テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900111
どうなる?大谷
-
0 名前:匿名さん:2012/10/21 17:10
-
どうなる大谷
日本かアメリカか?
-
801 名前:ひま:2012/11/10 16:56
-
まあ記者会見までやって、あれだけはっきりと「メジャー行きます」って宣言したんだからいまさら覆ることはないだろう。
-
802 名前:匿名さん:2012/11/10 17:04
-
別にあるんじゃない?
そんなもんでしょ。高校3年生が発した言葉なんて
過去にも一杯あるよ
星野仙一なんて、22歳にもなって巨人しか行かない!って言ってたのに入団
桑田真澄も早稲田進学!あっさり巨人
-
803 名前:ひま人:2012/11/10 17:07
-
星野も桑田も記者会見までやってない。しかも各球団の説明を一通り聞いた後、あんなに大勢の前であれだけはっきり言ったわけだから、かなり重いと思うよ。
-
804 名前:匿名さん:2012/11/10 17:34
-
ドラフト制度を意味あるものにしようと
頑張っているのが日ハム。
ドラフトのルールを無視しているのが、読売。
それ以外の球団は、読売の顔色をうかがって、
ドラフト制度を形骸化している。
-
805 名前:匿名さん:2012/11/10 17:43
-
あの会見で難しい立場になってしまった
-
806 名前:匿名さん:2012/11/10 17:53
-
ドラフトのルール?
おまえらが言ってるのはアンチのルールだろ。
アンチのルールなんて無視するに決まってんじゃん。
-
807 名前:匿名さん:2012/11/10 17:55
-
別に確かにその時点ではそう思ってたんだからいいのでいいのでは?
指名されても行かない可能性が高いこと本人がわかってるんだから、黙って指名されて「メジャーに行くから行きません」って
言うよりはるかに紳士的。
それでも日本ハムは指名したんだから、これも駄目な覚悟で行っている。
他の球団できなかっただけだろ?
どちらも全く間違いな行為ではない
僕から見れば至極当然の状況
そして、どちらを判断するにしてもそれは批判を受ける理由にはならない。
-
808 名前:匿名さん:2012/11/10 18:02
-
日ハムの菅野指名はドラフトを守るためじゃなく巨人に喧嘩売るためでしょ?はきちがわないように公平に考えよう
-
809 名前:匿名さん:2012/11/10 18:03
-
大谷指名はドラフトを守るため勝算なく指名したの?違うでしょ 勝算あるから指名したんだよ
-
810 名前:匿名さん:2012/11/10 18:07
-
それは当然でしょ!
1%も可能性がないなら指名はしない
だからといって想像で裏で密約があったなんて、勝手に書き込むのはどうかな?
去年も裏密約あったか?
-
811 名前:匿名さん:2012/11/10 18:25
-
桑田だって密約はなかったはず こうなれば言われても受け入れるしかなくなる 我慢だね
-
812 名前:匿名さん:2012/11/10 18:25
-
日ハムに裏で密約なんて芸当はできんよ。
将来また大金せしめるのにいいカモだから指名したんだよ。
-
813 名前:匿名さん:2012/11/10 19:28
-
↑あなた巨人ファン?
-
814 名前:匿名さん:2012/11/10 20:37
-
別に大谷は強行してメジャーと交渉していいんでしょ?ダラダラ来年3月までやるの?
-
815 名前:匿名さん:2012/11/10 21:21
-
大谷がメジャーを撤回してハムに入団すると過去最高のドラフト不祥事だね。
江川の空白の1日以上の悪事だよ。
今の世の中で国民を欺くと日本で野球はできないよ。
結局日本プロ野球から追放になるね。
-
816 名前:匿名さん:2012/11/10 21:24
-
あんな会見をやってハムに入ると大谷家は日本にいられなくなるかもしれないね。
-
817 名前:匿名さん:2012/11/10 21:33
-
>>815
391:名無しさん2012/10/20(土) 12:56:14ID:v.rqv4/Y0
大谷は強行指名すれば入団すると思うよ。
入団すると囲い込んだという輩が出てきそうだが
メジャー流出よりは、どこかが拒否されるリスクをとって指名しないといかんよ。
たぶん巨人は2位で指名すると思うけど。
419:名無しさん2012/10/21(日) 10:39:51ID:v.rqv4/Y0
巨人が強行指名すると思っているんじゃないのかな。
囲い込みとかではなくそれだけ高く評価しているということ。
強行指名してもなにも問題はないからね。
ID:v.rqv4/Y0 は強行指名は問題ないと言ってたのに日ハムが指名したら批判するかわいそうな人
-
818 名前:匿名さん:2012/11/10 21:34
-
巨人は無茶な球団だよ。
-
819 名前:丸太の鷹:2012/11/10 21:36
-
そんな事はないでしょう。ドラフト指名後、翻意して入団したケースは沢山ある。大谷には一生の事なのだから、よく考えて、悔いなく決めて欲しい。
-
820 名前:匿名さん:2012/11/10 21:36
-
>818
巨人が指名すると裏金になるよね。
-
821 名前:匿名さん:2012/11/10 21:38
-
>820
実際、記者会見までして入団する奴はいないよ。
-
822 名前:匿名さん:2012/11/10 21:39
-
>>820
巨人は関係ないよ
あんたが日ハムが大谷指名したから批判してるだけのクソってだけだよww
-
823 名前:匿名さん:2012/11/10 21:42
-
>823
ハムはくそ球団だよね。
簡単に故意に硬球を人間にぶつけられる球団だし、
それを喜ぶファンもくそだよね。
-
824 名前:匿名さん:2012/11/10 21:42
-
親がどうやって本人を説得するかどうか・・・そこに大谷ハム入団はかかってそうですね。
でもメジャーはいつまで静観してるのかな?
韓国で違反?したオリオールズだっけ?韓国の球場の出入り禁止になったんでしょ?
札幌ドーム入場禁止でも恐れてるのかなぁ・・・?
-
825 名前:匿名さん:2012/11/10 21:43
-
心配しなくても大谷は真面目そうな顔しているから人を欺くことはしないよ。
-
826 名前:匿名さん:2012/11/10 21:45
-
いまさら大谷を説得しようと考える親はバカだよね。
子供を潰すね。
-
827 名前:匿名さん:2012/11/10 21:48
-
>>823
日ハムはくそ球団じゃないよ。ファンもくそじゃないよ
でもスレ荒らしをしてる ID:v.rqv4/Y0 さんあなたは正真正銘のクソ野郎ですよ
-
828 名前:匿名さん:2012/11/10 21:49
-
硬球を故意に人間にぶつけたら死ぬこともあるよ。
ぶつける奴らもくそなら、それを喜ぶ奴らはくそだよ。
-
829 名前:匿名さん:2012/11/10 21:49
-
>>大谷は確かにまじめそうだが、v.rqv4/Y0はクソ
-
830 名前:匿名さん:2012/11/10 21:50
-
>>825
大谷は確かにまじめそうだが、v.rqv4/Y0はクソ
-
831 名前:匿名さん:2012/11/10 21:53
-
>828、830、831
日本の野球ファンも硬球を故意に人間にぶつけることに賛成するならおしまいだね
日本の不況もここまで来るとどうしようもなくなるね。
-
832 名前:丸太の鷹:2012/11/10 21:55
-
>822
その時はそう思ったが、ファイターズの話や、色々な方の話を聞いて、考え直しても大谷のことは責められないでしょう。記者会見までしてしまったからとか、そういうことにとらわれることなく、色々考えて決めて欲しいとおもう。結果はどうなるか分からないが。
-
833 名前:匿名さん:2012/11/10 21:57
-
批判じゃなくて人を欺いた罪は一生消えないだろうね。
本人の心の傷として残るよ。
まともな人間なら。
-
834 名前:匿名さん:2012/11/10 22:01
-
>>833
まともな人間ならあなたみたいにスレを荒らさないよ
まともな心があるならもう他のスレを荒らさないでね
-
835 名前:匿名さん:2012/11/10 22:03
-
大谷がハムに入ろうがメジャーにいこうが勝手だけど
いまさら日本に残るのは大変だろうね。
日本人を敵にまわすと日本で野球ができなくなるよ。
-
836 名前:匿名さん:2012/11/10 22:04
-
>>831さん、心中お察しします。そもそもクソなどと先に個人を侮辱したのは、
>>822ID:rrWRHr.Y0だからな。
結局はさ、桑田が巨人に入団すると裏金・密約で日ハムに仮に大谷が入団すれ
ば、日ハムよくやったと称賛されるこの風潮がフェアじゃないってわけよ。
長野にふられ、菅野にふられ、いろいろやってくれますね。逆指名が再導入
されれば、おかしな指名もできないわけだ。ま、せいぜい大谷日ハム入団と
このスレで書き込んで過去のふられた苦い思いの憂さ晴らしをしてくれたまえ。
-
837 名前:匿名さん:2012/11/10 22:14
-
>>836
クソなんて言葉を使った事に関しては ID:v.rqv4/Y0 さんに謝罪します
しかしID:v.rqv4/Y0 さんのたび重なるスレ荒らしに関して看過することは出来ません
-
838 名前:匿名さん:2012/11/10 22:17
-
問題は大谷だよ。
江川のようになるか野茂になるかだよね。
-
839 名前:匿名さん:2012/11/10 22:22
-
>>837さん、あえて厳しいことを書いた。オレの書き込みに腹立つ奴も
いるだろう。ぶっちゃけて言えば日ハムファンや日ハムが悪い訳じゃ
ないんだけどね。しかし山田GMもよくやるわな。
ああ、それと大谷ってそこまでこだわるほどの投手なのかね?
大リーグに行きたきゃ行かせりゃいいんじゃねえの。
本当の日ハムファンなら日ハムでこれから頑張って行こうという選手のみ
を応援すりゃいいと思うけどね。
-
840 名前:匿名さん:2012/11/10 22:37
-
マイナー契約では微々たる契約金と年俸だとなってるけど実際は日本より高いとかあるがどっかが本当だ?あれだけメジャーが持ち上げるんだから特例で契約金も高いんじゃないの?
-
841 名前:匿名さん:2012/11/10 22:43
-
160キロ投げる日本人ピッチャーいたら見に行きたくなるな。武田勝には悪いが抜群なコントロールは球場で見ていてもわからない
-
842 名前:匿名さん:2012/11/10 23:00
-
>>840
一応契約金の上限額は290万ドルです
しかし、年俸と契約年数の規制が無いので上げようと思えばいくらでも上げることが出来ます
-
843 名前:匿名さん:2012/11/11 02:09
-
大谷君のお父上が会見されてましたが、しっかりした、良識のある方のようですよ。ゴルフの石川プロのお父上のようにマスコミ対応はしっかりされている。最終的には大谷君の意思を尊重するとおっしゃってましたね。あれで入団を拒否されても日本ハム側はメンツは立つでしょう。この件は来週、大谷君が既に契約したメジャー球団名を明かして、終わります。
-
844 名前:匿名さん:2012/11/11 08:38
-
しかしみんな心も、視野も小さい人間ばかりだな。
会見開いたから、もう変えることはできない?
日本に残ったら、日本人を敵に回す?
大谷君は大した選手じゃない?
江川事件よりひどい?
日本プロ野球から追放?
そう?本当にそう?
僕から見ればそう深く考えることではない。前にも書いたが
大谷は確かにあの時点でそう考えていたから、迷惑をかけないように会見しただけ・
そこに日本ハムが指名した(リスクを背負って)
そこで、家族も入ってもう一度考える
今は日本で頑張って、その後メジャーに行くことを選択する
おかしいか?
何も発表せず、指名された後に「僕はメジャー志望なのでオタクには行きません!」って行った方が良かったのか?
それこそあなたたちは叩くでしょう。
ぼくはそれよりも、誰かが言ってた「今年希望球団意外に指名されたらアメリカに行く?」なんて、ゴリ押しをする方が、はるかに人間的にどうかと思うよ。
18才とはいえまだ高校生。誰でも言ったことを翻して行動をとることだってあるだろう。
まして、江川事件と比較するなんてサラサラおかしい
あれは江川氏と巨人軍が共同して起こした球界を欺こうとした事件
もう少しまともな話ができないですかね
-
845 名前:匿名さん:2012/11/11 08:53
-
>845
このスレはハムが大谷を指名したから叩いてる巨カスばっかだから
-
846 名前:匿名さん:2012/11/11 08:54
-
>>「今年希望球団意外に指名されたらアメリカに行く?」なんて、ゴリ押しをする
なんでおかしいだよ。自分の希望を合法的に行うことをゴリ押しと決めつける
おまえがおかしいんだよ。もっといえば江川だってあの時点では、合法なんだよ。
あの件を最後にな。非合法なら巨人に入団できないんだよ。
自分の行きたい球団に可能な限りの手段を使ってかなえることが何が悪い。
言っとくけどな、大谷が10年に一人の逸材だろうが100年に一人の逸材だろう
がここには、いきませんなんて選手に無理に入ってもらうより私は、この球団で頑
張りますって選手に入ってもらうほうがいいに決まってんだろ。能力が問題じゃねぇ
んだよ。
視野が小さいだと?おまえの視野が小さいんだよ。
-
847 名前:匿名さん:2012/11/11 09:07
-
いやいや、847さんの方が視野が小さいと思いますが・・・
NPBに入るのなら、ルールにのっとって『希望球団以外ならメジャー』なんて
公表すべきではないでしょ。
別に公表しなくても、指名されたら勝手にメジャーへ行けばよい。
ただの自分勝手な我儘だし、それを公認しているのは巨人ファンだけでは?
-
848 名前:匿名さん:2012/11/11 09:13
-
巨人に入団?
それは阪神に入って、小林繁という被害者を作って入ったわけだろ?
それをあくまで合法という、それはおかしいと思いますが
幸い小林が頑張って結果を出したから、それ以降阪神ファンも騒がなかったが、あれで小林が
活躍できなかったらどうなっていたか。
犠牲者を出しておいて、あれは合法だったからというのはどうかね?
同じ次元で扱う話じゃない
-
849 名前:匿名さん:2012/11/11 09:14
-
>>846喋らんでええからはよ死ね。
-
850 名前:匿名さん:2012/11/11 09:21
-
合法だろうよ。非合法なら巨人に入団してないっつーの。わかる?
大谷がどんな決断をくだすかは、知らんが自分の行きたい球団にいけば
いいんだよ。何が問題ある?
別に最初の主張を覆して日ハム入りすれば、それなりに自分の意思で
決断したことだろ。それは、それはで問題ないんだよ。
指名するのも自由なら拒否するのも自由だよ。
行きたい球団にいかなる手段を使っても入団する。しかも合法的に。
なんら問題はない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。