テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900140

阪神タイガースに意見するスレ 27

0 名前:匿名さん:2012/11/02 13:49
つづきをどうぞ。
イケメン、ID:KsefBW5oOことドリフは立ち入り禁止!
801 名前:匿名さん:2012/11/11 18:00
二岡と原がハニカミながらのグータッチ
802 名前:匿名さん:2012/11/11 18:02
最悪のケースでは平野、鳥谷の流出、西岡は他球団への入団が考えられますが
個人的には上本、大和の二遊間で一年間見てみたい気がします。
803 名前:匿名さん:2012/11/11 18:10
どんでん岡田監督前オリックスに去っても相変わらず毒はきは健在みたいだね。
804 名前:匿名さん:2012/11/11 18:19


の間違い。
805 名前:匿名さん:2012/11/11 18:48
平野なんか出ていって当然とか書かれてるのは、
上本が盗塁できるというところを評価されてるからね。
もっとすごい新人がくればあっさりはじかれるんだけど。

それにしても鳥谷も西岡も各球団やファンをもてあそんでいるなあ。
中島を含めた三人がメジャーに行くかどうかの駆け引き中だからなんでしょうが。
806 名前:匿名さん:2012/11/11 19:01
平野 FA権行使に阪神球団本部長「ショック 宣言しての残留は…」
高野球団本部長は「ショック。何回も残留交渉をしてきたわけですから、宣言しての残留は私には考えられない」と落胆。


宣言後の残留は ないということは あきらめた(宣言したなら さようなら)ということか?
807 名前:匿名さん:2012/11/11 19:02
鳥谷件
まだ西武ありうると言って人
スポーツ新聞を見ていないのかな
見ていればどおいう契約なっているか分かるはずです
808 名前:匿名さん:2012/11/11 19:24
平野は何故残留させれなかったのか?鳥谷の後釜で西岡なんて言ってる拝がいますが、そんなの普通におかしいでしょ?そんな情報漏れたらお互いどう思いますか?阪神は主軸のサードが外部補強で必要であって二遊間でなはい。もし鳥谷が危ないなら、代わりの生え抜きの選手をつくっとくべきだった。そこが危機管理。編成は補強以前にそういうリスクヘッジが全く皆無。企業経営としては失格。鳥谷が万が一を想定していれば今までドラフトで有望なショート指名してればすんでた話。今阪神に必要な外部補強は4番候補と後ろを任せられる投手以外いらない。後は生えぬきでつくる。西岡欲しければもっと内密ですべきだった話。阪神は平野さえ引き止められていたらセカンドはいらないところなのに。ショートも外部補強はいらない。
809 名前:匿名さん:2012/11/11 19:36
>>806さん
と、いうか、宣言して残留するのはタイガースぐらいでしょうに。
他は宣言すれば移籍でしょうから。引き取り手のなかったのが10年前にいましたが。
810 名前:匿名さん:2012/11/11 19:41
>810 昔、槇原がFA宣言してFA移籍確実と言われてた槇原が長嶋監督薔薇の花ラブコールで巨人に戻ってきたという事があった。当時槇原は中日に移籍の噂があった。
811 名前:虎次郎:2012/11/11 19:57
平野や鳥谷のFA関連の記事や皆さんの書き込み見てたら、タイガースはどちらも出ていってもらっても結構!と考えてるのではないでしょうか?

平野なんて宣言した途端にフロントはサヨナラ発言。

ファンだけですよ、平野や鳥谷の動向を気にしてるのは…

フロントは高額選手の整理にかかってるような気がします。

ただ…表向きには「残念」だの「信じてる」だの…戯言でしょ。

西岡や福留にも本気で交渉してるのかな?

ど~も胡散臭いなぁ

マスコミは無責任な報道が目立つし…
812 名前:匿名さん:2012/11/11 20:09
鳥谷国内移籍できますよ
813 名前:匿名さん:2012/11/11 20:26
813さんはスポーツ新聞に
複数年契約なので
国内移籍は出来ないと書いてある
814 名前:匿名さん:2012/11/11 20:38
五十嵐に背番号53提示。それでいいのか阪神よ
815 名前:匿名さん:2012/11/11 20:51
ソース出してみなさい
816 名前:匿名さん:2012/11/11 20:55
>809
読んでて無理な話ばかりだと思ってしまった。
817 名前:匿名さん:2012/11/11 21:23
>>808 拝と書いているが輩と読ませたいらしいな(笑)
818 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/11 22:59
一つだけ言える事。
鳥谷がいなくなったら此のチームは終わる。
其れだけの選手、鳥谷は。
其れだけは俺が確信を持って言える事だな。
残留を心の底から願う。
819 名前:匿名さん:2012/11/11 23:06
平野は来期はレギュラーの補償はない。ならFA当たり前。パリーグに行けばめでたし。又高額年俸なんで阪神も実は美味しい。人的補償で良い投手をとってほしい。
820 名前:匿名さん:2012/11/11 23:13
>819
鳥谷がいなくても中島か坂本が入れば大丈夫。
ありえないけど。
良い選手だけど、全盛期の金本みたいな影響力はないと思う。
821 名前:匿名さん:2012/11/11 23:22
編成の驕りでしょ
「うちは人気球団だから来る選手はいても出て行く選手はいない」
「中心選手は40歳まで現役のはず」
「若手育てなくても補強していれば大丈夫」
「年棒高くても球場は満員になるしグッズは売れるし大丈夫」

選手を取り替えの効くを商品と思っているんじゃ
822 名前:虎次郎:2012/11/11 23:40
>>821

正しく仰せの通り!

そのまんまでしょうね!
823 名前:匿名さん:2012/11/11 23:53
しっかりとした生え抜きのスタメンを希望します。
これだけスタメンに生え抜きのいないチームもない。
投手は生え抜きが多いからあとはエース。
ファンから愛されるチーム愛のあるメンバーを揃えないと。
824 名前:匿名さん:2012/11/12 00:33
そろそろアドバルーンはしまう時期ですよ。生え抜きでやって欲しい。
825 名前:匿名さん:2012/11/12 00:35
 主題は二つ。一つは、古葉監督のこの言葉。
「強いチームかどうかは、レギュラーの中にどれだけ生え抜きのドラフト上位の選手がいるかで分かる。それは編成と育成がしっかりかみ合っている証拠」。
 そしてもう一つは、今の高城と、かつての谷繁の話。

 今、阪神タイガースは、古葉監督の金言に照らせば分水嶺に立っている。「編成のやったことは失敗だった」というスタートから入ると、それを埋め合わせる動作が入り、しばらくは動いたことによって縛られる。理想の形へのスタートが先送りになる。
 それよりは、多少の不満があろうとも、地道に好転サイクルを模索していく方が建設的だ。補強はあってしかるべきだが、好転サイクルを維持させるために存在しなければ意味がない。

 そしてチームの要、正捕手。投手を、チームを、試合をリードしていく器を作ること。素材を選び、時間を掛けて育て上げること。軽んじすぎていたこのポイントにどうメスを入れるかなのだが、今のところ漏れ伝わるコーチ人事からは、その決意、覚悟が伝わってくることはない。とても不満な点だ。
826 名前:匿名さん:2012/11/12 01:20
平野はいいんじゃないですか・・・
1.9億は高すぎ、盗塁もできないし

補強はいりません。自分で育てろ
中島は絶対来ない。大リーグですね
西岡も巨人じゃないかな
福留、老兵とってどうするの?

外人だけでいい。
一二三と中谷、森田、伊藤、北条を育てろ
827 名前:匿名さん:2012/11/12 01:21
来シーズン阪神最下位だってよ。やはりクローザー不在か?また打撃低下?
828 名前:虎次郎:2012/11/12 01:57
>>827

そう評価されても仕方ないですね。

フロントが真剣に球団経営をしていないのが素人目にも解るようなお粗末状態

暗黒に入っていると思います。

クローザーや外国人、補強など断片的な問題ではなく、もっと根本的な問題じゃないでしょうか…
阪神フロントはファンと共に戦う姿勢には見えませんよね…残念ながら。
ファンから金を貪る方が優先ですから。

育成を放棄した球団が経営を続ける事がそもそもの間違いだと思います。
私はタイガースファンですが早く身売りされる事を願っていますし、身売りされてもタイガースは応援し続けます。
829 名前:090 2355 9783:2012/11/12 02:07
コメントしろや

コメントしろや

コメントしろや

コメントしろや

コメントしろや

コメントしろや

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783
830 名前:匿名さん:2012/11/12 05:30
西岡は打率、盗塁がどれだけやるかやな。
831 名前:匿名さん:2012/11/12 05:38
鳥谷残留決定!
単年契約らしい。来オフ、もう1回狙うのかな、海外。
それまでに北條育てばいいけど。
832 名前:匿名さん:2012/11/12 07:35
俺、初めてここを閲覧するんだけど
イケメンってアタマおかしいんじゃないの?

※俺ラインバック、ブリーデンの頃からのトラキチです。
833 名前:匿名さん:2012/11/12 07:54
平野は失敗したな。どこも手を挙げない。古巣オリックスも西岡取れなくても、平野に行くことはないだとさ。
だいたい1億9千万の選手なら3割20本、あるいは30盗塁レベルないと行かないわ。
年齢も若くないしね。
逆に7千万程度ならお買い得選手ってなるんだけど。
834 名前:匿名さん:2012/11/12 08:42
FAする前に他球団と密約あるんじゃないの?阪神には戻れないからもうすぐ交渉するんじゃない。手応えなければFAしてないと思うが。
835 名前:匿名さん:2012/11/12 08:43
結局巨人は実松も鈴木もFA宣言しないみたい
他球団に行けば出番が増えるし給料も上がる

きっとフロントがちゃんと仕事しているんでしょうね
836 名前:匿名さん:2012/11/12 08:49
平野は複数年希望だったらしいが、阪神の提示は単年だった。それプラス西岡獲りもあるから、平野の立場と球団の立場を考えたらという話。
837 名前:匿名さん:2012/11/12 08:49
実松なんてどこも取らないとわかってるから宣言しないだけ。福原と一緒。
838 名前:掛布監督:2012/11/12 09:00
鳥谷は残留決定したようで、やれやれですね、
平野は使い道はあるが球団と本人の価値感が違うんでしょう
839 名前:匿名さん:2012/11/12 09:21
メジャーの評価が低いか、或いは無かったのやろな。
鳥谷はバランスのとれたいい選手だとは思うけど・・・・
常に過剰待遇、過剰年俸や、それで勘違いしてるのやろな、
平野と同じやな。
840 名前:匿名さん:2012/11/12 09:41
FA平野が激白!
841 名前:匿名さん:2012/11/12 09:47
↑平野はできれば阪神に残りたいらしい。
上本や西岡の補強を理解して自分の今の立ち位置を考えてFA宣言したとの事。できれば阪神で引退するまでやりたいと平野は言ってますね。
842 名前:匿名さん:2012/11/12 10:02
まあ、鳥谷は球場が狭いとされる球団に入ってればもっと数字が残せただろうけど、余計に勘違いしたかもね。平野はいるんだよな少数派の考えでたぶん本人の考えは正論な部分もあるんやけど、その構図にあわないんやろうな。全て従えばいい方向に出るのに自ら悪い方に中村ノリの小ちゃい版。この二人が今日の結果になったのも和田から始まった流れ起用法や環境、選手を又一人ダメにしたな。監督になり引退やその他、阪神を辞めていき胸が痛まないのかね和田という人間は。
843 名前:匿名さん:2012/11/12 10:14
平野は他球団の評価の低さを知って、言い方を変えたんやろ。
勘違い男には阪神の厚遇が判らんかったんやろな、
残留なら本来の8000万ぐらいの提示をしてやれ、10%減なんて話にならんで
844 名前:匿名さん:2012/11/12 10:16
平野は要らん。ちなみに和田監督が守護神に福原を指名したらしいが
福原では、抑えを任せられないだろう。
五十嵐はだったら福原の前のセットアッパーか?
845 名前:匿名さん:2012/11/12 10:22
福原が抑え?和田ってほんまに無能だな。失敗してもいいから新しい抑えつくっていかないといけないのに。この監督では新しい選手が出てこないな。
846 名前:匿名さん:2012/11/12 10:31
なんだろうなぁ、ペナントレースが既に終わったのに試合が無いのに毎日、毎日和田のコメントを見る度今日も試合に負けた気分になるのは恐るべし和田。
847 名前:匿名さん:2012/11/12 10:32
出て行きそうな選手だからっていらんとか勘違いとかは言い過ぎでしょ
848 名前:匿名さん:2012/11/12 10:40
残りそうやからカキコミしてるんやけどな(笑)
849 名前:匿名さん:2012/11/12 10:45
>>掛布監督さん


ですか、一年契約なら、来年のオフも同じ騒動繰り返すことになるのが目に見えてますがな。
あくまでも今のところは妄想記事でしょうが、夕方には判明するでしょうが、いないと困るのも
事実ですが、残留したら、アウェー感を味わいながらプレーし続けるのも変わらないのですがね。

>>835さん
鈴木は自分が代走屋止まりなのをわかっているし、実松は阿部がフル出場できなくなっているのを
わかっているし、球団もきっちり評価しているkらでしょう。
あ、評価ってのはどこかみたいに金を積み上げるってことではないですよ。

>>837さん
福原も安藤も浅井もベテランだからわかってるんですよ。
他所はこんなに年俸出さないし、それ以前にどこも取ってくれないってことを。
850 名前:匿名さん:2012/11/12 10:47
松田をクローザーにしたらどうかなぁ~?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。