テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900114

2012年日本シリーズ巨人VS日本ハム

0 名前:匿名さん:2012/10/23 17:10
読売ジャイアンツVS北海道日本ハムファイターズの日本シリーズが決まりました
10月27日、東京ドーム
28日、東京ドーム
29日、移動日
30日、札幌ドーム
31日、札幌ドーム
11月1日、札幌ドーム
2日、移動日
3日、東京ドーム
4日、東京ドーム
*3勝3敗から引き分けが続いた場合、全て東京ドームでの延長日程となります
85 名前:匿名さん:2012/11/01 21:10
>>83
はぁ?だから情けないよそのコメント・・・・!!!
86 名前:WT:2012/11/01 21:11
>>77一生わかんねーから。
とりあえず消えろ。
87 名前:匿名さん:2012/11/01 21:12
相手のことをとやかく言うより、もっと選手を応援しなよ。
自分の好きな球団の選手を応援すればいいのに、なんで相手球団やファンをけなすの?
そんなことなら、試合を見なきゃいいじゃん。
88 名前:匿名さん:2012/11/01 21:13
確かに・・・
89 名前:匿名さん:2012/11/01 21:13
日ハムの本スレは閑古鳥なのに伸びるねえ。
ここぞとばかりに負けた球団のアンチどもが騒いでるのがすぐわかるわ。
90 名前:匿名さん:2012/11/01 21:15
長野の負傷の時に拍手をする日ハムファン

質が悪すぎる

野球ファンとして最低
91 名前:匿名さん:2012/11/01 21:15
>>84
おいおい。糸井にぶつけて怪我させられても文句言えんぞ。そんな思考じゃ。
まあ、当てんけどね。
92 名前:匿名さん:2012/11/01 21:16
日ハムも巨人もアンチは多いですからねぇ、確かにこの二球団のファン同士で争うのはやめた方が良かったですね、
すいませんでした。
93 名前:匿名さん:2012/11/01 21:17
栗山さんと原さんは良い関係なのにファンの間でこお言う関係になるのは
残念。
94 名前:匿名さん:2012/11/01 21:18
巨人
「あっごめん足ふんじゃった。」
日ハム
「ふざけんな!(足を踏み返す)」
巨人
「痛いよ。わざとじゃないんだって」
日ハム
「踏んだのは事実だろ。そっちが先に踏んだんだから踏み返すのは当然」
95 名前:匿名さん:2012/11/01 21:21
何で寺内スチールしやんねん
96 名前:匿名さん:2012/11/01 21:22
モルケンいいね、顔が小さい
97 名前:匿名さん:2012/11/01 21:24
栗山って腹黒いんだな失望した
98 名前:匿名さん:2012/11/01 21:46
ハンカチが出てきた。しかも球が走っている。やはり持っているんだろうか?
99 名前:匿名さん:2012/11/01 21:47
デッドボールで拍手する素晴らしいファンですな。
あのGMとファンにしてこの球団ありだな。
100 名前:匿名さん:2012/11/01 21:49
毎年、№1の選手を指名するっていうのを聞いて、
なんで斉藤を指名したんだろってすごい不思議に思ったんだけど。

絶対、人気(客集め)だけで指名したよな。
101 名前:匿名さん:2012/11/01 21:58
とりあえず、統一球は今年で止めるべき。
面白くないよ。
102 名前:匿名さん:2012/11/01 22:03
雨トーク見たいのに延長するなよ
103 名前:メイショウタツノリ:2012/11/01 22:04
大学時代の澤村を見ていると今の澤村に満足できないのと同じように高校時代の齊藤を見ていると今の齊藤には納得できない。二人ともこんなものではないはず。
104 名前:匿名さん:2012/11/01 22:06
カトケンに醜いブーイングやってたけど、
どうせ、この北海道の日ハムファンって、日ハムが
北海道に来るまでは、ほとんどが元巨人ファンだったんだろ。
あいつらが、円山で必死に巨人を応援していただろうシーンが目に見える。

まあ、それはいいとして、俺は別にどっちのファンでもないけれど
ブーイングの後、カトケンがタイムリーを打った時は、
ざまあ見ろと思った。
105 名前:匿名さん:2012/11/01 22:12
長野に当てたあとの拍手はダメだった。俺は日ハムファンだし故意でないと信じてるし故意でないっぽいが、
あれで雰囲気が悪くなったのは確か、倫理的にも問題あるしな、
106 名前:匿名さん:2012/11/01 22:16
そもそも、加藤はなんも悪いことしてないが
107 名前:匿名さん:2012/11/01 22:22
>>90
ロッテ、ドラゴンズファンに比べりゃ可愛いもんよw
108 名前:匿名さん:2012/11/01 22:24
非難されるのは審判であり、それを理解できない日公ファンである。

そしてテレ朝の罪はもっと重い。

日公ファンが出す「Fuck Youサイン」を放送し、そいつ達の顔を全国放映した。

訴訟したら勝てるぞ日公ファン。
109 名前:匿名さん:2012/11/01 22:40
ハムは3年連続でドラフト1位を捨ててるしね
110 名前:匿名さん:2012/11/01 23:07
少なくとも俺ら巨人ファンは日ハムファンみたいなのやるのやめような。
111 名前:匿名さん:2012/11/01 23:12
日本人の意識の中に定着してきたこと。

嫌がらせ都市 札幌。
嫌がらせ球団 ハム
嫌がらせ人間たち ハムファン。
112 名前:匿名さん:2012/11/01 23:30
読売系列「のNEWS ZERO」
スポーツコーナーで多田野の危険球退場のシーンはVTRのスロー再生すらなし。
解説の長嶋も知らんぷり。原のスキャンダルといい、さすが読売ジャイアンツですね。
113 名前:匿名さん:2012/11/01 23:31
>>103
同意です。
114 名前:匿名さん:2012/11/01 23:32
>>112

あほか、それを検証する必用もないし、試合を放送するだけだろ。
115 名前:匿名さん:2012/11/01 23:33
危険な所に投げておいて当たった当たってないは無いでしょう。
116 名前:匿名さん:2012/11/01 23:34
内角には投げないとピッチングにならないんだがな~
117 名前:匿名さん:2012/11/01 23:38
菅野を指名するのもルールなら審判の判定に従うのもルール
ブーイングするんじゃないよ

>>116
メジャーのように外角に甘くして内角に辛くすればよい
118 名前:匿名さん:2012/11/01 23:50
≫112
荒らしは消えろよ。
119 名前:匿名さん:2012/11/01 23:57
全然きわどい球ではなかった。ひどい審判だな!!
120 名前:匿名さん:2012/11/02 00:03
>>114
そう、カッカして噛みつくなよ。
 自分の不利になることに一切触れないのは白々しいって言いたいだけ。
 検証をしろなんて思ってない。
 加藤の演技は脇谷並みの嘘つき演技は確定なんだから。
121 名前:匿名さん:2012/11/02 00:04
>>119
審判の判定に従うのはルール。 菅野指名もルール
122 名前:匿名さん:2012/11/02 00:08
≫122
熱烈な巨人ファンさんそう熱くなるなよ(笑)
123 名前:匿名さん:2012/11/02 00:11
加藤の演技で、アンチが情緒不安定になったわけだな。
いい気味だわ。
報復死球は許せんがな。
124 名前:匿名さん:2012/11/02 00:16
あと、クズどものブーイングの中打ったタイムリーは痛快だったねえ!
最高だ、加藤!
125 名前:匿名さん:2012/11/02 00:24
加藤健はあの雰囲気でよく打ったな 心配なんだが長野は明後日出れるよな
126 名前:匿名さん:2012/11/02 00:25
栗山監督あっぱれ、立派な人だ、日ハムファンも見習うといいよ。
試合後に柳田球審は「ヘルメットに当たったと判断した。難しい判断だった」と説明。退場宣告の直後は激しく球審に詰め寄った栗山監督は「審判に見えたのが正しい。その瞬間で判断したことが正しい」と冷静さを取り戻し、抗議の大半は言葉の行き違いだったとした。
 多田野は加藤が死球を演じたとの見方を示し「だます方もだます方。だまされる方もだまされる方」と怒りを抑えられず、加藤は「必死にプレーした。何が起こったのかなという感じ」と明言は避けた。

[ 共同通信 2012年11月2日 0:10 ]

スポーツナビより
127 名前:匿名さん:2012/11/02 00:44
巨人の側から言わせてもらえば、
多田野が続投してくれた方が全々よかったんだけど。

カト健の名演技で死球判定はごっつぁんですだが、
ホモは退場にしなくていーっちゅーに。 球審いらんことすな! って感じ。
128 名前:匿名さん:2012/11/02 01:20
≫128
巨人の側から言わせてもらえばって盲目な巨人ファン君のくせに(笑)
129 名前:匿名さん:2012/11/02 02:17
斉藤は持ってないな、あとは落ち目同士で小林麻耶との結婚か。
130 名前:匿名さん:2012/11/02 02:38
>>129
持ってるよ。敗戦処理なのにテレビのダイジェストで映像でてくるんだから。それに、小林麻耶と結婚したら、義理の弟はあの海老蔵だよ。
131 名前:匿名さん:2012/11/02 03:24
131
毎回打たれる映像しかないけどな もってるなら土曜日も敗戦処理で投げる展開
132 名前:匿名さん:2012/11/02 03:36
俺は、どちらのファンでもないが、加藤の演技には、本当にむかついた。
日本一を決める大舞台でやったことに、怒りが収まらない。巨人は、
強いんだから、受けて立つというくらいの姿勢でやってもらいたい。
133 名前:匿名さん:2012/11/02 03:42
133

どこのファンなの
134 名前:090 2355 9783:2012/11/02 04:18
電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783

電話しろや 090 2355 9783




必須