テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900140
阪神タイガースに意見するスレ 27
-
0 名前:匿名さん:2012/11/02 13:49
-
つづきをどうぞ。
イケメン、ID:KsefBW5oOことドリフは立ち入り禁止!
-
951 名前:匿名さん:2012/11/13 08:56
-
平野は必要な選手です。
ただ、出場機会を求めてのFAなら止むを得ないですね。
まぁ、西岡にも手を出してるなら平野くらいは諦めないといけませんね。
あれもこれもと言う訳にはいきませんよ。
まぁ、西岡がこなかった時にその資金で引き止めれば良いでしょう。
ダメならその時はその時です。
-
952 名前:匿名さん:2012/11/13 09:31
-
阪神残留の鳥谷をWBC選出へ
-
953 名前:虎次郎:2012/11/13 10:29
-
鳥谷や平野の年棒が高過ぎるとか、我々には関係ないような気がしますがね…
査定も支払いもバカ球団だから。
その年棒はファンが払ってるんやぞ!とか言う人もいるんでしょうが、気に入らなければ甲子園にも行かなければいいだけだし、グッズも買わなければいいだけ。
バカ球団が大枚はたく理由のひとつに金を湯水のごとき使いバカ騒ぎするファンに原因があると思いますが…
選手の年棒に不満を言う前に我々ファンもそろそろ球団のバカさ加減に気付くべきでしょう。
-
954 名前:匿名さん:2012/11/13 10:34
-
「横に新井、後ろに金本ってどこまでワシに守れっちゅーねん、怒るでしかし賞味のはなしが」
TVでアップになると顔に書いてあった。
-
955 名前:匿名さん:2012/11/13 10:40
-
ある意味でそのバカ騒ぎするファンには感謝してますよ。
なんだかんだでお金を使うファンがいないと球団は成り立ちません。
私なんかは殆ど甲子園にいけないので阪神球団には金銭的には貢献して無いですからね。
まぁ、言ってみればモバゲーを無課金で遊んでいるようなものです。
バカ騒ぎしているファンを冷めた目で見るのも分からないでは無いですが、彼らの存在が球団を支えてると思えば腹も立ちません。
-
956 名前:匿名さん:2012/11/13 10:52
-
>>953 956ファンが球場にくる為の先行投資をしてるだけでしょ?おかしい?
昔の阪神はその逆で、金を使わずに儲ける。今は昔よりましだと思うが。
-
957 名前:匿名さん:2012/11/13 10:55
-
大阪維新て…
阪神は兵庫県やん…
-
958 名前:匿名さん:2012/11/13 10:59
-
阪神間は元々摂津の国で大阪圏だから、大阪でいいよ。
-
959 名前:匿名さん:2012/11/13 11:01
-
>>957 明治以前は元々摂津国で同じ地域だったのが、分断された。元は同じ。
せっつのくに【摂津国】
旧国名。摂州。現在の大阪府の北西・南西部および兵庫県の東部の地域にあたる。
-
960 名前:匿名さん:2012/11/13 11:06
-
>959
兵庫県民怒って来るで…
-
961 名前:匿名さん:2012/11/13 11:06
-
>>957 摂津国は現在の大阪市から、豊中市、吹田市、高槻市を経て、さらに尼崎、西宮、芦屋、宝塚から神戸市に至る地域を含む。
-
962 名前:匿名さん:2012/11/13 11:09
-
>>960 元々兵庫なんて地域はないよ。摂津、丹波、播磨地方の全く別地域
の寄せ集め。摂津は大阪と兵庫に分断されたが、元々同じ地域。
京都は山城で全く別地域。
-
963 名前:匿名さん:2012/11/13 11:12
-
JRの駅に摂津富田、摂津本山とあるけど、摂津という呼び名は歴史的に元々同じ
地域だったという意味。歴史的にみたら同じ地域にする方が自然。
大阪圏。京都地方に大阪圏とは言わない。西宮は大阪圏でおかしくない。
-
964 名前:匿名さん:2012/11/13 11:39
-
どうでもいい…
-
965 名前:匿名さん:2012/11/13 11:49
-
>>964 失礼しました。
-
966 名前:匿名さん:2012/11/13 12:01
-
新井兄(貴浩)は阪神に来て5年間、一度も本塁打20本を打っていないのか?
-
967 名前:匿名さん:2012/11/13 12:26
-
福留2年から3年へ
それやったら年俸上げたほうがまだまし
3年もいらんわ。できれば2年契約で2年目は球団に選択権有りで。(ホンマはファンに選択権欲しいけど)
-
968 名前:匿名さん:2012/11/13 12:30
-
>>904さん>>905さん>>906さん>>907さん
901です。レス放置して申し訳ありません。パソコンから離れてましたので。
坂が抜けてる、もちろん、間が抜けているほうの抜けているです。
さすが近鉄バファローズというイメージでしょうか。
-
969 名前:虎次郎:2012/11/13 12:36
-
>>956
おかしくないですよ!
どうぞ阪神球団にお金をほってあげて下さい!
私は甲子園にいつでも行ける環境に住んでますが…いきすぎた補強に嫌気がさして甲子園に行くのをヤメてます。
暗黒、ケチ球団の時の方が愛着が持てましたわ。
今はもっぱら鳴尾浜ですね。
-
970 名前:匿名さん:2012/11/13 12:49
-
ヤクルトのイムが来季ヤクルトとの
契約を結ばないらしいよ。
現在、フリーになりましたが、
五十嵐の獲得失敗したらイムに行くかもしれませんね。
-
971 名前:匿名さん:2012/11/13 12:54
-
>>956 確かにいささか、お金の使い道が間違ってるんじゃないか?と思う
所もあります。もう少しコーチやスカウトなどの育成や編成面にお金を使って
欲しいなと思います。ただ補強もある程度必要でしょう、育成をメインに
足りないとこは補強で補うというバランスが崩れてはいけないと思います。
ただ、企業努力という点ではお金を正しく投資するなら必ずしもお金を使う
事は悪くはないと思うんですが。昔の阪神はフロントがただ単にやる気がなかった
という感じなので昔の阪神のやり方がいいようには思わないんだが。
あくまで育成と補強はバランスなので。
-
972 名前:匿名さん:2012/11/13 12:55
-
>>971 すみません。>>969の間違いです。訂正します。
-
973 名前:匿名さん:2012/11/13 12:56
-
これ読んだらフロントがダメなんだね。
-
974 名前:虎次郎:2012/11/13 13:17
-
>>971
私も貴方がおっしゃる通りだと思います。
使い方なんですがね…
ケチな時って補強しないから自前でなんとかしようとしてたでしょ?
なんともなりませんでしたが…(笑)
ところが、ノムさんの助言を間違って解釈した事と金本で成功した事で何かがおかしくなりだしましたよね。
毎年補強しなくてはならない…みたいな感じになってきて…
甲子園に行かれるファンの方々には何とも思ってないですが、ファンの方々からいただいたお金はちゃんと運用してもらいたいものですね。
-
975 名前:匿名さん:2012/11/13 13:19
-
>>974 まさにその通りです。金本で味をしめて、育成する事を忘れてしまった
所がありますね。補強はあくまで応急手当。持続してチームを強くするのには
育成が根本にないと駄目ですね。
-
976 名前:匿名さん:2012/11/13 13:22
-
林昌勇、ヤクルト退団へ 高年俸&復帰時期がネックに
スポニチアネックス 11月13日(火)7時2分配信
ヤクルトの林昌勇投手(36)の退団が12日、決定的となった。球団関係者は「(話し合いが)大きく変化することはない」とした上で「来週以降、月内にも(退団の)結論が出ると思う」と明かした。
年俸3億6000万円で2年契約最終年の林昌勇は6月に右肘を手術した影響で、今季の登板は9試合に終わっていた。今月上旬には大幅減俸での残留を希望していたが、来季の契約に関して選択権を持つ球団側は、高年俸に加え、右肘完治が来年7月以降になることもあり、契約しない方針だ。林昌勇は08年に入団し、通算128セーブをマークしている。
-
977 名前:匿名さん:2012/11/13 13:29
-
↑戦力補強スレに書き込むつもりが間違いました。スレでダブっての書き込み
してしまいました。訂正します。
-
978 名前:匿名さん:2012/11/13 13:46
-
五十嵐もいいけど、僕は、林昌勇を推薦する!そのほうが、日本の経験もあるし、三振も獲れるから
で、守護神に負担をかけないように、日替わりクローザーがいいと思います
-
979 名前:匿名さん:2012/11/13 13:52
-
>>978
林の復帰は早くて7月なので獲得は難しいでしょう
-
980 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/13 14:09
-
>>979
七月復帰か。難しい所やね。
其れまで代理で誰かに任せるか??
五十嵐が無理だったら、獲りに行っても良いかもね。
藤川球児と違って、日本愛に溢れているし。
-
981 名前:匿名さん:2012/11/13 14:09
-
林は高いし何より復帰が遅いから取らないでしょ
それよりは、新たに外国人を取った方が賢明
-
982 名前:阪神ふあん:2012/11/13 14:15
-
おいこらイケメンとかいうアホ。お前の書き込みはうざくて不快やから書き込むないうてんねん。書き込むたびに人でなしと思われてるぞ消えろ
-
983 名前:匿名さん:2012/11/13 14:25
-
クローザー獲得を目指すなら故障がちの選手はNGだし五十嵐はあんまり評価できないけど
もし五十嵐獲得するならウィンターミーティング終了後も待つってのは当然でしょ
メジャー残留希望者にとって評価を知れる場なんだから
それを待たないって、とにかく意味わからんわ
まあ福原残留だから、なんとか底上げして現戦力で頑張ってほしいけどね
-
984 名前:匿名さん:2012/11/13 14:26
-
永年のファンで、聖地より徒歩10分の処に住んでるが、永い間公式戦を見てないな。
高校野球の甲子園練習では、最高の場所で見てるけどね。
数年前に、久しぶりに安いオープン戦でも見ようかと行ったところ、
偶々相手が巨人で、一番安い席で1800円ぐらいだったな、・・当然Uターン。
俺のケチの言い訳やけど、 今の阪神は高い金を払って見に行くレベルやないよ。
まあ、金本の送球は無くなったけどね。
遠方から高い金を払って見に来る人には頭が下がります。
-
985 名前:匿名さん:2012/11/13 14:36
-
お金の問題だけど
外部補強にガンガン使って生え抜きを育てない姿勢には憤りを感じるが、 暗黒時代からのファンとして、暗黒時代なら誰も来てないだろう。
レギュラーも他球団に流出してただろう。
それだけ阪神が、選手にとって魅力的なチームになったということで、ファンとしては喜ぶべきかもしれない。
お金がないから必要な補強もできない、せっかく育ったレギュラーにも高年俸が払えず、他球団に流出してしまうだろう。
あの指をくわえて見ていた城島や、西岡が阪神に来ると報道された時、
暗黒時代なら誰も信じなかっただろうよ。
今の阪神なら十分あり得ると思える球団になったのは、有難いよ
金の使い方には不満があるが、資金が豊富なチームを応援している我々は、他球団ファンに比べて幸せなのかもしれないよ
-
986 名前:匿名さん:2012/11/13 14:56
-
>>983 狙ってる外国人投手がいるんじゃない?
-
987 名前:匿名さん:2012/11/13 14:58
-
クロ─ザ─に松田を使い育てろ
よそ者には努まらないぞ
-
988 名前:090 2355 9783:2012/11/13 14:59
-
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
-
989 名前:090 2355 9783:2012/11/13 15:14
-
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
(れりあ)のアメブロにコメントしろや
-
990 名前:匿名さん:2012/11/13 16:03
-
鳥谷が四億、五億だ?と目くじら立てているお方も多い。いずれにしても
国内選手のレベルで、四五億と言うのは誰にしても貰い過ぎで、私に言
わせれば各球団のフロントがお馬鹿過ぎる。その先頭を切っているのが
金満体質丸出しの紳士球団(馬鹿馬鹿しいが)で、尻尾振り振り追随し
ているのが恥ずかしいが我れらが阪神タイガースですわ、鳥谷が吊り上
げると言うが、それはフロントの金を見せびらかす姿勢が問題なだけ。
鳥谷がどうか知らないが、過去から他の選手もしている事ですわ。
-
991 名前:◆tqzh/er7u.:2012/11/13 16:49
-
鳥谷の年俸は、タフさを加味した上で2億8千万くらいが妥当でしょう。
ただ、ショフト手当、阪神一筋なのが定かでない事、
今後のキャプテンシー、成長を加味したため高年俸化しているのでしょうね。
まあ球団が、ドラフト戦略、育成に長けていないので、選手に対して
弱腰な事の裏返しなんですがね。
-
992 名前:中村GMへ:2012/11/13 16:50
-
・おすすめスタメン
①西岡・コンラッド・日高入団の場合
4西岡 8大和 6鳥谷 3新井貴 5コンラッド 7マートン 2日高 9伊藤隼 1(投手)
②DH制
5西岡 4上本 6鳥谷 3新井貴 Dコンラッド 7マートン 2日高 9伊藤隼 8大和
③西岡・コンラッド・日高が入団しなかった場合
4上本 8大和 6鳥谷 3新井貴 7マートン 5新井良 9伊藤隼 2今成 1(投手)
・おすすめ投手編成(藤浪・五十嵐を含む)
先発 能見ー久保ースタンリッジー藤浪ー岩田ー岩本ー歳内など
中継ぎ① 渡辺ー福原ー筒井ー五十嵐ー榎田ー藤原ー松田など(最大1イニング・守護神も有り)
中継ぎ② メッセンジャーー安藤ー小嶋(ロングリリーフ)
・おすすめ守備位置(日高・西岡・コンラッド・ドラフト3名を入れる)
捕手 日高ー藤井彰ー小宮山ー今成ー岡崎ー小豆畑など
一塁手① 新井兄弟ーコンラッドー関本ー野原将ー森田など(サードも入れる)
二塁手 西岡ー上本ー平野など
遊撃手 鳥谷ー北條
左翼手 マートンー林威助
中堅手 大和ー俊介ー田上
右翼手 伊藤隼ー一二三-浅井ー中谷
-
993 名前:匿名さん:2012/11/13 17:05
-
>>992 福留加入の想定は全くなしですね(笑)。
-
994 名前:匿名さん:2012/11/13 17:41
-
イム・チャンヨンの話題は出てますが
サファテ獲れってのは出ないんですね?
-
995 名前:匿名さん:2012/11/13 17:50
-
イムもサファテもケガ持ちやからうちは取る余裕ないよ
-
996 名前:匿名さん:2012/11/13 19:11
-
鳥谷は大好きだけど実績あるバッターが通用しない+お金みたいな感じで大金出す阪神に残ったかんじにみえます メジャーの夢ってお金やないんやと思うんですがね まぁ理由はありますが 夢なら心から応援したい気持ちはありましたが 鳥谷は投手がピンチのときマウンドにいって投手に声かけた回数がキャプテンながら少ないと思います 西岡は甲子園のときからそのへんは解説ゲストの方に絶賛されてましたからね。サードならいいとおもいますが 福留は本当に勘弁してほしい 彼には虎の縦縞を死ぬまできてほしくない 中村GMさんあなた今の阪神にたりないこと絶対的な四番がいないゆうてましたやん コンラッドあかんかったら責任とっていただきたい
-
997 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/13 19:13
-
原口と狩野が育成になったね。
共に力はあるのだから早く怪我を治して欲しい。
サファテ獲りは、うちは撤退したんでしょ?
マジで抑えが欲しいんだけどね。能見は先発が理想。
-
998 名前:匿名さん:2012/11/13 19:39
-
素朴に感じる疑問
西岡について阪神は背番号「7」を提示。 では、俊介の背番号は?
-
999 名前:匿名さん:2012/11/13 19:41
-
993のライト(代打)桧山追加!
-
1000 名前:匿名さん:2012/11/13 19:41
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。