ!
-
171 名前:匿名さん:2012/12/11 02:17
-
福留は 2割5分打てないと思う。
メジャーのボールより統一球のほうが 打ちづらいみたいだし
横浜DeNAが ほしかっているだからDeNAにあげたらいい
ハズレくじをまた引くことになるだけだと思うけど
-
172 名前:匿名さん:2012/12/11 03:38
-
統一球なんかヤクルトのバレンティン・横浜ラミレスは容赦ないやろ。
-
173 名前:匿名さん:2012/12/11 08:48
-
兎に角若手がおとなしすぎるからダメなんだ。個性を活かして失敗を恐れず喜怒哀楽出してやってほしい。今年見ててそう思う。
-
174 名前:匿名さん:2012/12/11 10:44
-
平田2軍監督は鳥谷の後釜として北條をショートとして育てるらしい。
-
175 名前:匿名さん:2012/12/11 11:15
-
鳥谷が入団してから10年近く経つのに、今更後釜って。
たまたま鳥谷が大きな怪我しなかったから良かったものの、ショートの控えに専門職を育成してこなかったのは、二軍の育成に問題あるよね。
すぐにユーティリティプレーヤーにしてしまって、中途半端な選手ばっかり作ってきた。
いざ怪我したり、いなくなる可能性が出てくると、外部補強に走る。
大和をわざわざセンターで使い、内野手を外部から補強するなんて理解に苦しむ
-
176 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/12/11 13:56
-
>>175
鳥谷は絶対的な存在だったからな。
北條には俺は期待大だな。
-
177 名前:猛虎2013:2012/12/11 16:43
-
177さんに賛成 右左違うけど 将来1番・3番・5番を打てる選手であってほしい!
174さんの意見にも賛成 なんか冷めた1年だったような1年だった! なんといっても2ケタ得点が3回しかないからな・・・
-
178 名前:匿名さん:2012/12/11 17:27
-
新井良太の長打力は魅力ですね。
-
179 名前:匿名さん:2012/12/11 17:48
-
西田はサード?それともセカンド?
来季爆発的に結果が出せるようだと、本格的にサード固定か?
今季はショート守備に専念したせい?打撃は結果が出なかったね。
-
180 名前:猛虎2013:2012/12/11 21:28
-
西田は、広角に打ち分けるセンス 北條は、長打が魅力
西田・北條のショート争い楽しみ
-
181 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/12/11 22:44
-
>>180
此れは楽しみだね。西田も北條も
一軍を十分に伺えるチャンスはあると思う。
切磋琢磨して、将来は主軸を打って欲しいね。
来年はまず一軍の舞台を踏む事が大事だと思う。
-
182 名前:匿名さん:2012/12/12 08:42
-
福留にHR量産を期待するのは無理でしょうね。統一球でHR15本以上うっているのは全て
95キロ程度以上の巨漢が条件だから、甲子園の浜風も考慮すれば8から12ぐらいじゃないか。
それと去年脇腹の故障をやっているから、これをベテランがやると癖になるのを恐れてフルスイング
しなくなる選手が多いということなので、HR8本以下というのもありうる。
-
183 名前:匿名さん:2012/12/12 11:06
-
デイリーの記事によると大温泉が藤浪をサポートすると。
なんでも入浴し放題だとか。
みなさん、これが「タニマチ」です。
有名選手にまとわりつき色々と便宜を図るのです。
この手の中には経済的な有力者がいて、後援会などで選手を支援します。
タニマチと言うと胡散臭いイメージがありますが、基本的には我々と同じファンなんです。
しかし、これが一線をこえるとマスコミや球団に圧力をかけ金本や桧山みたいな選手が出てくるのです。
-
184 名前:匿名さん:2012/12/12 11:43
-
鳥の後釜には大和がいるだろう。
いざの時は大和がSSやればよし!
北條 期待してます。3年後に戦力になってほしいな。
-
185 名前:猛虎2013:2012/12/12 14:53
-
私は、大和は、外野手登録でいいと思うますけど・・・
-
186 名前:匿名さん:2012/12/12 16:17
-
北條って甲子園でホームラン4本打っているから長距離砲にみられがちだが高校通算は22本とあまり多くない。
どちらかというと巧打の中距離ヒッターかな。
-
187 名前:匿名さん:2012/12/12 16:21
-
北條は今年に入ってから急成長した選手。高校入学時は田村の方が格上だった。
-
188 名前:匿名さん:2012/12/12 16:51
-
北條より高橋の方が魅力的だよね!
-
189 名前:金:2012/12/12 17:00
-
北條 サード
西田 ショート
大和 セカンド がベストだと思う
-
190 名前:匿名さん:2012/12/12 17:51
-
>189 高橋はホームラン打者でないよ。中距離タイプ。捕手なら魅力的だけどね。捕手でいかないならどうみてもドラフト1位のたまじゃない。
-
191 名前:巨人ファン:2012/12/12 18:02
-
中村GMの手腕を見てますが彼のやっているのは「補強」ではなく「パッチあて」 金をばらまいて選手を獲得するのであれば誰でも出来る。
ファンが期待していたのは改革でしょう!
-
192 名前:匿名さん:2012/12/12 20:40
-
>>182
正論ですが、原辰徳信者のアンタが言うな
-
193 名前:匿名さん:2012/12/12 23:00
-
ザラテって抑えどうなんですかね?
リリーフに左がほしい。かといって筒井じゃ心もとない。
藤原やザラテ頑張ってほしいです。
榎田も復活すれば。まぁ先発になるかどうかはわからんが
-
194 名前:匿名さん:2012/12/12 23:12
-
ザラテも経験積めば、抑えも良いと思うけど・・・
-
195 名前:匿名さん:2012/12/12 23:17
-
福留を期待してもきませんわ、来るならもっと早く決めるでしょね。
福留一人入ってもあの指揮官では優勝争い期待しても駄目駄目。
HR40本クラスがが四人、打率3割以上が四人居て争いが出来
るか如何か、それ位の星を落とす見事な采配を来期もやられる
でしょうね。
-
196 名前:匿名さん:2012/12/13 02:56
-
鳥谷が外野やってくれたらいいねんけどな~
バッティングにももっと集中出来ると思うし、行きたがってるメジャーでも通用しそうやし!
-
197 名前:匿名さん:2012/12/13 09:03
-
ちょっとスレ違いかもしれないが、統一球はもうやめて2年前までのボールに戻して欲しい!
1-0とかサッカーみたいなロースコアの試合が急増し、野球がつまらなくなった。「いったあ!」と思った打球がフェンス前でことごとく失速するし。
野球はやっぱり点取りゲーム。ここ2年でその醍醐味が失われたと思ってる人が多いのでは…。
-
198 名前:匿名さん:2012/12/13 10:31
-
北條もプロでは中距離打者になると思うよ。だから、高橋と北條はプロでは中距離打者として
どちらが早く出てくるかだろうな。
-
199 名前:匿名さん:2012/12/13 10:32
-
若返りが必要なのに必要以上の補強はするな
-
200 名前:匿名さん:2012/12/13 12:49
-
>197
つか、鳥谷は将来的にはサードでしょ。
30半ばにさしかかっていつまでもショートでクリンナップ打てるとも思わんし。
個人的には4番サードにして鳥谷中心のチームにして欲しいんですけど。
さすがに4番ショートはキツイんで。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。