テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900140

阪神タイガースに意見するスレ 27

0 名前:匿名さん:2012/11/02 13:49
つづきをどうぞ。
イケメン、ID:KsefBW5oOことドリフは立ち入り禁止!
401 名前:匿名さん:2012/11/06 14:10
狩野の年俸2700万から200万そこそこになるの?
こんなもの選手会が許すというのが理解できん。育成の規定どうりに一度戦力外で
他球団と移籍の交渉できるようにしてやらないと。
402 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/06 14:17
あのさ俺思うんだけどデイリーって最近
阪神に喧嘩売ってない?何から何まで
否定的な記事書くし。スポニチとサンスポしか
スポーツ新聞は最近読みません。デイリー腹くそ悪い。
地元紙なのに。西岡は九日で決まりそうだね。しっかり口説いてくれ!
403 名前:匿名さん:2012/11/06 14:18
>>401
育成枠に再登録するには一度自由契約にしないといけないので、合同トライアウト終了までは他球団も交渉出来ますよ
404 名前:匿名さん:2012/11/06 14:19
西岡を獲得出来なくても川崎を狙えばいいよ。
405 名前:ゆゆ:2012/11/06 14:29
今登録すると無料で着うたフルや画像取り放題♪

最近の気になるレディガガの画像もあるよ!!
406 名前:匿名さん:2012/11/06 14:30
はたして西岡二塁確約して獲得して、上本外して平野流出って戦力アップになるのかな

統一球に未経験で、エラーも多く、3Aでも通用しなかった西岡やで

三塁なら戦力アップだが
407 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2012/11/06 14:39
2小豆畑3新井良4上本5コンラッド6鳥谷7伊藤隼8大和9マートン

これで十分でしょ。
日高も西岡もいらない!!
408 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/06 14:45
>>407
どんだけ非力な打線やねん!
又点獲れないからピッチャー良い加減切れるで。
409 名前:匿名さん:2012/11/06 14:45
大補強余波!?阪神・狩野、育成選手契約に

サンケイスポーツ 11月6日(火)7時51分配信


拡大写真



育成枠に切り替わる狩野。大型補強余波だ(写真:サンケイスポーツ)


 大補強余波!? 阪神・狩野恵輔外野手(29)が来季から育成選手契約に切り替わることが5日、明らかになった。球団は再建に向け、ドラフト指名の6人に加え、国内外のフリーエージェント(FA)選手を最大6人獲得することを目指している。支配下登録枠を空けるため、腰痛のリハビリを続ける狩野を育成枠に移すことを決めた。

【写真で見る】虎、福留と来週にも会う!DeNAに負けん!!

 苦渋の決断だった。来季プロ13年目を迎える生え抜きの狩野を育成選手として再契約することが分かった。日本シリーズ終了後に、球団が本人に通達した。

 今季、球団は今季支配下登録上限いっぱいの70人枠をすべて使い、チームを編成していた。今オフ、金本、城島が引退し、ブラゼルら戦力外選手を含めて大量11選手が退団。ドラフトで5人を想定していたが、D1位・藤浪(大阪桐蔭高)以下、6人を指名し、65人になった。

 再建を目指す球団は大補強を計画。西岡(前ツインズ)や福留、五十嵐(ともに前ヤンキース3Aスクラントン)の日本人メジャーリーガー獲得も目指している。新外国人選手としてブルックス・コンラド内野手(32)=前レイズ=と大筋合意。さらに捕手強化としてFA権を行使する決意を固めた日高(オリックス)の獲得にも動く方針。この日になって、中島(西武)がメジャー移籍を断念した場合にも手を挙げる姿勢を示した。狙った6選手をすべてを獲得できれば71人となり、支配下登録上限の70人を超えてしまう。中村GMはこれまでシーズン中の有事に備えて「理想は68人」と話していた。同GMは就任後「育成枠は無駄」と今後採用しない考えを明かしていたが、背に腹は代えられない。腰に不安がある狩野の登録切り替えを決めた。

 手続きの形式上、いったん自由契約になるが、21日の12球団合同トライアウト後に育成選手として阪神と契約を結び直す。狩野以外の選手も育成契約に切り替える可能性もある。

 狩野は一昨年から腰を痛め、そのオフに椎間板ヘルニアの手術を受けた。今季は7試合ながら打率・333(15打数5安打)、1本塁打、1打点。8月終盤から9月にかけて、活躍したが、終盤再び腰痛を発症させ、2軍の鳴尾浜でリハビリを続けていた。12月で30歳になるが、貴重な戦力として見込んでいる。いったん、背番号を3けたにして再出発する。
410 名前:匿名さん:2012/11/06 14:45
>404
阪神のやろうとしていることはそうじゃなくて、トライアウト後に、自由契約、即育成契約
ですよね。この前、横浜がトライアウトの取り決めを忘れてそれをやろうとして2人?ほど
自由契約にしてしまってあやまっていたけど、そのほうがよっぽどましでしょう。
411 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/06 14:56
中島獲得(プロテクト)

渡辺 榎田 筒井 鶴 加藤 福原 能見 岩田 久保
歳内 岩本 秋山
藤井彰人 今成 小宮山
大和 鳥谷 関本 上本 平野 新井貴 新井良 西田
俊介 浅井 伊藤隼 中谷 一二三

こんなところだろうな。
412 名前:匿名さん:2012/11/06 14:57
和田監督、GMの補佐役 広岡氏の助言を聞い対応を視ると、阪神には4番バッターの為に金を惜しむなと指示し実行段階と思います。西岡獲得の意識は平野、鳥谷への布石で、9日の交渉で、直ぐ決まるか?まだ予断許さない感じ、平野も受け入れ先の感触や感じられないのか?FAするか疑問?鳥谷もメジャーの評価低さで、残留だと、西岡獲得の意味なくなり、広岡氏助言なら一番に中心打者中島に指示しると思いますが、どうですか?
413 名前:匿名さん:2012/11/06 15:29
今の阪神で補強で最も必要な野手は中島だと思う。西岡はクリーンアップを打つ
タイプではない。
414 名前:匿名さん:2012/11/06 15:33
条件釣り上げてマネーゲームして福留と西岡と五十嵐と中島を絶対に獲得して
ほしい。鳥谷より西岡と中島の方が上
415 名前:匿名さん:2012/11/06 15:38
>>410
規約上、トライアウト前に一度自由契約にしないとダメだったと思います
416 名前:匿名さん:2012/11/06 15:50
中島裕之
417 名前:匿名さん:2012/11/06 15:52
>>410
育成契約は年俸の下限(240万円)はあっても上限はない。
日本プロ野球育成選手に関する規約は野球協約に順ずるので
選手の同意なしに年俸を25%以上減額することはできない。

あと選手会と球団の間で戦力外通告に関するルールの取り決めがあるので
球団が選手を自由契約にできるのは日本シリーズ翌日までとされている。

狩野の育成落ちをルールの範囲でやるなら特に問題ない。
てか、飛ばし記事の可能性もあるんだし落ち着けw
418 名前:匿名さん:2012/11/06 16:09
補強するなと言っている人は
現場維持で上位にあがれるのか
又最下位なったとき和田監督辞めろ
フロント辞めろ言わないですか
おそらく言います
419 名前:匿名さん:2012/11/06 16:26
西岡もやってくれますね~

1番最初にアポ取った阪神が何故交渉順番がラストかと思ってましたが。。。
見事に条件吊り上げてくれますね^^;
結局、阪神だと思いますけどね。

統一球に対応実績のない西岡は計算までできるか?なんで
中島の方がいいですけど、厳しいでしょうし。。。

日高に複数年か・・・凹むな。。。
420 名前:匿名さん:2012/11/06 16:35
>>418
完全に補強するなと言ってる人はいないんちゃう?
補強は数じゃなくてポイントに合ってるかどうかでしょ
421 名前:匿名さん:2012/11/06 16:48
>>411
それなら森田 藤原 二神 小嶋あたりがあぶないかも?
422 名前:苦労人:2012/11/06 16:54
>412頭わるいね今年野球見ていたのかな。
投手渡辺、加藤、福原は除外なぜならもう働かないから。
野手平野、浅井、関本も除外働かない。
新井貴も除外でもいいくらいだよ。
423 名前:匿名さん:2012/11/06 17:21
山口俊(D) 加賀繁(D) 筒香嘉智(D)
筒井和也(神)
大竹寛(広) 今村猛(広) 堂林翔太(広)
村中恭兵(ヤ) 中村悠平(ヤ)
大野雄大(中) 井端弘和(中) 大島洋平(中)
沢村拓一(巨) 西村健太朗(巨) 阿部慎之助(巨) 坂本勇人(巨) 長野久義(巨)

T‐岡田(オ)
角中勝也(ロ)

涌井秀章(西) 炭谷銀仁朗(西) 秋山翔吾(西)
大隣憲司(ソ) 森福允彦(ソ) 松田宣浩(ソ) 本多雄一(ソ)
斎藤佑樹(日) 糸井嘉男(日)

取り敢えず発表されましたね。
阪神からは筒井一人ですか

どことなく不安要素が拭いきれないメンツですが、頑張ってもらいたいものですね。
424 名前:匿名さん:2012/11/06 17:34
斎藤はいらない
425 名前:匿名さん:2012/11/06 17:46
筒井だったら榎田の方がよくねーかな
426 名前:匿名さん:2012/11/06 17:49
榎田は怪我だったね失礼ー
427 名前:匿名さん:2012/11/06 17:51
>>423
なにこのショボ面子。取り敢えずの面々なんだろうけど酷過ぎる。恥曝しに行くだけじゃん。大多数の一流どころに拒否られたのが明々白々だね。
428 名前:匿名さん:2012/11/06 18:24
 てか浅井や桧山もだが、給与泥棒やいららない選手やコーチが多くないか?
429 名前:阪神バカ:2012/11/06 18:46
狩野の育成契約腰痛なら仕方無いが、枠の問題なら桧山が1番に必要ないだろう、支配下枠のみならず、ベンチ枠までも・・他にも不必要なら川崎 橋本。
補強で日高は要らない、なぜ小宮山 清水 岡崎 原口そしてドラ4小豆を実践で鍛えない?攻守共衰えた日高が?首脳陣は何を考えているのか理解出来ない!!
後、中途半端な外人でなく大砲を求む、当初の計画では4番は大砲では無いのか?どうも又新井に期待しているようだが新井は4番失格、あの打ち方では内閣は統べた詰まったないやごろが落ち。
結局、バカなインパクトの無い和田が補強のベテラン使用では相変わらず若手の起用が少なく実践育成が・・・情けない補強?
430 名前:掛布監督:2012/11/06 18:48
ぜんぜんわからない状態ですね、
しかしメジャー契約を諦めたときツインズの関係者が
行き先が決まっているようだって言ったのは
一番先に声をかけた阪神のことなんでしょう
以前リップサービスかもしれませんが阪神ファンですと言ってたし
中島も阪神ファンなら素直に応援できる
431 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/06 18:56
今日ってうちは日高と交渉したの?
432 名前:匿名さん:2012/11/06 19:12
なんかやたら小豆が期待されてるけどイメージ的にいったら近鉄にいた的山みたいな感じと考えればいいの?
433 名前:匿名さん:2012/11/06 19:15
あずは肩とキャッチングええらしいね
リードはどうかな?
434 名前:虎次郎:2012/11/06 19:37
>>433

リードは経験させなければ上手くならないですよね…

肩とキャッチングが良いのなら是非ともバリバリ使って欲しいです。

バッティングもある程度は馴れでしょうし。

素材がいいならチャンスをあげて欲しいですね!
435 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/06 19:47
>>434
チャンスなら幾らであるよ、うちの今の捕手陣なら。
日高を獲っても全試合スタメンなんてある訳ないし。
是非、一軍には入って欲しいけどね。
436 名前:虎次郎:2012/11/06 19:52
>>435

日高とは交渉したんですかね…?

タイガースは補強の話が先に出てきますが、どれも進んでないような気がします。

補強推進派ではないですが、ハッキリして来季に備えてもらいたいものですよね。
437 名前:匿名さん:2012/11/06 19:53
とりあえずロッテに筋を通して、9日に阪神西岡誕生でしょうな。ロッテは無視できんだろ。
西岡
「一応ロッテに筋を通したいんで、阪神さんへの入団発表は別日にして下さい。」

あくまでも俺の想像だが、メジャーの契約を破棄してまでの復帰だからなあ。
これで西岡ロッテならスカタンは無能という事だね。

しかしだ、セカンド確約が事実なら、上本はどうなるんだ。

鳥谷が抜けるなら、的確な補強だといえるかもしれないが、鳥谷残留となると、はたして補強と呼べるのかな

平野と上本で十分だと思う。これに西岡が入っても大きな戦力アップとは言えないよね。

しいてタイガースの補強ポイントをあげるなら、三塁、ライト、捕手
このポジションだろう。
ライトには期待のドラ1伊藤隼がいるし、使わない意味がわかりません。
捕手は、今年どうしても欲しいような選手はいないし、もしベテランの日高を取っても、また二、三年後に捕手育成が課題になる。育成が先伸ばしになるだけだろう。

本当に必要なのは三塁手
新井兄弟の守備力では厳しいし、外国人も未知数。
二軍に来年出てきそうな期待の三塁手も見当たらない。
三塁守る事を前提で中島一本でOKでしょ

四番も任せられそうだし、中島だけがタイガースの補強ポイントに合致すると思う
438 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/06 19:58
>>436
日高はどうなんだろうねぇ?
多分したと思うんだけど記事にはなっていないねぇ。
僕は若手の育成を疎かにしても良いとは言っていないんだよねぇ。
育成と補強のバランスを巧く保って欲しいんだよねぇ。
439 名前:匿名さん:2012/11/06 20:00
上本をセカンド・レギュラーで推している方
良くプレーを見てほしい。(できれば大学の記録から)
大卒で入団して4年、何も進歩していませんよ。
広陵⇒早大のエリートコースに惑わされないでほしい。
生え抜きで期待するのはわかりますが・・・
西岡28歳、上本26歳・・・年は近いが力量は歴然。
440 名前:匿名さん:2012/11/06 20:05
>>435 日高と交渉?FA宣言期間は13日まで。14日公示。早くても交渉は
15日以降でないと出来ませんよ。FA宣言した選手は11月15日以降まで
交渉できません。
441 名前:匿名さん:2012/11/06 20:22
1塁:新井兄、2塁:西岡、3塁:中島、ショート:鳥谷になればオールスター級の内野陣の
完成ですけど魅力はないですか?
442 名前:匿名さん:2012/11/06 20:27
>>441
新井は数年前ならオールスター級だった
西岡は状態がどこまで良くなっているのか不明
三遊間は、球界トップクラスだね

ただ、中島の話題はメジャー断念という記事が出てからにしませんか?
現時点では限りなく可能性は低い話なので
443 名前:匿名さん:2012/11/06 20:40
あの、コンラッドも二塁手なんですけれど・・・。
鳥谷放出、西岡ショートって筋書きなんでしょうか。
西岡マリーンズ、鳥谷残留でもいいんですけれど、いや、そのほうがもっといいんですけれど。
444 名前:匿名さん:2012/11/06 20:44
コンラッドはサードかファーストでの起用と新聞に書いてましたよ。
445 名前:虎次郎:2012/11/06 20:46
>>440

そうなんですか!

勉強不足でした。

ありがとうございます!
446 名前:匿名さん:2012/11/06 20:47
来季は若手に期待だね。
個人的注目選手。
投手
①藤浪 トラの命運握る。甲子園で先発なら超満員。153キロ
②岩本 一軍で一年ローテ。7勝期待。
③田面 ドラ田島並み期待。150キロ
④歳内 来季は初勝利を。
⑤松田 セットアッパー候補。148キロ。
⑥島本 一軍見たい。期待大。
打者
①北條 ファームで全試合スタメン期待。
②伊藤隼 フェニで3発。
③一二三 強化指定選手。全試合スタメン。
④西田 来季どんな成績残すか注目。
⑤原口 故障直して、ファームでスタメン期待。
447 名前:匿名さん:2012/11/06 20:48
1:西岡(二)、2:大和(中)、3:鳥谷(遊)、4:コンラッド(一)
5:新井良(三)、6:マートン(左)、7:伊藤(右)、8:今成(小豆畑)(捕)
以上、全然良いではないでしょうか?
448 名前:匿名さん:2012/11/06 20:52
>447 森田もいますよ。
449 名前:匿名さん:2012/11/06 21:17
ハムの田中までメジャー挑戦するようです。
鳥谷の進路にも影響を与えるでしょうね。
もう、一流選手がメジャーを目指すのは大きな流れとして避けられないです。
鳥谷も文字通り挑戦するんじゃないでしょうか。
ダメでも西岡みたいにすぐ帰ってくる事も出来るのであれば挑戦する方が良い選択かもしれません。
450 名前:匿名さん:2012/11/06 21:18
どこでも守れるといって本来のポジションで使うのはうちのお約束みたいなものですから。
なにしろ、コンラッドはキャッチャーすら2試合守っているのですから。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。