テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900162
巨人期待の若手と将来の構成8☆☆
-
0 名前:匿名さん:2012/12/01 20:46
-
こういうスレが盛り上がることはいいことだね。
-
501 名前:匿名さん:2013/05/07 00:39
-
尾花さんは潰れようが容赦なくリリーフつぎ込むという意味で
野村IDの後継者であって、その点で有能だったわけで
-
502 名前:匿名さん:2013/05/07 00:41
-
>>497
岡崎と川相の差より責任者が豊田から尾花さんになったことが問題かも。
-
503 名前:読売最前線:2013/05/07 00:45
-
田原が投げたんですね。
松本(竜)や辻も早く復帰してもらいたいよ。辻の突き指はまだ完治しないのか。
松本は、田舎の高卒だから厳しく鍛えられてない分、まず体幹を鍛えないと。
西武菊池も初めは、そうでしたから。
-
504 名前:匿名さん:2013/05/07 00:56
-
>>502
それ以前に不適格なコーチが居るでしょう。
元巨人投手コーチの方に「私が見ている限り、投手コーチが選手に遠慮しています。あれではダメ。
○○コーチが投手陣に信頼されていないのです。“あの人についていこう”とは思われていないのです」と酷評された方が。
-
505 名前:匿名さん:2013/05/07 01:07
-
誰のこと?
-
506 名前:匿名さん:2013/05/07 01:33
-
川口だろ
-
507 名前:GM希望:2013/05/07 09:15
-
メイショウさん。
あらためて思うんだけどJR東日本みたいな強豪社会人だと
2軍は負けてしまうんですよね。
まあこれはうちのチームに限ったことではないのですが。
ノムさんがよく2軍はプロにあらずと言っていたのが思い出されます。
-
508 名前:匿名さん:2013/05/07 12:12
-
今年はファームの1軍向けの投手在庫が枯渇していますね。1軍でのロングリリーフができる投手がいない状態が開幕から続いており、いまだ解決の見通しがないように思えます。昨年活躍した福田と高木康がいないのが一番大きな原因でしょうがそのほかの小山、笠原等の新戦力がまったく使えないのが痛いですね。ファームでの対応は誰がどう面倒を見ているのでしょうかね。このままではこれからの1軍ペナント争いは相当苦戦すると思われますが。
-
509 名前:メイショウタツノリ:2013/05/07 20:54
-
坂口が2日連続の逆転となる4号3ラン。もう、上で鍛えるべき。1軍には2億2千万円の守備固めの人もいることだし。
-
510 名前:HG:2013/05/08 02:08
-
坂口1軍あるかもな。四球も多いし、振り回すだけの大田よりも可能性ある。
-
511 名前:匿名さん:2013/05/08 06:15
-
>>505 507
阿波野コーチの事ですよ。
-
512 名前:名無し:2013/05/08 06:24
-
阿波野さんは左腕専門。去年はそれでも二軍投手コーチのまとめ役だった。結果はまだ出てないが尾花さんを入れたのは長い目でみたらいいかなと
-
513 名前:匿名さん:2013/05/09 00:59
-
小山、笠原が全然戦力になっていないのは誤算だったよね。
即戦力で獲得した投手以外の若手が育ってないよね。
-
514 名前:匿名さん:2013/05/09 11:10
-
育成選手をファームレベルの上げることはできるがファームの選手を1軍レベルに上げることができないのが今の巨人ファームベンチの欠陥ですね。
-
515 名前:名無し:2013/05/09 12:19
-
だいたいオープン戦から先発でやらせて開幕から毎ブルペンで投げる。たまに相手が点取って勢いがあるところでいい結果出ない。
調整も難しいみたい。やはり敗戦処理は高木康成や福田あたりが妥当
-
516 名前:匿名さん:2013/05/09 12:50
-
岡崎は原とキャラがかぶるんだよなあ。コメントが結構クール。だから目立たない。
川相はもう少し、伊原が原を守ったように武闘派の面を表に出したほうがいいと思うが。
岡崎と川相のコンビなら、岡崎も評価が少し変わってると思うが
-
517 名前:匿名さん:2013/05/09 13:49
-
>515
どこの球団もそれが難しいんだよ。
-
518 名前:メイショウタツノリ:2013/05/10 22:36
-
岸川が有能か無能かはわからないが中井、大田、橋本と誰一人まともに育てられなかったんだから責任はとるべき。後任は東海大学臨時打撃コーチで坂口を指導した後藤でいいや。
-
519 名前:匿名さん:2013/05/11 18:17
-
___
/ \ _________
/ / \ \ /
(゚) (゚) < クソスレにウンチしていきますね
)●( \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
⌒\ /⌒
\ ( ) /
\___人____/
ヾ;;;;
,lノl
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
-
520 名前:名無し:2013/05/12 07:54
-
打撃コーチはこれっといった右打者出身の方見当たらないですよ。今は外部から招聘すると一部のOBからもいろいろ言われる時代ですからね。
尾花コーチ。宮國指導。
ロッテも新任の投手コーチが対話路線でいいと評判ですからね。まあ他とくらべても仕方ない
-
521 名前:匿名さん:2013/05/12 08:35
-
>>518 クソ生意気なことぬかすな、たこ
-
522 名前:匿名さん:2013/05/12 09:17
-
>519
坂口は大学時代よりプロに入ってからの方が打撃が良くなったとGのHPで言ってるよ
-
523 名前:匿名さん:2013/05/12 09:30
-
坂口をはやく1軍へ上げてほしいですね。彼は1軍で鍛えるべき選手ですよ、それと村田の尻を叩く野手が必要ですし。
-
524 名前:匿名さん:2013/05/12 11:59
-
大累、バッティングがヤバいね。
全然、ついていけてない。
-
525 名前:大田:2013/05/12 13:49
-
一茂の様な選手になれるよ。ときどき守備固めにでてたまに長打を打つ。それで10年は飯を食っていける。
-
526 名前:匿名さん:2013/05/12 15:03
-
菅野は利益供与の叔父のコネで、五年後クビになってもバッティングピッチャーで雇ってもらえるだろうな
-
527 名前:まっす:2013/05/12 17:29
-
>>526
蛆虫くーん。藤浪壊れちゃったねぇ。君のせいだと思うよ。人を呪わば穴二つって知ってる?君が嫌がらせをすればするほど、阪神の選手が壊れていくよ。もっとレスしてね。次は誰かな?
-
528 名前:メイショウタツノリ:2013/05/12 19:13
-
坂口今日は2安打もチームは敗戦。
-
529 名前:匿名さん:2013/05/12 19:18
-
岸川コーチは評価されてないが ここにきて 東海大時代の成績はサッパリだった 坂口の本来の素質を目覚めさせたようですね。これから岸川コーチは注目です。
-
530 名前:匿名さん:2013/05/12 22:49
-
松井監督 川相ヘッド 高橋打撃コーチ 桑田投手コーチ 村田善バッテリーコーチという予想まで出始めた。良い流れになっているし、もう少し、原監督でやってもらいたいと思う。原も引退するには若すぎる。松井監督でアメリカで開幕戦とか、こんなうわさが出てくるとチームがまとまらない。
-
531 名前:名無し:2013/05/13 07:39
-
松本は練習を再開。
星野も実戦登板近いとか
-
532 名前:GM希望:2013/05/13 23:41
-
先ほど週刊ジャイアンツを見たのですが、岡崎監督が出ていました。
517さんが言うように話し方が原さんにそっくり。ビックリしましたよ。(笑)
その中で辻の事を坂本を見た時の衝撃と話しておりました。
バッティングは一種天才的だと。(高校の時のビデオを見た時の僕は正直?でした)
非常に楽しみです。
大累は打率200なので、辻の指が回復したらショートで使って欲しいですね。
今、考えると大累はハムのブラフにひっかかったのかな?
-
533 名前:匿名さん:2013/05/14 01:40
-
>>522
>坂口は大学時代よりプロに入ってからの方が打撃が良くなったとGのHPで言ってるよ
私は違うが、ファームの試合を積極的に見ているのであれば、サルでもわかるでしょう。
ただ哀しいが、ファンに必要なのは有能な首脳陣じゃなくて、スケープゴートなんですよ
-
534 名前:匿名さん:2013/05/14 01:51
-
>>526-527
最近、故障者だらけのチームはヤクルトと中日ですか。
「人を呪わば穴二つ理論」でいけば、この2チームが怪しいですね。
実際彼は、ヤクルトと中日のドラフトスレに真面目な投稿してたようですね。
-
535 名前:匿名さん:2013/05/14 11:55
-
坂口と大田は同類だが
違いは、坂口の場合、カーブ系に山を張れば打てる
テークバックの指導を遅くしていれば、直球を待っているのか変化球待ちなのか判るやろ
-
536 名前:匿名さん:2013/05/14 15:45
-
>>535
四球の多さ。これはかなり重要。
-
537 名前:↑:2013/05/14 15:57
-
いました^^
-
538 名前:匿名さん:2013/05/15 14:01
-
ソトを巨人2軍が滅多打ちですかあ。中井はともかく、橋本とか丸毛とか。
お前らそこまで2軍じゃないと力発揮できないのかと。
-
539 名前:匿名さん:2013/05/18 11:32
-
他球団のファンだがスマン。
辻は何してるの?
突き指なんて復帰にそんなにかからんでしょ?
故障したのが4/10頃だから、もう一月以上だぜ。
辻は個人的に応援してるんだがな~。
-
540 名前:匿名さん:2013/05/18 12:31
-
噂では骨折だったという噂。
手に骨折で離脱したボウカ―と同じような処置がされてた。
-
541 名前:匿名さん:2013/05/18 14:28
-
たしかに突き指にしては離脱が長すぎますね。
-
542 名前:メイショウタツノリ:2013/05/18 16:01
-
東京ガス戦で左腕田原が実戦デビューしましたね。星野も実戦登板して1イニング投げましたね。
-
543 名前:匿名さん:2013/05/18 17:22
-
一岡登録抹消(笑)
-
544 名前:メイショウタツノリ:2013/05/18 17:29
-
西の方の球団の体はデカイが非力でいつまでたっても一軍定着出来ない内野手も落ちていたな。
-
545 名前:この投稿は削除されました
-
546 名前:匿名さん:2013/05/19 16:42
-
松井監督 落合ヘッドと某週刊誌
-
547 名前:匿名さん:2013/05/19 17:21
-
落合が松井の下で納得するかいな?所詮、週刊実話でんがな
-
548 名前:匿名さん:2013/05/19 17:24
-
落合がきたら、原が依怙贔屓していた選手は干されるよね
-
549 名前:匿名さん:2013/05/19 17:30
-
しばらく原巨人でお願いします
巨人の四番を育ててください
-
550 名前:匿名さん:2013/05/19 19:07
-
松井は初めからは監督はない・・・
OBが許さない。
日本に帰国し、解説染みたことして、原さん後の短命政権でヘッドもしくは打撃コーチをして
そのあとでしょ・・・原さんと同じ流れで。
でも、うかうかしてたら慎之助が狙えるポジションになる、。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。