テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900162
巨人期待の若手と将来の構成8☆☆
-
0 名前:匿名さん:2012/12/01 20:46
-
こういうスレが盛り上がることはいいことだね。
-
951 名前:匿名さん:2013/07/11 14:08
-
950
出た出た!のお前もワンパターンだし、大田が直球しか打てないのも
ワンパターンだな
-
952 名前:まっす:2013/07/11 17:24
-
なんでみんなイライラしてんの?暑さでいかれたか!
-
953 名前:名無し:2013/07/11 17:55
-
本当は、太田君に期待していたんですよ。
しかし、同じ年齢の西武の浅村やルーキーの
大谷の活躍を見ると、残念でならない。
なんかプロ選手という雰囲気を感じないんです。
やはり、打撃はセンスが無いと駄目だね。
でも、中井には期待してます。
-
954 名前:匿名さん:2013/07/11 18:01
-
>>951
これで同一人物決定だな。
みんな知ってたけど(笑)
ID:BwVoaL92O
ID:FVEvBNMsO
ID:7M2Hg7Tk0
ご苦労なことですな。
-
955 名前:アスラン2号機:2013/07/11 20:43
-
大田くん最近、イイネ・一軍近いよ
-
956 名前:匿名さん:2013/07/12 00:42
-
大田や中井がサードの守備力を身につけられなかったのは残念だった
-
957 名前:匿名さん:2013/07/12 00:58
-
コミッショナーの決め方に異議ありとは読売主導は許さぬとの意味か?ナベツネがいなくなったら巨人の発言力は低下しそうだな
新聞社に明日はない 孫正義や三木谷の時代なんだろうね
-
958 名前:まっす:2013/07/12 01:02
-
>>941
知ったかぶりはよそうよ。第一あなたは、第1肋骨がどこにあるかも知らないでしょ。上下運動?おこがましい!
-
959 名前:匿名さん:2013/07/12 01:07
-
パリーグ優勝は読めないが楽天が来るかもしれないな
星野ラストイヤーとか情に流されて原には逞しく戦って欲しい
-
960 名前:匿名さん:2013/07/12 01:18
-
>>958
上下運動?なんて書いてない。よく読め!おこがましいの意味も知らんのか。言葉使い間違ってる。投球動作で疲労骨折するのはその部位に負担が掛かっている。つまりは投球動作に使っている証拠。人間に不要な骨なんてほとんどない。恥骨ぐらいか(笑)。
-
961 名前:匿名さん:2013/07/12 14:52
-
>>960 ID:MXYIAanMO。お前バカだろ!恥骨は大腿骨を支える寛骨の一部で歩くのに必要!恥骨を不要な骨というお前こそが知ったかぶり野郎だね!第1肋骨が胸部に大きな影響がないのはちょっとスポーツ医学をかじった奴なら知っている話!
まっすの勝ちだね!知ったかぶりニセモノ野郎!
-
962 名前:匿名さん:2013/07/12 15:03
-
今度は大田クンの覚醒を切に望む!
-
963 名前:匿名さん:2013/07/12 17:36
-
いずれにしても松竜は筋力つけないとまた骨折を繰り返すだけだろ!
-
964 名前:名無し:2013/07/12 18:13
-
谷併殺打!
じっくり攻めたいがまあ外人と同じだわな
-
965 名前:まっす:2013/07/12 20:11
-
>>963
他の人からも指摘されているようですが、無知は恥ずかしいことではありません。知ったかぶりが恥ずかしいことです。筋肉を付けないと骨折するというのは如何なものか。疲労骨折の多くが筋肉の付けすぎ使いすぎなんですけど。知らないなら知らないとレスした方がかっこいいですよ!
-
966 名前:アスラン2号機:2013/07/12 20:19
-
いつまでも谷小笠原高橋由阿部に頼ったツケだな
-
967 名前:???:2013/07/12 20:39
-
あまりつまらないけんかはしないで欲しい!!中井は覚醒した。
来年が大事になる。スーパーサブで終わるか、レギュラーを勝ち取るか。
故障がなければ、元木二世の曲者。クリーンナップは無理としても、
6番か7番ぐらいは打てる。4番以外なら、打順でもそこそここなせそう。
大田に関しては、今年のオフから、松井秀喜にマンツーマン特訓を
してもらうべき。駄目ならユニフォームを脱がせる覚悟してもらう。
今年限りでボウカーは退団するだろうし、高橋由は引退との隣り合わせ。
松本はトレード要因、亀井は来年も好調は続かない。辻に先を越されたら、
ユニフォームを脱ぐぐらい覚悟しあければならない。大田が覚醒
するのが先か、辻に抜かされてしまうのが先か。
藤村に関しては、どうしようもない。走塁以外の面では、全て中井に
負けている。二塁の守備も、藤村より中井の方がいい!!中井は
二塁の守備に目をつぶってもいいし、秋季キャンプで強化指定
選手のなるから、二塁の守備がさまになるはず。坂口はまだ村田を
追い越す事は出来ないだろうけど、3年目が勝負になるはず。
-
968 名前:匿名さん:2013/07/12 20:57
-
藤村の守備率は非常に高い。
藤村より中井の方が上手かったら、中井は相当守備が上手いね。
-
969 名前:匿名さん:2013/07/12 23:28
-
大田を見たい
-
970 名前:匿名さん:2013/07/13 01:36
-
セカンドは藤村 サードに中井でしょ
-
971 名前:匿名さん:2013/07/13 17:27
-
ショート辻は生き生きした守備が魅力だね スローイングも安定してます
上重アナも爽やかでした
-
972 名前:匿名さん:2013/07/13 17:32
-
岡崎はヘッド時代より二軍監督の方が自信にあふれた表情してる
プレッシャーもなければ原との煩わしさもないからかな
-
973 名前:匿名さん:2013/07/13 18:34
-
雨宮も良いピッチャーだね
大累はエラーばかりだね
-
974 名前:匿名さん:2013/07/13 18:40
-
大田のホームランに沸いたスタジアム プロはファンを喜ばせないとね
-
975 名前:匿名さん:2013/07/13 18:41
-
いんぜん選手は良い選手だが一軍出番がない トレードに出してあげて
-
976 名前:匿名さん:2013/07/13 21:33
-
加治前も出してあげたほうがいいかもね。
福元、山本、仲澤のように他球団に行けば出番が増えるよ。
-
977 名前:???:2013/07/13 21:37
-
藤村には厳しいようだけど、エラーなどのミスに関しての印象が
あまりにも悪い。短期決戦などの一発勝負ではからっきし駄目。
中井は二塁の守備に目をつぶっても、打撃力が覚醒したし、
守備でも気迫が感じられる。時間かかかったけど、二塁では
中井の方が数段上!!藤村は勝るには、走塁だけでは駄目!!
守備でも安定性が必要であるし、打撃でもパンチ力が付かないと駄目!!
3年後ぐらいには、遊撃辻、二塁坂本(メジャー行きなら中井)、
三塁坂口、外野は中堅大田、右翼長野、左翼橋本にあんれば理想だな。
一塁だけは本当にわからない。坂本にそこまで巨人軍が年俸払いきれるか
どうかだな。メジャー行きにしても、レンタル移籍制度を作って欲しいな。
数年後には古巣に所有権ありにして、いらないと判断したら、他球団
への移籍も許可ありにするべき。
-
978 名前:匿名さん:2013/07/13 21:39
-
そんな選手が巨人にはたくさんいる その一方で支配下登録されたくてウズウズしている若手も多い リストラがみんなのためだ
-
979 名前:匿名さん:2013/07/13 21:55
-
藤村は巨人のセカンドで1番守備が上手いし、
12球団のセカンドでも上手い方だよ。
数字をみればわかるよ。
-
980 名前:匿名さん:2013/07/13 21:57
-
藤村は期待の選手だけに現状が寂しいですね 確かに坂本坂口辻中井大田らが主力の時代が待ち遠しいです もちろんキャッチャーは河野鬼屋敷で
-
981 名前:匿名さん:2013/07/13 22:04
-
柳はメジャーで成功したが、巨人入りだったら林の二の舞になったかもしれない アジアの若手をきちんと育てられないとみんなメジャーに行ってしまう
-
982 名前:匿名さん:2013/07/13 22:34
-
大累とヤクルト小川などを比較すると清武が抜けてドラフトへの取り組みが甘くなってないか心配になる もちろんヤクルト二位指名が先なのは知ってるが
-
983 名前:名無し:2013/07/13 22:43
-
ヤクルトの小川は巨人に昔いた斉藤スカウトが早くから目をつけいていた。ハムはちびだから馬鹿にして指名しなかった。
小川が最多勝を取ったらその年の一番をスルーしたことになる。巨人も菅野を無事指名できて安心した。普通は二番目は社会人の年が菅野に近い投手だろう。
公文が取れたからラッキ―では済まされない。
ただ鈴木もアウトが最近増えた。
-
984 名前:匿名さん:2013/07/13 22:52
-
ドラフトで若月をマークし始めたみたいだね 森にしろポスト阿部探しが本格化しそうなドラフトだ
でも河野鬼屋敷を育成できないなら若月も森も同じことになるだけ
阿部みたいな即戦力を探すしかない
-
985 名前:匿名さん:2013/07/13 22:58
-
最近は清武が過去の人になって忘れられているが何してんでしょうか?裁判終わったの?
ナベツネの後の読売に復帰は可能なの?
内山斉はナベツネみたいに政治力を持って野球界をリードできるのか?宮内や三木谷や孫正義に実権を握られてしまうのか?
-
986 名前:匿名さん:2013/07/13 23:01
-
国際ドラフトみたいな話が大谷事件の時に話題になっていたし、田沢ルールの見直しやドラフト改革も必要とか言われていたが何も動きがないふしぎ
-
987 名前:匿名さん:2013/07/13 23:02
-
>>983
「巨人に詳しい常連さん」、貴方は去年の今頃、「創価大の小川が良い。菅野と両看板になるから指名した方が良い」と訴え続けましたか?
じゃあ、貴方は来年新人王を取れる選手が分かるんですね。
ここに2名書いてください。
貴方の答えを保存して来オフに答え合わせしますから。
-
988 名前:名無し:2013/07/13 23:03
-
中畑監督が休養になる。高田GMもオフにはやめる。後任に清武あたりがなったら球界も多少盛り上がる。巨人が一位で狙う候補を必ず玉砕覚悟で指名するかも。
-
989 名前:匿名さん:2013/07/13 23:05
-
巨人は菅野が取れたら成功といえる状態だった 日ハムの菅野指名でいろいろ狂ったのは残念だった 小川についてはヤクルトが先に指名したんだから仕方ないし、まさかあんなピッチャーだとはわからなかった
-
990 名前:匿名さん:2013/07/13 23:08
-
確かに清武が他球団入りしたらプロレスの遺恨試合みたいに東京スポーツや週刊誌が扱って一時的に話題にはなる しかし清武のマネージメントは一流だよ
-
991 名前:名無し:2013/07/13 23:11
-
連投お許しを。
誤解しないでください。
巨人は大卒投手を一位で指名すると二位でまた投手を指名ことが多かったのでてっきり二位でも投手かなあと思っただけです。
ただ小川投手の大学の試合たまたま観戦したんだけどいい投手だなあと感じました。
菅野投手も観戦しましたが惚れ惚れする内容でした。
小川投手の観戦した試合は大学選手権の連投した試合でした。
-
992 名前:匿名さん:2013/07/13 23:12
-
若手が伸び悩んだまま松井政権に禅譲されても困る 松井監督の頃には阿部も杉内も引退間際だろうから
原はそれなりのコーチを招き世代交代を促進すべきた
-
993 名前:匿名さん:2013/07/13 23:17
-
高田や中畑が巨人を優勝させるためにわざと負けてるみたいな誤解を受けるのは遺憾だ 巨人OBがますます他チームの監督になりにくくなる
-
994 名前:匿名さん:2013/07/13 23:19
-
>>991
貴方はライアン小川をスルーしたスカウトを批判する書き込みをしている。
野村時代にヤクルトのスカウト部長を務めた片岡宏雄氏は、「プロで通用する選手を100%見抜くことが出来るスカウトがいたら、そのスカウトには年俸3億、いや5億上げるべきだよ」
と言っているくらいスカウティングは難しいんだよ。
そういう困難な仕事をしているスカウトを批判しているくらいだから、貴方は来年新人王を取れる選手が確実に分かるんでしょう。
早く来年の新人王2名書いてください。
-
995 名前:匿名さん:2013/07/13 23:23
-
小川を一位指名しとけば良かったと思う球団はあるだろうね
横浜なら中畑の助けになってくれたろうに
-
996 名前:名無し:2013/07/13 23:24
-
自分は菅野投手のファンなので他の投手には興味がなかったです。ただ小川投手を観戦したので精神的に強そうな雰囲気だとはいいました。
巨人は創価大学の選手はドラフトでかつて打者を指名しただけでした。
巨人がこの大学の選手を指名する可能性がないので指名したほうがいいと言った覚えはありません。
自分はあまり上背がない投手は興味がないんで。
少し長くて失礼しました
-
997 名前:匿名さん:2013/07/13 23:26
-
長嶋の伊東キャンプ 藤田の二軍からの育成 長嶋の即戦力ルーキー獲得
方法はいろいろあろうが原も生え抜き育成にさらに力を注いでほしい
-
998 名前:匿名さん:2013/07/13 23:34
-
菅野や小川を実際に観戦してコメントを載せるなんて熱心ですね マスコミネタでしか情報がない地方のファンには羨ましいことです また新しい情報を期待してますよ
-
999 名前:匿名さん:2013/07/13 23:35
-
1000
-
1000 名前:匿名さん:2013/07/13 23:35
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。