テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900137
2013年ヤクルトスワローズのドラフト戦略
-
0 名前:匿名さん:2012/10/30 21:02
-
大いに語りましょう
-
654 名前:投稿者により削除されました
-
655 名前:投稿者により削除されました
-
656 名前:匿名さん:2013/10/17 21:11
-
小川監督が今年のライアン小川のように即戦力で勝てる投手を希望と言うことで
1位は大瀬良に決まりでしょう。
ただ、大瀬良と松井に絞ったようだ。
どの球団もこの2人を希望してるが、今年はどこも即戦力を求めている球団が多いので
大瀬良の方が入札多そうで、松井には横浜、ロッテ、日ハムぐらいじゃない。
そうなると、ハズレでも重複しますが、いい選手がまだ残ってそうなのでここでも勝負。
当日、小川監督は自信もって臨んでほしい。いつもいかにもダメそうな雰囲気なので。
-
657 名前:匿名さん:2013/10/17 21:23
-
あくまでも大瀬良か松井でいくようですね。どっちかだったら松井がイイかな…。
外れ1位の可能性が大ですが、杉浦、秋吉等名前があがってますが、誰がほんとに使えるのか全然分からなくなってきました。スカウトさんを信じるのみです。
それよりも2位以降に注目かと。2位は全体14番目なので、ここを間違わないようにしてもらいたい。
また、3位4位も他球団の様子を伺いながら、慎重に指名して欲しいです。
昨年のドラフト直後はボロクソ言ってましたが、石山、小川の活躍を目の当たりにして、スカウトさんの凄みを感じました。今年も期待しています。
-
658 名前:匿名さん:2013/10/17 22:28
-
今年は不作だし2位とか無理に即戦力投手(大社)にしなくてもいいような。
それなら鈴木翔太とか素質ある高校生投手を指名したほうが将来的にはチーム
のためになると思う。鈴木は意外と早く出て来ると思うしエースになれそう。
あと割とイケメンだし。
-
659 名前:匿名さん:2013/10/17 22:44
-
>>657
二位には多くを期待出来ないよね。
だって一位候補が12人いないんだから。
あと、石山や小川を下位で指名してたならスカウトを褒めれるけど一位、二位だよ。
ある程度はやってもらわないと困るよ。
小川は予想以上の働きだったけどね。
-
660 名前:匿名さん:2013/10/17 22:45
-
>>657
二位には多くを期待出来ないよね。
だって一位候補が12人いないんだから。
あと、石山や小川を下位で指名してたならスカウトを褒めれるけど一位、二位だよ。
ある程度はやってもらわないと困るよ。
小川は予想以上の働きだったけどね。
-
661 名前:匿名さん:2013/10/18 15:48
-
新聞報道を見るに大瀬良に傾きかけてる感じかな?
今までは松井か大瀬良だったのが大瀬良か松井になったからなー。
小川監督もNo1は大瀬良と聞いていると言ってるし大瀬良かな?
-
662 名前:匿名さん:2013/10/18 17:11
-
松井や森はセリーグに欲しい
ヤクルトは松井を指名してほしい
-
663 名前:匿名さん:2013/10/18 20:31
-
八重樫と石山の癒着がどうのと言ってたのもいたな
-
664 名前:匿名さん:2013/10/18 20:43
-
今年も独自でゴーゴー
-
665 名前:匿名さん:2013/10/18 22:43
-
ドラフト候補28人に絞ったらしいですが少なすぎだと思うのですが。
例えば2位指名の際リストの28人以外の有力選手は残っていても指名しないと
いうことなのでしょうか?何人指名するのかも気になるし・・・。
なんか心配になってきたなぁ。
-
666 名前:匿名さん:2013/10/18 23:10
-
鈴木翔太欲しいね
フォームにしてもあの伸びるストレートにしても
マエケンのような柔らかさを感じる
変化球をいいコーチから学べば絶対化ける
コントロールもいいしね
※666
28人のリストから外れた選手が残っていても
うちは恐らく指名しないはずです
大方指名する選手は決めて望むはずですから
ただ決めていなかった選手でもリストに残っていれば
指名する可能性はあるでしょうね
-
667 名前:匿名さん:2013/10/19 12:41
-
大瀬良みたいね。当日に決めると言ってるからまだ分からないけど、7割方決まりみたい。松井の方が良いけど
-
668 名前:匿名さん:2013/10/19 13:37
-
28人の候補だと3~4人の指名になりそうですね。
-
669 名前:匿名さん:2013/10/19 13:53
-
去年は32人で7人指名だから5~6人じゃないですか?
支配下枠がスカスカなんである程度とらないとダメでしょう
-
670 名前:神宮寺飛燕:2013/10/19 16:02
-
みんなで予想しよう28人
1位…松井裕 or 大瀬良
外れ1位or2位…東明、秋吉、杉浦、九里、浦野 ここまで投手7人
視察報道から
3位候補…相原、三木、桂 これで10人
ここからが本題
★同じチームから2年連続指名することが多い
投手…石川柊(創価大)、武内(ヤマハ)斎藤翔(ワイテック廃部?)
捕手…川辺(ヤマハ) これで14人
*斎藤翔は実力不足ながら廃部?につき、拾う可能性あり
上記以外でお得意のルート&枠指名
投手…斎藤英(青学大)、横山(早大)、東方(岡林枠)、加治屋(酒井枠)
内野手…望月(八重樫・東北枠)ここまでで19人 残り9人
★今年年頭で挙げていた地元(関東地区)中心の指名
投手…中村裕(関東一)
捕手…若槻(春日部共栄)、石川亮(帝京高)
内野手…陽川(東農大)、西浦(法大)、金子(日大藤沢)、遠藤(東海相模)
これで26人
残る二人は、吉田雄(北照)と嘉多(敦賀気比)だと思います。
-
671 名前:神宮寺飛燕:2013/10/19 16:22
-
連続投稿ですみません。
上記予想の根拠?を少しカキコさせて下さい。
外れ1位には、入札されるであろう選手(例:吉田一)と、外れ1位で重複
する可能性が高い選手(例:岩貞)はリスト外と推察します。
次いで、補強ポントの内野手は、出来れば3位以下で獲る(獲りたい)とチームが
考えていると思います。*1位2位はあくまで即戦力投手。
そこで有望な高校生野手(例:渡辺諒)もリスト外と思います。
次に前評判の高い捕手もおそらく2巡目以内で大方獲られると予測するので除外でしょう。
(例:森、梅野 他)*若槻は万が一3巡目で残っていれば指名したいので、一応
リストに残しておくと思います。
-
672 名前:神宮寺飛燕:2013/10/19 17:25
-
若槻捕手…花咲徳栄高でした。すみません。
-
673 名前:匿名さん:2013/10/19 17:55
-
まだ字がちゃうやろ。
-
674 名前:匿名さん:2013/10/19 20:02
-
つまんないね
-
675 名前:匿名さん:2013/10/19 21:32
-
三上(エネオス)、相原(七十七銀行)、加治屋蓮(JR九州)、森唯斗(三菱自動車倉敷)、菅野智也(JR東海)、佐藤弘輝(新潟アルビレックス)、石川柊太(創価大)、岩橋(京産大)、高梨(山梨学院大)、中村(関東一)、東方(浜田商)、平田(大産大付)、二木康太(鹿児島情報)、岸本淳希(敦賀気比)、長谷川凌汰(福井商)
といった、もしかしたら3巡目以降に残っていそうな投手や、
山川穂高(富士大)、河野凌太(日本経済大)、河野拓郎(九州国際大)、望月直也(盛岡大附)、遠藤裕也(東海大相模)、横田慎太郎(鹿児島実)、岸里亮佑(花巻東)、岩重章仁(延岡学園)、奥村展征(日大山形)
といった野手を、
「5~6人」と言わず、残っていたら指名して欲しいです。
今年はたくさん戦力外出したのだから、若い選手を補充するチャンスです。
-
676 名前:匿名さん:2013/10/19 21:42
-
9月のスカウト会議で指名人数は5、6名予定と報知に書いてありました。
東明は全球団、鈴木翔は11球団から調査書が届いたそうです。
-
677 名前:匿名さん:2013/10/19 22:47
-
高校生の野手は鹿実の横田、高知の和田、花巻東の岸里くらいかな欲しいの。
-
678 名前:匿名さん:2013/10/20 00:10
-
秋吉、又吉を指名して高津と上手くかみ合えば…って考える。
脚力・肩のある大砲タイプはポジションにかかわらず指名して欲しい。
3年目くらいで芽がでればいい。
1・2位は投手若しくは1位評価の野手、3~5位は素材型、6~7位は一芸の野手・投手。
6~7位の候補は石岡・河野、又吉・浜矢あたりを望みたい。
-
679 名前:この投稿は削除されました
-
680 名前:匿名さん:2013/10/20 10:50
-
全然隠し球ではないな
-
681 名前:匿名さん:2013/10/20 11:11
-
>>670
視察情報なんかあてにならない、昨年も手登根、吉田、下妻などあったが
指名せず、2人は進学、就職した、逆に直前まで情報無かった谷内、石山が
指名された、視察情報をあてにするのはど素人、今回は三木は獲得の意思が
10月で確認されたので指名されると思う。
-
682 名前:匿名さん:2013/10/20 11:20
-
ドラフト1,2位は指名順番もいいので投手
1位松井か大瀬良かはずれで東明か浦野希望
2位九里か白村希望
3位岩橋
4位三木
5位<捕手>
6位<内野手、高校生で遠藤など>
-
683 名前:匿名さん:2013/10/20 12:42
-
2位は田口を希望します
-
684 名前:匿名さん:2013/10/20 19:53
-
①大瀬良
外れ①東明
外れ外れ①秋吉
②園部か内田
③岩橋
④三上
⑤森唯斗
⑥横田慎太郎
⑦東方
⑧石川柊太
単なる一ファンの希望ですよ。24日楽しみ~。
-
685 名前:匿名さん:2013/10/20 20:00
-
運良く 大瀬良獲れて渡辺残っいたら2位でいってくれ
ショートも補強ポイントなんだがなぁ
多分 抽選外すから上位 投手になりそうだが
-
686 名前:匿名さん:2013/10/20 22:21
-
>>670
40人予想を現時点の情報で考察する限りではこれ以上は無理
それくらいの分析だと思います。お疲れ様です。
あとはドラフト以外の補強やトレードがどうなっているかでも変わるかも
もしも噂の出ている中島の獲得が水面下では決定しているのであれば
内野手は無理して上位で獲らずに4位以降に高校生で良い
相川の残留は決まったぽいですし捕手は6位で喜多が獲れたらくらいでしょう
-
687 名前:匿名さん:2013/10/20 22:29
-
とにかく2位が重要になってくると思う。
14番目を活かしてほしい。
-
688 名前:匿名さん:2013/10/21 00:10
-
毎年のように中継ぎ左腕って言ってるが今年もか…
詳細は知らないが、2年で戦力外出すような4位指名は勘弁して。そういうタイプは8位でいい。
1回を抑えるなら球威のある投手。噂の相原、岩橋は大丈夫?
相原はともかく岩崎を含めて大学生なら余っていたらの育成指名でいいと思うが。
-
689 名前:匿名さん:2013/10/21 01:22
-
中澤以下の遅球ゴミ左腕をリストアップしてる時点で
スカウトの眼力を疑う
ほんとに通用すると思ってんならそうとうのバカスカウトです
-
690 名前:匿名さん:2013/10/21 13:08
-
戦力外・引退などで11人減っているわけだから、ドラフト6人以内という事は
無いのでは?7人か8人指名で、育成枠も1人は欲しい。佐藤貴(弟)を支配下
に格上げし、トライアウトで2人くらい獲り、外人投手3人制にして数が合うくらい。
ただ、良い選手いなければ無理やり獲得する必要はないけどね。支配下に余裕
持たしておいた方が、シーズンは要ってからの緊急補強できるから
-
691 名前:匿名さん:2013/10/21 20:13
-
>>690
育成契約予定の中根を除き、右投▲3/左投▲2/捕▲1/内▲3/外▲1
ドラフトで右投2/左投2/捕1/内1+トライアウトで右投1/内1
ラルー(ロマン)の入替で外人投手1(~2)
あたりで終わるんでしょうかねえ???
それとも大きなトレードでも画策しているのか!?
P.S.
どうでもいいけど・・・阪神は捕手を何人獲るつもりなんだろう?
-
692 名前:匿名さん:2013/10/21 21:24
-
>>687
2位で渡辺が残っていたらぜひ指名してくれ。
-
693 名前:匿名さん:2013/10/21 22:25
-
なんか岩橋とか無理に左投手取らなくても力のある右投手獲って方がチームに
とっては良いと思うのだが。それと創価大の監督は石川を小川以上のなると言
っているみたい。獲得するかな?
-
694 名前:匿名さん:2013/10/21 22:30
-
1位は大瀬良・松井のどちらになるかはもう神のみぞ知るで
外れは 東明>岩貞>杉浦
2位 秋吉・白村・鈴木翔
3位 残ってれば三木か西浦 いなければ大城か三上
4位 中村(関東一)か高卒野手
5位 斎藤(青学)か横山(早稲田)
6位 高卒捕手
育成①石川(創価大) ②佐藤(BC新潟)
個人的な希望。
ただ、2位でまた斜め上行く指名すんだろうなー(八重樫枠とか)
黄金期前夜は、恐れずにチャレンジする指名が多かったが…
-
695 名前:匿名さん:2013/10/21 23:31
-
相原とか岩橋とかなんでヤクルトは
こんな罰ゲームみたいなドラフトやろうとしてるのか
一年のスカウト活動の結果が相原とか岩橋じゃ悲しすぎる
-
696 名前:匿名さん:2013/10/22 13:09
-
ソフトバンクが松井に一本化ということは大瀬の一本釣りの可能性が出て来ました。
-
697 名前:匿名さん:2013/10/22 13:15
-
阪神しだいだね。たぶん一本釣り成功!
-
698 名前:匿名さん:2013/10/22 13:28
-
大瀬良は他にきそうなのは広島、西武、阪神あたり
普通だと2~3球団だね。吉田も2~3。松井は3~5。
2~3球団くらい(巨人、楽天?、広島?、ハム?)
が単独狙いかな。
-
699 名前:匿名さん:2013/10/22 13:32
-
大瀬良一本釣りできたら大きいけど無理でも競合数減れば少しは当たりの目もあるし助かるな
阪神もしかすると吉田行くかも知れんしなー
和田監督の後輩でしょ?
てか阪神は意外と原点回帰的な感じで森1位指名もありうる
2位は流石に残ってないだろうしな
広島はもしかすると杉浦かと思う
巨人と競合で杉浦って感じかも知れん
まあどちらにしろ後2日
楽しみにして待つしかないな
-
700 名前:匿名さん:2013/10/22 13:33
-
>>698
広島は左投手に行きそう。
-
701 名前:匿名さん:2013/10/22 15:48
-
大瀬良大地が、もし単独で取れたら笑いが止まらないですね。やっと、球団が背番号18番を提示できますね。
ただ、古傷の再発だけが心配です。再発さえなければ、10年間以上、先発で10勝はしてくれるでしょう。
また、もし、野手の森君が単独で取れたら、20年間以上、スワローズ打線を引っ張って行ってくれるんですけどね~。
森君が入団すれば、若松や張本クラスの名球会入りの選手に成るでしょう。(特に、明るいYSの環境は、森君に最適です)
球団の方針だから仕方がないけど、共に捨てがたい選択だと思われます。
-
702 名前:匿名さん:2013/10/22 15:56
-
大瀬良を単独?あり得んやろ
-
703 名前:匿名さん:2013/10/22 16:17
-
1大瀬良
2渡辺
3三木
4武内
5岩橋
6園部
育成
石川
言うだけならタダ!どうせ結果なんて神のみぞ知るなんだから夢持っていきましょう(*´∀`)