テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900131
2013千葉ロッテドラフト
-
0 名前:gbt:2012/10/27 23:59
-
終わったばかりですが、すでにドラフト2013がはじまってます。個人的希望は全ポジ高校生素材獲得希望。
-
170 名前:ロッテ好き:2013/08/18 14:53
-
監督から右の二遊間の要望があって、
林球団社長も19~21歳の層が薄いとコメントしているので、
高校生内野手の優先は高そうですね、
監督は以前もポスト里崎も希望してますし、
現場としては野手優先なのか、投手は黙っていても獲得されるので口にしないだけかどちらですかね?
-
171 名前:匿名さん:2013/08/20 18:42
-
常総学院の内田はサード出来ますよ
そこそこ肩もいいし リードもいいといわれています(テレビなどで守備は見てないので何とも言えませんが
根元が戦線離脱したことによってみられたように内野陣も非常に薄い
そこで内田を内野手として取ったほうがいいのではないのでしょうか。
-
172 名前:匿名さん:2013/08/20 22:37
-
>>171
大賛成です!
以前は園部を獲得して、二軍でサードの練習をみっちりさせて、と思っていましたが、
内田は185cmと大型ですがサード守備もなかなか巧いと思いますし、
何といっても広角に長打を打てるのが魅力的です。
是非、内田を獲得してほしいです。
-
173 名前:匿名さん:2013/08/21 11:36
-
内田人気が急騰しています。
おそらく二順できえるのでは?(日ハムが有力?)
残っていれば2順で指名してもいいかもしれません。
-
174 名前:匿名さん:2013/08/21 11:43
-
内田人気は今だけ
-
175 名前:匿名さん:2013/08/22 07:32
-
高校生野手は、打力か守備(走力)どっちかに秀でてる選手が良い。
変にまとまってる(三拍子揃った)選手を取っても、こじんまり育つからな(例:塀内)
-
176 名前:名無し:2013/08/22 08:46
-
松井君を指名した時点で負け組決定。
-
177 名前:奇天烈:2013/08/22 10:11
-
下位で日大山形の奥村はどうでしょうか?足が速いし肩がいい。
プロでショートを守れる素材だと思います。
打撃は空振りが多い気がするけど、パンチ力はまずまずです。
-
178 名前:匿名さん:2013/08/26 13:15
-
法政との練習試合負けてしまいましたが、
河合とか西浦は活躍したんでしょうか
評価上げてたら指名もあるかもですね
-
179 名前:匿名さん:2013/08/26 14:28
-
どっちを
-
180 名前:匿名さん:2013/08/28 09:43
-
>>179
右打ちの西浦の方かな
-
181 名前:匿名さん:2013/08/29 17:59
-
右打ちの内野手指名を監督から要望があったみたいですが、
個人的には西浦よりは渡邊か三木に行ってほしいです
そういえばPLの中山は志望届だすんですかね?
-
182 名前:匿名さん:2013/08/29 19:16
-
僕も渡邊に1票です
中山は大学いくよ
-
183 名前:匿名さん:2013/09/01 00:37
-
そうだったんですか
今江と境遇が似ていたので下位で指名してもおもしろいと思ったんですが
-
184 名前:匿名さん:2013/09/02 00:23
-
渡邉は欲しいですが、ロッテはAクラス入りが確実なので、一位じゃないと指名できない確率が高そうですね。でも今のところ一位は投手か捕手のどちらかになりそうなので無理かもしれませんね。(二位で残ってたらぜひ指名して欲しいなあ)
-
185 名前:匿名さん:2013/09/02 02:24
-
ここ二年はウェーバーの恩恵を受けたけど
今年はそう上手くはいきそうにないな。
西浦・三木のどちらかを三位でと思っているのですが・・果たして。
-
186 名前:匿名さん:2013/09/13 09:16
-
1巡目 森
外れ 小林or梅野
2巡目 西浦
3巡目 大城
-
187 名前:匿名さん:2013/09/14 00:45
-
↑草不可避
-
188 名前:匿名さん:2013/09/14 10:35
-
小さい選手ばっかりやなー
-
189 名前:ロッテ好き:2013/09/15 04:09
-
世界大会で評価を上げたため渡辺の獲得は1位指名以外ほぼなくなりましたね、
現時点でのスカウトのコメントとか無視の個人的な希望だと
1位吉田 (JR東日本)or 杉浦 (国学院大)
2位渡邉 (東海大甲府)or遠藤 (東海大相模)or望月 (盛岡大付)
3位山岡 (瀬戸内) or鈴木 (聖隷クリストファー)or井手 (九産大九州)
4位嶺井 (亜大)or吉田 (立正大)or小林 (日本生命)
5位岡崎 (日立製作所)or田中 (JR東日本)
6位投手
7位高卒捕手か指名終了
2位と3位は巨人楽天阪神の動向しだいで逆もあり、(2位山岡3位遠藤)
5位で社会人の即戦力内野手が取りたい、(昨年も社会人の野手の指名は遅かった)
打てない捕手(小林)は指名順がずれ込んでいき4位まで残っていれば指名、
実際のところ、今年の方針で1位社会人はありえないと思いますが、
誰が一番即戦力かで考えて吉田にしました。
実現性はどうですかね?(個人的には5位が山場)
-
190 名前:匿名さん:2013/09/15 11:33
-
今年は無理に投手を獲りにいかなくても良い。
来年の方が豊作だから。
今年は、捕手・内野手中心で。
ただ今年の引退・戦力外を考えると投手に多くあきが出そうなんだよな・・
-
191 名前:匿名さん:2013/09/15 12:21
-
チーム防御率最下位だってのになんで野手なんだよwww
-
192 名前:匿名さん:2013/09/15 12:46
-
>>191
それは、現在の若手野手選手層を見ればわかる。
1番下は、捕手の田村。
内野では、角と翔太しかいない。
よって、高校生野手2人は必要。
大学・社会人で内野手取るなら、守備が良い右打ちが欲しい。
投手は即戦力になりそうなの一人で、あとは、高校生で欲しい投手が残ってれば一人。
それと捕手二人(一人は、内野か外野転向も含め)。
今年は育成でも取るみたいなので、色々タイプの選手を六人くらい取って欲しいけど、四人くらいで終わるかな?
-
193 名前:匿名さん:2013/09/15 13:32
-
日刊の指名候補だと
巨人は松井、吉田、杉浦ですね。まあ、松井に10球団はありえないので吉田、森、大瀬良に流れるでしょうが。松本は最終的に4ないし5球団くらいか
-
194 名前:匿名さん:2013/09/17 02:26
-
一位 捕手(森or梅野)
二位 投手(杉浦、秋吉等の即戦力投手)
三位 内野手(西浦or三木)
こんな感じではないでしょうか?
二位でめぼしい即戦力投手がいなければ鈴木翔太のような高校生投手でもいいかなと思います。
-
195 名前:匿名さん:2013/09/22 02:23
-
完全に個人的な願望ですが
一位渡邊 東海大甲府 右内
二位柿田 日本生命 右投
三位三木 上武大学 右内
四位桂 大阪商業大 捕
五位高梨 山梨学院大 右投
六位平田 大産大附 左投
七位石川 帝京 捕
こんな感じでしょうか
ロッテのスカウト評の記録のある選手を中心に選んでみました
-
196 名前:匿名さん:2013/09/22 07:03
-
石川は7位では取れないと思う
2~3位で消えるだろう
-
197 名前:匿名さん:2013/09/22 12:31
-
松井!松井!松井!
この伊東監督の言葉の意味は果たして?(本心なのか攪乱させる作戦なのか)
ちなみに個人的には松井指名は反対です。
-
198 名前:匿名さん:2013/09/22 13:28
-
陽動作戦?
-
199 名前:匿名さん:2013/09/22 13:29
-
今年はあまり事前に漏らさないほうが良さそうだけど
-
200 名前:ロッテ好き:2013/09/22 16:00
-
>>195
一つ下で指名できる選手を繰り上げて指名した感じ、
実際こんな指名だったらしばらく落ち込みそう
-
201 名前:匿名さん:2013/09/23 20:38
-
全く情報が流れて来ないんだけど、誰を狙っているの?
-
202 名前:匿名さん:2013/09/24 09:49
-
196さんの予想はかなり気に入ってます。
一位の渡辺は評価がわかれるところですが、
二位の柿田はたぶん外れ一位か日本生命残留とみます。
オリの金子になれる投手だと思う。
-
203 名前:匿名さん:2013/09/26 06:48
-
柿田か~いいね~
高卒社会人でまだ伸びしろありそう。
本当は吉原が良かったのだけど
会社残留が濃厚だし。
来年吉原獲得して柿田・吉原で日生リレーを見てみたい。
もちろん柿田先発で。
-
204 名前:投稿者により削除されました
-
205 名前:匿名さん:2013/09/27 19:59
-
フルシーズンどころか、満足に試合に出れなくなっているサト、完全に頭打ちの江村見ると即戦力のキャッチャーも欲しいね。
-
206 名前:投稿者により削除されました
-
207 名前:投稿者により削除されました
-
208 名前:ロッテ好き:2013/09/28 01:20
-
質問なんですけど、
柿田って上位指名されるほどの選手なんですか?
指名順位にこだわらなければドラフト指名はされるレベルだと思いますが、
数字をみた限りの個人的な印象だと
MAX145キロ
コントロールはストライクは取れるがコースをつけるほどではない
変化球の種類はあるがアマでそれほど三振が取れていない
今年は昨年に比べて成績が上がっている(でも三振は少ない)ので伸びしろはありそう、
こんな感じです。
社会人の中で三振が取れていないとなると、プロで決め球不足になるのが目に見えているのと、
高卒ならともかく大学社会人の選手を伸びしろ期待で上位指名するの?という疑問から
4位くらいで中継ぎで大当たり期待の選手という印象です。
ロッテはドラフトに失敗すると補強手段がなくなるので、
上位(1,2位)の指名は活躍の期待値が高いか、チーム構成上穴になっているところをついていって欲しい
-
209 名前:匿名さん:2013/09/28 08:57
-
>>205
その即戦力と思う捕手は、誰なのさ?
捕手で即戦力なんて、滅多にいないだろう。
やっぱウチは、一位指名で松井みたいだね。
後、松井に来るのは、横浜・ハムくらいかね?
-
210 名前:ロッテ好き:2013/09/28 12:26
-
記事自体は松井三連呼を間に受けただけの、
なぞの球団幹部出演の推測記事なので、信憑性自体は薄いですけど、
個人的に松井はロッテの育成と相性が悪い要素がチラホラ見えるので微妙ですが、
選手としては競合するクラスですから、獲得できればうれしいですね
-
211 名前:ロッテ好き:2013/09/29 01:30
-
新聞記事のドラ1候補から野手が消えましたね、
日刊 松井 吉田 大瀬良
デイリー 松井 吉田
浦野、東明、杉浦はどこかの一本釣りで消えるか、外れでも重複って考えると、
外れ1位の筆頭は渡辺にして欲しい、
例年以上クジ運で天国と地獄に分かれる気がするし、
今年は指名順が後半なので外れの重複は避けたい
-
212 名前:匿名さん:2013/09/29 03:39
-
>>209
梅野?
-
213 名前:匿名さん:2013/09/29 16:40
-
昨年1位藤浪でいったのは、
スター渇望志向からなので、
今年松井は決定かと思います。
それより外れをどうするかです。
渡邊諒はいないだろうから、
園部だったら上林がいいと思います。
又榎本や和田恋にはスター性を感じますが、
いってみる価値ないですかね。
そして2位小林誠3位柿田だったら、
日生も喜んで出してくれるのでは。
-
214 名前:ロッテ好き:2013/09/29 23:49
-
>>213
上林はどの球団も評価に悩んでいるんじゃないか?
打撃のセンスは間違いなくあるが、今年甲子園の活躍もなく、
木のバットへの対応も見せてくれなかった、
高卒外野手としては岩重や吉田に評価で抜かれている可能性もある、
打撃のセンスっていう抽象的なものを12球団がどこまで評価しているかで指名順位がかなり変動しそう
園部はこのスレでもう出たが、三塁が出来るのか?の一点ですね、
出来れば2位の可能性もあるが、今までも打撃は凄いが一塁だけの選手は敬遠されているので、
一塁だけだと4位5位になるんじゃないか?
柿田は調べてみたがやはり3位以上で指名する選手に思えない、
小林も打てない社会人捕手は昨年の小豆畑が基準でいいんじゃないか?
昨年田村を獲得してなくて、かつ今年1軍捕手が里崎、金澤 川本だけなら、2位では早目に確保する理由はあるが(それなら森1位だから結局必要ない?)
わざわざ獲得する理由が分からん(縁作り?)
-
215 名前:匿名さん:2013/10/02 14:48
-
さすがに外野手一位は今年はないでしょう。
投手、捕手、遊撃手がいい。松井、梅野、三木(西浦)がベスト
渡辺、鈴木(聖クリスト)、大社捕手でもまあまあ。
他に望月(盛岡付)に注目。二位指名とかあると思う。
-
216 名前:ロッテ好き:2013/10/04 00:29
-
ドラフトまで1ヶ月を切って、ドラフトを独断でシュミレートしてみたんだが、
今年渡辺1位は断念したほうがいいかも?
ドラフト1位を渡辺にした場合、
どう都合よく考えても、2位の指名時名前がパッと出る即戦力の投手がいなくなる、
もちろんスカウトの目には即戦力にうつる選手はまだいるだろうが、
個人的にアウト
ただし、1位を投手(即戦力)にすれば2位の時点でも
内田 (常総学院) 望月 (盛岡大付) 遠藤 (東海大相模)の高卒内野手、
河合 (法大) 田中 (JR東日本) 三木 (上武大)の大社の内野手を1人ずつ2位3位で確保できそう、
後は4位で1位松井なら即戦力の中継ぎ狙い、大社の投手なら高卒投手、
5位に捕手6位に外野でいければいいかな?
ちなみに独断のシュミレートでロッテ2位までに消えたのは
1位松井 大瀬良 吉田 森 石川 杉浦 秋吉 岩貞 東明 梅野 渡邉 浦野
2位奥浪 田口 九里 岩橋 鈴木 白村 岩重 望月です。
奥浪と岩重はオリとソフトが前倒しで確保に動くと考えました。
この時点で即戦力になりそうな投手は他に誰がいますかね?
-
217 名前:匿名さん:2013/10/04 01:06
-
通りすがりですが…
三上、大城、北原(JX-エネオス)
柿田(日本生命)
相原(七十七銀行)
武内(YAMAHA)
斉藤(青山学院大)
は上位指名も有りでは。即戦力かと。
まあ少なくとも入札は投手でしょうねえ
-
218 名前:ロッテ好き:2013/10/04 01:51
-
218さんのメンバーだと大城か相原ですかね?
三上は社会人で防御率3点くらいなので、指名漏れの可能性あり、
大城は、昨年の成績での指名漏れなので、ドラフト直前に打たれたのが理由ならいいが、プロから見て小柄な左腕は敬遠されてるか、会社側がチームのためにプロ側に1位指名以外認めんとか言ってる気がします。
北原は病気もちだったところと、社会人で中継ぎだけなので上位指名はなさそう、
柿田は既に書き込んだとおり特徴がなさそう、
相原は球速はないですけど、イニングとほぼ同数の三振を取れているので、見落としていましたが上位ありえそうです。
武内は去年の指名漏れは1年目に怪我をしていた影響だろうが、今年の成績が全く分からんので情報不足
斉藤は秋に復活したが、春に故障していたことを考えると、社会人で2年後のドラ1じゃないかな?
-
219 名前:匿名さん:2013/10/05 04:59
-
>>218
2位であれば日生の吉原が良いと思っていましたが会社残留が決定的なのが残念。
来年狙いたい所ですね。