テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900149
2012年阪神タイガースに意見するスレ 28
-
0 名前:匿名さん:2012/11/13 20:38
-
阪神タイガースを応援しましょう!
イケメンは頭がおかしいので書き込み禁止。
でも、馬鹿だから書き込むのだろうな。
-
601 名前:匿名さん:2012/11/22 19:19
-
599さん すみません 伊藤隼は長距離砲ではなく長打を打てる人でした
-
602 名前:鳴尾の牛:2012/11/22 19:36
-
報道を見ていると、スカタンは福留を大砲として評価している様やね。
報道はアテにならんが、スカタンはもっとアテにならんからな。
福留は劣化、統一球、人柄の点で不要、なんとか他球団に行って欲しいな。
-
603 名前:匿名さん:2012/11/22 19:44
-
甲子園本拠地で20本打てる野手は外国人くらいだろうね。
ブラゼルの48本もめちゃ飛ぶボール仕様だったしね。
各球団に若手大砲候補はいるが、伸びきれてないもんね。
統一球で中距離打者が成功してるように見える
-
604 名前:匿名さん:2012/11/22 19:58
-
希望を言えば左方向に大きいのが打てる高橋周平をドラフトで指名して欲しかった。
-
605 名前:匿名さん:2012/11/22 20:20
-
>>581
自前の選手を大事にしないというか、背番号に無頓着な球団だと思う
簡単に柴田や俊介レベルの選手に良い番号与えすぎ
巨人とか超目玉選手以外は上位でも良い番号あげていない
浅井の8番とか二神の18番とか明らかに分不相応
-
606 名前:匿名さん:2012/11/22 20:27
-
西岡が、ころんとしてるのが気になる。
走れるのかな?
-
607 名前:匿名さん:2012/11/22 20:59
-
中村GMが福留を希望してると言うより、当初から熱烈に福留希望な和田監督がコレクターになってるんじゃないかな。
シーズン中も目先の勝ちにこだわるし、若手よりベテラン好きみたいだし。
-
608 名前:匿名さん:2012/11/22 21:02
-
>>597
安藤さんの発言、全て的を得ていますね。。。
特に「チーム編成の主導が誰なのかわからない」ってところ。
完全にGM批判ですね。
-
609 名前:匿名さん:2012/11/22 21:15
-
↑のあほ。”的を射る”だし。
-
610 名前:匿名さん:2012/11/22 22:26
-
<<610
細かいやっちゃなあ~
-
611 名前:匿名さん:2012/11/22 23:23
-
>>610
細かいルーティーンもやって的を射た意見をたのむ、ってことだな。
-
612 名前:匿名さん:2012/11/22 23:36
-
平野は2年契約年俸大幅ダウンプラス出来高がベストかな。出て行くなら今年、出て行かないなら複数年でユーティリティープレヤーに専念してもらう。これを平野に選択させる。
-
613 名前:匿名さん:2012/11/22 23:59
-
「的を得る」は間違いじゃないぞ
-
614 名前:匿名さん:2012/11/23 01:44
-
<阪神の内野について>
前回は上本を激賞したが、阪神の二遊間はひと言で言えば12球団一の陣容と言って良い
彩り豊かな一流プレーヤー6人+守備のスペシャリスト2人+ゴールデンルーキー、計9人が2つの席を巡って
ひしめき合っている、列挙するまでもないが鳥谷、西岡、上本、西田、大和、平野、黒瀬、荒木、北條である
つまり12球団で阪神ほど優秀で非合理的な二遊間はない、ということになる
一方、
他を見渡せば柱となるべき捕手がいない、外野は現状12球団最低クラスである
捕手と外野及び4番打者については次回に廻すが、今夜は「無意味に潤沢な」二遊間について吠えたい心境なのだ
「阪神フロントはアホか?」
さて私が考えうる方策(アホからの脱却)は唯一つ、選抜プライオリティ「2名」とバックアッパー「3名」、
外野をこなせる大和、平野、+1名を早急に決め、正味1カ月のオープン戦に備え実戦プログラムを組むこと。
ファンの思い入れ、実力評価はそれぞれであると解っているが私は2013は下記メンバーを推す
1塁 コンラッド(新井貴)
2塁 上本
3塁 鳥谷(新井良)
遊撃 西岡(黒瀬)
代打の1軍同行 森田 中谷
天才西田、北條はあと1年基礎体力強化、平野、大和は外野、荒木はオールラウンダー、
上本にアクシデントがあれば西岡が2塁をバックアップ。
しかし、淡い期待としは選手会長を辞した新井貴が心機一転、打点王復活の勢いで1塁か3塁に回ること。
-
615 名前:匿名さん:2012/11/23 08:37
-
>>609
お前がアホ。
批判するときは、調べてから言え。
-
616 名前:匿名さん:2012/11/23 08:41
-
鳥谷、西岡、上本、西田、大和、平野、黒瀬、荒木、北條
西岡が入ったからそう言えるだけ
上本、西田、大和、荒木、北條は論外
単純に
鳥谷、西岡、平野で回せばいいだけ
-
617 名前:匿名さん:2012/11/23 08:52
-
上本、西田、大和、荒木、北條は論外ということはファームで結果残さなければ
トレード行きという事なんだよ!
阪神ファンは西岡とか外部から来た選手は大事にするくせに
生え抜きは大切にしないよね。
実際、俊介が付けていた背番号を西岡に簡単に譲るアホフロント。
こういう所が生え抜き選手はどうでもいいから西岡君頑張ってくれみたいな考え方
それに福留、日高等外様選手しか使わず、生え抜き選手は切り捨ているので
阪神は生え抜き選手を大事にしない球団です。
-
618 名前:匿名さん:2012/11/23 10:23
-
阪神のフロントには,残念ですね!
来シーズン,タイガースが浮上して優勝争いに加わるには,平野は絶対に必要でしょう?そんな選手に対して年俸50%減で契約してやる!
何て足元を見る様な発言。阪神フロントは,懐の大きさを示すべきですよ!
恩に感じた平野は,今までの遺恨は水に流して必死で働くはずなのに…
-
619 名前:匿名さん:2012/11/23 10:32
-
阪神は補強しても弱体化している様に思えてしょうがないね!
-
620 名前:匿名さん:2012/11/23 10:42
-
上から目線で対応され,年俸を半減されプライドを傷つけられた選手が活躍するとでも思っているんですかね?
阪神の馬鹿なフロントは…?
今こそ…選手・監督経験のある中村GMの出番ではないかと思うのですが…
-
621 名前:匿名さん:2012/11/23 10:49
-
平野は金というより使われ方の問題だから今シーズンの使われ方には相当不満を持っているはず。
来期もスーパーサブ的な使われ方になるだろうから、複数年契約やレギュラーを望む平野とはもう
接点がみつけにくい。年俸1億位になるほうが平野にとっても移籍しやすくなるし良いのでは。
-
622 名前:匿名さん:2012/11/23 10:54
-
平野は規定で年俸半減もあり得るって記事だけだよ。
平野は必要。しかし単純に交渉失敗した事にはアホすぎると言える。
せっかくのFAカードの使い方を失敗したね。
FAでこれだけ大損したのは珍しいね
-
623 名前:匿名さん:2012/11/23 10:55
-
>>621
オリが一億掲示すれば決まりかな。
オリが手を挙げなければ、9,500万で阪神残留。
ただしスーパーサブでしょう。
平野よりも、伊藤隼、上本が優先でしょうね。優先といっても結果を残さないと
使われないでしょうけど。西岡加入で上本も控えの可能性が高い。
ただし、西岡が結果でなければ、上本との競争や。
来年は優勝するとも思ってないし、見てて面白い、夢のある選手起用を
お願いしたいね。投打ともに若返るでしょう。
-
624 名前:匿名さん:2012/11/23 10:59
-
ちょっと教えてください 。
FA権を行使して、獲得球団無く残留でも権利は消滅、取得はまた三年後になるんですかね?
-
625 名前:匿名さん:2012/11/23 11:05
-
平野もFA行史した為に、獲る側も平野に1億9千万の年俸を基本に金銭補償と人的補償まで生じる。獲る側はかなり負担。阪神に戻ったとしても減俸になる。そしてFA行史した平野は阪神に減俸で戻ったとしても数年はFAできない身分になる。
-
626 名前:匿名さん:2012/11/23 11:09
-
オリックスから人的補償選手として誰をもらうです?
プロテクト選手を予想し、それ以外の選手にろくなのいませんよ。
-
627 名前:匿名さん:2012/11/23 11:09
-
オリックスが一億円?
初年度は年俸据え置きじゃなかったかな?
オリックスは19000万以下の提示できるの?
-
628 名前:匿名さん:2012/11/23 11:10
-
平野は今年FA宣言せず、単年で減俸してもらって身を軽くしてCランク扱いになれば、来年強気にFAしても獲得球団が複数あっただろうに。
-
629 名前:匿名さん:2012/11/23 11:10
-
>>624
残留でもFA行使の書類を提出してるのでその時点で権利は消滅してます
なので再取得は3年後になると思います
-
630 名前:匿名さん:2012/11/23 11:13
-
》627 人的補償じゃないなら金銭補償をかなり上積みして阪神に渡さないといけない。金銭でもオリックスはかなりの負担になる。
-
631 名前:匿名さん:2012/11/23 11:15
-
>>629さん
ありがとうございます。
-
632 名前:匿名さん:2012/11/23 11:17
-
福留合戦にはぜひベイに頑張ってもらいたいです。
仮に福が3割30本100打点できたとしてもそれよりハヤタとか若手の
成長見るほうが楽しいです。和田監督の発言からしても絶対福留使う的な
ポジション確約っぽい感じがするのでそれだけはやめてほしい。
和田さん冗談もほどほどにしてほしいです。まぁ本人は気づいてないでしょうが
冗談はここやらやって感じがめっちゃして怖いです。
-
633 名前:匿名さん:2012/11/23 11:18
-
>>627
初年度据え置きは上限で実は下げる分には規定がありません
-
634 名前:匿名さん:2012/11/23 11:24
-
そもそもFA宣言をするというのは殆どは他のチームと裏交渉(宣言すれば本気で獲りに行く)
が前提でするものと思っているけど、何も無い上でFA宣言した平野は無謀としか思えない。
また平野は昨年も年俸(1.9億では不満と)で球団ともめたし、サイン無視や自分のミスを鳥谷
に付け替える発言など、ちょっと天狗になりすぎたところがある。
また阪神が大幅に減額する?といっているのはオリックスへの移籍を前提とした可能性もある。
横浜に行かれて活躍されるのは一番避けたい。
-
635 名前:匿名さん:2012/11/23 11:26
-
今のままでは獲得球団は難しいだろうから、平野は阪神に一度残留して、年俸がかなり減俸で平野が出場機会を求めるならオリックスとトレードが一番現実的。FA獲得ならかなりの負担になるから、平野はある程度の減俸を飲んで阪神でやるか、もし出場機会を求めるならトレード移籍かな。
-
636 名前:匿名さん:2012/11/23 11:28
-
日高虎入り決定かぁ
若手投手陣を引っ張ってやったください
-
637 名前:匿名さん:2012/11/23 11:39
-
中村はGMに就任して働いてないと思われるのが怖くて変に動き過ぎ。さすがに福留はいらんわ。
-
638 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/23 11:43
-
日高阪神入団!
阪神では一番打撃の良い捕手になるね。
福留は二年四億か。其れが妥当だろう。絶対に獲得してくれ!
平野はオリックスが本当に手を挙げるのかな??
オリックス?確かにプロテクトされたらあんまり良い選手は残っていない
だろうね。あそこはレギュラーと控えの差が激しいから。こうなったら
平野にも残って欲しい。
-
639 名前:匿名さん:2012/11/23 12:00
-
日高入団なら原口や清水は他球団に放出するつもりだろうな
原口や清水は戦力として必要ないから他球団に行った方が良いだろうな
-
640 名前:匿名さん:2012/11/23 12:02
-
原口は普通に必要だろ。
清水はどっちでもいいけど。
-
641 名前:匿名さん:2012/11/23 12:02
-
ついでに、森田もトレード要因だな!
これで、左の代打は、檜山、今成、日高といるため森田の出番も激減するために
他球団に行って環境を変えて野球したほうがいいだろうな。
-
642 名前:匿名さん:2012/11/23 12:03
-
日高(35) ちなみに藤井は(36)
11年
*50打席 .068 0 *2 OPS.271
161打席 .182 2 12 OPS.468(2軍)
12年
122打席 .239 1 *8 OPS.581
131打席 .202 0 11 OPS.525(2軍)
-
643 名前:匿名さん:2012/11/23 12:03
-
>642 それより桧山がいらないのでは?
-
644 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/23 12:11
-
平野残留を願うが、放出の場合。
オリックス(プロテクト)
ミンチェ 木佐貫 平野 岸田 金子 西 井川 中山 海田 佐藤 東野
山田 塚原 伊藤 後藤 安達 大引 三ツ俣 縞田 原 小島 駿太
坂口 川端 深江 野中 宮崎 T-岡田
意外と、近藤や小松や古川が漏れると予想。
野手では赤田とか。
どう思う??
-
645 名前:匿名さん:2012/11/23 12:15
-
ID:Tn4acv1U0 アンチらしいね
阪神の若手(森田や原口)を これからの選手みんな放出かよ 無視したほうがいい
オリがFA平野に興味 村山本部長「もとはうちの選手…まだまだ能力高い」
西岡や日高取られた報復らしいな ただ年棒も高いし人的補償もあるんだが?
もし行ってしまった場合 オリックスから誰をもらうのかな?
-
646 名前:匿名さん:2012/11/23 12:23
-
>>644
ミンチェって、プロテクトの必要あるんですか?
-
647 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/23 12:28
-
>>646
ミンチェは日本で実働十三年間のプロ生活だから
日本人扱いになるはずです。
-
648 名前:匿名さん:2012/11/23 13:57
-
巨人かソフバンならいい選手残ってそうだが
オリックスはねえ。
せめてハムなら・・・
-
649 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2012/11/23 13:59
-
>>648
引き取ってくれるならどこでもいいよw
-
650 名前:匿名さん:2012/11/23 14:02
-
ミンチェはプロテクトの必要なし。FA規約上外国人扱いのまま。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。