テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900137

2013年ヤクルトスワローズのドラフト戦略

0 名前:匿名さん:2012/10/30 21:02
大いに語りましょう
151 名前:匿名さん:2013/04/10 16:54
PLが出場停止だってね。前野と中山の成長が止まった。下位なら指名もありかと思ったのにね。
152 名前:匿名さん:2013/04/10 22:14
今思うと小川獲得できたのは大きい。だが今年のドラフトは松井か甲斐を1位で行ってくれ。2位以降でも即戦力の投手は獲得できる。あと4位で園部獲得してほしい。
153 名前:匿名さん:2013/04/11 01:24
大瀬良は花巻東にメッタ打ちをくらってない。
この試合を見て、大瀬良はいいと思った。
順調に成長した。
ひ弱な投手でなく、骨太の本格派を獲ってほしい。
SBと競合か?
松井でも獲れたら大満足ですけど。
154 名前:匿名さん:2013/04/11 02:13
松井も大瀬良も森も、1位競合は確実。選手が良くても、当たらないと獲得できない。
外れた時の外れ一位も考えようぜ。
たぶん、残り9球団のハズレで、めぼしい選手は全部消える。
ヤクルトは、ハズレを投手か野手か、まだ分からないけど。
155 名前:匿名さん:2013/04/12 21:27
投手がいないな。今年の柱はライアン頼みか。ドラフトではライアン小川のように戦力になれる先発投手2人はほしいね。1位は甲斐でもいい。野手に関しては園部だけでいい。今年のドラフトは投手主体だ。
156 名前:090 2355 9783:2013/04/13 01:26
SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783

SMSでメールくれ 09023559783
157 名前:匿名さん:2013/04/14 12:40
今年の野手で一番気になっている選手は石岡諒太(JR東日本)かな。
高卒社会人だから21歳。バレンティンとミレッジの契約切れあたりにでてくればいい。
守備は武内、打者タイプは雄平型かもしれないが、3年かけて長距離に育てて欲しい。
158 名前:匿名さん:2013/04/19 04:13
大瀬良は辞めとけ。ハンカチ、藤岡、東浜とみんな地雷だ。
159 名前:匿名さん:2013/04/19 10:15
今年の補強ポイントはもうわかってきた。先発、中継ぎ含め投手、スラッガータイプの野手。
160 名前:匿名さん:2013/04/19 20:04
明治大の岡獲得考えてほしい。大谷同様二刀流で。
161 名前:匿名さん:2013/04/21 03:30
即戦力とかまとまってるとかはいいから体が強くて運動能力の高い選手を指名してくれ。
わかっていれば苦労はしないけけどさ。
岡は圧倒的な投手成績ないとね。でも、素材としてトップではないかな。
個人的には6番センターで球速も150こえて、抑えが出来れば言う事なし。
162 名前:匿名さん:2013/04/27 22:34
今年のルーキーズがライアン小川先発、石山、江村、大場が中継ぎで投げて現在活躍している。石山、江村、大場が中継ぎ定着すれば2013年は先発投手がやはりほしい。松井の外れは大学、社会人の即戦力投手で野手は東海大相模の遠藤獲得してほしい。
163  名前:投稿者により削除されました
164 名前:匿名さん:2013/04/29 03:03
> 今年の補強ポイントはもうわかってきた。先発、中継ぎ含め投手、スラッガータイプの野手。
なんかほとんどの球団がそうじゃない?
165 名前:匿名さん:2013/04/29 11:40
サードとセカンドで、左打ちの長打打てる野手が絶対必要やわ。昔の岩村や鈴木健とかね。
166 名前:匿名さん:2013/04/29 12:26
野手獲得なら東海大相模の遠藤で行ってほしい。巨人大田以上だと思う。うちは左は揃っているから右バッターだ。
167 名前:匿名さん:2013/04/29 13:35
>セカンドで、左打ちの長打打てる野手
ものすごい希少種じゃね?
168 名前:匿名さん:2013/04/29 13:43
>>167
セカンド、ショートを守れるスラッガーとなれば1位指名でないと取れませんよ。くじ引きの可能性もある。
169 名前:匿名さん:2013/04/29 13:43
だからといって法大の河合指名はやめて欲しいな。
170 名前:匿名さん:2013/04/29 21:06
川端が故障欠場している今、左のレギュラーって他に誰かいるか?
左の強打者が欲しい。
171 名前:匿名さん:2013/04/29 21:29
ハズレ一位は杉浦か
172 名前:匿名さん:2013/04/29 21:32
明大の岡ひろみ凄いな。
打球の勢いが。

やっぱ投手より打者だな。
173 名前:匿名さん:2013/04/30 02:17
松井はもうかなり肘と肩を酷使している。あの投げ方はかなり腰に負担が掛かる。
プロでは、ハンカチや由規のような、故障が見えてると思う。
小川は、あのフォームだけど、ブットイ脚と、初動負荷理論のトレもしてる。
理論の解説は長いので、イチローもやってた、同じ動作なのに、カラダの負荷を減らすトレーニング。
力強い野手と、ケガしない無事な投手が欲しいね。
174 名前:匿名さん:2013/04/30 06:00
スカウトが松井と言ってんだから外れ覚悟で松井で行けばいい。外した時は大学、社会人の即戦力右腕投手で行けばいい。2位は東海大相模遠藤が理想だ。
175 名前:匿名さん:2013/05/02 19:02
松井裕樹投手は、個人的には左のライアン小川投手くらいに成れるとは思います。(毎年10勝くらいするでしょう)
たしかに、174さんの言われる通り、あの投げ方は、かなり体に負担がかかっています。
小川投手に少し投げ方が似ています。小川投手からアドバイスをしてもらうといいと思います。(もう遅いですか?)
そして、1位で松井を外した場合は、甲斐翼とか高校生投手が一番将来的に魅力があるのですが、毎年10勝くらい
する投手だったら、社会人(富士重工)の東明大貴投手ですね。2年前の桐蔭横浜大学の時にヤクルトが指名
しなかったので、がっかりしましたが。
(ストレートと変化球にキレや伸びが有り、全て打ちづらく、安打になりにくいボールを投げます。)
2位以下で指名できればいいのですが、社会人でかなり活躍しているみたいなので、松井を外した場合、外れ1位くらいで
ヤクルトが指名して欲しいと願っています。確実に先発ローテーションに入ってきます。
また、甲斐翼君の投球も早く見てみたいですね。
176 名前:匿名さん:2013/05/02 19:15
野手は東海大相模の遠藤獲得してくれ。ヤクルトではサードで育ててほしい。野手は遠藤獲得できればあとは投手主体だな。
177 名前:匿名さん:2013/05/02 21:05
176の意見通りだね。松井裕樹はもちろん第1希望だが外した場合高校生なら宮崎日大の甲斐、社会人なら富士重工業の東明、パナソニック秋吉、セガサミー浦野、JR東日本吉田だね。大学生なら青学斎藤かな。2位は東海大相模遠藤で行ってほしい。3位以降は投手で行ってほしい。
178 名前:匿名さん:2013/05/02 23:47
1位 渡辺(内 東海大甲府)
2位 甲斐(投 宮崎日大)
3位 山川(内 富士大)
4位 大畑(内 大体大)
5位 北原(投 ENEOS)
6位 大山(投 セガサミ)
179 名前:匿名さん:2013/05/03 10:09
上林をセカンドで育成すればいい。センター(外野)しかやっていないみたいだけどね。川上のように不器用な感じにみえるけど面白いと思う。
見極めが難しいけどね。
180 名前:匿名さん:2013/05/03 19:27
うちは1位松井2位遠藤神奈川の2トップを獲得してくれ。
181 名前:匿名さん:2013/05/03 21:31
179へ山川は下位でも取れる。それより投手中心だ。
182 名前:匿名さん:2013/05/03 22:23
慶応の白村だけはやめてくれ!打ち込まれているし慶応は加藤、まだ登板してないが中日の福谷と地雷だ。
183 名前:匿名さん:2013/05/03 22:51
神宮を満員に出来るのは松井裕樹しかいない。
184 名前:匿名さん:2013/05/04 00:08
高校生の野手は渡邊くらいしか欲しいのいないなぁ。
遠藤なんて2位の器じゃないでしょ。
185 名前:匿名さん:2013/05/05 00:17
1位:松井。夏くらいに救世主として出てくればいいし。
2位:岡。これまた即戦力ではない。2刀流。4年後に4番ライト岡。エースを狙え!はいいかな。
話題性も十分だ。
186 名前:匿名さん:2013/05/06 16:59
下位で三輪や横浜の内村のような足速い内野手を独立リーグから指名してほしい。
187 名前:匿名さん:2013/05/06 17:04
上田が2番として成長していないので、野中とかも下位指名だけどありなのかな。
2番セカンド野中。即戦力ではないけど、3年あれば形になるかもしれない。
188 名前:匿名さん:2013/05/07 14:43
松井はウチの由規コースだし、大瀬良は東浜コースの気がする。
松井がもし来て故障すると、お祓いしろってうるさくなる。
昨年は、キラ星のごとく良い選手がいたけど、今年は苦戦するね。
一年見ていくんだけど、松井・大瀬良は疑問だが、スカウトが良いと言うなら、
まあしょうが無いけど。投手では、速球サイドの秋吉は気になる。
野手では、森の野手転向、渡邊、遠藤あたりかな。
特に、ここ数試合見ると、新人投手と八木がいい。
野手に、メンツ不足が否めない。
今後は、谷内と新人野手で、コツコツ打って欲しい。
189 名前:匿名さん:2013/05/07 22:06
国士舘の岩崎投手は育成か下位でとれるなら今年の大場投手になりそうな気がする。
190 名前:匿名さん:2013/05/07 22:07
sage
191 名前:匿名さん:2013/05/08 03:31
1位は松井で行くだろうが外したら秋吉か甲斐だな。
192 名前:匿名さん:2013/05/08 11:46
3、4位で山川を指名してくれ。
193 名前:匿名さん:2013/05/08 12:42
山川は下位指名で十分焦って3位4位でなくてもいい。3位4位は投手だ。それも大学、社会人だな。
194 名前:匿名さん:2013/05/08 12:50
ヤクルトはなぜ神宮本拠地の利点を活かさないのか?
最近東六や東都から全然取ってない。
195 名前:匿名さん:2013/05/08 18:55
最近の六大学・東都出身の活躍が減ってるのも事実。トップのリーグは確かだが。
それに今年はエースがシャキッとしていない。白村、岡、船本、九里、齊藤…まぁまぁは杉浦くらい。
野手は明治・法政の選手は宝庫だと思うけど伸びていない。
中嶋なんて東京出身・六大学・キャプテン・足はやい・パンチ力あるって話だけど打てない。打順も主軸ではないのが現状。
大学で主軸打っていない打者は獲れないでしょ。
個人的には打っては主軸の明治・岡の2刀流か法政キャプテン河合か国学院の春田が現状のオプションとして2つのリーグ指名では面白いとおもってます。
196 名前:匿名さん:2013/05/08 20:08
6大学は今のところ1位でほしい選手はいない。3位レベルなら獲得してもいいがヤクルトは松井以外は先発のできる即戦力投手を獲得してほしい。
197 名前:匿名さん:2013/05/09 17:29
今年の個人的見解の身体能力の高い2トップが
岡と石岡。大社で即戦力ではないが2位と4位くらいで指名して欲しい。

白村・齊藤だって5位くらいならいいんじゃないの。
198 名前:匿名さん:2013/05/11 01:11
>>189
岩崎は自分も面白いと思います。
左の中継ぎは手薄ですし、中位ぐらいの指名もありじゃないかと思います。
同じ東都2部で日大の柴原捕手も面白いと思いました。
もし、水野が抜けるようなら欲しい。
199 名前:匿名さん:2013/05/11 01:13
あと、成田の早坂も注目してます。
200 名前:匿名さん:2013/05/11 04:32
六大学投手ランキング


白村は3位くらいになりそうだね。
1位はないな。




必須